18/01/09(火)19:39:33 盛るな のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/09(火)19:39:33 No.477636049
盛るな
1 18/01/09(火)19:42:24 No.477636674
まだマシな部類
2 18/01/09(火)19:43:13 No.477636844
前半分要らないよコレ…
3 18/01/09(火)19:43:20 No.477636870
本体はピストルなのか… 盛りすぎだわ
4 18/01/09(火)19:43:26 No.477636893
ARやSMG持たせてくれないから仕方ねぇんだ
5 18/01/09(火)19:43:52 No.477636992
だって拡張できたら便利だし…現場からも人気高いって言うし…
6 18/01/09(火)19:45:09 No.477637277
田舎の地味な子を長身金髪巨乳に大改造!
7 18/01/09(火)19:45:26 No.477637349
たまに勘違いしてる人いるけどバレルの延長はしてないから 本当にただ被せただけの代物だよ
8 18/01/09(火)19:45:45 No.477637418
>だって拡張できたら便利だし…現場からも人気高いって言うし… どこの現場なの…Law Enforcementは規定の範囲内でライフルでもSMGでも持てるんじゃないの
9 18/01/09(火)19:46:02 No.477637471
こっちの方が相手がビビる
10 18/01/09(火)19:46:18 No.477637530
スペースが空いてたので付けました感満載の予備マグホルダ
11 18/01/09(火)19:46:32 No.477637584
>どこの現場なの… アメの地域警察が普通に使ってる
12 18/01/09(火)19:46:41 No.477637611
グロ…
13 18/01/09(火)19:46:51 No.477637651
巡回の時はベルトオーダー一式に拳銃吊るのも重いって文句言うくせに贅沢だな
14 18/01/09(火)19:47:35 No.477637795
いや拳銃の形のままだと狙いが付けにくいだろ?
15 18/01/09(火)19:48:01 No.477637885
普通にM4導入すればいいじゃん
16 18/01/09(火)19:48:49 No.477638049
>アメの地域警察が普通に使ってる EUやアフリカの小国では使ってるようだが アメリカの州警察の正式小銃はテロ対策重視でM4だよ おそらく民間企業警察じゃないか
17 18/01/09(火)19:50:01 No.477638290
全員がM4を持っていればテロも防げる
18 18/01/09(火)19:50:01 No.477638291
9mmで足りないとかキチガイの国だけだよ
19 18/01/09(火)19:50:41 No.477638433
>いや拳銃の形のままだと狙いが付けにくいだろ? やっぱり前の方要らないんじゃ…
20 18/01/09(火)19:51:30 No.477638619
>やっぱり前の方要らないんじゃ… フォアグリップあった方が安心感あるし...
21 18/01/09(火)19:52:05 No.477638766
海老の天麩羅
22 18/01/09(火)19:52:45 No.477638907
これバレルも延長してるのよね?
23 18/01/09(火)19:53:15 No.477639015
これ威力上がるの? それとも見た目優先で据え置きなの?
24 18/01/09(火)19:54:11 No.477639244
どうせガワを盛るならパルスライフルっぽい見た目にしよう
25 18/01/09(火)19:54:17 No.477639268
>これバレルも延長してるのよね? >これ威力上がるの? 上のレス見ろこれはただのガワ!照準安定だけ!
26 18/01/09(火)19:54:18 No.477639274
>海老の天麩羅 ガワだけのスカスカ具合を例える詐欺紛いな表現はやめるんだ
27 18/01/09(火)19:54:33 No.477639323
>これバレルも延長してるのよね? いえ特に サイレンサ機能なんかもありません
28 18/01/09(火)19:54:45 No.477639365
でも照準が安定するというのは大事 とても大事
29 18/01/09(火)19:55:06 No.477639449
タクティクールってやつだろ
30 18/01/09(火)19:55:10 No.477639464
威力を上げるんじゃなくて精度を上げるんだ
31 18/01/09(火)19:55:53 No.477639594
>これ威力上がるの? >それとも見た目優先で据え置きなの? 威力はあがらない 精度は上がる あとカービン用アタッチメント付けられるからカービン持ってなくてもパーツが使える
32 18/01/09(火)19:56:28 No.477639718
バレルいじっちゃうとアメリカでもだめよになるから…
33 18/01/09(火)19:56:31 No.477639727
ハンドガンって取り回しの良さが利点じゃないの…?
