ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/09(火)19:02:47 No.477628765
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/09(火)19:03:18 No.477628854
たまにある
2 18/01/09(火)19:03:46 No.477628931
原作再現!原作再現です!
3 18/01/09(火)19:04:28 No.477629061
めだかボックス
4 18/01/09(火)19:04:37 No.477629094
多少アレンジされてたけどどうにもならなかった
5 18/01/09(火)19:06:30 No.477629463
アニメになった途端豹変する視聴者いいよね
6 18/01/09(火)19:07:25 No.477629651
ジョジョの3部の大半
7 18/01/09(火)19:07:35 No.477629688
みつどもえで面白くなってきたあたりからやらずに最初から原作まんまやって 評判のよくなかった尿目薬やってアニメ初見組から気持ち悪いいわれまくってたの思い出した 原作ブーストもかかるどころか減ったしなんだったんだ
8 18/01/09(火)19:08:16 No.477629809
この先から面白くなるのに!て所で最終回
9 18/01/09(火)19:08:56 No.477629938
ディーふらぐ…
10 18/01/09(火)19:09:40 SLQuKhIg No.477630107
さすがにそんなには例が思い浮かばないな
11 18/01/09(火)19:10:42 No.477630315
ラノベのアニメはキャラが出揃ってここから本番だ!って辺りで大体終わる
12 18/01/09(火)19:10:59 No.477630365
アスタリスク…
13 18/01/09(火)19:12:10 SLQuKhIg No.477630579
>アスタリスク… それ以前に原作に面白い部分が無い…
14 18/01/09(火)19:13:55 No.477630904
>それ以前に原作に面白い部分が無い… そういうのいいんで
15 18/01/09(火)19:13:55 No.477630905
めだかボックスかなあ
16 18/01/09(火)19:14:41 SLQuKhIg No.477631052
>そういうのいいんで えっじゃあ面白い部分挙げてみてくれ
17 18/01/09(火)19:15:02 No.477631100
ラノベは人気あるのとか何十巻も続いたりするのに だいたい3巻までくらいの序盤を微妙なアニメ化みたいなのが多いからな かといって1話2話で1巻みたいな超圧縮もそれはそれで困るんだが
18 18/01/09(火)19:15:27 No.477631189
>えっじゃあ面白い部分挙げてみてくれ 自分でスレ立ててやってろ
19 18/01/09(火)19:15:29 No.477631198
IS…
20 18/01/09(火)19:15:51 No.477631265
つまらないわけじゃないけど原作をほぼ完全にやりきったわたモテには参ったね…
21 18/01/09(火)19:16:17 No.477631360
新ローゼンはなんか鬱屈した話して終わった ここでの人気も再燃せずに終わった…
22 18/01/09(火)19:16:51 No.477631480
テイルズオブゼスティリア?だかを見習ってほしいよね
23 18/01/09(火)19:16:59 No.477631513
もっと取捨選択していいのよ
24 18/01/09(火)19:17:46 SLQuKhIg No.477631653
ハーレムラブコメはヒロイン全員出揃った状態から始めてもいいよね
25 18/01/09(火)19:18:01 No.477631704
新しいローゼンメイデンは何がおもしろいのかわからないまま終わってしまったなあ
26 18/01/09(火)19:18:01 No.477631706
冒頭から1クール分アニメ化してめっちゃ面白い方が稀なのでは
27 18/01/09(火)19:18:07 No.477631727
>新ローゼンはなんか鬱屈した話して終わった まさか大学生jumを引き伸ばすとは思わなかったよ…
28 18/01/09(火)19:19:12 No.477631949
>冒頭から1クール分アニメ化してめっちゃ面白い方が稀なのでは 起承転結の起で終わる事も珍しくないからね…
29 18/01/09(火)19:19:38 No.477632039
別に省略しても支障ない部分をそのままするのは 全部説明されてないと理解できない層への対策なんだろうか…
30 18/01/09(火)19:20:15 No.477632174
ニンジャスレイヤー
31 18/01/09(火)19:20:21 No.477632191
>めだかボックス 球磨川さんが碌に出ないまま終わった…
32 18/01/09(火)19:21:07 No.477632348
吉永さん家のガーゴイルは2話で1冊ペースだったけど結構いい感じだったな まあ放送時間帯が間違ってる感と直近にハルヒがあったのが…
33 18/01/09(火)19:21:30 No.477632436
こいつが出てから人気出たって作品は そこまで巻かないとしぬ
34 18/01/09(火)19:21:56 No.477632516
>つまらないわけじゃないけど原作をほぼ完全にやりきったわたモテには参ったね… 完璧すぎて見てる自分のメンタルがヤバかった
