18/01/09(火)22:23:21 人間の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/09(火)22:23:21 WuTufYlk No.477679654
人間の記憶力って凄いね…
1 18/01/09(火)22:23:47 No.477679792
ついぷりーん
2 18/01/09(火)22:25:10 No.477680189
ついぷりーん
3 18/01/09(火)22:25:24 No.477680260
祖父が大和の艦長だった系かと思ったらそうじゃなくて安心した
4 18/01/09(火)22:26:01 No.477680432
祖父が元気でよかった松
5 18/01/09(火)22:26:09 No.477680476
何か皮肉言ってやりたいんだろうけど記憶力って… 突くとこそこじゃないだろすぎる…
6 18/01/09(火)22:26:10 No.477680478
うそくせ
7 18/01/09(火)22:26:43 No.477680660
三八式歩兵銃と認知症みたいやな…
8 18/01/09(火)22:27:00 No.477680764
爺松
9 18/01/09(火)22:27:06 No.477680793
イマジナリー祖父
10 18/01/09(火)22:27:25 No.477680895
当時の大和の乗組員に大和の内部をVRにしたものを見せたら結構細部に渡って話ししてたな
11 18/01/09(火)22:27:46 No.477681009
えっこの本文が皮肉なの? それこそ考え過ぎじゃない?
12 18/01/09(火)22:28:06 No.477681085
ジジイ目が良いんだな
13 18/01/09(火)22:28:32 No.477681194
いもげの半分はツイッターの話題になりつつないかね…
14 18/01/09(火)22:29:19 No.477681431
さっきも同じ画像で立ててたな
15 18/01/09(火)22:29:24 No.477681446
一緒にアニメ映画を観てくれる目が凄くいい戦争経験者の祖父いいよね…
16 18/01/09(火)22:30:20 No.477681724
祖父が~って言うやつは大抵妄想
17 18/01/09(火)22:31:55 No.477682186
当時18歳だとしても90歳の爺さん お前何歳だよ
18 18/01/09(火)22:32:23 No.477682305
祖父が大和の艦長じゃない 怪しい
19 18/01/09(火)22:32:42 No.477682391
曾祖父ならまぁ
20 18/01/09(火)22:35:22 No.477683129
90の祖父なら30代で一緒に映画見てもおかしくないのでは
21 18/01/09(火)22:35:23 No.477683139
俺の祖父が陸軍大将だったんだけどさ
22 18/01/09(火)22:36:53 No.477683566
なんでこういう話って嘘くささがすごいんだろう
23 18/01/09(火)22:37:16 No.477683681
俺の甥っ子も嘘臭いって言ってた
24 18/01/09(火)22:37:57 No.477683900
>なんでこういう話って嘘くささがすごいんだろう 真偽はともかく嘘松嘘松言う連中が沢山居たので そういう話=嘘臭いと自分に刷り込まれてるだけだろう
25 18/01/09(火)22:38:57 No.477684179
――ディテールにとてもこだわっています。劇中で戦艦大和が登場しますが、精密な描写でした。 片渕監督 艦上で手旗信号をしている兵隊がいたと思うのですが、信号の内容を解読できるように作っています。「当直士官より当直士官へ」と、相手側の船の当直士官を呼びだしているんですね。
26 18/01/09(火)22:39:12 No.477684254
さっきマクドナルドにいたらJK二人が嘘くさいって会話してた
27 18/01/09(火)22:39:36 No.477684361
>そういう話=嘘臭いと自分に刷り込まれてるだけだろう いやそういうの関係なく嘘くさくね…
28 18/01/09(火)22:39:38 No.477684370
もう祖父や祖母とツーショット写真をアップしない限り嘘嘘言われ続けるよね この手の呟きって そういう奴らにわざわざ証明する必要があるのかは知らんが
29 18/01/09(火)22:39:59 No.477684464
100パーセント嘘松 リツイート狙い見え見えであさましいね
30 18/01/09(火)22:40:23 No.477684589
この映画って褒め方が気持ち悪いのが多い
31 18/01/09(火)22:40:31 No.477684625
>イマジナリー祖父 俺もこれだと思うよ
32 18/01/09(火)22:40:32 No.477684631
ヒの〇〇が言ってたは 疑おうと思えば幾らでも疑えるからな
33 18/01/09(火)22:40:38 No.477684663
いい歳して祖父とアニメ見るなよ
34 18/01/09(火)22:41:01 No.477684767
艦これブームの時からだよね祖父が元乗組員で~とか嘘つく奴
35 18/01/09(火)22:41:40 No.477684962
>いい歳して祖父とアニメ見るなよ ありえないよね これも嘘臭い要因
36 18/01/09(火)22:41:57 No.477685034
ネタの発想がミリオタっぽいのも嘘松ポイント高い
37 18/01/09(火)22:42:04 No.477685076
>嘘松
38 18/01/09(火)22:42:47 No.477685268
こんな嘘ついてなにがしたいんだろ 単にバズりたいだけか
39 18/01/09(火)22:43:24 No.477685462
>こんな嘘ついてなにがしたいんだろ >単にバズりたいだけか imgにもレス乞食沢山いるじゃん スレ「」みたいな
40 18/01/09(火)22:43:55 No.477685607
端から嘘だと決めてかかるのは自分の祖父母から戦時中の話とか聞いたことないか一緒にアニメ見てくれるような祖父母じゃなかったかどっちかかな