34 18/01/09(火)19:56:37 No.477639748
やっぱりこれ前半分要らなi…
35 18/01/09(火)19:56:40 No.477639763
ピストル持ちと三点支持では命中精度がマジで段違いだからね
36 18/01/09(火)19:56:51 No.477639803
ストックを付けることで命中精度が格段に上がる
37 18/01/09(火)19:57:34 No.477639985
M4用のパーツつけられるから将来的には導入するってとこもパーツを死蔵させないまま充実させることができる
38 18/01/09(火)19:57:48 No.477640037
デカイフラッシュハイダーになるから狙いやすくはなるのかな
39 18/01/09(火)19:57:54 No.477640061
でも警察には軍払い下げのM4がドッサリある どこ需要だよ
40 18/01/09(火)19:58:02 No.477640100
su2186191.jpg はたから見ると完全にSMG
41 18/01/09(火)19:58:15 No.477640152
でもこれSBRになっちゃうから免許持ちが登録しないと持てないよね もしくはミリポリ
42 18/01/09(火)19:58:28 No.477640201
ゲームだったら使いたい
43 18/01/09(火)19:59:09 No.477640351
見た目が遠目からならハンドガンとはパッと見わからないてのは利点?
44 18/01/09(火)19:59:10 No.477640357
>でも警察には軍払い下げのM4がドッサリある >どこ需要だよ 安く払い下げられたのは10年前の話でしかもかなり配布される地区に偏りがあったんすよ 充実したのは海外沿いだけで内陸部はあまり恩恵なかった
45 18/01/09(火)19:59:19 No.477640392
エンドオブエタニティ思い出した
46 18/01/09(火)19:59:20 No.477640397
マニアが楽しむ用じゃないの
47 18/01/09(火)19:59:21 No.477640404
長物になってあつかいづらくなって拳銃のいいところぶち壊しになるから最初からこういう形の銃使えばいいんじゃないかと思うけどいくら盛っても良い 男の子は大きいの好きだから
48 18/01/09(火)20:00:03 No.477640532
>バレルいじっちゃうとアメリカでもだめよになるから… むしろストックつけた方がダメだろ
49 18/01/09(火)20:00:06 No.477640548
この手のってFPGみたくバレル伸ばしてるもんだと思ってたら違うんか ホールド性上げるだけなんだな本当に
50 18/01/09(火)20:00:10 No.477640569
>su2186191.jpg どう見ても警察の見た目じゃねーぞ!
51 18/01/09(火)20:00:29 No.477640630
ロングバレルにするキットもあっるちゃある https://www.youtube.com/watch?v=5ZYdkfgAXQk
52 18/01/09(火)20:00:42 No.477640679
>バレルいじっちゃうとアメリカでもだめよになるから… バレルを長くする分には問題ないな まあショートリコイルだからバレルが重くなりすぎると動かなくなるけど
53 18/01/09(火)20:00:47 No.477640700
>バレルいじっちゃうとアメリカでもだめよになるから… 逆に長くしなきゃダメだよ
54 18/01/09(火)20:01:00 No.477640750
前調べたが警察が使ってるって話は出てこなかったな
55 18/01/09(火)20:01:27 No.477640853
>むしろストックつけた方がダメだろ はー? 一向に射撃矯正用のパーツであってストックではありませんが?