35 18/01/09(火)19:22:41 No.477632671
わたモテは完璧すぎて原作の逆販促になるくらいだからな…
36 18/01/09(火)19:23:15 No.477632799
めだかボックスはな 分割2クールと聞いておっとりあえずマイナス編までやるんだなって思ってた 思ってたんだ
37 18/01/09(火)19:24:07 No.477632951
>別に省略しても支障ない部分をそのままするのは >全部説明されてないと理解できない層への対策なんだろうか… まったくもってその通り
38 18/01/09(火)19:24:20 No.477632993
>わたモテは完璧すぎて原作の逆販促になるくらいだからな… (アニメ前より下がった原作の売り上げ)
39 18/01/09(火)19:25:07 No.477633143
定期的にあるよね なんかファンが~から面白くなるとか教えてくれるアニメ
40 18/01/09(火)19:26:05 No.477633328
見てくれよこの色々とすっ飛ばした秋子を! 秋子フォーマットがハーレム系アニメの基本フォーマットにならないかな…
41 18/01/09(火)19:26:14 No.477633358
逆パターンもあるよね おかげで二期が絶望的なリゼロとか
42 18/01/09(火)19:27:56 No.477633694
>みつどもえで面白くなってきたあたりからやらずに最初から原作まんまやって >評判のよくなかった尿目薬やってアニメ初見組から気持ち悪いいわれまくってたの思い出した >原作ブーストもかかるどころか減ったしなんだったんだ やべっちの部屋いらないからエピソード詰め込んでほしかったな 二期半端な話数で終わるし
43 18/01/09(火)19:28:03 No.477633714
ローゼンは許す先輩しか覚えてない
44 18/01/09(火)19:28:04 No.477633716
お兄様の運動会編…
45 18/01/09(火)19:28:44 No.477633857
>めだかボックスはな >分割2クールと聞いておっとりあえずマイナス編までやるんだなって思ってた >思ってたんだ 1クールで十三組の十三人までやって2クール目でマイナス編やると思うよなあ
46 18/01/09(火)19:29:32 No.477634031
みつどもえみたいに前後弄ってもどうにでもなるのをそのまんまはなあ
47 18/01/09(火)19:29:41 No.477634068
エンドレスエイト…はそのままじゃないな…
48 18/01/09(火)19:29:57 No.477634123
めだかそんなノリが変わるわけでもないと思うんだけどな…
49 18/01/09(火)19:30:37 No.477634239
めだかボックスってガイナだっけ…
50 18/01/09(火)19:31:08 No.477634357
4コマアニメを忠実に再現するとつまんないところを抜き出したかのようになるときがあるよね なんというかこう1コマ1コマを15秒ぐらいかけて見せられるだけみたいな感じになるというか
51 18/01/09(火)19:31:42 No.477634457
めっちゃセンス出るよね四コマアニメ アホガールとか原作読んでて何でこれで笑えたのか不思議になる
52 18/01/09(火)19:32:42 No.477634640
めだかはマイナス編に出る球磨川が人気投票2連覇するほど人気キャラだから…
53 18/01/09(火)19:33:17 No.477634754
ゴールデンカムイは3回くらいパーティ変わってからの方が面白いと思うけど巻くかな
54 18/01/09(火)19:33:19 No.477634763
原作くそつまんねえってなるのもあるしな 妹は思春期の作者のやつとか
55 18/01/09(火)19:34:15 No.477634948
なんかヤンジャンアニメに多い気がする
56 18/01/09(火)19:34:44 No.477635027
書き込みをした人によって削除されました
57 18/01/09(火)19:34:59 No.477635096
この「こんなはずじゃなかったのに」って単に原作は面白いんだって主張だよね アニメをただただ消化することに人生を費やしてる層は知ったこっちゃないと思う
58 18/01/09(火)19:35:00 No.477635100
くまがーさん出てきてからがテンポ的にも西尾っぽさ的にも人気的にも本番って感じなのに 2クールやってそこまでいかないのは本当にどんな判断だって思うよ 始まる前までくまがーさんの「」どう表現するんだろうね!って盛り上がってたりしたのにいざくまがーさん出てきたときはみんな呆れて見てなかったぐらいだよ
59 18/01/09(火)19:36:41 No.477635426
ジャンプアニメはマジでガチャSSRからNまであるからな…
60 18/01/09(火)19:37:34 No.477635603
めだかボックスは確かに序盤がクソつまらないんだけど じゃあそこを乗り越えれば劇的に面白くなるのかと言われれば大してそうでもないからなあ…
61 18/01/09(火)19:37:45 No.477635648
ラノベアニメは原作の販促のために続きとか考えずに面白い所を面白くアニメにすればいいのにな
62 18/01/09(火)19:38:28 SLQuKhIg No.477635796
ヤンジャンアニメは面白い原作でもつまらなくするから…
63 18/01/09(火)19:38:52 No.477635877
結局のところ原作に面白くないところが無いことがベストなのでは?
