18/01/09(火)21:26:37 指差呼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/09(火)21:26:37 No.477662734
指差呼称って凄い無駄な工程だと思う
1 18/01/09(火)21:27:01 No.477662856
でも家出るときやると安心する…
2 18/01/09(火)21:27:56 No.477663116
>でも家出るときやると安心する… (習慣づいてて本当にヨシだったのか確信が持てない)
3 18/01/09(火)21:29:24 No.477663541
財布ヨシ! スマホヨシ! ガスの元栓ヨシ! 玄関のカギヨシ! そして車のキーを忘れて取りに戻る
4 18/01/09(火)21:30:37 No.477663938
指差呼称とチェックリストは頭が冴えてる時にやると本当に役に立つんすよ…
5 18/01/09(火)21:33:40 No.477664834
どんなことでも声に出したり動きで確認するのは大事なんだわ
6 18/01/09(火)21:34:10 No.477664997
>指差呼称とチェックリストは頭が冴えてる時にやると本当に役に立つんすよ… 真面目にやるならちゃんと役に立つよね
7 18/01/09(火)21:34:32 No.477665113
やるときちんと頭に残るから大事だと思う
8 18/01/09(火)21:35:24 No.477665382
こういうのは出来るやつに合わせてルール作るわけじゃないからな…
9 18/01/09(火)21:35:28 No.477665404
>指差呼称とチェックリストは頭が冴えてる時にやると本当に役に立つんすよ… (ストロングゼロ)
10 18/01/09(火)21:35:34 No.477665442
問題はそもそも仕事や確認をちゃんとしない奴に形だけ展開してもまるで効果のないところなんだ…
11 18/01/09(火)21:35:37 No.477665458
装置の条件設定とかリストと照合しながらやると心配なくできる
12 18/01/09(火)21:39:49 No.477666773
子供の頃忘れ物が多くって 対策考えて色々本読んでたら 鉄道総研の話に行き当たって それ以来何するにも指差呼称が癖になってる
13 18/01/09(火)21:40:40 No.477667017
この絵の手はわかるけど片足上げてるのはなんなの…
14 18/01/09(火)21:42:20 No.477667417
指差喚呼自体は有効だぞ 視差喚呼する余裕すらない現場に問題がある
15 18/01/09(火)21:43:24 No.477667719
というか真面目にやらないやつでもそこまでさせたら流石に何かに気付く時もあるだろうくらいの希望でも やらせる意味はある
16 18/01/09(火)21:43:46 No.477667813
書き込みをした人によって削除されました
17 18/01/09(火)21:45:06 No.477668156
うちはリストの頭にだけサインしてあとは全項目ぶち抜きで矢印書いてあるから 意味がない
18 18/01/09(火)21:45:31 No.477668279
大昔にやるとやらないとで実験して事故率が全然違ったんだっけ…
19 18/01/09(火)21:46:28 No.477668608
鍵しめたかとか確認するときに心の中で呼称すると便利
20 18/01/09(火)21:46:42 No.477668688
確認よし!帰ろう! …いやちゃんとなってたか不安だな…着替えたらまた確認しよう…
21 18/01/09(火)21:46:48 No.477668729
危険を意識させるのはマジで大事 ぶっちゃけ想像力の欠如した作業員とか新米にはてきめんだ
22 18/01/09(火)21:52:11 No.477670408
チェックシートアプリないかな
23 18/01/09(火)21:53:09 No.477670704
レスよし!
24 18/01/09(火)21:55:57 No.477671598
>こういうのは出来るやつに合わせてルール作るわけじゃないからな… ほんとにこれだと思う
25 18/01/09(火)22:08:25 No.477675255
ゲッツやってると思えば楽しいよ
26 18/01/09(火)22:09:29 No.477675616
紙にチェックシートして必ず確認すればミスはかなり減る 大抵100回以内に覚えてる気がしてやらなくなる
27 18/01/09(火)22:09:34 No.477675665
>こういうのは出来るやつに合わせてルール作るわけじゃないからな… でも自分は出来るから大丈夫って思う奴が真っ先に
28 18/01/09(火)22:14:56 No.477677287
ミスをなくすために指差すのに指差すのが目的と化して注意しなくなるから事故る 事故後しばらくはミスをなくために指差すようになるけどしばらくしたらまた目的と入れ替わって事故る たまに人が死ぬ
29 18/01/09(火)22:15:38 No.477677463
思いつきで無駄にチェックリストがガンガン伸びていくから加速度的に形骸化が進んでいてヤバい