ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/09(火)21:19:09 No.477660509
自己評価Cクラスだけど他人からの評価がSクラス主人公
1 18/01/09(火)21:19:36 No.477660644
ししょー♡
2 18/01/09(火)21:20:33 No.477660920
クズ竜王
3 18/01/09(火)21:22:19 No.477661449
とっととC級からでてけって思われてる主人公
4 18/01/09(火)21:22:37 No.477661528
書き込みをした人によって削除されました
5 18/01/09(火)21:25:12 No.477662287
語り部のときの自己評価が低すぎる
6 18/01/09(火)21:25:43 No.477662450
竜王ってそんなまぐれでなれるもんじゃないよね…?
7 18/01/09(火)21:27:25 No.477662971
>竜王ってそんなまぐれでなれるもんじゃないよね…? 名人に比べればなれる
8 18/01/09(火)21:28:07 No.477663167
カタ遺影
9 18/01/09(火)21:28:21 No.477663230
>自己評価Cクラスだけど姉弟子の評価がSクラス主人公
10 18/01/09(火)21:31:48 No.477664292
落ちこぼれ竜王が内弟子と出会って…かと思ったらそもそも落ちこぼれがなれるようなもんではなかった
11 18/01/09(火)21:33:21 No.477664735
6巻の時点で強すぎて壁もひとまずは越えたので作者からマイナス修正を入れられる
12 18/01/09(火)21:34:04 No.477664968
この人と三月のライオンの彼と現実でちょっと前に話題になった彼は誰が一番レベル高いの?
13 18/01/09(火)21:35:07 No.477665297
防衛後は知らない生き物になった
14 18/01/09(火)21:35:15 No.477665332
ちょっとスランプ入ってただけで才能は本物だからな
15 18/01/09(火)21:36:12 No.477665636
現世界チートいいよね
16 18/01/09(火)21:36:58 No.477665873
>この人と三月のライオンの彼と現実でちょっと前に話題になった彼は誰が一番レベル高いの? 藤井君が一年くらいでタイトル取ったら間違いなく藤井君
17 18/01/09(火)21:37:22 No.477665993
チートだけど現実世界のほうがもっとチートいるからセーフとかおかしい世界だよね
18 18/01/09(火)21:38:02 No.477666202
同じ時代に偶然弱いライバル棋士しかいなければ簡単になれるよ
19 18/01/09(火)21:39:14 No.477666597
9歳だか10歳だから許されるムーブ
20 18/01/09(火)21:39:18 No.477666615
実績で言うと今のところ竜王になったクズが一番 藤井君>メガネなのは確定的に明らか でもクズとメガネは当代名人に目をかけられてたり同じ才能の片鱗をうかがわせてたりする
21 18/01/09(火)21:39:45 No.477666755
>同じ時代に偶然弱いライバル棋士しかいなければ簡単になれるよ そんな羽生には羽生と戦う機会ないから一番になれるみたいな…
22 18/01/09(火)21:39:54 No.477666805
流石に中学生デビューして1年目で竜王とった人はいない 年齢的には藤井君が今年竜王とれば並ぶ
23 18/01/09(火)21:39:59 No.477666827
>竜王ってそんなまぐれでなれるもんじゃないよね…? プロになったばかりで他から研究されなかったから勝てた、とは自己分析してる
24 18/01/09(火)21:40:52 No.477667058
>チートだけど現実世界のほうがもっとチートいるからセーフとかおかしい世界だよね 1巻の頃はラノベ主人公だから許される実績だったのに現実が軽々超えて来やがった…
25 18/01/09(火)21:41:41 No.477667267
名人はA級に上がってその中の上位メンバーでガチンコ戦してやっと挑戦権入手でそのあと何番勝負すればいいんだっけか?
26 18/01/09(火)21:41:53 No.477667311
作者も現実にまた越されましたとかつぶやいてたな
27 18/01/09(火)21:41:59 No.477667332
>>竜王ってそんなまぐれでなれるもんじゃないよね…? >プロになったばかりで他から研究されなかったから勝てた、とは自己分析してる ただその前提が中学生でプロになれる実力があっての前提だ
28 18/01/09(火)21:42:21 No.477667421
>プロになったばかりで他から研究されなかったから勝てた、とは自己分析してる こういうの見ると自己評価低いのも周りには問題あるんだなって思える
29 18/01/09(火)21:42:37 No.477667493
チートとは違うが騎士だのマント着てくるやつだの本当にいるよって聞いてマジで!?となったよ
30 18/01/09(火)21:42:58 No.477667598
名人は8段しか挑戦権がないけど竜王だけはプロ棋士ならだれでも挑戦できるからよ!