41 18/01/09(火)22:44:00 No.477685631
手旗信号なんてわかるわけねえだろ…
42 18/01/09(火)22:44:08 No.477685658
>ID:WuTufYlk お前レスしないね
43 18/01/09(火)22:44:35 No.477685788
視力が足りないんじゃないかな
44 18/01/09(火)22:45:19 No.477685994
年寄りの目で本当に見えますかね
45 18/01/09(火)22:45:49 No.477686159
海自出身なら覚えててもおかしくない
46 18/01/09(火)22:46:04 No.477686229
>艦これブームの時からだよね祖父が元乗組員で~とか嘘つく奴 馬鹿言うんじゃない 昔から終戦の日に特攻に行くはずだったってのと大和の乗組員ってのは鉄板ネタだったぞ
47 18/01/09(火)22:46:04 No.477686231
擁護するのは逆張りレスポンチバトラー君だけか
48 18/01/09(火)22:46:42 No.477686491
このじいさんが実在してようがしてまいが心底どうでもいいすぎる
49 18/01/09(火)22:47:18 No.477686679
どうせ嘘だしね
50 18/01/09(火)22:47:31 No.477686765
承認欲求は人を狂わせる…
51 18/01/09(火)22:47:50 No.477686866
俺の爺ちゃん大和の艦長だったけど戦友はみんな死んじまった… って正月会った時に嘆いてたな
52 18/01/09(火)22:48:05 No.477686943
>いい歳して祖父とアニメ見るなよ 祖父は呆れ返ってんじゃねえかな もし本当にいたらだけど
53 18/01/09(火)22:48:12 No.477686973
叩きネタ持ってくるなら犯罪とかに発展してるようなの持ってきてよ 盛り上がりづらいよ
54 18/01/09(火)22:48:27 No.477687050
そんなに目立ちたいか
55 18/01/09(火)22:48:44 No.477687133
監督本人も嬉しそうに話しかけてるし みんな楽しそうだからええんちゃう
56 18/01/09(火)22:48:54 No.477687181
今日びベトナム帰りだって還暦越えてるのにいつまでやるつもりなんだろうこういう人たちって
57 18/01/09(火)22:48:59 No.477687191
あまちゃんが主演だよって釣ればジジイでも見るだろ?
58 18/01/09(火)22:49:09 No.477687243
>俺の爺ちゃん大和の艦長だったけど戦友はみんな死んじまった… >って正月会った時に嘆いてたな 俺の爺ちゃんも大和の艦長だったって一昨日言ってたな 奇遇なこともあるもんだ
59 18/01/09(火)22:49:17 p2YxcipY No.477687280
>艦これブームの時からだよね祖父が元乗組員で~とか嘘つく奴 提督は自己顕示欲の塊だしな
60 18/01/09(火)22:50:06 No.477687510
>>俺の爺ちゃん大和の艦長だったけど戦友はみんな死んじまった… >>って正月会った時に嘆いてたな >俺の爺ちゃんも大和の艦長だったって一昨日言ってたな >奇遇なこともあるもんだ ヒで言ってこいよ
61 18/01/09(火)22:50:16 No.477687563
俺の爺ちゃん大和だよ
62 18/01/09(火)22:50:26 No.477687599
いきなりジジイが映画見てて叫び出したの? 気持ち悪
63 18/01/09(火)22:50:29 No.477687610
そもそも爺さん連中が話盛ってる節があるからな
64 18/01/09(火)22:50:34 No.477687640
>あまちゃんが主演だよって釣ればジジイでも見るだろ? 学校の放送で声優の曲掛けてニヤニヤしてそう
65 18/01/09(火)22:50:53 No.477687753
ボケ老人が正気に戻った系嘘松
66 18/01/09(火)22:51:03 No.477687813
スレ画もそういう大喜利なんじゃないの
67 18/01/09(火)22:51:13 No.477687861
この嘘松提督なの?
68 18/01/09(火)22:51:23 No.477687923
そんな時代の人間が生きてるはずがない嘘松
69 18/01/09(火)22:51:35 p2YxcipY No.477687975
>この嘘松提督なの? はい
70 18/01/09(火)22:51:40 No.477688005
>そもそも爺さん連中が話盛ってる節があるからな 本当に地獄を見た人は絶対語らないらしいな…
71 18/01/09(火)22:51:50 No.477688040
>そもそも爺さん連中が話盛ってる節があるからな 手旗信号なんか見てなくてテキトーに知ってる言葉言っただけってこともあり得るか
72 18/01/09(火)22:51:56 No.477688070
壁打ち
73 18/01/09(火)22:52:38 No.477688261
>今日びアフガン帰還兵だって還暦迎えるのにいつまでやるつもりなんだろうこういう人たちって
74 18/01/09(火)22:53:07 No.477688402
軍歴経験ありの祖父の孫ってもう40代とかでしょ…そんなおっさんと祖父がアニメて
75 18/01/09(火)22:53:28 No.477688489
>>そもそも爺さん連中が話盛ってる節があるからな >本当に地獄を見た人は絶対語らないらしいな… うちのおじいちゃんは内地で行ってたはずだけど結局話さずに逝った
76 18/01/09(火)22:53:40 No.477688537
糞虫小僧のカベトーーク
77 18/01/09(火)22:53:55 No.477688601
うちのじいちゃんは赤城乗ってたらしい
78 18/01/09(火)22:54:05 No.477688641
>>>そもそも爺さん連中が話盛ってる節があるからな >>本当に地獄を見た人は絶対語らないらしいな… >うちのおじいちゃんは内地で行ってたはずだけど結局話さずに逝った それが普通当たり前
