18/01/09(火)22:18:16 味方に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/09(火)22:18:16 No.477678214
味方になる人も出てきて欲しい
1 18/01/09(火)22:21:24 No.477679092
右3人かわいい
2 18/01/09(火)22:21:58 No.477679261
ペペロンチーノさんとは仲良くなりたい
3 18/01/09(火)22:22:05 No.477679294
名門は皆死ぬ
4 18/01/09(火)22:22:58 No.477679542
ヴォーダイムさんの5番手なあたりが名門らしい
5 18/01/09(火)22:24:23 No.477679966
名門さんは死ぬだろうけど味方になったら面白兄ちゃんになりそう
6 18/01/09(火)22:25:26 No.477680270
眼帯の子の魔眼どんなのかな
7 18/01/09(火)22:26:31 No.477680601
赤シャツに赤のスラックスにオールバックってヤバイヤツじゃね?
8 18/01/09(火)22:27:14 No.477680836
眼鏡なんか死徒っぽい
9 18/01/09(火)22:27:20 No.477680870
これ各国代表みたいな感じ? ネオアメリカとかネオジャパンとかの魔術師的な
10 18/01/09(火)22:27:25 No.477680896
一人くらい仲間になってくれないとどうしようもない気もする
11 18/01/09(火)22:28:21 No.477681153
共闘とか協定結ぶとかして欲しいんだが どうもカルデアは観覧する事さえ資格ないと言ってるしなぁ
12 18/01/09(火)22:30:09 No.477681674
左上の子めっちゃ寒そう
13 18/01/09(火)22:31:33 No.477682079
>どうもカルデアは観覧する事さえ資格ないと言ってるしなぁ あれわざわざ言いに来る必要もないことな気もするしヴォーダイムさんは実はこちら側かもしれない 倒される為に今起こってることを敵っぽく教えてくれた的な
14 18/01/09(火)22:32:43 No.477682393
鯖との関係がマシュみたいな信頼なんだろうかと思うと対峙するのはとてもつらい
15 18/01/09(火)22:32:57 No.477682456
5章までなら仲間になれそうな感じするけど6・7章は難しそうだな
16 18/01/09(火)22:34:08 No.477682779
>>どうもカルデアは観覧する事さえ資格ないと言ってるしなぁ >あれわざわざ言いに来る必要もないことな気もするしヴォーダイムさんは実はこちら側かもしれない >倒される為に今起こってることを敵っぽく教えてくれた的な 地球上にもうお前らしか残されてないよ! 敵は七人いるよ! 異聞帯っていう存在が侵略してきたんだよ! 確かにそれらしい事言いながら必要な情報渡してる…
17 18/01/09(火)22:34:21 No.477682830
芥ヒナコちゃんがサブヒロインとして追加して
18 18/01/09(火)22:34:37 No.477682900
ペペあたりまでは仲間になってくれそうではある
19 18/01/09(火)22:36:31 No.477683462
ぺぺが外面がいい分実は一番怖そう
20 18/01/09(火)22:36:50 No.477683553
キャラデザ当たってるよな全体的に
21 18/01/09(火)22:36:51 No.477683556
ヴォーダイムさんが味方の場合ラスト2人で難易度跳ね上がりそう
22 18/01/09(火)22:37:03 No.477683610
おっぱいアサシンは誰のパートナーなんだ
23 18/01/09(火)22:37:49 No.477683844
味方になるようなタマの奴らがカルデアに攻めてきて職員を氷漬けくるわけねーだろ!と思わなくもない
24 18/01/09(火)22:37:51 No.477683858
仲間なら割と頼りになりそうな人が多そうだ
25 18/01/09(火)22:37:55 No.477683889
女はどっちかは死んでどっちかはヒロインになるとみた
26 18/01/09(火)22:38:04 No.477683933
ペペさん時代ぶっ飛んでる割に家具がふつう
27 18/01/09(火)22:39:06 No.477684227
キルシュなんたらさんは性別男だっけ?