31 18/01/09(火)21:43:37 No.477667782
藤井君の時に普通のニュース番組で取材受けてて笑った
32 18/01/09(火)21:43:43 No.477667801
振り飛車覚えてからさらに伸びるそうだな
33 18/01/09(火)21:43:45 No.477667807
>チートとは違うが騎士だのマント着てくるやつだの本当にいるよって聞いてマジで!?となったよ 普段マントきてお城みたいな家に住んでいて貴族と言われている騎士みたいな棋士はいるよ 現名人だよ
34 18/01/09(火)21:43:52 No.477667829
なんで勝てたか、って言うよりなんで勝てなくなったかっていう理由付けっていうか言い訳だからな
35 18/01/09(火)21:44:06 No.477667886
名人に比べると確かにそうなんだけど 賞金額でかい竜王戦がそんな生温いはずもなく…
36 18/01/09(火)21:44:15 No.477667923
藤井君が話題になったときにも連勝記録はデビュー仕立てが起こしやすいみたいな解説読んだことあったな 順位戦も相手が弱いし自分の戦略研究されてないとかで勿論本人が強いのが大前提だが
37 18/01/09(火)21:44:46 [大阪府 女性] No.477668062
将棋星人マジ怖い
38 18/01/09(火)21:45:27 No.477668258
自己評価低いのより姉弟子への評価高すぎるのがおつらい
39 18/01/09(火)21:45:28 No.477668263
>振り飛車覚えてからさらに伸びるそうだな 恐らく姉弟子が姉弟子システムを完成させるのだろうけどきっと竜王のほうがうまく使うのを見て 完全に折れるのを期待してます
40 18/01/09(火)21:45:49 No.477668377
この世界姉弟子に厳しすぎる…
41 18/01/09(火)21:45:51 No.477668385
藤井君モデルのキャラは史上初の小学生プロになれる逸材!みたいな盛り方されてる 奨励会にいる頃からとんでもなく強いってことで噂になっててじゃあ出そうと思ったら現実に追い抜かれたといってた
42 18/01/09(火)21:46:03 No.477668458
>こういうの見ると自己評価低いのも周りには問題あるんだなって思える というかプロになった瞬間は超天狗だったよ 初戦で大悪手から頓死して鼻っ柱折られて 悔しさバネに這い上がったけど竜王取った後 守りに入って10連敗して折れ曲がっただけで 最近また調子乗ってきてるけど
43 18/01/09(火)21:46:33 No.477668636
アニメは永世名人との試合までかな?
44 18/01/09(火)21:46:55 No.477668769
落ちこぼれ竜王とか矛盾の塊な称号だな…
45 18/01/09(火)21:46:56 No.477668778
誰かこいつからネット環境を取り上げろ!
46 18/01/09(火)21:47:10 No.477668851
>アニメは永世名人との試合までかな? 一話で一巻の1/4もやってないように思えたけど…
47 18/01/09(火)21:47:17 No.477668897
姉弟子はまたべこべこにされるのだろうか
48 18/01/09(火)21:47:23 No.477668923
難易度は確かに名人だが竜王が取りやすいかというとそんなことは全然ないのだ… 羽生竜王が最初に奪ったタイトルは竜王だけども
49 18/01/09(火)21:47:35 No.477668984
マイナビオープンをごっそり削れば
50 18/01/09(火)21:47:36 No.477668989
>この世界姉弟子に厳しすぎる… 竜王に期待されて曇ってJSの天部の才能に恐怖して曇ってJS2の噛みつきにも曇る そして同年代の女流棋士にも曇るのがこの姉弟子だ
51 18/01/09(火)21:48:00 No.477669102
カタ遺影
52 18/01/09(火)21:48:02 No.477669109
>難易度は確かに名人だが竜王が取りやすいかというとそんなことは全然ないのだ… >羽生竜王が最初に奪ったタイトルは竜王だけども その後の多冠保持者が一番最初にとれる可能性があるから最初にとるものなんだろう…
53 18/01/09(火)21:48:03 No.477669120
>誰かこいつからネット環境を取り上げろ! メンタル弱いのにエゴサするからな… レスポンチに興じたりしないだけマシだが
54 18/01/09(火)21:48:25 No.477669228
こう考えると超調子極端な棋士だな モデルもそういう調子極端だったりする?
55 18/01/09(火)21:48:39 No.477669295
>マイナビオープンをごっそり削れば 桂香さん回削ったら絶対に許さないよ
56 18/01/09(火)21:48:41 No.477669310
>一話で一巻の1/4もやってないように思えたけど… 一話で130Pまで進んだらしいよ ひょっとしたら次で一話終わる可能性すらある
57 18/01/09(火)21:48:58 No.477669376
姉弟子って色んな意味での敗北者なの…
58 18/01/09(火)21:49:15 No.477669454
さっさと恋人でも作ってエゴサしないよう監視して頂いた上で 精神安定も図るのがいいのでは…
59 18/01/09(火)21:49:18 No.477669472
原作読んでると姉弟子マジ可愛いんスよ…敗北者ムーブが
60 18/01/09(火)21:49:20 No.477669477
姉弟子(かわいい)とのツーショットはフライデー案件なのでは ラブホはもっとやばいというか今月の新刊で爆発するかな
61 18/01/09(火)21:49:32 No.477669537
>一話で130Pまで進んだらしいよ >ひょっとしたら次で一話終わる可能性すらある JS研はさんで母襲来くらいで2話終わりじゃないかな
62 18/01/09(火)21:49:44 No.477669601
>一話で一巻の1/4もやってないように思えたけど… 章単位で削ってるから半分消化した 多分原作5巻までやるから相当巻いていくはず
63 18/01/09(火)21:50:08 No.477669723
姉弟子は敗北者が似合うからな…
64 18/01/09(火)21:50:18 No.477669786
>原作読んでると姉弟子マジ可愛いんスよ…敗北者ムーブが ....すぞ
65 18/01/09(火)21:50:19 No.477669789
もったいないけど原作の販促が目的のアニメじゃ仕方ないか
66 18/01/09(火)21:50:20 No.477669797
厨二病とも交流してほしい
67 18/01/09(火)21:50:49 No.477669964
>姉弟子って色んな意味での敗北者なの… 作中の女流の中では一番強いしタイトルも持ってるけど 将棋に対する勝負勘が凡人ということになってるので 天才のJSとかイカちゃんに超ぐぬぬしてる
68 18/01/09(火)21:50:58 No.477670018
むしろ5巻までやっちゃったら販促にならんのでは
69 18/01/09(火)21:50:58 No.477670020
姉弟子はあの○○が負けるなんて!的なキャラなの?