56 18/01/09(火)20:02:44 No.477641122
普通の警察官とかパトカーに常にM4積んでらんないというか署にはあるかもだけど申請めんどくさそう その点このキットだけなら!とか…
57 18/01/09(火)20:02:47 No.477641136
本物のライフルは威力あり過ぎてタマ高いからこれで充分なんだ
58 18/01/09(火)20:02:58 No.477641177
>精度は上がる バレルの長さ変わらんから精度は変わらんよ ストックの保持性で安定するだけ
59 18/01/09(火)20:03:02 No.477641190
ベガスのショットショーでミリポリ向けのブースで置いてたんで 一応そっち向け需要を狙ったんだろうけどね アメリカよりは南米とかヨーロッパの方が需要があるんじゃないかな
60 18/01/09(火)20:03:33 No.477641294
いいよねハンドガン向けのコンバーションキット…
61 18/01/09(火)20:03:43 No.477641331
上の画像も確かチリの警察だから南米とかそっち向けだね
62 18/01/09(火)20:03:57 No.477641383
>バレルいじっちゃうとアメリカでもだめよになるから… バレルもストックもライフル税払えば誰でも付けていいんだよ SIGのは税金逃れの行為だから問題視されてるだけ
63 18/01/09(火)20:04:10 No.477641440
ロングバレル化で初速は上がるから威力はちょっと強いかも まあちょっとだけど
64 18/01/09(火)20:04:28 No.477641509
ライフルよかずっと安いしなにより銃本体としてじゃなくて銃備品としか買えるらね 実銃予算なかなか出ないとこが火力上げたいときにべんり
65 18/01/09(火)20:04:35 No.477641528
>前調べたが警察が使ってるって話は出てこなかったな だって職務で使うなら私費でフルオートAR買っても良い国なのにこんなゲテモノ公務で導入しないよ
66 18/01/09(火)20:04:52 No.477641603
>バレルの長さ変わらんから精度は変わらんよ >ストックの保持性で安定するだけ つまり射撃精度は上がるだろ?
67 18/01/09(火)20:05:09 No.477641669
アメリカは毒蛇とかリスがいるだろ? 拳銃だと近づかないと当たらないだろ? だから画像みたいなのが欲しい
68 18/01/09(火)20:05:22 No.477641728
ビーダマンって基本こんな感じになるよね
69 18/01/09(火)20:06:32 No.477642003
>su2186191.jpg よく見るとポケットにロングマガジン刺してるな やはりSMGの代替的に使ってるくさい
70 18/01/09(火)20:06:50 No.477642062
遠くから害獣駆除するならバーミントライフルでも買えばいいだけだよ
71 18/01/09(火)20:07:16 No.477642174
正直長くなるだけでかなり当てやすくなるからな… ハンドガンあたんねえ言うやつはコピートカレフでもない限り大抵撃つ側の問題だし!
72 18/01/09(火)20:07:34 No.477642242
>ライフルよかずっと安いしなにより銃本体としてじゃなくて銃備品としか買えるらね 安めのAR-15系ライフルとグロック17ってほぼ同額なんだけどね 拳銃はやっぱ高いね
73 18/01/09(火)20:07:40 No.477642265
やっぱりスコープ3つくらいつけて射撃精度上げた方がいいって
74 18/01/09(火)20:08:25 No.477642432
>だって職務で使うなら私費でフルオートAR買っても良い国なのにこんなゲテモノ公務で導入しないよ ちょっと言ってる事がわからない…
75 18/01/09(火)20:08:34 No.477642473
SMGじゃなくてピストル弾使うカービン扱いだと思う
76 18/01/09(火)20:09:05 No.477642587
>ビーダマンって基本こんな感じになるよね osギアか
77 18/01/09(火)20:09:30 No.477642689
>やっぱりスコープ3つくらいつけて射撃精度上げた方がいいって 最近だとレールでつけ放題だからな!沢山つけようぜ
78 18/01/09(火)20:10:37 No.477642952
警察官が使える銃といっても州によって大分違わねえかな?
79 18/01/09(火)20:11:45 No.477643244
>SMGじゃなくてピストル弾使うカービン扱いだと思う 拳銃弾のカービンってだからそれがSMGでは
80 18/01/09(火)20:12:19 No.477643391
予算次第でいくらでも活用される機会はありそうだと思うけど
81 18/01/09(火)20:12:35 No.477643462
こんなストック要るくらいの反動くるの?
