虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

一般的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/09(火)20:02:43 No.477641120

一般的な少年漫画の主人公はる

1 18/01/09(火)20:05:34 No.477641778

警告はした

2 18/01/09(火)20:07:01 No.477642104

多分篝火以外は殺してない!

3 18/01/09(火)20:07:43 No.477642276

アルフレッドは…?

4 18/01/09(火)20:08:23 No.477642425

強くなりてェ有無を言わせねェ世界を変える力が欲しいって言うくらいには一般的な主人公

5 18/01/09(火)20:08:45 No.477642521

は?ふざけたこと言ってると殺すぞ?

6 18/01/09(火)20:08:52 No.477642544

とっしーはこういうキャラ描かせると輝く

7 18/01/09(火)20:11:00 No.477643037

いいのかなぁ俺にそんな上から目線でもの言っちゃって

8 18/01/09(火)20:11:50 No.477643263

少年漫画いいよね su2186206.jpg

9 18/01/09(火)20:12:33 No.477643456

>強くなりてェ有無を言わせねェ世界を変える力が欲しいって言うくらいには一般的な主人公 「守る力じゃないのか」って聞く祭先生も返事もいいよね…

10 18/01/09(火)20:12:40 No.477643483

心折れてても敵が隙見せたら一瞬で腕折るヒロインいいよね

11 18/01/09(火)20:12:50 No.477643530

そんなやさぐれアゲハくんも連載初期というか1話だと何か古くさいキャラしてる…

12 18/01/09(火)20:13:04 No.477643593

とっしーははやくサイコ一点特化の新作描いて

13 18/01/09(火)20:14:02 No.477643867

グラナが出てきた辺りでヤバさが浮き彫りになった感じがする なんで一切躊躇せずに即死攻撃ぶち込めるの…

14 18/01/09(火)20:14:06 No.477643884

ノヴァ修行中のアゲハとあまみゃーさんのイチャイチャもいいよね

15 18/01/09(火)20:14:25 No.477643956

>su2186206.jpg 最後のコマが少し師匠っぽい

16 18/01/09(火)20:14:35 No.477644013

みえるひとといい常識からズレたキャラの方が適正ある作家

17 18/01/09(火)20:14:42 No.477644051

明神みたいなタイプも好きですよ

18 18/01/09(火)20:15:13 No.477644175

とっしーの漫画では明らかに異質なんだよなこれ

19 18/01/09(火)20:16:26 No.477644488

ガクリンみたいな一般人からずれたキャラの描写が上手いよね 愛に飢えてるんじゃなくて溢れてこぼれるほどの愛情を注げる相手を探してるとかちょっと発想でない

20 18/01/09(火)20:17:38 No.477644829

覚悟が決まった頭おかしいヒーロー路線は一応みえるひとでも大ハンマーストーカーとかバッティング少年とかにも見える

21 18/01/09(火)20:19:03 No.477645224

サイレンの異質さと言えばヒロイン含む女の子達がやたら魅力的なところか

22 18/01/09(火)20:19:31 No.477645355

本人が書きたい作品と書ける作風の適性が違うよね

23 18/01/09(火)20:19:33 No.477645363

ホルスみたいなキャラいっぱい描いて

24 18/01/09(火)20:20:01 No.477645466

とっしー作品だと剄華繚乱“闇蛍”以上に好きな技出てこない

25 18/01/09(火)20:20:20 No.477645547

遊坂戦の別のベクトルに狂った3人いいよね

26 18/01/09(火)20:20:43 No.477645634

手のつけられないラスボスが誕生するまでの物語でもいい気がする

27 18/01/09(火)20:20:56 No.477645690

とっしー今何やってんの?

28 18/01/09(火)20:21:00 No.477645707

技で言うと天墜が1番好き

29 18/01/09(火)20:21:05 No.477645725

直情タイプもいい感じで描くじゃん!だいたいこれもキチガイだけど!