70 18/01/09(火)21:51:19 No.477670128
>姉弟子って色んな意味での敗北者なの… ちゃんとヒロインやってはいるんだけど最終的に主人公とくっつかないツンデレキャラ然としたムーヴする そして頻繁に曇る
71 18/01/09(火)21:51:20 No.477670138
原作丁寧にやるとラノベアニメなんて1クール3巻がせいぜいだしな… 桂香さんの話いいんだけどあれで終わりはアニメ的にどうよってなるし
72 18/01/09(火)21:51:27 No.477670171
>姉弟子って色んな意味での敗北者なの… 言っちゃあれだけど将棋星人の王子様に憧れた普通の女の子が頑張って手をかざしているのが本編前で その王子様のところに女型の将棋星人がきたのが1話なので
73 18/01/09(火)21:51:47 No.477670277
姉弟子は文字通り女流戦で無敗 でも才能はかなり努力してプロになれるかどうかくらい
74 18/01/09(火)21:51:51 No.477670291
でも一番盛り上がる名人との防衛戦やらなきゃアニメやる意味が薄いし
75 18/01/09(火)21:51:52 No.477670296
>姉弟子はあの○○が負けるなんて!的なキャラなの? 泥臭い主人公枠だよマジで スレ画は泥臭そうに見えて天才チート枠だから
76 18/01/09(火)21:51:58 No.477670334
でも桂香さんの話しなければなんのためにこの作品アニメ化したのってなるし…
77 18/01/09(火)21:52:02 No.477670346
>姉弟子はあの○○が負けるなんて!的なキャラなの? ロリの前に立ちふさがる壁だし強いよ 初めての女性プロ棋士になれる可能性もあるって言われてるよ!
78 18/01/09(火)21:52:36 No.477670540
最悪のタイミングで卑しくなって八つ当たりされるのいいよね
79 18/01/09(火)21:52:47 No.477670602
>姉弟子はあの○○が負けるなんて!的なキャラなの? ああ…あの子負けたんだ、そう…って関心をあまり求められないくらいの強さだよ
80 18/01/09(火)21:52:50 No.477670613
>でも一番盛り上がる名人との防衛戦やらなきゃアニメやる意味が薄いし すっ飛ばしてそこだけ無理やりやってもアニメだけ見てる人にそこまで受けないと思うんだ…
81 18/01/09(火)21:52:53 No.477670626
>その後の多冠保持者が一番最初にとれる可能性があるから最初にとるものなんだろう… というか挑戦しやすさだけなら竜王が挑戦しやすいんだ それこそアマチュア大会勝ち抜いてきたアマチュアですら挑戦出来るし女流枠もある
82 18/01/09(火)21:52:54 No.477670627
現実の女流棋士も似たような状態なんです?
83 18/01/09(火)21:52:54 No.477670628
姉弟子は井の中の蛙なのを知ってる蛙だからな… 井の外に出たら生きていけないかよわいいきものだけどドラゴンキングのお嫁になりたいんだ
84 18/01/09(火)21:53:00 No.477670654
>初めての女性プロ棋士になれる可能性もあるって言われてるよ! でも目標の人ってそのプロ棋士の頂点クラスですよね?
85 18/01/09(火)21:53:11 No.477670720
本当にタイミングが最悪すぎた 今じゃないだろ!