79 18/01/09(火)22:54:12 No.477688673
>本当に地獄を見た人は絶対語らないらしいな… これがあるから戦中ネタは嘘くさく見える
80 18/01/09(火)22:54:18 p2YxcipY No.477688698
>糞虫小僧のカベトーーク どんだけ身内の恥を聞きたくないの提督は
81 18/01/09(火)22:54:29 No.477688738
>軍歴経験ありの祖父の孫ってもう40代とかでしょ…そんなおっさんと祖父がアニメて 長男の孫ならともかく末っ子のさらに末っ子とかならまだ10代だったりするんだよ 昔と違って一人っ子少なかった時代だしな
82 18/01/09(火)22:54:45 No.477688808
言い回しがくさい
83 18/01/09(火)22:54:53 No.477688846
うちの爺さんも大和が映った瞬間立ち上がって長渕剛を歌い始めたな
84 18/01/09(火)22:54:58 No.477688872
身内には話さないけど他所だと人殺しの武勇伝言ったりするよ 床屋の父親が結構聞かされたって
85 18/01/09(火)22:55:03 No.477688895
楽しい思い出でもないのに嬉々として語ることもないしな… それより聞いてくれよ爺ちゃん最近腰が痛くての
86 18/01/09(火)22:55:06 No.477688904
言い訳必死
87 18/01/09(火)22:55:06 No.477688907
祖父が大和の艦長って人はうじゃうじゃいるけど武蔵の艦長だって人はあんまりいない やっぱり戦死してると厳しいか
88 18/01/09(火)22:55:09 No.477688924
ウチの爺さんは空母甲板員で零戦のプロペラに巻き込まれて片足なくして退役したよ 空母の名前は聴いてないけどその後沈んだらしい
89 18/01/09(火)22:55:32 No.477689034
>>軍歴経験ありの祖父の孫ってもう40代とかでしょ…そんなおっさんと祖父がアニメて >長男の孫ならともかく末っ子のさらに末っ子とかならまだ10代だったりするんだよ >昔と違って一人っ子少なかった時代だしな はい嘘松
90 18/01/09(火)22:55:35 No.477689054
この祖父が軍艦に乗っていたとは書いてないので 軍ヲタの戦後生まれの爺さんの可能性もあるよ
91 18/01/09(火)22:56:00 No.477689150
まだ生きてることには生きてる時代だからな… 戦時中10代の下っ端でも120歳くらいになったら完全に嘘になるんだが…
92 18/01/09(火)22:56:06 No.477689173
陸軍の爺ちゃん少なすぎ問題 徴兵されてたらんだからいっぱい居るはずなのに
93 18/01/09(火)22:56:08 No.477689178
>祖父が大和の艦長 wiki見たら一発でわかるような嘘なんでつくの…
94 18/01/09(火)22:56:15 No.477689211
戦時中の事を嬉々として話し出す奴とか普通いないだろうに バズりたいだけの人にはそこら辺がわからんか
95 18/01/09(火)22:56:26 No.477689262
>>>軍歴経験ありの祖父の孫ってもう40代とかでしょ…そんなおっさんと祖父がアニメて >>長男の孫ならともかく末っ子のさらに末っ子とかならまだ10代だったりするんだよ >>昔と違って一人っ子少なかった時代だしな >はい嘘松 ?
96 18/01/09(火)22:56:52 No.477689368
>>祖父が大和の艦長 >wiki見たら一発でわかるような嘘なんでつくの… そういうネタだからですかね…
97 18/01/09(火)22:56:54 No.477689375
>どんだけ身内の恥を聞きたくないの提督は ? 提督じゃないですけども
98 18/01/09(火)22:57:06 No.477689405
>陸軍の爺ちゃん少なすぎ問題 満州にいた親戚の人はいたな
99 18/01/09(火)22:57:35 No.477689529
>陸軍の爺ちゃん少なすぎ問題 >徴兵されてたらんだからいっぱい居るはずなのに 実際陸の方が経験者多いけどまぁそっちはやっぱ話づらいんだろうなって
100 18/01/09(火)22:57:44 No.477689583
俺のじいちゃん畝傍に乗ってたよ! ってやつはいないものか
101 18/01/09(火)22:57:46 No.477689596
自衛隊でもトヨトで打てば読めるから…
102 18/01/09(火)22:57:51 No.477689622
>陸軍の爺ちゃん少なすぎ問題 >徴兵されてたらんだからいっぱい居るはずなのに 話聞くと父方も母方も祖父は陸だったみたいだ
103 18/01/09(火)22:57:52 No.477689627
>陸軍の爺ちゃん少なすぎ問題 陸軍は人気無いからな
104 18/01/09(火)22:58:01 No.477689669
ウチの亡くなったじいさん 戦中屋根瓦を敷く職人やってて どうしてもどうしてもどうしても兵隊に成りたくなくて 神社仏閣の仕事なら仕事期間は徴兵されまいと考えて 新潟から大阪までずっと神社とかの仕事しながら逃げてて とうとう逃げ切ったって言ってた
105 18/01/09(火)22:58:07 No.477689696
陸軍のが悲惨率は高そうだ
106 18/01/09(火)22:58:26 No.477689783
ここの手旗信号NHKの特集やニュースコーナーでで解説されてた記憶が
107 18/01/09(火)22:58:26 No.477689785
>陸軍の爺ちゃん少なすぎ問題 マレー半島にいたお陰でそんなにひどい目に合わなかったらしい 直接話を聞く前に死んじゃったけど
108 18/01/09(火)22:58:34 No.477689822
俺のじいちゃん第一次では若過ぎて満州事変では年寄り過ぎたから 運良くどこにも行ってない
109 18/01/09(火)22:58:38 No.477689841
>俺のじいちゃん畝傍に乗ってたよ! >ってやつはいないものか 爺ちゃんよく生きて帰ってきたなぁオイ!