30 18/01/09(火)20:21:33 No.477645846

>ガクリンみたいな一般人からずれたキャラの描写が上手いよね 造形でも展開でも王道を描こうとすると既存のツギハギで古臭さが目立つんだよとっしー

31 18/01/09(火)20:21:42 No.477645875

サイレンの無料連載終わったら+で新連載とかないっすかね

32 18/01/09(火)20:21:48 No.477645901

明神みたいなたまに元ヤン出てくるタイプもよかったよ いい子はダメだ

33 18/01/09(火)20:21:53 No.477645926

全員悪人の作品書いて欲しい

34 18/01/09(火)20:22:16 No.477646031

PSYRENからカガミガミの間でも結構空いたし もう描かないのかな…

35 18/01/09(火)20:22:23 No.477646069

カブトみたいなキャラも描けるのいいよね

36 18/01/09(火)20:22:30 No.477646093

テレキネシスに可能性を感じる漫画だった

37 18/01/09(火)20:22:31 No.477646096

>ホルスみたいなキャラいっぱい描いて ホル〝ト〟だ 二度と間違えるなホハハッ

38 18/01/09(火)20:23:06 No.477646247

なんとなくとっしー本人が1番書きたかったのってさくらんの気がするんだ

39 18/01/09(火)20:23:26 No.477646345

ジャンプ+で無料連載やってくれてありがたい

40 18/01/09(火)20:23:26 No.477646349

描写のカッコよさならデリートスパイダーが一番なんだけど使い手がな…

41 18/01/09(火)20:23:48 No.477646454

みえるひとの終盤に出た全身煙にする人好きだった

42 18/01/09(火)20:23:49 No.477646457

>PSYRENからカガミガミの間でも結構空いたし >もう描かないのかな… 3アウトしたっけ?

43 18/01/09(火)20:24:06 No.477646534

過去作敵役集大成でただただ勢力争い繰り広げるダークファンタジー! どうです?

44 18/01/09(火)20:24:06 No.477646540

敵幹部お披露目エピでお駄賃とばかりに腕一本へし折るヒロインには心奪われるしかなかった

45 18/01/09(火)20:24:25 No.477646634

飛行機テロ予告で止めようとする時の雨宮さん超格好良い 残り二人を置いて完璧に常識を凌駕してる

46 18/01/09(火)20:24:32 No.477646675

>3アウトしたっけ? PSYRENを打ち切りにカウントするなら3アウト

47 18/01/09(火)20:24:38 No.477646695

光の樹vs闇の渦の最終決戦いいよね…

48 18/01/09(火)20:24:59 No.477646803

>描写のカッコよさならデリートスパイダーが一番なんだけど使い手がな… ネオ天草いいキャラじゃないか 脳獣(ブレインビースト)はダメだけど

49 18/01/09(火)20:25:12 No.477646861

>過去作敵役集大成でただただ勢力争い繰り広げるダークファンタジー! >どうです? 人間願望連中と超能力者たちとの利害一致しなさ過ぎる…

50 18/01/09(火)20:25:31 No.477646953

>敵幹部お披露目エピでお駄賃とばかりに腕一本へし折るヒロインには心奪われるしかなかった 直前までこのヒロイン絶望してたような気がするんだけど

51 18/01/09(火)20:25:33 No.477646969

ラストの光闇共闘はもうちょっとページ割いて欲しかった

52 18/01/09(火)20:25:50 No.477647049

問題:主人公を当てなさい A,弱い者には優しく、仁義を通す一本気な性格のヤクザ。身体能力を強化し己の肉体のみで戦う B,ヤクザとチンピラ達から少女を助けるために戦う無口な若者。刃物を作り出す能力を使う C,友人の妹を助けるため友人と共に犯罪に手を染めてしまったが、ひょんな事から敵に助けられ足を洗った。電撃の能力を使う

53 18/01/09(火)20:26:07 No.477647123

D,ブッ殺してやるが口癖で、警告無視した相手は躊躇なく殺せるDQN高校生。あらゆる物体を消滅させる能力を使う E,キレた言動を吐きながらも無駄の無い戦闘をする。人の感覚器官を支配するのが得意で、相手が幻覚を見ている間に叩きのめす F,一見クールだが実は友だち思いの熱い男。竜を具現化する能力を持つ G,政府の実験施設で育ち、施設を脱出した後は世界を変える為に仲間を集めている。   「生命の樹」という名の必殺技を使う。生き別れた双子の姉が居る。

54 18/01/09(火)20:26:08 No.477647126

>ラストの光闇共闘はもうちょっとページ割いて欲しかった 小説のエピローグも含めて本当にあと1巻さえあれば完璧だったからそれだけが惜しい

55 18/01/09(火)20:26:48 No.477647287

今日はいい天気だな

56 18/01/09(火)20:26:48 No.477647295

弱者のパラダイムいいよね…頭おかしいあの能力

57 18/01/09(火)20:27:11 No.477647399

>問題:主人公を当てなさい F!!!

