18/01/09(火)19:15:26 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/09(火)19:15:26 No.477631183
>恵方巻き規制待ったなし
1 18/01/09(火)19:16:46 No.477631466
まあ元を辿れば遊郭の遊びだって説もあるし
2 18/01/09(火)19:17:38 No.477631633
目開いてるじゃん
3 18/01/09(火)19:18:41 No.477631845
意味合いなんて時代によって変わるからなぁ
4 18/01/09(火)19:20:50 No.477632286
糸引く食べ物はセーフ?
5 18/01/09(火)19:25:01 No.477633123
調べて見たけどスレをコピペしたようなまとめサイトしか出てこなかった…
6 18/01/09(火)19:26:35 No.477633438
ホントにあるんだこれ… https://www44.atwiki.jp/ehoumaki/
7 18/01/09(火)19:27:22 No.477633592
いつも思うんだけどさ フェラ想起させるんならアイスとか使えばいいんであってこの後ガリブチィする太巻き使う意味なくない? むしろ玉ヒュンしない?
8 18/01/09(火)19:27:44 No.477633653
遊戯王のイラストにケチつけるあめりかじんみたいだ…
9 18/01/09(火)19:28:23 No.477633782
ホームランバーもセクハラです
10 18/01/09(火)19:28:43 No.477633855
まるかぶり画像集でダメだった
11 18/01/09(火)19:29:24 No.477633992
ネットのせいでキチガイの主張みたいなのが出やすくなってきたよね ネットのおかげで何言ってんだてめぇって即返されて消えて行くけど
12 18/01/09(火)19:29:46 No.477634090
恵方巻きの前にペットボトル規制したほうがいいんじゃない?
13 18/01/09(火)19:30:07 No.477634147
考えすぎでは?
14 18/01/09(火)19:30:39 No.477634254
>恵方巻きの前にペットボトル規制したほうがいいんじゃない? 穴もついてるし筒状だし液体でる あー間違いないこれはセクハラだ
15 18/01/09(火)19:30:54 No.477634298
ふがし!
16 18/01/09(火)19:31:54 No.477634493
もじって蔑称にするやつ全般は冷静さを感じられない この時点で駄目なやつだなってわかる
17 18/01/09(火)19:32:06 No.477634524
言うて恵方巻き真面目にやってる家庭なんて何%だよ
18 18/01/09(火)19:36:16 No.477635338
セクハラだから禁止しろというのは脳が沸いてると思うけど それはそれとして商業主義が新しい行事を風習であるかのような売り方するのはよくないと思うよ
19 18/01/09(火)19:37:35 No.477635611
>もじって蔑称にするやつ全般は冷静さを感じられない >この時点で駄目なやつだなってわかる しかも大体ネーミングセンスがない
20 18/01/09(火)19:38:31 No.477635810
これのどこが性的な嫌がらせなんですかね...
21 18/01/09(火)19:38:35 No.477635825
>セクハラだから禁止しろというのは脳が沸いてると思うけど >それはそれとして商業主義が新しい行事を風習であるかのような売り方するのはよくないと思うよ ハロウィンの定着の瞬時っぷりをみるに大々的にふっかけられたらゴリ押し定着しちゃうんだなって… 古くはバレンタインデーなんかから例はあるんだろうけど数年のうちに何件かまかり通っちゃったからまだ増えても驚かないわ
22 18/01/09(火)19:39:23 No.477636006
>もじって蔑称にするやつ全般は冷静さを感じられない >この時点で駄目なやつだなってわかる これはマジで分かる… だいたいそういうことする人は近寄ってはならないオーラを発してる
23 18/01/09(火)19:39:57 No.477636135
土用のうなぎも源内の売り文句から定着した説があるし クリスマスが定着したのも偶然大正天皇誕生日と被ってやりやすくなったからだし 昔からそんなもん
24 18/01/09(火)19:40:26 No.477636222
でも何かしらイベントがあった方が日々の何気無い話題にもなるし目くじら立てんでもとも思う 話題を共有する友達や家族が居ない自分には不要だけど
25 18/01/09(火)19:41:05 No.477636372
恵エ方ロ巻
26 18/01/09(火)19:41:06 No.477636376
これは元を辿ると正しいな
27 18/01/09(火)19:41:46 No.477636533
カタ恵⭐方⭐巻
28 18/01/09(火)19:41:50 No.477636542
恵方の方を向いて無言で丸かじりとかそこら辺が要らないのは否定出来ない
29 18/01/09(火)19:42:24 No.477636673
方角はともかくイッキ喰いってのがありえない 味わって食えよ
30 18/01/09(火)19:42:50 No.477636766
晩飯一日献立考えずに済むというメリットはデカイ
31 18/01/09(火)19:43:18 No.477636863
パーティチャンスが生まれるのでどんどんやってほしい
32 18/01/09(火)19:43:47 No.477636972
指摘する側が一番エロい目で見てる!