110 18/01/09(火)22:58:49 No.477689879
>ウチの亡くなったじいさん >戦中屋根瓦を敷く職人やってて >どうしてもどうしてもどうしても兵隊に成りたくなくて >神社仏閣の仕事なら仕事期間は徴兵されまいと考えて >新潟から大阪までずっと神社とかの仕事しながら逃げてて >とうとう逃げ切ったって言ってた 恥知らず
111 18/01/09(火)22:59:21 No.477689991
>俺のじいちゃん第一次では若過ぎて満州事変では年寄り過ぎたから >運良くどこにも行ってない 明治生まれの爺ちゃんだったからうちもそんな感じだった
112 18/01/09(火)22:59:31 No.477690021
うちの爺さん… 爺さん…?
113 18/01/09(火)22:59:40 No.477690048
>俺のじいちゃん第一次では若過ぎて満州事変では年寄り過ぎたから >運良くどこにも行ってない 「」!貴方も結構いい歳では!?
114 18/01/09(火)22:59:59 No.477690135
戦後70ウン年経ってるんだし祖父が米軍人って子も居るだろうに見かけないな
115 18/01/09(火)23:00:00 No.477690141
>恥知らず このスレにも戦中派がいたぞ
116 18/01/09(火)23:00:09 No.477690191
なにも話さずに血栓詰まってくたばったよウチの爺様は
117 18/01/09(火)23:00:12 No.477690209
身内の話で人気稼ぎって身売り感あるよね
118 18/01/09(火)23:00:15 No.477690226
>うちの爺さん… >爺さん…? 爺さんは俺だった…?
119 18/01/09(火)23:00:30 No.477690272
じいちゃんが戦争行ってると40代よ…
120 18/01/09(火)23:00:33 p2YxcipY No.477690282
>戦後70ウン年経ってるんだし祖父が米軍人って子も居るだろうに見かけないな わざわざ言うわけないだろ
121 18/01/09(火)23:00:40 No.477690323
>ID:WuTufYlk どうして書き込まないんですか?
122 18/01/09(火)23:00:48 No.477690358
なんでここまでくっさい嘘松が書けるの
123 18/01/09(火)23:00:58 No.477690404
スクリーンで見てならまだ信憑性あったけど TVモニターなら100%嘘やろ
124 18/01/09(火)23:01:07 No.477690443
赤紙が出されるような頃にはもう年齢がいってて本当の末期の4月くらいに招集されて内地で終わったって
125 18/01/09(火)23:01:25 No.477690529
俺の爺ちゃん訓練してたら戦争終わったよ
126 18/01/09(火)23:01:28 No.477690547
>身内の話で人気稼ぎって身売り感あるよね 人気漫画のアシスタントの身の上話みたいで苦手
127 18/01/09(火)23:01:38 No.477690585
江戸しぐさとか信じそうだよね
128 18/01/09(火)23:02:01 No.477690681
>俺の爺ちゃん訓練してたら戦争終わったよ うちも似たようなものと聞いた
129 18/01/09(火)23:02:07 No.477690705
>俺の爺ちゃん入院してたら戦争終わったよ
130 18/01/09(火)23:02:18 No.477690760
>戦後70ウン年経ってるんだし祖父が米軍人って子も居るだろうに見かけないな GIベビーは色々今でも禍根あるから孫に伝えること少なそうだな…
131 18/01/09(火)23:02:20 No.477690770
>赤紙が出されるような頃にはもう年齢がいってて本当の末期の4月くらいに招集されて内地で終わったって 何歳か言えよ わからなければ嘘松だ
132 18/01/09(火)23:02:32 No.477690822
>>身内の話で人気稼ぎって身売り感あるよね >人気漫画のアシスタントの身の上話みたいで苦手 底辺漫画家が理想の漫画家を主人公にして描くやつか
133 18/01/09(火)23:02:34 No.477690835
亡くなった母方の爺さん シベリア帰りでその後総理からの抑留ご苦労様かなんかの賞状飾ってあったな
134 18/01/09(火)23:02:42 No.477690868
やってることは同じなんで20代の自衛官も読めるんよ
135 18/01/09(火)23:02:54 p2YxcipY No.477690918
可愛くない嘘松がどんどん出てくる
136 18/01/09(火)23:03:01 No.477690951
ツイッター界にのみ現れる、やたら態度の悪い親子や女子高生、公共意識に欠けた彼氏に啖呵を切る気っ風のよい彼女、電車内のベビーカーに舌打ちする老人を毅然とした態度でやり込める、チャラそうなのにやたら正義感にあふれる若者、といった民話を採集し分類するのも民俗学の重要な仕事かもしれない
137 18/01/09(火)23:03:06 No.477690976
うちの祖父は陸軍で人殺しの才能はあったけど 人間としては駄目だったって祖母からずっと聞かされてたな…
138 18/01/09(火)23:03:18 No.477691026
うちの婆ちゃんは肩に米軍機に銃撃された時の傷があったよ 貫通して前を走ってた同級生に当たってその子は死んだとか
139 18/01/09(火)23:03:19 No.477691032
ニューギニアでサバイバルしてた爺ちゃんだって日本軍全体で言ったら希少種だよ
140 18/01/09(火)23:03:30 No.477691100
うちのじいさんはギリ戦争に行かなくって済んだよ今年92歳 ひいばあちゃんの弟さんはシベリア抑留されたけどその話は一切せずに墓まで持って行ったので何があったのかは誰も知らない
141 18/01/09(火)23:03:32 No.477691109
普通に面白かったじゃリツイートされないからな… 嘘松が増え続けるワケである
142 18/01/09(火)23:03:38 No.477691136
聞かなくても家は貰ったでかい本に爺さんの名前の項目あって戦時中の顛末載ってるな
143 18/01/09(火)23:03:43 No.477691149
>>>身内の話で人気稼ぎって身売り感あるよね >>人気漫画のアシスタントの身の上話みたいで苦手 >底辺漫画家が理想の漫画家を主人公にして描くやつか 全然違う 例えば富樫のアシスタントが富樫の漫画の仕事風景どうだったか書いたりるろ剣のアシが仕事場の様子書いたりするヤツだよ
144 18/01/09(火)23:03:46 No.477691159
>ツイッター界にのみ現れる、やたら態度の悪い親子や女子高生、公共意識に欠けた彼氏に啖呵を切る気っ風のよい彼女、電車内のベビーカーに舌打ちする老人を毅然とした態度でやり込める、チャラそうなのにやたら正義感にあふれる若者、といった民話を採集し分類するのも民俗学の重要な仕事かもしれない 全部嘘なのに何の意味が?