58 18/01/09(火)20:27:43 No.477647541

終盤は本当にチートしかいねえ(ドラゴン除く)

59 18/01/09(火)20:27:43 No.477647544

多分ヒロイン当てる方が無理だと思う

60 18/01/09(火)20:28:02 No.477647625

>問題:主人公を当てなさい 意外とBそれっぽいな

61 18/01/09(火)20:28:02 No.477647626

>弱者のパラダイムいいよね…頭おかしいあの能力 やばいところわかるのはいい なんで脅威を一か所に集められるの…?

62 18/01/09(火)20:28:21 No.477647719

ズンダーズンダー

63 18/01/09(火)20:28:31 No.477647757

問題:ヒロインを当てなさい A,金髪ツインテールで貧乳の少女 いつもツンツンしてる  B,赤髪ポニーテールで巨乳の少女 優しくて温和  C,メガネっ娘 猟奇的で異常な行動が多い 妖刀を振り回す D,ピアニスト 姉御肌で頼りになる ヤクザからも慕われている  E,お姉さん 普段は強気だが家族思いで、家族に何かあると泣いてしまう F,幼女 刃物使いの青年に助けられる 創造主と言われる特別な存在 G,青髪の女性 非人道的な人体実験の末、心を失ってしまった どんな時に笑っていいかわからない          世界を崩壊させた生き別れの弟を止めたいと思っている 

64 18/01/09(火)20:29:01 No.477647897

ドラゴンも普通の漫画だったら凄い目立つ能力のはずなのに他の能力が尖りすぎてるしめっちゃかっこいいから全然目立たない

65 18/01/09(火)20:29:04 No.477647913

>サイレンの無料連載終わったらアニメ化とかないっすかね

66 18/01/09(火)20:29:12 No.477647940

>問題:ヒロインを当てなさい B!B!B!

67 18/01/09(火)20:29:41 No.477648063

全員ヒロインいけるじゃん

68 18/01/09(火)20:30:01 No.477648168

いいよね高度4000メーター死のダイブ カッコいいとは思わないけど好き

69 18/01/09(火)20:30:02 No.477648173

みえるひとだと猿との喧嘩もすきだよ

70 18/01/09(火)20:30:25 No.477648259

ヤングジャンプ向けだと思うから ヤングで復活して欲しいな…

71 18/01/09(火)20:30:41 No.477648336

>問題:ヒロインを当てなさい これはBだろ

72 18/01/09(火)20:30:46 No.477648356

ヒロイン当て問題を見て連載当時シャオを応援してたの思い出した

73 18/01/09(火)20:30:55 No.477648399

ジャンプ本誌では無理だろうけど月刊誌辺りで頭おかしい奴バンバン出てくる漫画読みたい…

74 18/01/09(火)20:31:22 No.477648489

確かGIGAだかで読み切り描いてたし復活するつもりはあると思う プラスとかでじっくりやってほしい

75 18/01/09(火)20:31:26 No.477648513

カガミガミは焼きホモとか好きだったよ

76 18/01/09(火)20:31:39 No.477648550

師匠と一緒に月刊で好き勝手やってほしい 多分話合うと思う

77 18/01/09(火)20:31:57 No.477648632

Gはわりとちゃんとヒロインだな…

78 18/01/09(火)20:32:00 No.477648639

結局現代でドルキさん生き残ってすげぇ…って 未来で天草の戦闘員二人は死んだ描写ないけどたぶん死んだよね?