28 18/01/09(火)22:39:16 No.477684271
一部が4章から話の本質出てきたから 3章までは普通にマスターとやりあう話かな
29 18/01/09(火)22:39:24 No.477684322
>ペペさん時代ぶっ飛んでる割に家具がふつう HE11900で西暦1900年説がある
30 18/01/09(火)22:39:48 No.477684411
口にケチャップ付いてる人は精神的に辛くなる攻撃しかけてきそう
31 18/01/09(火)22:39:48 No.477684414
ペペさん割と話通じそうでもあるけど覚悟完了してたら敵の中でも屈指の難敵にもなりそう
32 18/01/09(火)22:39:56 No.477684452
右三人が全員女子に見えなくもない
33 18/01/09(火)22:40:01 No.477684477
一時休戦はありそう
34 18/01/09(火)22:41:11 No.477684809
4章までの人たちはなんか上手いことこっち側になってくれんかな それ以降は色々と取り返しがつかない感じがするし
35 18/01/09(火)22:41:26 No.477684877
>口にケチャップ付いてる人は精神的に辛くなる攻撃しかけてきそう カドアナがぐだマシュみたいに絆を紡いでハードモードに立ち向かってたんだよね… それを英霊の数の暴力で叩き潰す絵面は確かにこっちが悪者にしか思えない
36 18/01/09(火)22:41:56 No.477685033
>地球上にもうお前らしか残されてないよ! >敵は七人いるよ! >異聞帯っていう存在が侵略してきたんだよ! >確かにそれらしい事言いながら必要な情報渡してる… 本人が言ってる通りに現行人類に参戦権も観戦権もないならわざわざあんな声明出す必要ないからな完全に無駄な行動のはず 実際ゲーティアは人理焼却のときに宣言なんかしなかったし
37 18/01/09(火)22:42:03 No.477685063
ペペさんは味方になって最後に死にそう
38 18/01/09(火)22:42:49 No.477685277
ヴォーダイムは説得成功して仲間になりそうなあたりで死ぬのが似合いすぎる…
39 18/01/09(火)22:43:03 No.477685337
1回だけでいいからAチームとエリちゃんがやらかすイベントを駆け抜けたい
40 18/01/09(火)22:43:07 No.477685363
カドックくんは曇らせ要員にしか見えない ぐだに似てるって話が余計に
41 18/01/09(火)22:43:29 No.477685487
ペペさんの頭のは髪の毛に見えて機械端子だったらいいなあ
42 18/01/09(火)22:43:30 No.477685491
どうせみんないなくなるんじゃが
43 18/01/09(火)22:43:36 No.477685520
>>ペペさん時代ぶっ飛んでる割に家具がふつう >HE11900で西暦1900年説がある 調べてみたら人類紀元とかあるんだね
44 18/01/09(火)22:43:37 No.477685523
仲間になってほしいけど無理だろうなぁ
45 18/01/09(火)22:44:18 No.477685705
正直ペペロンチーノさんも仲間にならなさそうな雰囲気を感じる 話通じそうなの前3人までじゃないかなぁ
46 18/01/09(火)22:44:42 No.477685813
今回は半分以上紀元前な上に BC.11900 ??.12000 が並んでるのが気になる
47 18/01/09(火)22:44:51 No.477685858
>本人が言ってる通りに現行人類に参戦権も観戦権もないならわざわざあんな声明出す必要ないからな完全に無駄な行動のはず >実際ゲーティアは人理焼却のときに宣言なんかしなかったし 参戦も観戦も出来ないのにそれを教えるって事はそれこそ「俺が他の6人倒した後自害するからそれまで隠れて生き延びろ」っていう意味かもしれん…
48 18/01/09(火)22:45:15 No.477685970
ペペさんは仲間になると思うよ そして次で相手説得しに行って殺される
49 18/01/09(火)22:45:16 No.477685976
>味方になるようなタマの奴らがカルデアに攻めてきて職員を氷漬けくるわけねーだろ!と思わなくもない 今の時点で完全に敵ならともかく他の6人に集中的に殺されない為にそっちについてる風を装わざるを得ないって立ち位置の場合は可能性ある
50 18/01/09(火)22:45:18 No.477685990
敵対する理由もはっきりしてないしAチーム側に正当性がある可能性もあるんだよね
51 18/01/09(火)22:45:34 No.477686078
次と繋げてって思ったけどなるほどそんなのもあるのね でもやっぱりBC12000が一番楽しみ