145 18/01/09(火)23:04:24 No.477691300
>全部嘘なのに何の意味が? 民話って大体嘘だよ
146 18/01/09(火)23:04:27 yez/fCwI No.477691306
くっさ
147 18/01/09(火)23:04:29 No.477691318
うちのじいちゃんは満州で屋敷に住んでて 召し使いもいるほどボンボンだったらしい 日本帰ってきてから財産全部没収で何もない 宿題でお爺ちゃんから戦争の話を聞こうで 何も語ることがなかった
148 18/01/09(火)23:04:43 No.477691378
話盛ってるのと100%捏造の違いはよくわからない
149 18/01/09(火)23:04:55 p2YxcipY No.477691426
>うちのじいちゃんは満州で屋敷に住んでて >召し使いもいるほどボンボンだったらしい >日本帰ってきてから財産全部没収で何もない >宿題でお爺ちゃんから戦争の話を聞こうで >何も語ることがなかった 嘘松
150 18/01/09(火)23:05:00 No.477691441
田舎で農家のガキのまま終戦迎えた昭和六年生まれの祖父!
151 18/01/09(火)23:05:07 No.477691487
>何歳か言えよ >わからなければ嘘松だ 明治44年生まれだよ
152 18/01/09(火)23:05:14 No.477691530
こういうのってマックで隣のJKが云々みたいに話半分で受け取るもんだと思ってたんだけどそんな真面目に考える必要あるの?
153 18/01/09(火)23:05:29 yez/fCwI No.477691580
>うちのじいちゃんは満州で屋敷に住んでて >召し使いもいるほどボンボンだったらしい >日本帰ってきてから財産全部没収で何もない >宿題でお爺ちゃんから戦争の話を聞こうで >何も語ることがなかった 嘘松 つかお前何歳だよ
154 18/01/09(火)23:05:33 No.477691601
>田舎で農家のガキのまま終戦迎えた昭和六年生まれの祖父! 嘘松
155 18/01/09(火)23:05:46 No.477691644
>じいちゃんが戦争行ってると40代よ… 俺まだアラサーだけど爺さん戦争行ってるよ まあ本人はもう大分前に死んでしまったけども… 爺さんも親父も結構晩婚というか割りと歳いってから子供作ってるからってだけなんだけどね
156 18/01/09(火)23:06:05 No.477691713
そういや爺ちゃんは戦争いった世代だけどそんな話聞く前に逝ったなぁ 曾祖父とかは軍服姿の遺影は見た
157 18/01/09(火)23:06:12 No.477691734
嘘松ってなんかの方言なん?
158 18/01/09(火)23:06:19 No.477691759
ウソマツーウソマツー
159 18/01/09(火)23:06:26 No.477691795
マックで隣に座ったJKの前世が大和の艦長だったらしい 大和の映像見て泣いてた
160 18/01/09(火)23:06:26 No.477691802
うちのじいちゃんは病弱でガリガリだったから行かなくて済んでたわ
161 18/01/09(火)23:06:41 No.477691858
嘘松認定士さん忙しいな
162 18/01/09(火)23:06:45 No.477691878
嘘松に乗っかって自分の爺さんの話する奴いるけどそもそもお前の爺さんなんてどうでもいいってなるよねこういうのって
163 18/01/09(火)23:06:46 No.477691884
>こういうのってマックで隣のJKが云々みたいに話半分で受け取るもんだと思ってたんだけどそんな真面目に考える必要あるの? 「」は友人が居らず与太話に慣れてないからな…
164 18/01/09(火)23:06:58 yez/fCwI No.477691943
>>じいちゃんが戦争行ってると40代よ… >俺まだアラサーだけど爺さん戦争行ってるよ >まあ本人はもう大分前に死んでしまったけども… >爺さんも親父も結構晩婚というか割りと歳いってから子供作ってるからってだけなんだけどね 嘘松
165 18/01/09(火)23:07:03 No.477691962
>マックで隣に座ったJKの前世が大和の艦長だったらしい >大和の映像見て泣いてた 新しいパターンだ
166 18/01/09(火)23:07:04 No.477691967
>嘘松ってなんかの方言なん? Twitterであきらかに捏造話で数万RT稼いだおそ松さん大好き女子の垢が元ネタ
167 18/01/09(火)23:07:17 No.477692016
水木しげる並にどこにいってどう戦ってきたかわかりやすいと嘘っぽさは無くなるんだけどな
168 18/01/09(火)23:07:21 No.477692031
じいちゃんは南方から無事に帰ってきたけど大叔父さんは掃海作業中に戦死なされたらしい 家に大叔父さんの乗ってた掃海艇の模型が飾ってあったし多分本当
169 18/01/09(火)23:07:34 No.477692084
おじいちゃんがいるのは全員嘘松
170 18/01/09(火)23:07:45 No.477692125
>こういうのってマックで隣のJKが云々みたいに話半分で受け取るもんだと思ってたんだけどそんな真面目に考える必要あるの? かっこよく嘘を指摘したい
171 18/01/09(火)23:07:48 p2YxcipY No.477692140
>嘘松に乗っかって自分の爺さんの話する奴いるけどそもそもお前の爺さんなんてどうでもいいってなるよねこういうのって 「」が自分語り大好きなのはTSJKでよく分かっただろ?