79 18/01/09(火)20:32:03 No.477648649

>いいよね高度4000メーター死のダイブ >カッコいいとは思わないけど好き 短期間で飛ぶのは無理!になるドラゴンいいよね

80 18/01/09(火)20:32:12 No.477648675

>カガミガミは焼きホモとか好きだったよ カガミはホモと烏丸さんにアゲハ成分と明神成分注いでサブキャラにしたの本当によくなかったと思う

81 18/01/09(火)20:32:31 No.477648764

カガミガミは話がとっ散らかりすぎる… 何故あれでOK出たんだよ

82 18/01/09(火)20:32:47 No.477648829

マリーの自演来たな

83 18/01/09(火)20:32:47 No.477648831

エルモアキッズが加勢に来るところとか最終回はベタだけど設定うまく使ってて好き

84 18/01/09(火)20:32:50 No.477648847

>Gはわりとちゃんとヒロインだな… 相手が話を聞いてくれないと突然キレてヤンキー言葉になります

85 18/01/09(火)20:34:01 No.477649138

PSI能力挙げて主人公チーム当てる方が難しいと思う

86 18/01/09(火)20:34:15 No.477649178

ドラゴンさんはわりと地に足の着いた堅実な能力だからなぁ

87 18/01/09(火)20:34:19 No.477649193

>エルモアキッズが加勢に来るところとか最終回はベタだけど設定うまく使ってて好き エルモア援軍のおかげで曲がりなりにも最後まで描き切ったって言っても過言じゃないくらいあそこはすごかった

88 18/01/09(火)20:34:26 No.477649224

空間操作するヤバイ奴の腕折った雨宮さんは輝いていた

89 18/01/09(火)20:34:32 No.477649259

>カガミガミは焼きホモとか好きだったよ 烏丸描いてる時は筆乗ってそうだなって…

90 18/01/09(火)20:34:34 No.477649266

ドラゴンは割と主人公っぽいだろ!

91 18/01/09(火)20:35:41 No.477649541

カガミガミはやりたかったこととしては暗殺教室と同じで アクの強い作風を大衆受けするように薄めてお出ししたかったんだろうけどうまくいかなかったね

92 18/01/09(火)20:35:42 No.477649543

ドラゴン使うならせめて廬山昇龍覇ぐらい派手な技持ってないと…

93 18/01/09(火)20:36:07 No.477649640

未来の空気吸ったわけでもないのにトップクラスの戦いについてくるヤクザとか大好きだった

94 18/01/09(火)20:36:30 No.477649737

二重人格系で黒いのが出てきたけど表も十分イカれてたヒロイン

95 18/01/09(火)20:36:32 No.477649753

ラグナに最強感を余り感じなかった気がする

96 18/01/09(火)20:36:44 No.477649793

>カガミガミはやりたかったこととしては暗殺教室と同じで >アクの強い作風を大衆受けするように薄めてお出ししたかったんだろうけどうまくいかなかったね 主人公周りは相当無理してたしね サブキャラは割と魅力あるの多かった

97 18/01/09(火)20:37:08 No.477649902

破滅の未来を変えるために遥か格上の相手を打倒しなきゃならないから躊躇いないし 隙あればガンガン狙っていくスタイル

98 18/01/09(火)20:37:17 No.477649942

みえるひとの異形デザイン好きだからああ言うの描いて欲しい

99 18/01/09(火)20:37:19 No.477649950

肉体強化特化しまくったら超再生まで付くとか凄いロマンある

100 18/01/09(火)20:37:22 No.477649966

>アクの強い作風を大衆受けするように薄めてお出ししたかった ヒロイン見た時点で方針変えるべきだと思う

101 18/01/09(火)20:37:24 No.477649973

暗殺はなんだかんだで絵柄とか渚くんとかキャッチーに仕上げてたけど カガミガミは10年は古い絵柄のままで衝撃もポップさもなくってそれでウケるわけないすぎる…

102 18/01/09(火)20:37:34 No.477650005

>ラグナに最強感を余り感じなかった気がする いや大分ヤバかったと思うよアレ シンプルにレベルを上げきってぶん殴ってくる感じが

103 18/01/09(火)20:37:36 No.477650014

>未来の空気吸ったわけでもないのにトップクラスの戦いについてくるヤクザとか大好きだった 関東最強って言ってたけど他の地域に同格いるのかな…

104 18/01/09(火)20:37:47 No.477650051

二重人格で表裏どっちも方向性の揃ったキチガイヒロインは新機軸だと思う

105 18/01/09(火)20:37:53 No.477650073

ドルキさんが理想的な敵のボスだった

106 18/01/09(火)20:37:54 No.477650076

>未来の空気吸ったわけでもないのにトップクラスの戦いについてくるヤクザとか大好きだった 男の子の心にグッとくる

107 18/01/09(火)20:38:13 No.477650162

現代ドルキさんが仲間になったら面白かったのになって

108 18/01/09(火)20:38:16 No.477650171

ドラゴンさんも頑張ればドラゴンクローとか竜鱗シールドとか出せるようになったかもしれない

109 18/01/09(火)20:38:31 No.477650243

>ドルキさんが理想的な敵のボスだった なんだよ俺人気あったみたいじゃねえか! ワハハハ死んでスマン!