86 18/01/09(火)21:53:14 No.477670734
ラストはやっぱあの話にしないと締まらない気はするから難しいね
87 18/01/09(火)21:53:15 No.477670740
騎士の師匠に会いに行く話とか銭湯親子ゴタゴタとか削られそう
88 18/01/09(火)21:53:35 No.477670842
>>初めての女性プロ棋士になれる可能性もあるって言われてるよ! >でも目標の人ってそのプロ棋士の頂点クラスですよね? はい
89 18/01/09(火)21:53:42 No.477670875
>でも目標の人ってそのプロ棋士の頂点クラスですよね? だから命を燃やすんだよ 六巻完全に主役だし
90 18/01/09(火)21:54:00 No.477670956
>騎士の師匠に会いに行く話とか銭湯親子ゴタゴタとか削られそう 原宿イベがないとかまた姉弟子が虐げられてる…
91 18/01/09(火)21:54:13 No.477671018
騎士の師匠に会いに行くのはあの人OPにいたからやると思うけど脳内将棋バトルはカットだろうな…
92 18/01/09(火)21:54:47 No.477671216
>現実の女流棋士も似たような状態なんです? 現実の女流最強が三段リーグ挑戦中だけど勝敗数的に抜けられず年齢制限での奨励会退会が濃厚です
93 18/01/09(火)21:55:00 No.477671273
姉弟子のお話でプロ棋士の壁高いなぁってなるよね 現実でも見込みあるひと1人いるかどうかだし
94 18/01/09(火)21:55:07 No.477671315
>現実の女流最強が三段リーグ挑戦中だけど勝敗数的に抜けられず年齢制限での奨励会退会が濃厚です oh…
95 18/01/09(火)21:55:07 No.477671316
手繋いで大阪帰るの好き
96 18/01/09(火)21:55:15 No.477671370
2クールあればいろいろ安心なのに…
97 18/01/09(火)21:55:27 No.477671435
>騎士の師匠に会いに行く話とか銭湯親子ゴタゴタとか削られそう ぶっちゃけ新世界での関西円光天衣VSピンクパンサーがみれれば日常パートはいいかなって…
98 18/01/09(火)21:55:28 No.477671441
su2186346.jpg あいちゃんは八一クラスの才能あるって言ってるのが姉弟子にはまたつらい…
99 18/01/09(火)21:55:49 No.477671549
まぁ重要性でいくとJS研の方が出番削られそうな気もする
100 18/01/09(火)21:56:00 No.477671613
将棋星では息ができないのをわかっていながら将棋星を目指す地球人だからな姉弟子
101 18/01/09(火)21:56:03 No.477671635
>su2186346.jpg >あいちゃんは八一クラスの才能あるって言ってるのが姉弟子にはまたつらい… 行っとらん
102 18/01/09(火)21:56:06 No.477671653
>まぁ重要性でいくとJS研の方が出番削られそうな気もする そこは商売的に削られないんじゃねえかなあ
103 18/01/09(火)21:56:32 No.477671801
>騎士の師匠に会いに行くのはあの人OPにいたからやると思うけど脳内将棋バトルはカットだろうな… 桂香さんの相手として出しとけば出番あるからな 後は天衣ちゃん関係諸々も大筋に関係ないから...
104 18/01/09(火)21:56:38 No.477671828
アニメ見て気に入った人はラノベがつらいなら漫画見てくれよな! 原作ファンも納得の出来だぜ!
105 18/01/09(火)21:56:42 No.477671840
>まぁ重要性でいくとJS研の方が出番削られそうな気もする ドラマCDとかでもやけにJS研の声優とか押していたからその辺は削らない気がする
106 18/01/09(火)21:57:09 No.477671969
なんかツンデレムーブで誤魔化されるけど 姉弟子とスレ画って絶望的な実力差ありますよね?
107 18/01/09(火)21:57:24 No.477672045
>行っとらん 何処にだよ!?
108 18/01/09(火)21:57:28 No.477672065
姉弟子姉弟子敗北者!とか言いづらいのいいよね…いいかな…
109 18/01/09(火)21:57:34 No.477672102
この小説は将棋界の描写が結構現実的なシビアさあって面白いよね
110 18/01/09(火)21:57:37 No.477672119
漫画1巻は適当感じがしたけど上手になったのか
111 18/01/09(火)21:57:46 No.477672163
あいちゃん2号の出番増えねぇかな… いやむしろあっちが1号なのか
112 18/01/09(火)21:57:48 No.477672173
>なんかツンデレムーブで誤魔化されるけど >姉弟子とスレ画って絶望的な実力差ありますよね? はい
113 18/01/09(火)21:57:58 No.477672228
しかしアニメ的にJS研削るのはな…
114 18/01/09(火)21:58:13 No.477672314
>姉弟子とスレ画って絶望的な実力差ありますよね? 冗談抜きでクリリンと悟空さくらいあるだけだよ 最近のDB基準で
115 18/01/09(火)21:58:17 No.477672347
>なんかツンデレムーブで誤魔化されるけど >姉弟子とスレ画って絶望的な実力差ありますよね? 比べたら失礼なぐらい差があるよ?
116 18/01/09(火)21:58:43 No.477672465
>なんかツンデレムーブで誤魔化されるけど >姉弟子とスレ画って絶望的な実力差ありますよね? 序盤読んでて姉弟子の方がやや強いのかなって勘違いしてた そんな事は全くこれっぽっちもなかった…
117 18/01/09(火)21:58:47 No.477672487
イカちゃんとか存在消されちゃう?
118 18/01/09(火)21:58:48 No.477672494
>なんかツンデレムーブで誤魔化されるけど >姉弟子とスレ画って絶望的な実力差ありますよね? はい
119 18/01/09(火)21:59:02 No.477672568
現状はまだ姉弟子が強いよ!