33 18/01/09(火)19:44:17 No.477637088
フランクフルトはセクハラだ
34 18/01/09(火)19:44:37 No.477637166
数年間商業的にごり押しすれば伝統や風習を新しく作れるというのなら チクチンの日を作ってコンビニで大々的にチクチン売ればいいと思う
35 18/01/09(火)19:45:01 No.477637253
一口サイズのポークビッツ巻的なの出せば売れるのでは
36 18/01/09(火)19:45:27 No.477637355
>カタ恵⭐方⭐巻 渇いたご飯がくじけそうな気管を突き刺す
37 18/01/09(火)19:45:31 No.477637368
>チクチンの日を作ってコンビニで大々的にチクチン売ればいいと思う チクチンの日は何を売るの?売れるの?
38 18/01/09(火)19:45:42 No.477637400
>クリスマスが定着したのも偶然大正天皇誕生日と被ってやりやすくなったからだし ちがうよ!?大正天皇は崩御が12月25日だよ
39 18/01/09(火)19:45:48 No.477637426
>晩飯一日献立考えずに済むというメリットはデカイ 翌日に売れ残りを買うので二日だ
40 18/01/09(火)19:46:42 No.477637613
そういうネタにする奴も居るしそういう見方も出来るけど 四六時中そんな事考えてる脳みそピンク野郎なんていねぇよ
41 18/01/09(火)19:47:19 No.477637738
なんでもかんでもエロに結び付けるお前の思考の方がセクハラすぎる…
42 18/01/09(火)19:47:48 No.477637840
売れ残りを大量購入して巻き寿司パーティー!
43 18/01/09(火)19:48:38 No.477638015
へんな言葉作っちゃったりよくわかんない決めつけしてみたりほんのり糖質の匂いを感じる
44 18/01/09(火)19:49:07 No.477638108
赤いサンタも商業的マーケティングの洗脳なので邪悪
45 18/01/09(火)19:49:35 No.477638209
立春以外の節分に恵方巻きを売ろうとしたり夏以外の土用の丑の日にうなぎ売ろうとするのはゴリ押し以外の何者でもないよね
46 18/01/09(火)19:50:20 No.477638351
大阪の花街で芸者にやらせてたのが由来だからまぁそうだろうよ
47 18/01/09(火)19:50:42 No.477638437
どう見てもネタ画像なのにマジの文句言うなよ…
48 18/01/09(火)19:50:45 No.477638450
>立春以外の節分に恵方巻きを売ろうとしたり夏以外の土用の丑の日にうなぎ売ろうとするのはゴリ押し以外の何者でもないよね そういう理由付けの弱いやつはたいして売れてなくない?
49 18/01/09(火)19:51:33 No.477638628
これは誰かが面白一発ネタ考えた!!つってお出ししたもので 本気でやめろいってる危うい人はいないんでしょ
50 18/01/09(火)19:51:39 No.477638657
随分太く想定しているな…
51 18/01/09(火)19:52:00 No.477638743
3月10日をすじorzの日にしてすじorzに感謝し牛スジorz肉とかを食べる日にしましょう
52 18/01/09(火)19:52:57 No.477638943
>どう見てもネタ画像なのにマジの文句言うなよ… ネタなのこれ? アホとか個人に対する中傷入れまくってるけど面白いのこれ?
53 18/01/09(火)19:53:19 No.477639037
>フランクフルトはセクハラだ Eテレでブラッドスタークが滅茶苦茶細かく輪切りにされたソーセージ食ってたけどそんな感じで食べればいいのでは
54 18/01/09(火)19:53:32 No.477639084
>アホとか個人に対する中傷入れまくってるけど面白いのこれ? 面白いかどうかは知らないけどネタ画像でしょ
55 18/01/09(火)19:53:54 No.477639169
色街の風習をなぜかコンビニチェーンが拾ったと聞いた
56 18/01/09(火)19:53:55 No.477639175
ネタならネタでくそつまんねなんだけど
57 18/01/09(火)19:54:05 No.477639224
大規模なごり押しされたら何となく伝統だと思っちゃうっていうのは 判事がimgの伝統として定着したのを見ると割と普遍的だと思う
58 18/01/09(火)19:54:40 No.477639347
恵方巻きは関西方面発祥だから言われまくってるよね 寿司か民族文化系の資料館に昭和15年ごろの恵方巻のチラシとか展示してあるのに
59 18/01/09(火)19:54:55 No.477639406
世の中にはキンタマリオのコピペみたいなクレームを本気で入れる人がいるらしいのでなかなか油断がならない
60 18/01/09(火)19:54:57 No.477639418
そもそもお座敷遊びが元だから卑猥なのは当然なのでは?