52 18/01/09(火)22:45:59 No.477686208
カドック君と女子二人まで説得してよっしゃどんどん仲間にするぞ! ってノってきたあたりで突き落とされる展開があるんだ…
53 18/01/09(火)22:46:23 No.477686365
左上は一番手ってことや境遇のせいでどう足掻いても悲しい結末になりそうだ
54 18/01/09(火)22:46:47 No.477686520
生き残るための戦いだから今までみたいに悪者倒してめでたしめでたしとはいかなそうだね
55 18/01/09(火)22:47:20 No.477686694
七人とぐだサイドで聖杯戦争しますだけどこの順番でこいつ来ますよーってPV出してるからどっかで番狂わせ起こるといいな
56 18/01/09(火)22:47:35 No.477686783
そもそも観戦権もないと言う割りには クリプター同士で争う感じには見えないのだが
57 18/01/09(火)22:47:50 No.477686865
カドック君は生きそうと死にそうの狭間すぎる
58 18/01/09(火)22:47:53 No.477686882
只でさえ人手が少ないんだから有能な人材はどれだけ増えても良い
59 18/01/09(火)22:48:18 No.477687003
右上が味方になってくれさえすれば他全て諦めてもいい
60 18/01/09(火)22:48:35 No.477687086
左上はまぁ最初に普通に倒すだろうけど後は全部どうなるか分からないよな
61 18/01/09(火)22:48:52 No.477687172
ゼパルさん枠はいるのだろうか
62 18/01/09(火)22:48:53 No.477687176
カドック君は言うならばぐだオルタというかぐだifの立場で 異聞帯の絶望を説明するポジションだろうからね…
63 18/01/09(火)22:49:01 No.477687206
残存カルデア総勢12名で拠点なしじゃ不安定すぎるしね…
64 18/01/09(火)22:49:05 No.477687224
もし仲間になってもいつ死ぬかハラハラし続けることになる
65 18/01/09(火)22:49:16 No.477687269
カドックくんがヒでもここでも死ぬの前提に語られてて吹く
66 18/01/09(火)22:49:47 No.477687420
ペペさんはマリスビリーに直接スカウトされた のが不安だ
67 18/01/09(火)22:50:03 No.477687490
順番とキャラデザインとOPで見せる表情が悪いよ… あとアナスタシアちゃん独占しやがってちんこもげろ
68 18/01/09(火)22:50:03 No.477687499
それぞれのAチーム主従が異聞帯でのぐだマシュポジションなのかもしれない
69 18/01/09(火)22:50:09 No.477687525
EXTRAみたいに敵マスターの信念とか鯖との絆とかを見て魅力的なキャラだなと感じたところで どっちかは死ななきゃならないってことで殺してしまうのもありだと思う
70 18/01/09(火)22:50:37 No.477687657
こうも眼鏡ぞろいだと直死の魔眼殺しを期待してしまう
71 18/01/09(火)22:50:43 No.477687691
魔神柱もひとつくらい味方になるやつが出るかと思ったらみんな趣味に走ってたしあんまり味方化は期待してない
72 18/01/09(火)22:51:01 No.477687806
仮にバトロワ形式だとしたら1から順番にカルデアが殴り込みに行きますになるのだろうか 1つ目が終わったところで名門敗北!とかありえるかも
73 18/01/09(火)22:51:13 No.477687860
カルデアスタッフは何か蘇生できそうな死に方したから 逆に今回の事件がなかったことになってこいつら無罪放免で生き返るとかはなさそうだ
74 18/01/09(火)22:51:18 No.477687888
カドックくんは落ちこぼれの凡人マスターが心を閉ざした皇女と支え合いながら 人理を守るために必死で戦い抜いてきた果てにぐだと対峙して 手を握り合いながら死んでもらう
75 18/01/09(火)22:51:18 No.477687889
クリプターで争ってるのにカルデア残党が順番に一人一人チクチク倒すだけなんて展開はありえんだろうし
76 18/01/09(火)22:51:22 No.477687912
>EXTRAみたいに敵マスターの信念とか鯖との絆とかを見て魅力的なキャラだなと感じたところで >どっちかは死ななきゃならないってことで殺してしまうのもありだと思う やっぱりそういうのがFateだと思うからこの展開がいいな… いや皆仲間になって黒幕にカルデア同盟拳っていうのもいいんだけどね?