120 18/01/09(火)21:59:19 No.477672640
>現状はまだ姉弟子が強いよ! ううn
121 18/01/09(火)21:59:19 No.477672642
ラブコメのテンプレ的な関係がミスリードとはね…
122 18/01/09(火)21:59:27 No.477672681
スレ画のモノローグだと分かりにくいけど防衛戦でけおけおしてた時に姉弟子じゃ練習相手にもなんねーんで!とかぶっちゃけてるしな… 実力差ダンチですよね
123 18/01/09(火)21:59:29 No.477672691
主人公は幼いころのイメージのままもっとあるだろうと真綿で首を絞めてくる系
124 18/01/09(火)21:59:30 No.477672694
>イカちゃんとか存在消されちゃう? OPで出ているしあいちゃん覚醒イベントだからまず大丈夫
125 18/01/09(火)21:59:43 No.477672752
>現状はまだ姉弟子が強いよ! あいちゃんじゃなくて八一相手だよ!?
126 18/01/09(火)21:59:58 No.477672824
>イカちゃんとか存在消されちゃう? 一応OPに登場してるし完全消去は無いと思う
127 18/01/09(火)22:00:30 No.477672981
姉弟子は容姿が良いから雑誌の表紙になるけど現実なら絶対スレ画のが人気出てる
128 18/01/09(火)22:00:31 No.477672988
>主人公は幼いころのイメージのままもっとあるだろうと真綿で首を絞めてくる系 評価高すぎて胃に来る…
129 18/01/09(火)22:00:31 No.477672989
でもイカちゃんの出番はあっても一話だと思う
130 18/01/09(火)22:00:39 No.477673024
>なんかツンデレムーブで誤魔化されるけど >姉弟子とスレ画って絶望的な実力差ありますよね? それを努力と根性と命で覆す 「」は好きだろ そういうの
131 18/01/09(火)22:00:41 No.477673032
ねえ中学生で奨励会3段なのに何でこの人そんなに焦ってるの 生理?
132 18/01/09(火)22:00:42 No.477673036
奨励会で4段になれたらプロ棋士になれるんですけど 奨励会3段のリーグ戦が地獄の戦場なんスよ 女流棋士トップクラスとして棋譜の露出が多い姉弟子は3段リーグに巣食うプロ騎士目前の連中に丸裸にされて狙われてるんすよ…
133 18/01/09(火)22:00:54 No.477673087
天才に才能もっとあるだろお前って思われる凡人とか心が辛い
134 18/01/09(火)22:00:56 No.477673094
>現状はまだ姉弟子が強いよ! それ言ったら姉弟子は顔真っ赤にしてゼイゼイしながら大声出して泣いちゃうからやめて
135 18/01/09(火)22:00:57 No.477673098
姉弟子の話見てると将棋めしがファンタジーなのを感じる
136 18/01/09(火)22:01:38 No.477673274
>ねえ中学生で奨励会3段なのに何でこの人そんなに焦ってるの >生理? 将棋星人と地球人の自分比べたらそりゃ焦るよ…
137 18/01/09(火)22:01:44 No.477673309
>姉弟子は容姿が良いから雑誌の表紙になるけど現実なら絶対スレ画のが人気出てる 久しぶりの中学生棋士の藤井君がリアルで滅茶苦茶話題になったし 現役高校生で最年少タイトル獲得とかまぁ超話題になるよね 姉弟子はどっちかというとセット品扱いされそうなぐらいで
138 18/01/09(火)22:01:45 No.477673311
漫画版画力は正直微妙な時もあるけどまあ慣れよ
139 18/01/09(火)22:01:45 No.477673312
姉弟子は気丈に振る舞ってるけど天才数人に挟まれるだけんだからな
140 18/01/09(火)22:01:48 No.477673327
>ねえ中学生で奨励会3段なのに何でこの人そんなに焦ってるの 将棋にチャンスなんて言葉は転がってないからね
141 18/01/09(火)22:01:57 No.477673371
才能あれば強い訳ではないというのをホモは証明してくれている
142 18/01/09(火)22:02:03 No.477673408
姉弟子は作中の将棋界でトップクラスに取材多い人だからそういう意味でも環境が悪い
143 18/01/09(火)22:02:16 No.477673483
>才能あれば強い訳ではないというのをホモは証明してくれている ホモだって才能はあるんじゃねえの!?
144 18/01/09(火)22:02:26 No.477673519
>ねえ中学生で奨励会3段なのに何でこの人そんなに焦ってるの スレ画とプロの舞台で対局するのが夢だけどスレ画が全速力で駆け抜けて行ってるから今じゃないと追いつけない
145 18/01/09(火)22:02:27 No.477673521
いつだかの限定版についてたおときばなしのその後でって読み切りが最高だった 書いたの白鳥先生じゃないけど
146 18/01/09(火)22:03:02 No.477673659
でも王将もプロになれるくらいには実力あるって評価してるし 自己評価ほど弱くはないよ ただあのCPU将棋星人は相手が悪すぎた
147 18/01/09(火)22:03:11 No.477673702
>姉弟子の話見てると将棋めしがファンタジーなのを感じる いいよね女性にして6段のタイトル保持者!!
