虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/09(火)20:50:35 Rayman ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/09(火)20:50:35 No.477653017

Rayman https://www.twitch.tv/gamesdonequick 日本語リストリーム https://www.twitch.tv/japanese_restream スケジュール https://gamesdonequick.com/schedule 日本語スケジュール https://horaro.org/marathonjp/agdq2018 Bid https://gamesdonequick.com/tracker/bids/agdq2018 アーカイブ https://www.reddit.com/r/speedrun/comments/7oljmp/agdq_vod_thread_2018/

1 18/01/09(火)20:51:35 No.477653248

こっちかな?

2 18/01/09(火)20:51:58 No.477653346

こっちが先かな

3 18/01/09(火)20:54:00 No.477653760

「」は最速でスレ立てるな・・・

4 18/01/09(火)20:54:00 No.477653761

RAYMANは海外じゃ有名なのかい

5 18/01/09(火)20:54:32 No.477653887

>RAYMANは海外じゃ有名なのかい 日本のソニックくらい有名だよ

6 18/01/09(火)20:54:58 No.477653983

>RAYMANは海外じゃ有名なのかい シリーズずっと続いてる超有名ゲームよ

7 18/01/09(火)20:55:06 No.477654022

レイマンは海外作品だしな

8 18/01/09(火)20:55:11 No.477654044

fe8て聖魔か そんでeirikaなのかエイリーク

9 18/01/09(火)20:55:33 No.477654151

ショベルナイトのハードがファミコンだ…

10 18/01/09(火)20:55:52 No.477654245

今年初めてみるけど日本語ストリームなんてできたんだ…

11 18/01/09(火)20:56:00 No.477654281

レイマンはスパイクおじさんがよくやってるイメージ

12 18/01/09(火)20:56:10 No.477654319

ホーム画面が懐かしいすぎる…

13 18/01/09(火)20:56:19 No.477654352

ラブリー疲れしたどころにレイマンはちょうどいい

14 18/01/09(火)20:56:23 No.477654362

明日も仕事なのに今夜は見たいゲーム多くて困る

15 18/01/09(火)20:56:23 No.477654368

>日本のソニックくらい有名だよ >リーズずっと続いてる超有名ゲームよ 知らなかったそんなの… いやほんとに聞いた事無いからちょっと楽しみ

16 18/01/09(火)20:56:28 No.477654382

今回のRAYMANおじさんは解説か

17 18/01/09(火)20:56:56 No.477654483

イエー! レイマン!

18 18/01/09(火)20:57:15 No.477654581

これ見たことある!

19 18/01/09(火)20:57:57 No.477654753

イェー!

20 18/01/09(火)20:58:02 No.477654774

キラーン

21 18/01/09(火)20:58:23 No.477654877

左のもじゃおじが寒波で閉ざされたホテルで黙々とレイマンをプレイしていたのは覚えてる

22 18/01/09(火)20:58:29 No.477654902

実にレイマン

23 18/01/09(火)20:58:44 No.477654983

こことヘッディーは作接皆だけど見た目だけで並べたな…

24 18/01/09(火)20:59:06 No.477655076

キャラでけー

25 18/01/09(火)21:00:12 No.477655326

レイマンもシリーズ物として息がめちゃめちゃ長いな

26 18/01/09(火)21:00:43 No.477655442

ちんぽやん

27 18/01/09(火)21:00:51 No.477655481

実にアメリカらしいキャラデザだ

28 18/01/09(火)21:01:44 No.477655704

ちょっとサイケっぽいな

29 18/01/09(火)21:01:55 No.477655744

あ、これどんどん高速化していくな・・・

30 18/01/09(火)21:02:36 No.477655908

なんて言うか全体的に異様な雰囲気だ

31 18/01/09(火)21:02:52 No.477655993

とってもラブリーなゲームさ

32 18/01/09(火)21:03:16 No.477656083

これ子供の頃めっちゃ好きだった

33 18/01/09(火)21:04:21 No.477656363

アニメっぽさそのままに動くのはすごい

34 18/01/09(火)21:04:47 No.477656466

レイマンは名前聞くとクレイマンクレイマンとエイブアゴーゴー辺りと結構混ざる

35 18/01/09(火)21:05:18 No.477656644

これ一時間半もあんのか

36 18/01/09(火)21:06:11 No.477656907

グラサン掛けてるエモ多いな…

37 18/01/09(火)21:06:39 No.477657032

YEAH!