61 18/01/09(火)19:55:21 No.477639494
公開フェラぐらいでセクハラとか騒ぐなよ…
62 18/01/09(火)19:55:24 No.477639504
由来はアレだけど豆投げ捨てる迷惑行為よりだいぶマシだなとは思う
63 18/01/09(火)19:56:46 No.477639781
売れてるならどうしてコンビニ店員に予約ノルマを課すのですか
64 18/01/09(火)19:56:55 No.477639821
>でも何かしらイベントがあった方が だから昔から二か月ごとに節句あるし
65 18/01/09(火)19:57:02 No.477639844
>恵方巻きの前にリコーダー規制したほうがいいんじゃない?
66 18/01/09(火)19:57:24 No.477639943
>色街の風習をなぜかコンビニチェーンが拾ったと聞いた 一業者の商品開発にここまでケチをつけんでもとは思う
67 18/01/09(火)19:57:24 No.477639946
>そもそもお座敷遊びが元だから卑猥なのは当然なのでは? それも何故かめっちゃ広がってるけど諸説あるうちのひとつだしかなり怪しいからな!
68 18/01/09(火)19:58:07 No.477640118
>恵方巻きの前にチュッパチャプス規制したほうがいいんじゃない?
69 18/01/09(火)19:58:36 No.477640240
楽器は男根のなんとからしいから帰省しないと...
70 18/01/09(火)19:58:47 No.477640280
現代でいうとどんな感じ? 客の減るお盆にホストクラブが客単価上げるためにガラスボウルでシャンパン飲んでたら それが健康祈願として一般家庭に普及してお盆用シャンパンとかがコンビニで売られる感じ?
71 18/01/09(火)19:59:09 No.477640352
お座敷遊びだからダメってのもなあ
72 18/01/09(火)19:59:50 No.477640489
世の中男根モチーフ多すぎ問題
73 18/01/09(火)20:00:08 No.477640560
こういうのはだいたい世のカーチャン達が楽するのに乗っかるので ご予約でどうぞ!までやるのは前のめり過ぎだと思う
74 18/01/09(火)20:00:56 No.477640727
流石にココまで太くないからあまりイメージ湧かない
75 18/01/09(火)20:01:02 No.477640757
「土曜日は手巻きの日」っていうのも一時期流行ったよね
76 18/01/09(火)20:01:11 No.477640791
ハロウィンなんかはあっさり定着した割に恵方巻きは何年もゴリ押してる割にイマイチな定着率だしこれやっぱ失敗なんじゃねえかなとは思う
77 18/01/09(火)20:01:38 No.477640889
恵方巻ならやらない選択肢もあるし治安が悪くなったり街が人で溢れかえりもしないのでまあ
78 18/01/09(火)20:02:17 No.477641032
>ハロウィンなんかはあっさり定着した割に恵方巻きは何年もゴリ押してる割にイマイチな定着率だしこれやっぱ失敗なんじゃねえかなとは思う ハロウィンは派手に騒ぐ言い訳になるからいろいろやりようがあるけど 黙って食べるだけのものでどう盛り上がれというんだ
79 18/01/09(火)20:02:27 No.477641065
ここ数年イオングループがイースター流行らせようと頑張って キャリーぱにゅぱにゅの歌まで作ってごり押してるけど定着しないね
80 18/01/09(火)20:02:36 No.477641093
木曜は10%オフの日とかどんどん増えてほしい
81 18/01/09(火)20:02:40 No.477641112
えっちなのは禁止です!って委員長が言ってると思うと興奮するからもっとやれ
82 18/01/09(火)20:02:52 No.477641150
正直頭おかしいと思う
83 18/01/09(火)20:03:31 No.477641287
恵方巻はな スーパーで安くてデカいのが大量に売りに出されるからもうそれだけで夕食のおかずの一品になる主婦の味方なんだ 妙に高くて小さいしかも予約制なコンビニ恵方巻の存在意義は知らない
84 18/01/09(火)20:03:33 No.477641295
カーチャンにとってはご家庭の献立を考えるのが一回減るラッキーイベントだと言うのに
85 18/01/09(火)20:03:49 No.477641348
恵方巻きスイーツ的なのもあった気がするけどみんな販売機会の獲得に必死なんやな…
86 18/01/09(火)20:03:50 No.477641357
子供がいる家は豆撒きよりはこっちの方がいいだろうなと思う 掃除めどいし
87 18/01/09(火)20:03:52 No.477641363
シーズンのスーパーはちゃんと太巻き山盛りにしてせっせと売ってるので 特にはしゃぐイベントではないだけで世の人はわりと食ってるんではなかろうか
88 18/01/09(火)20:03:58 No.477641388
男根を模したものは古代から子宝祈願の崇拝の対象ですので
89 18/01/09(火)20:04:06 No.477641431