172 18/01/09(火)23:07:52 No.477692163
ていうか嘘松の松ってなんなんだよ 松要素なくね?
173 18/01/09(火)23:07:58 No.477692203
>嘘松 爺ちゃん戦時中の話してくれなくて 婆ちゃんから聞いただけだし 俺自信も嘘臭いと思うよ
174 18/01/09(火)23:08:06 No.477692265
>嘘松に乗っかって自分の爺さんの話する奴いるけどそもそもお前の爺さんなんてどうでもいいってなるよねこういうのって そういうこと言うと君のその感想すらどうでもいいってなって不毛だからやめなよ
175 18/01/09(火)23:08:14 No.477692308
ツイート見て来たら凄いですね!とか馬鹿正直に感心しまくってるのばっかりだった アホくさ
176 18/01/09(火)23:08:15 No.477692312
おれの親父は戦争いってたよ ナム戦だけどな
177 18/01/09(火)23:08:19 [sage] No.477692328
粘着ごっこがやりたきゃせめて壺に行ってやってね
178 18/01/09(火)23:08:21 No.477692334
>水木しげる並にどこにいってどう戦ってきたかわかりやすいと嘘っぽさは無くなるんだけどな いやあの人が漫画家じゃなかったら嘘松扱いしてたよ
179 18/01/09(火)23:08:22 No.477692340
>嘘松認定士さん忙しいな こんな時間まで仕事してるのも大変だな…
180 18/01/09(火)23:08:29 No.477692371
>「」が自分語り大好きなのはTSJKでよく分かっただろ? じゃあ爺さんもTSJKさせようぜ
181 18/01/09(火)23:08:50 p2YxcipY No.477692474
>粘着ごっこがやりたきゃせめて壺に行ってやってね sageしてまで言うことかよ
182 18/01/09(火)23:08:57 No.477692500
>ていうか嘘松の松ってなんなんだよ >松要素なくね? おそ松アイコンにしてた奴が嘘吐きまくってたせい
183 18/01/09(火)23:09:14 No.477692590
>じいちゃんが戦争行ってると40代よ… これをスッと信じちゃうあたり若いんだろうな あと学校で左翼教育弱くなって本当に知る機会がない
184 18/01/09(火)23:09:17 No.477692601
「当直士官より当直士官へ」ってのはすでにこの映画の特集番組が何かで解読されてた部分なんで うん・・・
185 18/01/09(火)23:09:23 No.477692627
>水木しげる並にどこにいってどう戦ってきたかわかりやすいと嘘っぽさは無くなるんだけどな アレはアレでまたなぁ
186 18/01/09(火)23:09:23 No.477692635
>ツイート見て来たら凄いですね!とか馬鹿正直に感心しまくってるのばっかりだった >アホくさ 馬鹿にできないから面白くなくてこんなスレ来たんだね クラスカースト低そう
187 18/01/09(火)23:09:28 No.477692661
>こんな時間まで仕事してるのも大変だな… 給料出ないんだけどね…
188 18/01/09(火)23:09:29 No.477692667
>粘着ごっこがやりたきゃせめて壺に行ってやってね 何に対する粘着なんだろう…
189 18/01/09(火)23:09:31 No.477692676
>水木しげる並にどこにいってどう戦ってきたかわかりやすいと嘘っぽさは無くなるんだけどな あの上官にいびられてばっかだった水木サンだって生きてりゃ96だよ
190 18/01/09(火)23:09:48 No.477692759
>嘘松に乗っかって自分の爺さんの話する奴いるけどそもそもお前の爺さんなんてどうでもいいってなるよねこういうのって みんな何かしら関係してたイベントだからよくある話ではあるだろうけど どうでもいいとまでは
191 18/01/09(火)23:09:54 No.477692781
>陸軍の爺ちゃん少なすぎ問題 今年44の俺が30の時に90過ぎて死んだ爺さんが陸軍の佐官だったくらいなんで現代で存命はあんまないのでは
192 18/01/09(火)23:10:14 No.477692874
くっせえ~
193 18/01/09(火)23:10:22 p2YxcipY No.477692908
ここでじいさんの話してる「」は嘘「」とでも言えばいいのかな
194 18/01/09(火)23:10:28 No.477692934
>馬鹿にできないから面白くなくてこんなスレ来たんだね >クラスカースト低そう クラスカースト以前にそいつ学校行ってないと思う
195 18/01/09(火)23:10:28 No.477692938
徴兵されて支那戦線に放り込まれた大正生まれのうちの爺さんも亡くなって久しいな… 孫の中で一番若くても30後半だし現役世代で見に行けるって相当な歳だぞ
196 18/01/09(火)23:10:35 No.477692976
>>水木しげる並にどこにいってどう戦ってきたかわかりやすいと嘘っぽさは無くなるんだけどな >アレはアレでまたなぁ 仲間見捨ててるの漫画に書いておまんま稼いだしな
197 18/01/09(火)23:11:01 No.477693101
「」松
198 18/01/09(火)23:11:02 No.477693105
それでこの手旗信号は当直士官から当直士官へって意味なんです?
199 18/01/09(火)23:11:03 No.477693106
つまりマックで隣に座ったTSJKとレズセックスしてたら突然大和が視界に現れて自分とTSJKが大和の乗組員として運命の絆で結ばれた同士であったことが分かったってことか…
200 18/01/09(火)23:11:12 No.477693152
嘘臭いというか水木しげるのは妄想臭くてかなわん
201 18/01/09(火)23:11:14 p2YxcipY No.477693160
>みんな何かしら関係してたイベントだからよくある話ではあるだろうけど >どうでもいいとまでは 突然知らない人に身の上話話し始める人って気持ち悪くない?