82 18/01/09(火)20:12:48 No.477643520
実銃の値段調べると モスバーグ安いな!ってマジでびびる
83 18/01/09(火)20:12:52 No.477643544
>拳銃弾のカービンってだからそれがSMGでは ぜんぜん違いますよ ただのカービンピストル
84 18/01/09(火)20:13:41 No.477643758
>こんなストック要るくらいの反動くるの? 反動はさほど来ないけど肩と両手で銃を保持できるので安定する
85 18/01/09(火)20:14:10 No.477643902
>拳銃弾のカービンってだからそれがSMGでは 全く違う
86 18/01/09(火)20:14:27 No.477643980
採用してるところが少ないのを見るとゴミグッズ M4かAKでじゅうぶん
87 18/01/09(火)20:15:40 No.477644294
まあ現代版アンクルスペシャルみたいなもんだよね ロマン武器
88 18/01/09(火)20:16:02 No.477644389
あと国外でピストル以上の火器持てない場合使うと聞く
89 18/01/09(火)20:16:46 No.477644587
素直にショットガン+スラグ弾使えよ どうせ5メートルぐらいまで近づくことになるんだろ
90 18/01/09(火)20:16:49 No.477644609
欧州は事情が違ったりするからね… 軍用の弾使えなかったり
91 18/01/09(火)20:17:04 No.477644676
>あと国外でピストル以上の火器持てない場合使うと聞く ピストルの方が持つの大変なんじゃ…
92 18/01/09(火)20:17:11 No.477644716
オシャレ度高い
93 18/01/09(火)20:17:51 No.477644895
>素直にショットガン+スラグ弾使えよ >どうせ5メートルぐらいまで近づくことになるんだろ そんなゲーマーみたいなこと言わなくていいよ
94 18/01/09(火)20:18:33 No.477645099
>ピストルの方が持つの大変なんじゃ… それは民間の場合であって 警察が過剰な火器を持つと叩かれるから拳銃以上の火器を持てないってとこもあるんじゃないの?
95 18/01/09(火)20:18:49 No.477645168
こんだけつけても装弾数が拳銃だから意味ないのでは
96 18/01/09(火)20:19:03 No.477645221
>欧州は事情が違ったりするからね… >軍用の弾使えなかったり 一昨年ヨーロッパ巡ったときはどこの警察はM4やG36下げてたけど弾薬違うんだ?
97 18/01/09(火)20:19:03 No.477645223
>素直にショットガン+スラグ弾使えよ >どうせ5メートルぐらいまで近づくことになるんだろ タマが高いし反動強くて使いたくない 9mmでストック付きなら楽だ
98 18/01/09(火)20:19:16 No.477645296
グロックは30連マグがあるからな
99 18/01/09(火)20:19:36 No.477645368
>一昨年ヨーロッパ巡ったときはどこの警察はM4やG36下げてたけど弾薬違うんだ? それは純粋な警察じゃなくて軍警察だろうねぇ
100 18/01/09(火)20:20:00 No.477645462
9mmx21とか変な弾だったりするよね
101 18/01/09(火)20:20:19 No.477645538
>こんだけつけても装弾数が拳銃だから意味ないのでは ストック以外は意味ないと思うわ ストックは必要
102 18/01/09(火)20:20:30 No.477645579
実際に複数の国で運用されてることが確認されてるのに グダグダ言ってるのは何なんだ…
103 18/01/09(火)20:20:30 No.477645580
高圧電流喰らわすスラグ弾ってなかった?
104 18/01/09(火)20:20:58 No.477645697
全く理由も無しに使ってるわけ無いと思うし何か事情があるんだろうけど それが何なのかはよくわからない…コストの問題かな
105 18/01/09(火)20:21:09 No.477645751
色々調べてたらこれ銃本体じゃないから日本でも買ってガスガンとかに使えるんだな…
106 18/01/09(火)20:21:15 No.477645771
ドイツフランスは昨今の回々教移民のあれこれで普通の警察も装備強化されてるよ
107 18/01/09(火)20:21:25 No.477645801
スレが立つごとに警官が使ってたり使ってなかったりする
108 18/01/09(火)20:21:27 No.477645813
玩具のナーフも最近のモジュラスってシリーズは拡張性高くなってスレ画みたいにできるけど ダーツがバレルに擦れて飛距離が落ちたりするって聞いて所詮玩具だなーって
109 18/01/09(火)20:21:48 No.477645903
警察がみんな予算たっぷりあるわけじゃないねん
110 18/01/09(火)20:22:17 No.477646035
>ストック以外は意味ないと思うわ >ストックは必要 アイアンサイト延長は!?