38 18/01/09(火)21:07:41 No.477657302

むっちゃ鮮やかだな・・・

39 18/01/09(火)21:08:00 No.477657379

いちいち歯が光るのめっちゃむかつく

40 18/01/09(火)21:09:27 No.477657784

シリーズによってはクリアの時小躍りするやつもあるからな

41 18/01/09(火)21:10:41 No.477658121

さっき仲直りしたはずの蚊とまた戦ってる…

42 18/01/09(火)21:11:23 No.477658298

ぬるぬるゲー特有の敵かどうかわかりにくいやつ

43 18/01/09(火)21:12:52 No.477658732

レイマンおじさんのトークは安定感あるな

44 18/01/09(火)21:13:56 No.477659017

ゲームの出来いいんだけどRTAで見るとのんびりしすぎてて眠気を誘う…

45 18/01/09(火)21:14:09 No.477659078

清々しいまでのデスルーラ

46 18/01/09(火)21:14:26 No.477659152

>ゲームの出来いいんだけどRTAで見るとのんびりしすぎてて眠気を誘う… 今までのゲームが激しすぎた

47 18/01/09(火)21:14:47 No.477659242

壁は抜ける

48 18/01/09(火)21:15:03 No.477659323

壁抜けで目が覚めた

49 18/01/09(火)21:16:36 No.477659790

今年のソウルシリーズ枠はブラボか

50 18/01/09(火)21:17:17 No.477659998

明日のゾンビゲー固まってるとこが楽しみだ

51 18/01/09(火)21:17:55 No.477660163

13日にANUBISあるんだ楽しみだ

52 18/01/09(火)21:18:19 No.477660282

RoRをいま見たんだけど…あのゲームあんなにスイスイ動けるものだったっけ…?

53 18/01/09(火)21:18:38 No.477660376

今日はFE見ながら寝るか…

54 18/01/09(火)21:18:43 No.477660395

RoRはバグを使って高速移動してる

55 18/01/09(火)21:20:55 No.477661029

この回る目玉めっちゃきもい!

56 18/01/09(火)21:21:15 No.477661134

RoRは日本語解説あるよ

57 18/01/09(火)21:21:35 No.477661219

ひどい

58 18/01/09(火)21:22:05 No.477661373

ステージクリア置いてあるのが悪い

59 18/01/09(火)21:23:39 No.477661870

レイマンのあとにヘッディーが控えてるのがなかなかじわる

60 18/01/09(火)21:25:24 No.477662341

メタルギアみてるけどなんだこれすぎる

61 18/01/09(火)21:27:59 No.477663130

メタルギアは日本語のひとも知らない技ばかりでずっとなんだこれなんだこれ言ってるのも面白い

62 18/01/09(火)21:30:59 No.477664055

細やかな短縮が光るな

63 18/01/09(火)21:31:00 No.477664060

>RoRをいま見たんだけど…あのゲームあんなにスイスイ動けるものだったっけ…? バグが悪い

64 18/01/09(火)21:31:30 No.477664197

>RoRをいま見たんだけど…あのゲームあんなにスイスイ動けるものだったっけ…? スイスイ通り越して制御しきれない速度で走ってない・・・?

65 18/01/09(火)21:32:27 No.477664455

そういえばRoRあのアイテムだけアンロックできてないのを思い出した まああのアイテムボックスから選べるアーティファクト有効にすれば使えるんだけど

66 18/01/09(火)21:44:06 No.477667888

人まばらでなんか寂しげね

67 18/01/09(火)21:45:00 No.477668125

>人まばらでなんか寂しげね 寂しく見えるのは自分の心持のせいじゃないかな? すごい楽しそうだけど

68 18/01/09(火)21:45:33 No.477668291

時差を考えよう!向こうは今朝だ!

69 18/01/09(火)21:45:45 No.477668355

>人まばらでなんか寂しげね 向こうはまだ朝の8時前だからな

70 18/01/09(火)21:45:48 No.477668376

この時間帯は人少なくても友達席がにぎやかで楽しそうな事が多いぞ 友達席にも誰も居ない?うん…

71 18/01/09(火)21:46:12 No.477668513

こっちが人多い時に向こうの人は少ないから… 時間帯に合わせてメジャータイトルを配置してるだろうし

72 18/01/09(火)21:46:51 No.477668749

「」は時々すごいあほなこと言うな…

73 18/01/09(火)21:46:52 No.477668755

>友達席にも誰も居ない?うん… 画面の前でこれ言ってて恥ずかしくならないのか…?って思う

74 18/01/09(火)21:47:32 No.477668965

同じ放送見てるのか不安になる程度には楽しげにやってると思うんだけど…

75 18/01/09(火)21:48:29 No.477669255

>同じ放送見てるのか不安になる程度には楽しげにやってると思うんだけど… ゲーム好き同士でめっちゃたのしそうだよね

↑Top