110 18/01/09(火)20:38:44 No.477650300

>未来の空気吸ったわけでもないのにトップクラスの戦いについてくるヤクザとか大好きだった 身体能力を強化して殴るだけなのに強すぎる

111 18/01/09(火)20:39:29 No.477650488

いいよね敵の超必直撃普通に耐えるヤクザ

112 18/01/09(火)20:39:34 No.477650516

スレ画はなんど見ても奇跡的に面白くなったとしか思えん

113 18/01/09(火)20:39:37 No.477650524

不死身の影虎(文字通り)

114 18/01/09(火)20:39:41 No.477650537

ドルキさんがドルキっぷりの代名詞になってだめだった

115 18/01/09(火)20:40:18 No.477650685

白宮さんがライズとトランスで黒宮さんがライズとバーストとバランスもいい

116 18/01/09(火)20:40:20 No.477650690

>>未来の空気吸ったわけでもないのにトップクラスの戦いについてくるヤクザとか大好きだった 最後は未来の空気吸って文字通り化け物じみた強さになってなかったっけ?

117 18/01/09(火)20:40:28 No.477650731

カガミの失敗は狂人一点特化に振り切るキッカケにして欲しかった

118 18/01/09(火)20:40:41 No.477650795

>ドルキさんが理想的な敵のボスだった 正直アゲハとのリベンジマッチ三戦目は見たかったよ

119 18/01/09(火)20:40:48 No.477650817

大人カイルたち初登場のときはしびれたよ…

120 18/01/09(火)20:40:58 No.477650861

ドルキさん能力的には実際強敵なんだけどメタ張れる能力とギミック使って倒す系のいい中ボスすぎる…

121 18/01/09(火)20:41:06 No.477650897

画像の人の親父も大分おかしい人だった

122 18/01/09(火)20:41:21 No.477650964

>スレ画はなんど見ても奇跡的に面白くなったとしか思えん PSYREN大好きだけど正直タツオ編から盛り返したのマジで奇跡だとは思うよ

123 18/01/09(火)20:41:22 No.477650969

弱点のタマ2つ付けてる奴いいよね

124 18/01/09(火)20:41:46 No.477651049

>PSYREN大好きだけど正直タツオ編から盛り返したのマジで奇跡だとは思うよ あんま子供向け意識しないほうが輝くのかなぁ…

125 18/01/09(火)20:41:52 No.477651076

>最後は未来の空気吸って文字通り化け物じみた強さになってなかったっけ? ラストドリフト時は空気吸って無限再生を手に入れた

126 18/01/09(火)20:41:56 No.477651091

エルモアウッドの子供たちがなついていくのいいよね

127 18/01/09(火)20:42:16 No.477651153

親父は独力だけで空手とPSIを極めたからな…

128 18/01/09(火)20:42:36 No.477651221

>不死身の影虎(文字通り) ナノマシン集合体とかなんでも溶かして吸収するスライムとかそういう敵として出てくるレベルの回復力じゃねえか!