77 18/01/09(火)22:51:32 No.477687960
>そもそも観戦権もないと言う割りには >クリプター同士で争う感じには見えないのだが 7つの世界で自治区みたいになるのかなって思ってた
78 18/01/09(火)22:51:38 No.477687985
サーヴァント達の盾になる大馬鹿野郎が二柱くらいいたし…
79 18/01/09(火)22:51:51 No.477688046
カドックくんとアナスタシアの関係に期待してる人多いけどやっぱりその人達も悲劇的な結末前提に語ってるのが面白い
80 18/01/09(火)22:52:04 No.477688102
リンボがキャスターじゃないならバーサーカーなんだろうか
81 18/01/09(火)22:52:22 No.477688180
>手を握り合いながら死んでもらう (それはそれとしてアナスタシアは召喚する)
82 18/01/09(火)22:52:24 No.477688190
獅子王みたいにクリプターこっちで処理する前に片付いてることもあるかな
83 18/01/09(火)22:53:03 No.477688381
>??.12000 これが西暦じゃなくて人類紀元のHE12000年だったらムーンセル関連だったりノストラダムス辺りの話になりそう
84 18/01/09(火)22:53:08 No.477688405
一人二人ぐらいは黒幕にさくっとやられたりかませにされそう
85 18/01/09(火)22:53:20 No.477688459
>カドックくんとアナスタシアの関係に期待してる人多いけどやっぱりその人達も悲劇的な結末前提に語ってるのが面白い ビジュアルも出てる情報も悲劇が似合いすぎるから…
86 18/01/09(火)22:53:30 No.477688497
取り敢えずペペロンチーノはぐだ「」に教訓と教えを与えて死ぬ
87 18/01/09(火)22:53:34 No.477688512
マスター味方にしてもイベントで顔出すくらいしかやることないし…
88 18/01/09(火)22:53:41 No.477688544
中盤くらいならともかく初回でいきなり味方に出来るとか そんな優しい流れなら絶望スタートもしないだろう
89 18/01/09(火)22:53:54 No.477688594
ビーストは今回何匹消化されるのか
90 18/01/09(火)22:53:55 No.477688599
名門さんは旧人類旧文明絶滅の日に行って何をしたいのかわからんねヴェルバーに与するのか神を圧勝させて旧人類を残す気なのか
91 18/01/09(火)22:54:11 No.477688662
>一人二人ぐらいは黒幕にさくっとやられたりかませにされそう ヴぉーだいむ君…
92 18/01/09(火)22:54:15 No.477688688
初っ端からいきなりカドック君視点でストーリー進んで絶望を見せられてからのぐだにチェンジでも驚かないぞ
93 18/01/09(火)22:54:37 No.477688777
悪い南条くんどんなやつなんだろ
94 18/01/09(火)22:54:42 No.477688800
>カドックくんとアナスタシアの関係に期待してる人多いけどやっぱりその人達も悲劇的な結末前提に語ってるのが面白い 俺カドアナで黒幕の悲劇趣味分かった!
95 18/01/09(火)22:54:46 No.477688812
順番のせいもあってデイビットゼムヴォイド君がどうもうさん臭く感じる あとベリル生徒
96 18/01/09(火)22:54:48 No.477688822
>そんな優しい流れなら絶望スタートもしないだろう ダヴィンチちゃんロリ化再登場でいつもの空気になった気がする
97 18/01/09(火)22:54:49 No.477688825
ぐだ達こそが悪ってのは人類悪味方になるフラグだと思ってる
98 18/01/09(火)22:54:55 No.477688861
つまり7人全員殺せば良いのでしょ!簡単簡単!
99 18/01/09(火)22:55:01 No.477688881
毎回おつらい話で終わられてもゲーム自体がつらくなるのでそこら辺は手心を…
100 18/01/09(火)22:55:03 No.477688892
カドックくん雁夜おじさんに似てる気がするあそこまで性根捻じ曲がってないだろうけど
101 18/01/09(火)22:55:15 No.477688955
型月ライターの描くオカマ楽しみだな… 鉄血みたいな半端物だと嫌だ
102 18/01/09(火)22:55:22 No.477688989
競合なんだからぐだと戦う前に潰れるやつも何名かいると思うんだけど
103 18/01/09(火)22:55:35 No.477689052
今から殴りに行くから待ってろなぐだ
104 18/01/09(火)22:55:39 No.477689065
ムーンセルの無い世界のヴェルバーってどういう風になったのか気になる
105 18/01/09(火)22:55:52 No.477689115
禁忌中の禁忌で学長直属の伝承科ってのがそのまんまヤバそうというか 伝承ってマイ天使のアレがそんな感じの魔術っぽいけど関係あんのかな
106 18/01/09(火)22:55:55 No.477689130
ペペロンチーノさんはなんか味方になりそうな気がする その上で殺されそうな気もする
107 18/01/09(火)22:56:21 No.477689234
他のクリプターに殺されそうなところを助けるってパターンもありそう
108 18/01/09(火)22:56:33 No.477689286
>ムーンセルの無い世界のヴェルバーってどういう風になったのか気になる 六章でなんか言及されてなかったっけ 砂漠に巨人の死体があるとかなんとか
109 18/01/09(火)22:56:35 No.477689294
ぐだと共闘するんだけど二人になったところで最後にタイマンってのもいいよね
110 18/01/09(火)22:56:47 No.477689341
ヴォイドくんが理解されないポジみたいな説明だったけどバーサーカーと固い絆で結ばれちゃってるのを期待してる
111 18/01/09(火)22:57:23 No.477689469
ペペいいやつか?スカンジナビアク~~~イズ!とか言いそうだけど
112 18/01/09(火)22:57:29 No.477689499
俺は最後の天才と共闘出来ると嬉しいなぁって
113 18/01/09(火)22:57:56 No.477689652
キャスター セイバー アーチャー ライダー アサシン ランサー バーサカー なんだっけ?