64 18/01/09(火)19:39:29 No.477636030
わたモテの現状は百合オタが熱心にいいね!しまくってるだけで 実際は路線変更のせいで単行本の売上ガンガン落ちまくってるのがなんとも
65 18/01/09(火)19:39:42 No.477636079
アニメの出来はまあおいといてアニメのあとが不評というパターンもある がっこうぐらしとか
66 18/01/09(火)19:40:26 SLQuKhIg No.477636223
>結局のところ原作に面白くないところが無いことがベストなのでは? そんな原作は無い
67 18/01/09(火)19:40:39 No.477636271
内容ほぼそのままなのに原作と違って面白いアニメを見かけるとテンポや演出の重要性を感じる
68 18/01/09(火)19:40:55 No.477636334
エンドレスエイト
69 18/01/09(火)19:41:04 SLQuKhIg No.477636366
>わたモテの現状は百合オタが熱心にいいね!しまくってるだけで >実際は路線変更のせいで単行本の売上ガンガン落ちまくってるのがなんとも >>そういうのいいんで
70 18/01/09(火)19:41:41 No.477636510
めっちゃ大人気の原作を本当にそのまんまやったのにロクに人気が出なかったってのが一番辛いんでないかなと思う 具体的に言うと銀の匙
71 18/01/09(火)19:41:51 SLQuKhIg No.477636547
がっこうぐらしはむしろ引き伸ばしてる洋ドラ感あっていいんじゃない
72 18/01/09(火)19:42:07 No.477636607
驚きが欲しいので…
73 18/01/09(火)19:42:19 No.477636656
原作のそのまんまでテンポを潰しただがしかしアニメ
74 18/01/09(火)19:42:42 No.477636739
そりゃキモオタボッチ喪女が恥かくのを皆で笑ってる漫画がゆるい百合ハーレム漫画に転身したからって人気出るわけないのは皆わかってるし…
75 18/01/09(火)19:42:54 No.477636775
ゾンビモノはそもそもまともに完結するのがないから
76 18/01/09(火)19:43:11 No.477636835
>具体的に言うと銀の匙 あれ大人気なの…
77 18/01/09(火)19:43:25 No.477636891
めだかの序盤好きだからアニメも最高だったよ…本当に…
78 18/01/09(火)19:43:36 No.477636930
大学編はオチも含めてこれいる?感がすごい
79 18/01/09(火)19:44:04 No.477637026
>あれ大人気なの… 8巻で部数一千万部行く漫画が大人気じゃなかったらかなり大人気のライン厳しいな…
80 18/01/09(火)19:44:11 No.477637056
>そんな原作は無い もっと色々な作品に触れなよ
81 18/01/09(火)19:44:19 No.477637097
>めっちゃ大人気の原作を本当にそのまんまやったのにロクに人気が出なかったってのが一番辛いんでないかなと思う >具体的に言うと銀の匙 銀の匙は漫画有名なんだから充分でしょ
82 18/01/09(火)19:44:56 No.477637236
だがしかしはしょうもないオリジナルパロ抜かせば原作通りだったのに異様に間延びしてたな やっぱ30分は無理だわあれ
83 18/01/09(火)19:46:03 No.477637477
パプワくんあとから原作読んだら アニメ化してないところからちょっとついてけなかったので ちょうど良い感じだったのかな
84 18/01/09(火)19:46:09 No.477637501
つまらない部分はつまらなくても原作通りだし
85 18/01/09(火)19:46:39 No.477637606
何の作品かは書かないがなんで余計なもん足すんだよ日常もっと削って早くバトル見せろよ…と言うのはここ1年で味わった
86 18/01/09(火)19:46:57 No.477637676
ついていけないのはわかるけど後半いいシーンも結構あるんだぞパプワ
87 18/01/09(火)19:47:51 SLQuKhIg No.477637843
パプワくんの後半も好きだけどなあ
88 18/01/09(火)19:47:56 No.477637858
まりあほりっくはどうしてあんなことに
89 18/01/09(火)19:47:58 No.477637867