148 18/01/09(火)22:03:13 No.477673710
>ホモだって才能はあるんじゃねえの!? ギリギリプロになれるレベルだよ マエストロ曰く
149 18/01/09(火)22:03:14 No.477673719
>ホモだって才能はあるんじゃねえの!? タイトル獲れるクラスの才能はないけど死ぬほど努力してこうして八一の鼻をへし折る
150 18/01/09(火)22:03:27 No.477673777
あの小冊子だと勝利者だったね
151 18/01/09(火)22:03:55 No.477673942
16歳で竜王なんてマスコミ絶対離さないよね そういう設定にしちゃうとロリを弟子にしたら問題ありそうだから取っ払ったんだろうけど
152 18/01/09(火)22:04:07 No.477674002
>久しぶりの中学生棋士の藤井君がリアルで滅茶苦茶話題になったし >現役高校生で最年少タイトル獲得とかまぁ超話題になるよね >姉弟子はどっちかというとセット品扱いされそうなぐらいで 現実見ると竜王取れば話題になるだろうね でもこの竜王ロリコン趣味界隈に知れ渡っているんで出禁にされているのかも
153 18/01/09(火)22:04:48 No.477674217
ショタホモはJS2人が児戯になるレベルの才能なので
154 18/01/09(火)22:04:57 No.477674267
>そういう設定にしちゃうとロリを弟子にしたら問題ありそうだから取っ払ったんだろうけど 連敗中だから一気にマスコミとかの話題から消えてる状態ってのも納得だと思った
155 18/01/09(火)22:05:03 No.477674293
内弟子はまだワンアウトで済むけどJS研はダメでしょう
156 18/01/09(火)22:05:24 No.477674402
作中だと男子の竜王より女流二冠やロリの方が話題性あるからって理由でそこまでチヤホヤされてない竜王
157 18/01/09(火)22:06:04 No.477674587
自己評価低いのはエゴサとか一部マスコミを気にし過ぎたところもあるんだろうな 5巻のマスゴミは酷かった
158 18/01/09(火)22:06:12 No.477674614
いいかクズが18のとき姉弟子は16だ この年齢が意味することは「」ならわかるな?
159 18/01/09(火)22:06:15 No.477674634
自他共に認める天才たちが奨励会?最短で突破してやらぁ! からの年齢制限で終了していく修羅の世界だからな…
160 18/01/09(火)22:06:33 No.477674718
いい感じにメディアの注目期間連敗で沈静化したんだろうな…
161 18/01/09(火)22:06:42 No.477674766
su2186372.jpg 高い壁すぎる
162 18/01/09(火)22:06:47 No.477674787
>作中だと男子の竜王より女流二冠やロリの方が話題性あるからって理由でそこまでチヤホヤされてない竜王 実際あんな鬼羅刹のような才能発揮しているあい天衣コンビはチヤホヤされても仕方ないかも
163 18/01/09(火)22:07:15 No.477674905
スレ画が姉弟子にたまにアドバイスするんだけど 自分の戦法根本からぶち壊して構築しなおせるの前提で話すからなんの参考にもならない ロリはちゃんと付いてくる
164 18/01/09(火)22:07:18 No.477674924
そういえばロリ弟子取る前にショタ誑かしてたみたいだけど今後どうなるんだろうか
165 18/01/09(火)22:07:25 No.477674952
最新巻が姉弟子が沈んで終わる溜めの回だからつらい… 早く今月出るの読みたい
166 18/01/09(火)22:07:41 No.477675038
四段以降が人外なのか
167 18/01/09(火)22:07:45 No.477675051
女流に必要なのは容姿とシビアなこと言い出すラノベ
168 18/01/09(火)22:07:53 No.477675102
あいちゃんは姉弟子にも八一にも勝ったことはない 姉弟子は早指しなら八一に勝てるケースもあった 五巻エピ後は八一が早指ししてくれなくなった
169 18/01/09(火)22:07:57 No.477675118
くぐいさんいいよね
170 18/01/09(火)22:08:00 No.477675133
頑張ればプロになれるかもしれない それもかなり現実的な可能性でそのうちね …目の前にさっさとプロになって竜王へ至った化物がいます
171 18/01/09(火)22:08:08 No.477675178
1年で4人しかプロになれんのか
172 18/01/09(火)22:08:15 No.477675205
姉弟子は脳内将棋盤すらぽやっとしてる敗北者じゃけえ
173 18/01/09(火)22:08:35 No.477675305
コミック読んで最初の数巻で姉弟子いじめが厳しくて読むのやめちゃったけどどう?
174 18/01/09(火)22:08:35 No.477675307
>四段以降が人外なのか タイトル取ったらその時点で人類と乖離している考えた方がい
175 18/01/09(火)22:08:38 No.477675325
藤井君ですら一回足踏みしてるからね三段リーグ それも凄いんだけど
176 18/01/09(火)22:09:05 No.477675457
姉弟子もっと沈むんじゃない?