129 18/01/09(火)20:42:39 No.477651233

通信空手とPSIを極めたおっさん強すぎる…

130 18/01/09(火)20:43:08 No.477651351

あれでドルキさん暴王特化メタだったのにな…

131 18/01/09(火)20:43:27 No.477651421

>画像の人の親父も大分おかしい人だった なんなのあの人

132 18/01/09(火)20:43:48 No.477651488

遊坂とかいう奇跡の産物

133 18/01/09(火)20:43:51 No.477651497

ドルキさんは圧倒的バーストの質量だから暴王の天敵ではあるんだよね…

134 18/01/09(火)20:44:15 No.477651584

>なんなのあの人 こう表現されないキャラの方が少ない…

135 18/01/09(火)20:44:22 No.477651611

>カガミガミは焼きホモとか好きだったよ やってみろで即焼くのはさすがとっしーって思ったよあそこ ああいうのでいいんだよ

136 18/01/09(火)20:44:29 No.477651646

ヤクザ最終形態は獣魔術使えない无に格闘火力ブーストしたみたいな存在だからな…

137 18/01/09(火)20:44:32 No.477651657

脳獣戦でメルゼズ当てたら死ぬから攻めあぐねてるところちょっと笑ってしまった

138 18/01/09(火)20:44:33 No.477651660

黒宮さんも絶対こんなの融合して真・雨宮さんになると思うじゃん 「アゲハいいよね♡」「いい…♥」で共存させるのはとっしーじゃなきゃできない

139 18/01/09(火)20:44:55 No.477651728

単行本で読むと全く中弛みしてない様に見えるけど当時はどういう評価だったのか知らない

140 18/01/09(火)20:45:03 No.477651768

ホモは盛り返してたけどあの頃もう打ち切り決まってたろうしなあ…

141 18/01/09(火)20:45:07 No.477651783

いつのアゲハさんなら正面からドルキさん倒せるかな

142 18/01/09(火)20:45:34 No.477651882

>単行本で読むと全く中弛みしてない様に見えるけど当時はどういう評価だったのか知らない それこそタツオ編くらいだったと思うよ弛んだの あとは後半は援軍多めなのが好みくらい

143 18/01/09(火)20:45:50 No.477651956

天草ショックの時以外はそんなに悪くなかった

144 18/01/09(火)20:45:55 No.477651984

>いつのアゲハさんなら正面からドルキさん倒せるかな 最終形態以外は後衛に徹されたらどうしようもない気がする

145 18/01/09(火)20:45:56 No.477651990

サイレンP2サムライうさぎ勇者学辺りが同時期だっけ あの頃やたらと中堅漫画が面白かった気がする

146 18/01/09(火)20:45:57 No.477651991

>単行本で読むと全く中弛みしてない様に見えるけど当時はどういう評価だったのか知らない 掲載順位で一喜一憂しつつ脳獣でもうだめかもってなってた

147 18/01/09(火)20:46:23 No.477652090

ジャンプの誌面だととにかく地味ってのが

148 18/01/09(火)20:46:29 No.477652105

>みえるひとの異形デザイン好きだからああ言うの描いて欲しい コクテンちゃんみたいなのとイチャイチャする漫画ほしい

149 18/01/09(火)20:46:29 No.477652109

限界なんて超えるためにあるんだ!!!

150 18/01/09(火)20:46:34 No.477652134

万物を喰らい尽くす暴王 精神を毒し侵す氷の女王 生命を融和させ崩壊させる癒し手 死の運命を跳ね返す予知者 ミラクルドラゴン

151 18/01/09(火)20:46:51 No.477652197

俺がアンケートはがきで投票してたのなんてこの漫画くらいだ

152 18/01/09(火)20:46:53 No.477652206

中弛みはネオ天草くらいかなあ 一般向けのセンスがないことの方が問題だった

153 18/01/09(火)20:46:53 No.477652209

この二重人格両方頭おかしい

154 18/01/09(火)20:46:58 No.477652220

お手軽3Pできるからなアゲハさんと雨宮さん

155 18/01/09(火)20:47:20 No.477652302

>あの頃やたらと中堅漫画が面白かった気がする マジコの人は復活しないんだろうか

156 18/01/09(火)20:47:25 No.477652320

>掲載順位で一喜一憂しつつ脳獣でもうだめかもってなってた 念 すぐ退場してくれてあんしんもしたけど

157 18/01/09(火)20:47:38 No.477652361

>限界なんて超えるためにあるんだ!!! 一回身体に毒取り込む気合入った能力いいよね

158 18/01/09(火)20:47:50 No.477652409

>いつのアゲハさんなら正面からドルキさん倒せるかな 渦使える時点でもキャパ限界あるから抜かれるしノヴァ以降だと思う いきなり蹂躙するレベルになるけど

159 18/01/09(火)20:47:50 No.477652414

>限界なんて超えるためにあるんだ!!! ※悪役のセリフです

160 18/01/09(火)20:48:13 No.477652494

とっしーのベストバトルどれだと思う?