202 18/01/09(火)23:11:29 No.477693222
俺気づいたんだけど気に入らないスレに尽く嘘松ってレスすればスレ潰しできるんじゃね?
203 18/01/09(火)23:11:31 No.477693228
>>嘘松ってなんかの方言なん? >Twitterであきらかに捏造話で数万RT稼いだおそ松さん大好き女子の垢が元ネタ ここでレス数誇るみたいなものなのかわからんが どちらにしろ理解しがたいな…
204 18/01/09(火)23:11:46 No.477693283
ご覧ください これが社会の掃き溜めです
205 18/01/09(火)23:11:48 No.477693295
うちの爺さん醤油飲んで兵役逃れしたよ
206 18/01/09(火)23:11:49 No.477693297
>ここでじいさんの話してる「」は嘘「」とでも言えばいいのかな 嘘松でいいよ 馬鹿さ加減は変わらんから同類
207 18/01/09(火)23:11:49 No.477693298
禿松
208 18/01/09(火)23:11:56 No.477693323
爺ちゃん戦争中よりもシベリア抑留のほうが辛かったって言ってた なんとか片言のロシア語覚えて必死だったって 編にプライドあった部隊長は使えないってんで死んだって だから本当に大変な時はなんもかんもかなぐり捨てる勢いで必死になれって言われたわ
209 18/01/09(火)23:11:57 No.477693330
>俺気づいたんだけど気に入らないスレに尽く嘘松ってレスすればスレ潰しできるんじゃね? 嘘松
210 18/01/09(火)23:12:15 No.477693412
そりゃ漫画に書く以上脚色しまくってるよ それは水木自身が戦争のことをあまり書きたくなかったってインタビューで答えてたし
211 18/01/09(火)23:12:20 No.477693426
>突然知らない人に身の上話話し始める人って気持ち悪くない? いろんな話を聞くの楽しいけどね
212 18/01/09(火)23:12:20 No.477693427
>>俺気づいたんだけど気に入らないスレに尽く嘘松ってレスすればスレ潰しできるんじゃね? >嘘松 嘘松て…
213 18/01/09(火)23:12:42 No.477693526
>>俺気づいたんだけど気に入らないスレに尽く嘘松ってレスすればスレ潰しできるんじゃね? >嘘松 気に入らなかったの?
214 18/01/09(火)23:12:44 No.477693538
>俺気づいたんだけど気に入らないスレに尽く嘘松ってレスすればスレ潰しできるんじゃね? よく気付いた! 偉いぞ! わかったらクソして寝ろ
215 18/01/09(火)23:13:16 No.477693670
>突然知らない人に身の上話話し始める人って気持ち悪くない? 一定世代では共通体験だから身の上話なんて個人的なものでもなく 小学生の頃好きだったポケモン語り合うみたいなもんだよ
216 18/01/09(火)23:13:20 No.477693686
>嘘松 嘘松
217 18/01/09(火)23:13:21 No.477693696
うちの婆ちゃんが昔はカボチャをドロドロにして飯にかけてこればっか食ってた!って言ってやたらと調味料さえないそれを作って困るんです…
218 18/01/09(火)23:13:27 No.477693713
雑過ぎない?
219 18/01/09(火)23:13:30 No.477693725
気づかなかったのか? 1レス目からもうスレ潰しだよ
220 18/01/09(火)23:13:44 No.477693789
>それでこの手旗信号は当直士官から当直士官へって意味なんです? そこまで見てないけどトヨトならそうだ
221 18/01/09(火)23:14:09 No.477693896
ところどころというか全体的に都合のいいように脚色しまくってて
222 18/01/09(火)23:14:14 yez/fCwI No.477693915
>ここでじいさんの話してる「」は嘘「」とでも言えばいいのかな 嘘松でいいだろ 名前変える必要ないゴミ
223 18/01/09(火)23:14:20 No.477693944
>突然知らない人に身の上話話し始める人って気持ち悪くない? 今の祭り見てそれ言えんのかよ
224 18/01/09(火)23:14:27 No.477693976
旧日本軍以外でも手旗信号使ってるでしょ
225 18/01/09(火)23:14:34 p2YxcipY No.477694016
「」にもヒにいそうな連中が増えて時代を感じる
226 18/01/09(火)23:14:34 No.477694019
>名前変える必要ないゴミ 自己紹介の上手いゴミだな
227 18/01/09(火)23:14:47 No.477694070
>それは水木自身が戦争のことをあまり書きたくなかったってインタビューで答えてたし 個人的には描きたくないのに絶対描かなきゃいけない気がしたってのが なんていうかつらい
228 18/01/09(火)23:14:49 No.477694078
うんこついてる
229 18/01/09(火)23:14:57 No.477694113
>旧日本軍以外でも手旗信号使ってるでしょ なるほど祖父は労農赤軍の戦車兵だったのか
230 18/01/09(火)23:14:58 No.477694115
>名前変える必要ないゴミ このゴミうんこ臭いな
231 18/01/09(火)23:15:12 No.477694168
>今の祭り見てそれ言えんのかよ いやあれはあれで気持ち悪いよ・・・
232 18/01/09(火)23:15:14 No.477694170
>>突然知らない人に身の上話話し始める人って気持ち悪くない? >今の祭り見てそれ言えんのかよ 気持ち悪いよ?死ねばいいのに 絵柄で特定できた奴のスレには毎回貼ってやるよ
233 18/01/09(火)23:15:37 No.477694279
>名前変える必要ないゴミ おいウンコついてるぞクソ松
234 18/01/09(火)23:15:42 No.477694306
結局絵師粘着したいんだね…
235 18/01/09(火)23:16:17 No.477694461
>「」にもヒにいそうな連中が増えて時代を感じる 数年くらい前から今こんなスレ立てたよ!みんな見に来てよ! ってつぶやくバカが問題になってスレ立ってたじゃねーか!