177 18/01/09(火)22:09:06 No.477675463
>四段以降が人外なのか 初段二段で人外 三段が修羅道 四段以降が宇宙人
178 18/01/09(火)22:09:08 No.477675485
>コミック読んで最初の数巻で姉弟子いじめが厳しくて読むのやめちゃったけどどう? 姉弟子は基本的に虐げられるもの
179 18/01/09(火)22:09:16 No.477675533
>女流に必要なのは容姿とシビアなこと言い出すラノベ 強い人は男にごまんといるから違いを出すとしたらそこしかないのが辛い
180 18/01/09(火)22:09:23 No.477675581
>コミック読んで最初の数巻で姉弟子いじめが厳しくて読むのやめちゃったけどどう? 姉弟子可愛いよ
181 18/01/09(火)22:09:32 No.477675640
プロ予備軍が無数に燻ってるとか怖いな…
182 18/01/09(火)22:09:34 No.477675655
>くぐいさんいいよね サブヒロインなのに凄くもたれかかってる…
183 18/01/09(火)22:09:36 No.477675673
ニコ生解説でシャルちゃんにほっぺキスを配信する竜王
184 18/01/09(火)22:09:45 No.477675733
姉弟子と考えてることは全く同じなんだけど 奨励会からは落ちて姉弟子にも片手でボコられるヤンキーの人が一番可哀想
185 18/01/09(火)22:09:59 No.477675803
>コミック読んで最初の数巻で姉弟子いじめが厳しくて読むのやめちゃったけどどう? 姉弟子虐めは話の軸だから永遠に無理だよ
186 18/01/09(火)22:10:00 No.477675807
姉弟子は届かない星に必死に手を伸ばしてるのが最高に綺麗なんだよ
187 18/01/09(火)22:10:04 No.477675826
桐山君も化け物なんですよ
188 18/01/09(火)22:10:04 No.477675827
>四段以降が人外なのか 3段リーグが人外を煮詰める蠱毒なので 絶対タイトル取れるって言われてる将棋大好き星人が心折られて将棋大嫌いになる世界
189 18/01/09(火)22:10:07 No.477675845
>四段以降が人外なのか スーパーサイヤ人になれないやつは三段リーグで勝ち残れない
190 18/01/09(火)22:10:11 No.477675871
>くぐいさんいいよね 巻末キャラの癖に姉弟子よりヒロインしてやがる…!
191 18/01/09(火)22:10:34 No.477675980
6巻の姉弟子は最高だぞ!
192 18/01/09(火)22:10:54 No.477676100
四段以上ってリアルに何人くらいいるの?
193 18/01/09(火)22:10:57 No.477676110
天衣ちゃんのおっとさんとおっかさんがここに生きてた…とかじっくりやってほしいのに…
194 18/01/09(火)22:10:58 No.477676112
>奨励会からは落ちて姉弟子にも片手でボコられるヤンキーの人が一番可哀想 それに得意分野でボコられたJSは...
195 18/01/09(火)22:11:06 No.477676159
姉弟子の努力はちゃんと報われるので安心して読んで欲しい
196 18/01/09(火)22:11:15 No.477676210
リーグって何連勝くらいしないと昇格できないのかな
197 18/01/09(火)22:11:20 No.477676240
ロリ竜王は世間体気にしまくりだけど逆を言えばエゴサしてる余裕があるからな 姉弟子はプロになるのに必死で余裕がもう無い
198 18/01/09(火)22:11:26 No.477676275
ヤンキーの人は愛すべき馬鹿であってヒロインかといわれるとううn…
199 18/01/09(火)22:11:37 No.477676318
3段リーグはあの羽生さんも「なんでこんな魔境になっちゃったんだろう若い棋士もつらいだろう」とかいう世界だからな
200 18/01/09(火)22:11:40 No.477676328
ショタ「脳内将棋盤なんていりませんよ?」
201 18/01/09(火)22:11:53 No.477676399
>四段以上ってリアルに何人くらいいるの? https://www.shogi.or.jp/player/index.html かぞえてみよう! ざっと見ただけで200人はいないぞ!
202 18/01/09(火)22:12:13 No.477676495
鵠さんはプロ棋士を諦めて別の道を見出してるからな
203 18/01/09(火)22:12:27 No.477676552
いやー6巻では念願の三段に上がったし良かったよね姉弟子!
204 18/01/09(火)22:12:28 No.477676556
カタログだと遺影みたいになつてんな
205 18/01/09(火)22:12:47 No.477676658
>カタログだと遺影みたいになつてんな 毎回大体物理的か社会的に死んでるから…
206 18/01/09(火)22:12:50 No.477676667
>四段以上ってリアルに何人くらいいるの? 現役は160人ぐらい
207 18/01/09(火)22:12:59 No.477676730
姉弟子の奇跡の一勝で強さでなく心の弱さを決め手にしたの本当に作者は邪悪だよな
208 18/01/09(火)22:13:02 No.477676744
>いやー6巻では念願の三段に上がったし良かったよね姉弟子! サンキュー白星!
209 18/01/09(火)22:13:19 No.477676831
>いやー6巻では念願の三段に上がったし良かったよね姉弟子! カモがきたぜぇー!
210 18/01/09(火)22:13:48 No.477676975
>3段リーグはあの羽生さんも「なんでこんな魔境になっちゃったんだろう若い棋士もつらいだろう」とかいう世界だからな 昔はまだマシだったの?