161 18/01/09(火)20:48:21 No.477652528

>限界なんて超えるためにあるんだ!!! ここだけ抜き取ると主人公側のセリフなんだけどなあ…

162 18/01/09(火)20:48:38 No.477652574

ノヴァまで行かないと倒せないってあたりマジでドルキさんめっちゃお強い…

163 18/01/09(火)20:48:46 No.477652604

問答無用で強い父 暴王の息子 乳児なのになんかPSI無効空間で使えちゃう孫 この家系なんかヤバいやつでは

164 18/01/09(火)20:48:47 No.477652611

オジキの日記すごく好き

165 18/01/09(火)20:48:51 No.477652622

カガミは櫛の人の登場回はちょっと期待した

166 18/01/09(火)20:49:09 No.477652689

>とっしーのベストバトルどれだと思う? コモン

167 18/01/09(火)20:49:11 No.477652705

>とっしーのベストバトルどれだと思う? 遊坂

168 18/01/09(火)20:49:22 No.477652744

>とっしーのベストバトルどれだと思う? サイレンならvs遊坂 みえるひとならガクvsホルト

169 18/01/09(火)20:49:28 No.477652761

わかりやすい善悪抜きにした方が面白いの描くよね わかりやすいの描こうとするとテンプレ過ぎる感じになる

170 18/01/09(火)20:49:30 No.477652771

久々に暴王の流星見たけど本当容赦なさすぎるこの技

171 18/01/09(火)20:49:38 No.477652803

>マジコの人は復活しないんだろうか 読み切り乗るたびに読んでるけど 普通に良い話ばっかりでもう少しって感じ キャラとかアイテムの造形?世界観は相変わらずで俺は大好き