114 18/01/09(火)22:58:19 No.477689756
もしペペロンチーノさんがしんしょちょーのアナルで仲間になるって言ったら生贄に捧げる?
115 18/01/09(火)22:58:27 No.477689788
>ペペいいやつか?スカンジナビアク~~~イズ!とか言いそうだけど このハンバーグに入っていたメガネは誰のメガネでしょう?
116 18/01/09(火)22:58:33 No.477689819
アサシンは言及無し 清明です…の可能性もあると思ってる
117 18/01/09(火)22:58:38 No.477689840
最後までクリプター達はマスターなのかなそれとも擬似とかデミ鯖化するのかな
118 18/01/09(火)22:58:41 No.477689847
OPで天体8個降ってきたり鯖が八人いたりで安倍晴明のやらかしに期待してますよ私は
119 18/01/09(火)22:58:43 No.477689855
>俺は最後の天才と共闘出来ると嬉しいなぁって ガイムにいそうな天才
120 18/01/09(火)22:59:06 No.477689942
まずペペさんオカマとはかぎらんからな!!
121 18/01/09(火)22:59:43 No.477690064
>競合なんだからぐだと戦う前に潰れるやつも何名かいると思うんだけど 選ばれるはずの無い行き止まりの世界史って言ってたから競合って言うか それぞれの過去から未来には繋がらずそこで終わる世界なんじゃない?
122 18/01/09(火)22:59:46 No.477690082
ストーリーで令呪使って戦闘で残り使ってくるみたいになりそう
123 18/01/09(火)22:59:54 No.477690115
他のマスターと殴り合う聖杯戦争らしい聖杯戦争
124 18/01/09(火)22:59:55 No.477690117
晴明だとすると多分第三勢力か黒幕の手先なんだよね 第三勢力なら共闘もありそう
125 18/01/09(火)23:00:14 No.477690216
道ま…清明召喚しちゃう男の人って…
126 18/01/09(火)23:00:29 No.477690270
安倍晴明です…は異聞帯連中をこっちに呼び込んだまた別の勢力でこいつらとは別な可能性も
127 18/01/09(火)23:00:30 No.477690273
令呪で全回復しながら宝具ぶっぱしてくるマスター戦!? 吐きそうだ
128 18/01/09(火)23:00:45 No.477690343
>清明です…の可能性もあると思ってる OPだと8人いるしあいつは別枠だと思う あいつの言ってたサタン様がまだ誰かもわかってないし
129 18/01/09(火)23:00:53 No.477690386
こんなOPを堂々と飾っておいて出会う前に脱落とかやられたら面白いけど色々困っちゃう
130 18/01/09(火)23:01:06 No.477690434
>令呪で全回復しながら宝具ぶっぱしてくるマスター戦!? >吐きそうだ ゲージマックスになるのが怖い
131 18/01/09(火)23:02:00 No.477690678
>右三人が全員女子に見えなくもない 名門さんが女の子だったらしょちょーが余計にコンプレックスこじらせちゃうよ
132 18/01/09(火)23:02:01 No.477690680
>こんなOPを堂々と飾っておいて出会う前に脱落とかやられたら面白いけど色々困っちゃう 青王も出てこなかったけどOP飾ったから大丈夫
133 18/01/09(火)23:02:02 No.477690686
ベリルガットはクズムーヴしたあとになんか勝手に満足して死にそう
134 18/01/09(火)23:02:10 No.477690719
あの令呪でオカマキャラじゃなかったら逆に新しい
135 18/01/09(火)23:02:12 No.477690726
>令呪で全回復しながら宝具ぶっぱしてくるマスター戦!? >吐きそうだ 倒したと思ったらチャージMAXでブレイクゲージごと復活してくる敵鯖とか…
136 18/01/09(火)23:02:15 No.477690737
>こんなOPを堂々と飾っておいて出会う前に脱落とかやられたら面白いけど色々困っちゃう このAチームの人また爆破されてる…
137 18/01/09(火)23:02:16 No.477690751
正直今の展開くそつまんないです
138 18/01/09(火)23:02:21 No.477690775
清明はビーストになったマリスビリーの鯖とかそんな展開になりそう
139 18/01/09(火)23:02:50 No.477690897
>正直今の展開くそつまんないです 俺は面白い
140 18/01/09(火)23:03:15 No.477691016
>正直今の展開くそつまんないです まだ二部が始まってすらいねぇよ!?