211 18/01/09(火)22:13:50 No.477676987
>リーグって何連勝くらいしないと昇格できないのかな 上位2人が昇格だ 36人いるから頑張って1位か2位を取ってほしい
212 18/01/09(火)22:14:02 No.477677041
>いやー6巻では念願の三段に上がったし良かったよね姉弟子! みんな!初めて女子に負けたプロにはなりたくないよね!
213 18/01/09(火)22:14:18 No.477677117
>昔はまだマシだったの? 今は平均レベルがコンピュータだのなんだので底上げされちゃってるから 突き抜けた天才がばびゅーんって駆け抜けるのも大変
214 18/01/09(火)22:14:19 No.477677120
敗北者がぼっこぼこにされる作品なのか 面白そうだな…
215 18/01/09(火)22:14:20 No.477677122
姉弟子はそのうち命を削って燃え尽きそう
216 18/01/09(火)22:14:24 No.477677142
女流に負けるの恥ずかしいよなー!
217 18/01/09(火)22:14:29 No.477677168
6巻はあとがきで一番ほろりと来てしまったのが私だ 真面目な文章も上手いよね
218 18/01/09(火)22:14:31 No.477677175
ああそっか他の三段からみたら確定白星イベントがほとんどなんだ…
219 18/01/09(火)22:14:42 No.477677219
>昔はまだマシだったの? 三段リーグ制になってから中学プロになったのは藤井君だけ
220 18/01/09(火)22:14:49 No.477677253
>敗北者がぼっこぼこにされる作品なのか >面白そうだな… じっくりねっとりっぷりはぜひ原作で読んでみてほしい
221 18/01/09(火)22:14:55 No.477677279
将棋って年齢制限きつきつなのね…
222 18/01/09(火)22:15:01 No.477677308
>36人いるから頑張って1位か2位を取ってほしい 辛い
223 18/01/09(火)22:15:07 No.477677333
姉弟子は女流じゃねーししし!
224 18/01/09(火)22:15:18 No.477677377
師匠の娘さんの描写もいいぞ
225 18/01/09(火)22:15:18 No.477677381
まあ次の次の巻くらいで桂香さんの時みたくなんか良い感じにまとまるとは思うが…
226 18/01/09(火)22:15:32 No.477677437
三段リーグに負けた敗北者が管田や谷生や鈴木さんだ
227 18/01/09(火)22:15:52 No.477677528
拝啓10年後の私
228 18/01/09(火)22:16:07 No.477677595
>拝啓10年後の私 やめやめろ!
229 18/01/09(火)22:16:08 No.477677602
>ああそっか他の三段からみたら確定白星イベントがほとんどなんだ… 三段リーグ戦は棋譜残らない 姉弟子は女流二冠なので全ての棋譜が残る 現代将棋は対局相手の研究とメタ戦術が基本 つまり手のうち丸裸のカモ
230 18/01/09(火)22:16:11 No.477677614
真面目な文章うまい分なんでこう篩にかけちゃうような低俗なテキストを1巻の頭に…?って気分にもなる
231 18/01/09(火)22:16:25 No.477677679
桂香さんもこれからが本当の地獄だってなりそう
232 18/01/09(火)22:16:31 No.477677707
>まあ次の次の巻くらいで桂香さんの時みたくなんか良い感じにまとまるとは思うが… でも現実的に見てまとまる可能性ほとんどないぞ 振り飛車転向して勝ち星重ねました! なんてファンタジーが起きるようなラノベじゃなさそうだし
233 18/01/09(火)22:16:32 No.477677711
多分姉弟子は将棋に折れて普通に竜王のケツはたく幼馴染のJCになったほうが勝率高いんだろうけど あの人は出来ないんだろうなあ
234 18/01/09(火)22:16:39 No.477677747
だってのうりんの作者だよ??
235 18/01/09(火)22:16:40 No.477677753
>桂香さんもこれからが本当の地獄だってなりそう プロ棋士目指さなきゃまだ…
236 18/01/09(火)22:16:52 No.477677816
ハンデ背負いすぎだろ…
237 18/01/09(火)22:17:15 No.477677935
スレ画の世界だと女性三段は姉弟子だけなので 姉弟子に負ける弱いはずの女に負けた雑魚というレッテルが飛んでくる マスコミもいっぱい張り付いてるからすぐ広まる
238 18/01/09(火)22:17:18 No.477677952
>真面目な文章うまい分なんでこう篩にかけちゃうような低俗なテキストを1巻の頭に…?って気分にもなる なのでアニメではカットする
239 18/01/09(火)22:17:30 No.477678000
>でも現実的に見てまとまる可能性ほとんどないぞ >振り飛車転向して勝ち星重ねました! なんてファンタジーが起きるようなラノベじゃなさそうだし 八一の名人相手に三連敗からの四連勝も結構なファンタジーだったし… あれは元ネタあるけど…
240 18/01/09(火)22:17:44 No.477678067
姉弟子は将棋無くしたら廃人になりそうだし…
241 18/01/09(火)22:17:48 No.477678078
八一「姉弟子は飛車振ってください」
242 18/01/09(火)22:17:57 No.477678125
三段になれるレベルなら女流棋士としてなら安泰だからなあ