172 18/01/09(火)20:49:40 No.477652817

終盤はどいつもPSIオバケなんで相性がまるで測れねえ

173 18/01/09(火)20:50:04 No.477652906

剄櫻円想虚空のやつ

174 18/01/09(火)20:50:22 No.477652967

書き込みをした人によって削除されました

175 18/01/09(火)20:50:31 No.477652999

>サイレンならvs遊坂 >みえるひとならガクvsホルト パーフェクトな念レスだ…

176 18/01/09(火)20:50:37 No.477653024

>とっしーのベストバトルどれだと思う? なんだかんだvsドルキさん戦はすごい好き みえるだとvsホセ

177 18/01/09(火)20:51:18 No.477653184

トドメのセリフはみえるひとのが好きなの多いな…

178 18/01/09(火)20:51:18 No.477653185

スレ画はドラクエで言う魔王サイドを主人公にした漫画の方が適正あると思う でも本人が描きたいのは勇者サイドなんだね…

179 18/01/09(火)20:51:30 No.477653231

遊坂はなんだお前かっこいい台詞連敗しやがって…

180 18/01/09(火)20:51:36 No.477653260

>とっしーのベストバトルどれだと思う? ホルト対がくりん

181 18/01/09(火)20:51:42 No.477653284

遊坂さんはとっしーが理由なき悪役作った結果だからな とっしーのお出しできる純粋悪だ

182 18/01/09(火)20:52:00 No.477653351

みえるひとで師匠の魂が手助けしてくれたのめっちゃ印象に残ってる

183 18/01/09(火)20:52:05 No.477653370

クサカベさんシブい

184 18/01/09(火)20:52:08 No.477653379

やべーぞ打ち切りだ!って戦々恐々としてたころの ハセ登場回の最後にタイトルでてくるのが好き その後なんだかんだで続いて嬉しかったけど続きみたい

185 18/01/09(火)20:52:21 No.477653418

なんだかんだで主人公は好漢ばかり描いてるからな

186 18/01/09(火)20:52:42 No.477653488

丁度先週スレ画で今週やると決めたら何も感じないか…

187 18/01/09(火)20:53:13 No.477653608

>みえるひとで師匠の魂が手助けしてくれたのめっちゃ印象に残ってる 師匠周りは目元が熱くなる

188 18/01/09(火)20:53:36 No.477653674

コクテンかわいいよね…

189 18/01/09(火)20:54:24 No.477653857

ヤベー奴のキャラ付けもいいけどちょっとひねくれた能力のセンスも好き

190 18/01/09(火)20:54:44 No.477653930

みえるのガク&ツキタケ関係は気味悪くてめっちゃ気になる なんなのあの団地

191 18/01/09(火)20:55:04 No.477654006

メルゼズドア 暴王の月はここ10年くらいのジャンプ漫画の中で一番かっこいい技名だと思う

192 18/01/09(火)20:55:05 No.477654011

エネドルキさんはちゃんと頭がキレるところとか プライドを捨てられるところとかパーフェクトなドルキさんだったな

193 18/01/09(火)20:55:07 No.477654024

>ノヴァまで行かないと倒せないってあたりマジでドルキさんめっちゃお強い… 強いのもあるけど相性悪いよ…

194 18/01/09(火)20:55:26 No.477654127

師匠は霊力低め技術特化のロマン仕様

195 18/01/09(火)20:55:36 No.477654170

ヤクザが電子レンジに入れられても生きてたのは驚いたなぁ

196 18/01/09(火)20:55:39 No.477654185

>みえるのガク&ツキタケ関係は気味悪くてめっちゃ気になる >なんなのあの団地 轟とコクテンが悪いはずだけどあれお出ししつつ大団円させるとっしー結構やり手だと思う

197 18/01/09(火)20:55:54 No.477654253

みえるひと1巻の表紙を見て地味!!11ってなって 数年後サイレン1巻の表紙見てすげえ成長したってなった記憶

198 18/01/09(火)20:56:05 No.477654299

読み切りだと先代明神なのいいよね…

199 18/01/09(火)20:56:31 No.477654396

>読み切りだと先代明神なのいいよね… あれ本当すげえ手法だったなと今更思う

200 18/01/09(火)20:56:47 No.477654457

>みえるのガク&ツキタケ関係は気味悪くてめっちゃ気になる >なんなのあの団地 あれめっちゃ続き読みたくなるよね…

201 18/01/09(火)20:56:58 No.477654496

もう少し連載が後から始まってればアニメ化出来たんだろうなあ…と思うと悔しくて悔しくて

202 18/01/09(火)20:57:24 No.477654615

書き込みをした人によって削除されました

203 18/01/09(火)20:57:31 No.477654645

>もう少し連載が後から始まってればアニメ化出来たんだろうなあ…と思うと悔しくて悔しくて とっしーの立ち位置ならちょっと前なら行けたよね…

204 18/01/09(火)20:57:36 No.477654666

戦闘時と非戦闘時で見た目が変わりすぎるのはだめだなって バトル漫画眺めてると思う

205 18/01/09(火)20:57:37 No.477654671

カガミガミでは絵がすげー小綺麗になってたなあ

206 18/01/09(火)20:57:58 No.477654755

世界を救うヒーロー 風のプラチナ って見開きのとことか好き

207 18/01/09(火)20:58:06 No.477654799

スレ落ち際だし言うけど本当にアニメ化に関しては時期が悪かったとしか言えないよね…

208 18/01/09(火)20:58:25 No.477654889

ヒリューとか言う最初ライバルっぽかったお荷物

209 18/01/09(火)20:58:31 No.477654915

とっしーは何か作風がサンデーっぽいと思う みえるひととかサンデーだったら多分20巻くらい出てると思うわ

210 18/01/09(火)20:58:49 No.477655002

>もう少し連載が後から始まってればアニメ化出来たんだろうなあ…と思うと悔しくて悔しくて 武装錬金みたいな例はほんと特殊だろうからなあ…

211 18/01/09(火)20:58:52 No.477655014

まとめて読むとちょくちょく惜しい漫画

212 18/01/09(火)20:58:55 No.477655024

PSYRENのOPはカラーボトルの青い花だって決めてるんだ…

213 18/01/09(火)20:58:55 No.477655026

ムヒョは復活するんだよな

214 18/01/09(火)20:59:00 No.477655042

コモン戦の急接近して止まって打ち合いとかのシーン上手いと想う

215 18/01/09(火)20:59:08 No.477655081

アニメにするには切りとれないんだよねサイレン…

216 18/01/09(火)20:59:24 No.477655125

足りない要素はヒロイン構築力 あとはバランス感覚

217 18/01/09(火)20:59:31 No.477655155

せめてジャンプオールスターズに出てほしかった

218 18/01/09(火)20:59:40 No.477655192

>とっしーは何か作風がサンデーっぽいと思う >みえるひととかサンデーだったら多分20巻くらい出てると思うわ 同時期に結界師がいる…まあ全然違うけど…

219 18/01/09(火)21:00:17 No.477655346

補足する視神経!!! 撃ちおろす魂!!! みたいなの好き みえるひとだけど

220 18/01/09(火)21:00:57 No.477655511

しかしすごい伸びたな

↑Top