>恵方巻ならやらない選択肢もあるし治安が悪くなったり街が人で溢れかえりもしないのでまあ 「」の住んでる地区がたまたま治安がいいだけで貧困地区の恵方巻はやばい 毎年何人も恵方巻のために死んでるし
90 18/01/09(火)20:04:37 No.477641536
別になくなったって構わないのが滑稽さを誘う
91 18/01/09(火)20:04:52 No.477641605
でもおいしいよ
92 18/01/09(火)20:04:53 No.477641608
恵方巻が定着しても害はないし 別にいいじゃない
93 18/01/09(火)20:04:56 No.477641624
何が卑猥なのか具体的に言ってもらわないとなあ
94 18/01/09(火)20:05:04 No.477641654
マジかよ怖いな恵方巻
95 18/01/09(火)20:05:08 No.477641665
>「」の住んでる地区がたまたま治安がいいだけで貧困地区の恵方巻はやばい >毎年何人も恵方巻のために死んでるし そし んら
96 18/01/09(火)20:05:10 No.477641672
祝い事に食う食べ物としてはそんなに美味しいとは言えないんだもん そりゃ食わねえよ
97 18/01/09(火)20:05:19 No.477641710
>別になくなったって構わないのが滑稽さを誘う なくなって困る風習のほうが少ないよ
98 18/01/09(火)20:05:45 No.477641820
これ食ってやるだけで満足する旦那衆って割と紳士では?
99 18/01/09(火)20:05:48 No.477641829
家だと普通に切って出されるのでもはや何のイベントなのかわからない
100 18/01/09(火)20:06:23 No.477641960
恵方巻きは正直エロくない… 逆に食べるのがエロい食い物って流行るんじゃないか
101 18/01/09(火)20:06:47 No.477642051
夕飯手抜きできることが受け入れられた原因だからな…
102 18/01/09(火)20:06:53 No.477642070
エロく食べるって大抵汚いし流行ってほしくない…
103 18/01/09(火)20:06:59 No.477642096
実家だと30年近く前からやってるけど俺まだ童貞だし一切エロに結びつかないよ?
104 18/01/09(火)20:07:00 No.477642100
>家だと普通に切って出されるのでもはや何のイベントなのかわからない 考えてみたら特にそのまま齧り付かないな うちも食卓上がるときには切られとるわ
105 18/01/09(火)20:07:11 No.477642153
最近は男もやるから節分はゲイポルノイベント
106 18/01/09(火)20:07:12 No.477642161
つまりおっぱいアイスの出番
107 18/01/09(火)20:08:12 No.477642376
大阪人が全国でもやろうぜって急に売り出したんだっけ 唐突にやりはじめたよね
108 18/01/09(火)20:08:26 No.477642440
というかかぶりつくとか性的云々の前に行儀悪いだろ… どんな教育受けてんだ
109 18/01/09(火)20:08:33 No.477642472
バナナの練乳がけをねっとり食べる風習流行って
110 18/01/09(火)20:09:05 No.477642592
>というかかぶりつくとか性的云々の前に行儀悪いだろ… >どんな教育受けてんだ 太巻きはあまりないけど巻き寿司は普通にかぶりつきません?
111 18/01/09(火)20:09:50 No.477642767
食べ物関係の風習はお金もそこまでかからないし手間も小さいから流行りやすいのかも
112 18/01/09(火)20:09:53 No.477642777
細かくカットしようぜー!
113 18/01/09(火)20:10:50 No.477643002
食うだけで行事感が味わえるのはいいと思う
114 18/01/09(火)20:10:58 No.477643031
>祝い事に食う食べ物としてはそんなに美味しいとは言えないんだもん >そりゃ食わねえよ ちょっと具が良くなってちょっとお高くなったりする
115 18/01/09(火)20:11:12 No.477643081
>大阪人が全国でもやろうぜって急に売り出したんだっけ >唐突にやりはじめたよね セブンイレブンだおぼえとけ馬鹿が
116 18/01/09(火)20:11:52 No.477643276
そもそも一神教の原理主義者でもないのにそこまで性的なことにタブーを抱く意味が分からない
117 18/01/09(火)20:12:01 No.477643316
>というかかぶりつくとか性的云々の前に行儀悪いだろ… >どんな教育受けてんだ お行儀悪いけど今日だけはオッケー!って凄く楽しいじゃん!テンション上がるじゃん!上げろ!太巻き食え!
118 18/01/09(火)20:13:07 No.477643611
太巻きが好物なキャラは存在自体がポルノという訳ですな
119 18/01/09(火)20:13:58 No.477643846
かんぴょうやでんぶが駄目なのでサラダ巻き食べるね…