141 18/01/09(火)23:03:53 No.477691182
共闘で令呪六角使える戦闘とかあったら嬉しい
142 18/01/09(火)23:04:32 No.477691326
春まで待たされるのはつまらないな…
143 18/01/09(火)23:04:32 No.477691329
まあ第3勢力的なのはいるだろうな
144 18/01/09(火)23:04:46 No.477691389
>正直今の展開くそつまんないです 話がはじまってもないだろ!?
145 18/01/09(火)23:05:14 No.477691531
カドック君は絶対死にそうというか襲撃したのあいつだからなあ
146 18/01/09(火)23:05:37 No.477691615
OPにででてたサーヴァントは敵味方入れ混じってるだろうからせいめいも味方かもしない
147 18/01/09(火)23:05:56 No.477691676
そういや名前付きで出てきた査察団てなんだったんだあいつら ゴルおじとは一緒にいなかったけど
148 18/01/09(火)23:05:57 No.477691687
序章をここで引かれちゃうと話が進む春までは新規イベントは望み薄かなってところは確かにつまらない
149 18/01/09(火)23:06:09 No.477691723
一部はソロモンの悪魔がメイン敵で1.5部の展開から二部はクトゥルー関係がメイン敵になるの期待してた俺もいるので メイン敵が普通の人間と英霊っぽくてちょっと残念っていうのはわかる
150 18/01/09(火)23:06:21 No.477691769
せっかく永久凍土なのに冬のうちにやらないの…とは思う
151 18/01/09(火)23:06:28 No.477691811
異聞帯の「」来たな…
152 18/01/09(火)23:06:49 No.477691899
クトゥルーメインになったらFateじゃなくてクトゥルフでは…
153 18/01/09(火)23:07:02 No.477691958
これだけ大々的に前振りをしておいて本編は春からです三か月待ちです! されるという展開がつまらないという話なら同意する
154 18/01/09(火)23:07:03 No.477691960
まあ体験イベは大分合う合わないが出る内容だったと思うよ
155 18/01/09(火)23:07:19 No.477692029
>せっかく永久凍土なのに冬のうちにやらないの…とは思う 最後に春がくるんでしょそういうのわかっちゃう
156 18/01/09(火)23:07:22 No.477692033
>せっかく永久凍土なのに冬のうちにやらないの…とは思う 春が来たせいでパワーダウンしている皇女
157 18/01/09(火)23:07:25 No.477692053
>一部はソロモンの悪魔がメイン敵で1.5部の展開から二部はクトゥルー関係がメイン敵になるの期待してた俺もいるので >メイン敵が普通の人間と英霊っぽくてちょっと残念っていうのはわかる なあにあそこが狂気山脈フラグもたってる っていうかフォーリナーこれで終わりにはせんだろう
158 18/01/09(火)23:07:25 No.477692058
クトゥルーはカァーが勝手に呼んでるランダムポップのエネミーなので メインではない
159 18/01/09(火)23:07:53 No.477692166
安倍晴明は愛とか情とかに思うところありそうだったから奇麗な安倍晴明になるかもしれない
160 18/01/09(火)23:07:55 No.477692181
>ゴルおじとは一緒にいなかったけど ゴルおじが全権買い上げる形で横槍入れてコヤスヤンカと麻婆がその位置に入り込んだんじゃないの
161 18/01/09(火)23:07:58 No.477692208
>カドック君は絶対死にそうというか襲撃したのあいつだからなあ クリプター側にどんな事情があろうがあんなことをした落とし前は付けなきゃだし
162 18/01/09(火)23:08:00 No.477692231
su2186471.jpg こんな優しそうな顔してる人が
163 18/01/09(火)23:08:11 No.477692298
前ふりしたなら翌月くらいには開始してほしさはある
164 18/01/09(火)23:08:12 No.477692301
春でもこっちは真冬だから超寒いとかそういう理屈
165 18/01/09(火)23:08:36 No.477692398
>su2186471.jpg >こんな優しそうな顔してる人が なんで耳尖ってんの
166 18/01/09(火)23:08:36 No.477692401
超執刀の人かなこのデザイン
167 18/01/09(火)23:08:36 No.477692404
倒したら春が来た!くらいのタイミングで来るかもしれん
168 18/01/09(火)23:08:48 No.477692461
カラスはクリプター対策としては地味に完全に計算から外れたことやらかしてるっぽいからファインプレー
169 18/01/09(火)23:09:10 No.477692566
>なんで耳尖ってんの あっほんとだ これやっぱ人外というか死徒っぽい感じがあるな
170 18/01/09(火)23:09:12 No.477692582
>>ゴルおじとは一緒にいなかったけど >ゴルおじが全権買い上げる形で横槍入れてコヤスヤンカと麻婆がその位置に入り込んだんじゃないの 重要キャラだと思ってた…
171 18/01/09(火)23:09:12 No.477692587
>>カドック君は絶対死にそうというか襲撃したのあいつだからなあ >クリプター側にどんな事情があろうがあんなことをした落とし前は付けなきゃだし 最終的にコヤンと神父が悪い事にされそうだ
172 18/01/09(火)23:09:22 No.477692624
>こんな優しそうな顔してる人が この立ち絵だと確かに善良そうに見える… だがその流れはもうブスでやった!