111 18/01/09(火)20:22:22 No.477646059
これわざわざ採用するとこはお金の問題じゃなさそう アサルトライフル持ってるとマスコミがうるさいからMini14採用してたみたいな
112 18/01/09(火)20:22:40 No.477646144
>ストック以外は意味ないと思うわ >ストックは必要 フォアグリップも要るだろう
113 18/01/09(火)20:22:58 No.477646211
>色々調べてたらこれ銃本体じゃないから日本でも買ってガスガンとかに使えるんだな… むしろ日本のエアガンパーツとかそれなりに精度が高くて安いから 実銃に装備されるパターンもあると聞く
114 18/01/09(火)20:24:09 No.477646551
ストックとフォアグリップで安定性をってんならベレッタの93Rでいいんじゃねーかなぁ 売ってくれるなら
115 18/01/09(火)20:24:15 No.477646587
>警察がみんな予算たっぷりあるわけじゃないねん つまり世界中の多くの警察で採用されてるのか
116 18/01/09(火)20:24:50 No.477646755
なんかわざとアホなこと言ってレス貰おうとしてない?
117 18/01/09(火)20:26:04 No.477647112
>むしろ日本のエアガンパーツとかそれなりに精度が高くて安いから >実銃に装備されるパターンもあると聞く 日本のエアガンのパーツの精度が高いから実銃に使ってるって聞いたことない エアガンメーカーが実銃パーツとしてパーツを輸出してるわけだ?
118 18/01/09(火)20:26:31 No.477647217
Youtube見るととにかくあらゆる改造がされてるよねGlock あとバレル交換なしで差し込むだけで使えるサプレッサーみたいなのがあってデザインがかっこいいと思った https://youtube.com/watch?v=QdOEAzCJ7Ww
119 18/01/09(火)20:26:34 No.477647230
su2186228.jpg micro-RONIぐらいだったら大分いい感じだな
120 18/01/09(火)20:27:08 No.477647380
モデルガンのパーツはあったけどね ハドソンのM14のマガジンとか あと自衛隊にも儀仗隊用のM1ガーランドストック卸してたっけ
121 18/01/09(火)20:27:35 No.477647494
>フォアグリップも要るだろう いやーフォアグリップは連射しなきゃそこまで必要なくない?
122 18/01/09(火)20:27:37 No.477647509
>micro-RONIぐらいだったら大分いい感じだな これにホロサイト付ければ完璧になるな
123 18/01/09(火)20:28:44 No.477647817
トイガンだとライフルもピストルも威力の上限が決まってるからコレも割と遊べるんだよね
124 18/01/09(火)20:29:11 No.477647939
>日本のエアガンのパーツの精度が高いから実銃に使ってるって聞いたことない >エアガンメーカーが実銃パーツとしてパーツを輸出してるわけだ? SIGが制式採用してるマイクロドットサイトが日本製なのはわりと有名だよね
125 18/01/09(火)20:31:02 No.477648431
ライフルと猟銃のアフターパーツシェアたと日本はそんな壊滅的に低いわけではない
126 18/01/09(火)20:33:45 No.477649060
ライフルスコープは結構日本製多いよね
127 18/01/09(火)20:34:09 No.477649164
ポリスのあれこれ流す番組で見たけどやっぱ普通の警察官は銃撃戦とかまず無いらしく いざ撃ち合いになって腕撃たれたらパニクってリロード超モタモタしてたから見えるところに予備マガジンがあるのは大切だなと思った やっぱ軍人のそれとは全く違うよな… まあ別の番組で軍人もなかなかリロードもたついてたけど
128 18/01/09(火)20:36:37 No.477649769
スピード違反で停めた車からいきなり撃たれた白バイ警官の映像では的確に撃ち返しててやべえって思ったな… 部署によって練度が違うのかも
129 18/01/09(火)20:37:14 No.477649925
>SIGが制式採用してるマイクロドットサイトが日本製なのはわりと有名だよね マルイみたいなエアガンメーカーのつけてるの?
130 18/01/09(火)20:37:55 No.477650089
>部署によって練度が違うのかも そもそも政府組織の警察と州が委託してる民間警察があるので練度も装備も違う
131 18/01/09(火)20:38:00 No.477650110
トイガン用も作ってる光学サイトメーカーの製品を載っけてるってのはちょっと範囲広げ過ぎでは?