虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/09(火)18:26:34 お爺ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/09(火)18:26:34 No.477621253

お爺ちゃんの薬だと思って少し馬鹿にしてたけどいざ使うと 本当にびっくりする位効くので是非「」も使ってみてほしい

1 18/01/09(火)18:28:32 No.477621647

むせる

2 18/01/09(火)18:29:26 No.477621842

龍角散のど飴の方が好きだけどこれはきつすぎる

3 18/01/09(火)18:30:19 No.477622023

コールセンターに常備してたな

4 18/01/09(火)18:30:44 No.477622111

いかにも漢方の味が好き

5 18/01/09(火)18:31:32 No.477622301

スレ画とアズレン系のうがい薬とトローチは手放せない

6 18/01/09(火)18:31:36 No.477622311

>龍角散のど飴の方が好きだけどこれはきつすぎる 龍角散のど飴には龍角散は入ってないからね

7 18/01/09(火)18:32:17 No.477622459

まあタンは年と共にしんどくなるのは事実だからな… 寝てるときタンが絡んで起きるのダルい!

8 18/01/09(火)18:32:21 No.477622465

中国人が日本に来て薬局で必ず買う薬のひとつらしいな

9 18/01/09(火)18:34:19 No.477622858

ちっこいのに意外と高くてビビる こういうのってもう少し安いもんなんじゃないの? って思うけど薬だからやっぱ高いんだろうな

10 18/01/09(火)18:35:54 No.477623186

すげぇ効くけど理屈が分からん 喉の痛みって気管の方じゃろ? 飲みこんだら食道を通るんじゃ・・・?

11 18/01/09(火)18:38:05 No.477623629

のど飴のブルーベリーのやつがめっちゃ好き

12 18/01/09(火)18:38:12 No.477623656

のど飴の方でも十分効くんだよな

13 18/01/09(火)18:39:19 No.477623875

扁桃腺にも効くのん?

14 18/01/09(火)18:39:33 No.477623925

伊達に第三種医薬品じゃない

15 18/01/09(火)18:40:09 No.477624051

顆粒の桃とかミントの味付いてるやつが飲みやすくていい…

16 18/01/09(火)18:40:37 No.477624148

>のど飴の方でも十分効くんだよな 食べてる間電話取れないのが難点だな 手軽でいいんだけどね

17 18/01/09(火)18:41:49 No.477624394

飲み方がよく分からない

18 18/01/09(火)18:42:34 No.477624555

味が好き

19 18/01/09(火)18:43:18 No.477624720

>まあタンは年と共にしんどくなるのは事実だからな… >寝てるときタンが絡んで起きるのダルい! 寝る前にスレ画を飲むと朝とても楽だと最近気が付いた マスクでもいいんだけど寝てる間に外れちゃうのよね