173 18/01/09(火)23:09:41 No.477692733
クトゥルフってそれ単品の作品では凄い!と言われてもそういう世界だからと分かるけどギリシャとかインドの神話もあるのにクトゥルフだけ凄い!的な妄想は少しもにょるから今の凄いけどよくわからねえ的扱いは好き
174 18/01/09(火)23:09:59 No.477692811
ツァーリが雷帝ならサーヴァントの独断の可能性もなくはない
175 18/01/09(火)23:10:08 No.477692854
>安倍晴明は愛とか情とかに思うところありそうだったから奇麗な安倍晴明になるかもしれない 安倍晴明です…はドーマンが安倍晴明の身体半分乗っ取ってるんじゃね?っていう考察もあったね
176 18/01/09(火)23:10:12 No.477692869
つーかいきなりアナちゃんとか倒したらカルデアスの氷溶けちゃいそうだがどうなるんだろ
177 18/01/09(火)23:10:19 No.477692888
カドックくんの生死は今後を左右するな ぐだ達のスタンスとか
178 18/01/09(火)23:10:42 No.477693005
新宿配信だって3月くらいだったしこんなものなんだろう クリスマスとかそういうイベント無くすなら1月配信とか出来るんだろうけど
179 18/01/09(火)23:10:57 No.477693082
>クトゥルフってそれ単品の作品では凄い!と言われてもそういう世界だからと分かるけどギリシャとかインドの神話もあるのにクトゥルフだけ凄い!的な妄想は少しもにょるから今の凄いけどよくわからねえ的扱いは好き 凄いかどうかもわからん!けど邪神には間違いない! というのは扱いとしてはベストよね
180 18/01/09(火)23:11:06 No.477693122
壊れていく世界でカドックくんとアナスタシアがなにやら満足死しそう
181 18/01/09(火)23:11:12 No.477693154
今のところクトゥルフは型月世界にポートスキャンしてアカウントハックしようとしてるところだから…
182 18/01/09(火)23:11:24 No.477693202
>つーかいきなりアナちゃんとか倒したらカルデアスの氷溶けちゃいそうだがどうなるんだろ そもそも言峰が本当にラスプーチンならコヤンスキー君も含めて一章でロシアキャラ二人消化しちゃう事になるな どうすんだろ本当に
183 18/01/09(火)23:11:41 No.477693265
>ーかいきなりアナちゃんとか倒したらカルデアスの氷溶けちゃいそうだがどうなるんだろ またいったん戻ってカルデア拠点でいくとか?
184 18/01/09(火)23:11:51 No.477693304
少なくともぐだに過酷な状況になるのは確かだ
185 18/01/09(火)23:11:56 No.477693326
>今のところクトゥルフは型月世界にポートスキャンしてアカウントハックしようとしてるところだから… そっちが接続してきたんでしょー
186 18/01/09(火)23:11:57 No.477693331
>>せっかく永久凍土なのに冬のうちにやらないの…とは思う >春が来たせいでパワーダウンしている皇女 という展開にしようと思ったら配信延期で夏になりさらに弱体化する皇女
187 18/01/09(火)23:11:58 No.477693340
本当に皇帝誰なんだろうねカドックくんを皇帝の名で呼んでるのか皇帝に位置するサーヴァントが他にいるのかイヴァン雷帝なのか
188 18/01/09(火)23:12:13 No.477693405
そもそもカルデアに戻れるんだっけ今?