>だがしかしはしょうもないオリジナルパロ抜かせば原作通りだったのに異様に間延びしてたな 原作温存してるのか知らないけどエピソード矢継ぎ早に出し続けるわけでもなく ただ薄めて三十分にしただけだからな
90 18/01/09(火)19:48:45 No.477638035
みつどもえは原作のチャンピオンネタを削って声優ネタを入れたりするのが ただただ悲しかった
91 18/01/09(火)19:49:28 No.477638182
原作じゃ気にならなかったけど声ついたらこんなにも面白くなかったのかと気づいた
92 18/01/09(火)19:50:03 No.477638300
艦これ…
93 18/01/09(火)19:50:26 No.477638381
はねバドは上手くやらないとこうなりそう
94 18/01/09(火)19:51:06 No.477638531
俺ツイ…
95 18/01/09(火)19:51:09 No.477638548
>ID:SLQuKhIg 自分の嫌いな作品は面白いところがないとまで言い張るのに 自分の好きな作品がいざ貶されると即座に話をそらそうとするのダサいっスね
96 18/01/09(火)19:51:38 No.477638650
ブリブリうんこパクパーク
97 18/01/09(火)19:52:34 No.477638864
そういや当時アスタリスク粘着も居たなぁ
98 18/01/09(火)19:53:02 No.477638960
異世界スマホは元々つまんなかったから無問題だな
99 18/01/09(火)19:53:30 No.477639072
新ローゼンはまじで内容思い出せないくらいつまんなかったな
100 18/01/09(火)19:53:47 No.477639147
みっともなさ過ぎて駄目だった
101 18/01/09(火)19:54:22 No.477639283
>俺ツイ… あれは面白い所を削ったというか…それ以前のものもあるけど
102 18/01/09(火)19:54:38 No.477639336
哲也は花札とか近藤とか飛ばしてた
103 18/01/09(火)19:54:52 No.477639391
~から面白くなるは危険信号
104 18/01/09(火)19:55:20 No.477639492
ID出て見えてきた立ち回りがカス野郎過ぎる…
105 18/01/09(火)19:56:06 No.477639649
>哲也は花札とか近藤とか飛ばしてた ぎ…銀シャリ!?は見たかったな…
106 18/01/09(火)19:56:21 No.477639698
>ブリブリうんこパクパーク 内容判ってる今から見るなら、ニコ動とかここの実況で みんなで見る分にはおもしろいよ
107 18/01/09(火)19:56:28 No.477639717
原作知らないけどクジラの子らは砂上に歌うは多分これだったんだろうなって思う 面白くなる所までは多少カットしていいからサクサク進めて欲しい
108 18/01/09(火)19:56:32 No.477639732
>~から面白くなるは危険信号 まあ当たり前だけどそこまであんま面白くなくて見続けた人の発言だしな
109 18/01/09(火)19:57:31 No.477639979
哲也はかわりにオリジナル玄人とかユウさんの出番とか盛ってたね
110 18/01/09(火)19:58:12 No.477640141
でも原作再現を執拗に求めたのは他ならぬ昔の「」達だし…
111 18/01/09(火)19:58:12 No.477640145
原作があるんだから変に弄るよりもそのまま流した方が損しないよ
112 18/01/09(火)19:58:45 No.477640272
逆に鷲巣麻雀を面白い出足だけやって最終話!フェードアウト!ってやったアカギすごいよね 序盤の面白かった部分は完璧だし
113 18/01/09(火)19:59:07 No.477640344
房州さんが大陸の徳さんにおもいっきり負けてトイレから逃げた過去があったのちょっとすき ドラ爆の鷹に負けたとは思わんけど
114 18/01/09(火)19:59:38 No.477640456
ドテ子登場の前に終わったけどOPにねじ込まれた
115 18/01/09(火)19:59:45 No.477640472
ジョジョの台詞は超早口に言ってやっとまともなテンポになる 普通に喋れば冗長すぎる
116 18/01/09(火)20:00:58 No.477640739
ジョジョは4部とかの演出も全く原作を理解してないような感じで酷かった...作画とかそれ以前の問題だった