20 18/01/09(火)18:45:50 No.477625249

龍の角の割りにやすいな

21 18/01/09(火)18:45:50 No.477625252

>飲み方がよく分からない 飲まない 下の奥に乗せたまま唾液で溶かしたりダマにしたりのどちんこに擦り付けたりする

22 18/01/09(火)18:45:53 No.477625262

>扁桃腺にも効くのん? それは無理 お医者さんにかかろう

23 18/01/09(火)18:46:09 No.477625318

>下の奥に乗せたまま唾液で溶かしたりダマにしたりのどちんこに擦り付けたりする そうするのかありがとう

24 18/01/09(火)18:46:21 No.477625372

スナッフ

25 18/01/09(火)18:47:17 No.477625599

昔は恐竜の骨の化石を粉にして配合してたらしいぞ だから龍角

26 18/01/09(火)18:48:38 No.477625871

裏を返せば「」がおじいちゃんになりつつあるということなのじゃ

27 18/01/09(火)18:56:38 No.477627536

これを机に散らして整えてな ストローでスーッと

28 18/01/09(火)18:57:23 No.477627677

中国で神薬いわれてる

29 18/01/09(火)18:57:43 No.477627747

こっちの方飲んだことないな…

30 18/01/09(火)18:57:52 No.477627773

痰が絡む→飲む→30分後にすっきり このプロセスって何なんだろう

31 18/01/09(火)18:57:58 No.477627799

龍角散成分入ってないくせに効くのど飴すごいよね 気がつくと特に喉痛くなくても舐めてる おいちい

32 18/01/09(火)18:58:13 oDqkDAJ2 No.477627846

美味しいのか

33 18/01/09(火)18:59:02 No.477628020

>これを机に散らして整えてな >ストローでスーッと 冗談でなく鼻にも効くからな… でも肺炎になっても知らないぞ

34 18/01/09(火)19:00:32 No.477628313

>喉の痛みって気管の方じゃろ? 本気で言ってるのか 喉の場所分かってるのか

35 18/01/09(火)19:01:21 No.477628473

これ舌の上で溶かした後普通に飲み込めばいいの? 最近使い出したんだけどいまいち適切に使えてるのか分からない

36 18/01/09(火)19:01:32 No.477628519

龍角散ダイレクトがメッチャ服用しやすくて そりゃヒット商品になるとわかった

37 18/01/09(火)19:02:41 No.477628744

>それは無理 >お医者さんにかかろう チクショウ… 抗生物質市販してくだち…

38 18/01/09(火)19:03:52 No.477628950

中国人が日本に来たら必ず買えリストに入る医療薬来たな…

39 18/01/09(火)19:04:01 No.477628984

子供のころのどちんこ触ってるのが気持ちよくて ずっとさわってたら肥大化して声が出にくい体になってしまったんだけど これで治るかな?

40 18/01/09(火)19:04:19 No.477629032

抗生物質があんまり好きじゃないのでスレ画はホント助かる

41 18/01/09(火)19:04:58 No.477629171

>龍角散のど飴には龍角散は入ってないからね またまた「」は …マジで?

42 18/01/09(火)19:05:36 No.477629297

>ちっこいのに意外と高くてビビる >こういうのってもう少し安いもんなんじゃないの? >って思うけど薬だからやっぱ高いんだろうな 他の薬と比べて一回の使用量考えると格段に安いと思うんだが 他は千円以上する

43 18/01/09(火)19:05:39 No.477629305

むせるけどそれが狙いだ

44 18/01/09(火)19:05:41 No.477629311

前ののど飴にはいっぱい粉ついてたのにすぐ今のやつになってしまった 割に合わなかったのかな

45 18/01/09(火)19:07:35 No.477629689

技術も進歩してるだろうに これを超える喉薬ないよね…

46 18/01/09(火)19:07:40 No.477629703

ピカチューに龍角散をダイレクトアタックだ!

47 18/01/09(火)19:08:46 No.477629908

粉末を必ず散らす

48 18/01/09(火)19:09:46 No.477630124

>割に合わなかったのかな 製造を自社に切り替えた理由が龍角散の配合率で揉めたからだったけど 自社製造になってからもチョイチョイ変えてきてるから採算合わないのかもね

49 18/01/09(火)19:10:17 No.477630228

龍角散ダイレクトの方しか使ったことないけど本家の方がやっぱり効くのかな? カーチャンが風邪で咳き込んでて辛そうなので買ってみようかと思うんだけど

50 18/01/09(火)19:12:33 No.477630653

>龍角散ダイレクトの方しか使ったことないけど本家の方がやっぱり効くのかな? >カーチャンが風邪で咳き込んでて辛そうなので買ってみようかと思うんだけど ダイレクトはスレ画を顆粒にした奴なので効き目は同じらしい

51 18/01/09(火)19:16:40 No.477631438

>ダイレクトはスレ画を顆粒にした奴なので効き目は同じらしい そうなのかー じゃあ飲みやすいダイレクトの方がいいなありがとう

52 18/01/09(火)19:19:25 No.477631990

ダイレクトの方がなんか薬飲んでる!って気がする こつちはバフバフしててなんだか遊んでる感じ

↑Top