189 18/01/09(火)23:12:28 No.477693455
令呪の模様的にベリルさんは獣人的ななんかと思ってますよ俺は
190 18/01/09(火)23:12:36 No.477693491
クトゥルフじゃなくてクトゥルフの設定と合致する異界の化物って扱いなら 神話と競合しなくていいよね
191 18/01/09(火)23:13:02 No.477693609
一番オイシイ展開はカドック君が雷帝バーサーカーの擬似鯖で アナスタシアの死で覚醒する展開なんだけどな
192 18/01/09(火)23:13:04 No.477693618
>そもそもカルデアに戻れるんだっけ今? 戦力的に厳しいという意味で無理
193 18/01/09(火)23:13:15 No.477693668
>そもそもカルデアに戻れるんだっけ今? ロストルームの話を考えれば一度停止したカルデアスは使いものにならんのでもはや戻っても…
194 18/01/09(火)23:13:25 No.477693706
>そもそもカルデアに戻れるんだっけ今? 今戻ろうとしたらオプ何とかに囲まれた中で一人ずつ心臓貫手されるのがオチだと思う
195 18/01/09(火)23:13:32 No.477693739
判明してるワードが樹海しかない人
196 18/01/09(火)23:13:43 No.477693782
創作のクトゥルフっぽいのが繋いだら出てくるなら ホームズとかもきっと同じ感じなのかな
197 18/01/09(火)23:13:51 No.477693824
レイプされたアナちゃんと雷帝の嫁のアナちゃんが悪魔合体してると「」が推理してた
198 18/01/09(火)23:14:18 No.477693929
FGO世界でクトゥルフがやっかいなのは世界法則を塗り替えてしまう点じゃないの セイレムだといきなり異端で法則が書き換えられるとかいわれてびっくりしたけど
199 18/01/09(火)23:14:30 No.477693994
創作かと思ったらなんか同じようなのが実際にいた!って話みたいだし… ホームズもなんか実は実在してたみたいっぽいが
200 18/01/09(火)23:14:33 No.477694006
>そもそも言峰が本当にラスプーチンならコヤンスキー君も含めて一章でロシアキャラ二人消化しちゃう事になるな >どうすんだろ本当に その二人は黒幕サイドにいそうだ 狐と言峰だし
201 18/01/09(火)23:14:34 No.477694020
なんかよくわからんけど不死身だから仮に鯖戦力整えてもあの物量はどうしようもないね
202 18/01/09(火)23:14:38 No.477694039
>一番オイシイ展開はカドック君が雷帝バーサーカーの擬似鯖で >アナスタシアの死で覚醒する展開なんだけどな それならアナちゃんとカドックくん両方召喚出来るな! よしっ(スチャッ
203 18/01/09(火)23:15:08 No.477694153
樹海…死徒…アインナッシュ…
204 18/01/09(火)23:15:22 No.477694203
OP麻婆の後に出てくるの誰だろ
205 18/01/09(火)23:15:24 No.477694212
>創作かと思ったらなんか同じようなのが実際にいた!って話みたいだし… >ホームズもなんか実は実在してたみたいっぽいが 偶然にも異界の真実を当ててしまうと繋がるってことなら シャーロックホームズが実在する世界と繋がったってことじゃないかな
206 18/01/09(火)23:15:25 No.477694217
>判明してるワードが樹海しかない人 テスカトリポカがでるみたいだしOPででた神殿っぽいのがマヤ文明由来なのじゃないかな
207 18/01/09(火)23:15:33 No.477694263
>そもそもカルデアに戻れるんだっけ今? 完全に制圧されちったから無理 ていうか何故知らない
208 18/01/09(火)23:15:34 No.477694267
FGOのクトゥルフて佐々木農民みたいだな 検索してヒットした宇宙怪獣がこっちきてるような
209 18/01/09(火)23:15:55 No.477694360
ホームズは異聞体の存在なんじゃない
210 18/01/09(火)23:15:56 No.477694364
>樹海…死徒…アインナッシュ… もう攻略済みのキャラを持ってくるとは思えない
211 18/01/09(火)23:16:16 No.477694457
クトゥルフ連中はわかりやすく言うと わからない文化が違う!案件
212 18/01/09(火)23:16:32 No.477694544
せっかく一人一人良いデザインしてるのに実装されないのはもったいない…
213 18/01/09(火)23:16:34 No.477694557
エレナさんのマテでコナン・ドイルについて言及されてたな
214 18/01/09(火)23:16:44 No.477694603
>創作のクトゥルフっぽいのが繋いだら出てくるなら >ホームズとかもきっと同じ感じなのかな 現実にホームズやそのモデルがいてその人が出てきてるとは断言されてないね まぁジキルとかアラフィフはなんか実在した扱いだけど
215 18/01/09(火)23:17:25 No.477694796
>まぁジキルとかアラフィフはなんか実在した扱いだけど そっちも怪しい 英霊伝承異聞だし
216 18/01/09(火)23:17:46 No.477694889
すでに人理修復してるキャメロットの時点でこいつらの存在危惧して別行動とか言ってるからなホームズ… それは幻霊だっけ?
217 18/01/09(火)23:17:58 No.477694945
あれは幻霊