236 18/01/09(火)23:16:22 No.477694480
>おいウンコついてるぞクソ松 クソ松でダメだった
237 18/01/09(火)23:16:23 No.477694486
>今の祭り見てそれ言えんのかよ ていけいさんお誕生日?
238 18/01/09(火)23:16:23 baMo.13k No.477694487
>結局絵師粘着したいんだね… クソブームに乗っかるカスにはお仕置きが必要
239 18/01/09(火)23:16:49 No.477694644
ネトウヨこじらせたやつが嫌悪感丸出しで騒いでるわ
240 18/01/09(火)23:16:50 p2YxcipY No.477694653
>結局絵師粘着したいんだね… 話をそらすなよ 絵師より叩いていいものがあるってのに
241 18/01/09(火)23:17:46 No.477694895
俺の爺ちゃ
242 18/01/09(火)23:17:48 No.477694902
おどりゃクソ松
243 18/01/09(火)23:17:54 No.477694923
デター
244 18/01/09(火)23:17:57 No.477694939
このジジイが実際には存在しないのはわかった
245 18/01/09(火)23:18:15 No.477695029
大和に乗ってたおじいさんに自衛官のお偉いさん方が敬礼するコピペいいよね…
246 18/01/09(火)23:18:23 No.477695062
たまに自分は存在するのか疑問に思う
247 18/01/09(火)23:18:24 No.477695066
カワイイクソ松がどんどん出てくる
248 18/01/09(火)23:18:33 No.477695105
>絵師より叩いていいものがあるってのに 本当に叩いて良いやつはいたみたいだなうんこマン
249 18/01/09(火)23:18:37 No.477695121
嘘松は嘘松だよ 残念ながら
250 18/01/09(火)23:18:41 No.477695144
逆張りはやめて嘘松認定でレス稼ぎ インスタより手軽に承認欲求満足できる
251 18/01/09(火)23:18:55 No.477695207
>絵師より叩いていいものがあるってのに 叩いていいのは尻だけだ
252 18/01/09(火)23:18:57 No.477695212
>ID:yez/fCwI >ID:p2YxcipY クソ松
253 18/01/09(火)23:18:58 No.477695216
>絵師より叩いていいものがあるってのに クソ松
254 18/01/09(火)23:19:08 No.477695265
>ID:p2YxcipY くっせぇ~
255 18/01/09(火)23:19:18 No.477695323
俺のじいちゃん442連隊戦闘団に居たんだぜ!とか言い出す子が居ない辺りどういう層がやってるかが察せられる
256 18/01/09(火)23:19:20 No.477695330
>ID:p2YxcipY >絵師より叩いていいものがあるってのに 叩いてほしいみたいだな
257 18/01/09(火)23:19:23 No.477695350
何か自分の出自にコンプレックスでもあるのか
258 18/01/09(火)23:19:40 No.477695415
「」が無職童貞ハゲなのはホント?嘘?
259 18/01/09(火)23:19:45 No.477695437
手旗信号を読み取れるわけがない
260 18/01/09(火)23:20:01 No.477695493
ねえ何が身内なの?うんこまん
261 18/01/09(火)23:20:12 No.477695544
クソ松何人いるんだよ
262 18/01/09(火)23:20:16 No.477695565
艦これでもこんなくっさいの居たなぁ…
263 18/01/09(火)23:20:17 No.477695571
>ID:yez/fCwI >ID:p2YxcipY クソ松
264 18/01/09(火)23:20:28 No.477695625
戦前戦中世代の爺さんを話題のダシに出来るのもあと数年ぐらいかな? 2025年超えて当時の現役が出てきたら流石に笑う
265 18/01/09(火)23:20:29 No.477695628
>「」が無職童貞ハゲなのはホント?嘘? 「」の8割はイケメン高収入既婚者だって知らないの?
266 18/01/09(火)23:20:55 No.477695758
架空の爺さんが艦これやってる「僕」のとこにやってきて軍艦と自分の思い出どうのこうの語って 最終的に「平和な時代でよかった」的な結びの言葉で締めるツイート昔やたら見たけど アズールレーンでそれが無いのはなんでなの
267 18/01/09(火)23:21:02 No.477695778
>手旗信号を読み取れるわけがない バズりたくてそこらへんわからんのだろう
268 18/01/09(火)23:21:05 No.477695795
>艦これでもこんなくっさいの居たなぁ… 艦これとアズレンで煽ってるいつもの無職でしょ
269 18/01/09(火)23:21:06 No.477695797
>艦これでもこんなくっさいの居たなぁ… やってるのは似たような提督だと思うよ
270 18/01/09(火)23:21:07 No.477695803
>2025年超えて当時の現役が出てきたら流石に笑う 高度経済成長で日本人の寿命が伸びたからな…
271 18/01/09(火)23:21:32 No.477695902
「僕」と「爺さん」
272 18/01/09(火)23:21:34 No.477695910
>アズールレーンでそれが無いのはなんでなの アズレンは政治的偏りがないから
273 18/01/09(火)23:21:35 No.477695920
嘘松には変わらん
274 18/01/09(火)23:21:57 No.477696014
>アズールレーンでそれが無いのはなんでなの 母港は鎮守府じゃないし指揮官は提督じゃないから