虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

すごく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/09(火)17:49:24 No.477614731

すごくテイルズっぽい

1 18/01/09(火)17:49:40 No.477614768

そうなの?

2 18/01/09(火)17:51:56 No.477615054

くれねえか? の辺りが特に

3 18/01/09(火)17:52:27 No.477615129

そうなんだ

4 18/01/09(火)17:52:30 No.477615137

テイルズならもっと肩パッドとか赤い鉢巻とかあるし

5 18/01/09(火)17:53:30 No.477615287

俺に助けられちゃくれねぇか

6 18/01/09(火)17:53:37 No.477615305

まあこいつがヴェルバーなんだろうな

7 18/01/09(火)17:54:04 No.477615365

CV木村良平が導師を思い出させる

8 18/01/09(火)17:54:21 No.477615397

今夜は焼肉っしょ!で国挙げての焼肉パーティー始める王。

9 18/01/09(火)17:54:34 No.477615423

>テイルズならもっと肩パッドとか赤い鉢巻とかあるし 赤ハチマキしてるの一人だけじゃねーか!

10 18/01/09(火)17:54:51 No.477615475

蒼波刃かな魔神剣かな

11 18/01/09(火)17:55:35 No.477615560

気持ちのいいバカで行動基準がカッコいいかどうかでキレるとふーやーちゃん並みに怖い

12 18/01/09(火)17:55:55 No.477615599

>まあこいつがヴェルバーなんだろうな 今作のほぼ主人公格らしいのに!?

13 18/01/09(火)17:57:02 No.477615747

クレイヴァアアアって言いながら無敵昇竜するのか

14 18/01/09(火)17:57:04 No.477615756

黒幕なんだろと思ったらなんか主役っぽくパッケージ飾ってる…

15 18/01/09(火)17:57:27 No.477615810

右手が怪しい

16 18/01/09(火)17:57:47 No.477615870

>今作のほぼ主人公格らしいのに!? 前作のアルテラちゃんもじゃねーか!

17 18/01/09(火)17:57:48 No.477615873

>まあこいつがヴェルバーなんだろうな 今回ヴェルバー関連はやらないんじゃなかったか

18 18/01/09(火)17:59:02 No.477616060

「」の言う事など戯言と思わねばならんのだぞ 特に発売前なんか

19 18/01/09(火)17:59:08 No.477616075

>右手が怪しい ヴォイドっぽいって話なんだろうけど剣が赤と青だしそっちに合わせただけなんじゃない?

20 18/01/09(火)17:59:56 No.477616210

思ってたよりショタっぽくてちょっと驚いた

21 18/01/09(火)18:00:58 No.477616388

ガラティーンみてえな剣だ

22 18/01/09(火)18:01:31 No.477616489

淫ピとの会話が楽しみですよ

23 18/01/09(火)18:02:44 No.477616699

>思ってたよりショタっぽくてちょっと驚いた カール大帝じゃなくてシャルルマーニュ12勇士の主人公って感じだろうしまぁ

24 18/01/09(火)18:02:57 No.477616733

実はマーリンに力を借りた事もあるらしいな

25 18/01/09(火)18:05:30 No.477617186

そんな情報あったっけ

26 18/01/09(火)18:05:43 No.477617218

なろうとは言わなくてもラノベ主人公感ある口調に中の人だとは思う

27 18/01/09(火)18:05:50 No.477617240

まだ二人しか勇士は出てないけど既に円卓以上の色物な空気ある それを纏めてたって事は胃痛枠か一緒に弾ける奴か

28 18/01/09(火)18:06:46 No.477617404

>俺に助けられちゃくれねぇか 何だっけこれ 上条さん?

29 18/01/09(火)18:07:00 No.477617441

原典がそもそもラノベみたいなもんだし

30 18/01/09(火)18:07:11 No.477617477

悪い意味の馬鹿にならないことを祈る

31 18/01/09(火)18:07:35 No.477617545

全裸とどんな会話してたんだろ

32 18/01/09(火)18:08:24 No.477617689

>まだ二人しか勇士は出てないけど既に円卓以上の色物な空気ある >それを纏めてたって事は胃痛枠か一緒に弾ける奴か 十二勇士のNo.2が原典から胃痛枠なので弾ける枠だと思います

33 18/01/09(火)18:09:50 No.477617964

パラディン筆頭がこの人のピンチのとき大体いないとか聞いた

34 18/01/09(火)18:09:58 No.477617993

>そんな情報あったっけ マテⅣのマーリンの所に書いてあったよ

35 18/01/09(火)18:10:50 No.477618175

馬鹿キャラが突然歯の浮くような悟った台詞言っても英霊だからでどうとでもなるのは強いよね

36 18/01/09(火)18:11:24 No.477618294

>馬鹿キャラが突然歯の浮くような悟った台詞言っても英霊だからでどうとでもなるのは強いよね いや全然

37 18/01/09(火)18:12:00 No.477618387

>パラディン筆頭がこの人のピンチのとき大体いないとか聞いた 12勇士の内11人が出払ってる時に敵国攻めて来て大ピンチになったりする フォがアルガリア持って敵の総大将と一騎討ちして勝ったらあっさり帰ってくれたけど

38 18/01/09(火)18:12:46 No.477618508

>>そんな情報あったっけ >マテⅣのマーリンの所に書いてあったよ 因縁の相手じゃなくて史実の~の方だね

39 18/01/09(火)18:14:24 No.477618819

格的にはイスカンダルも上回る大英雄の中の大英雄だけどどうなるかな

40 18/01/09(火)18:16:27 No.477619188

ヨーロッパの祖だから下手な扱いは出来ないよね

41 18/01/09(火)18:16:38 No.477619222

>12勇士の内11人が出払ってる時に敵国攻めて来て大ピンチになったりする >フォがアルガリア持って敵の総大将と一騎討ちして勝ったらあっさり帰ってくれたけど 頼れるフォ…

42 18/01/09(火)18:16:59 No.477619288

>ヨーロッパの祖だから下手な扱いは出来ないよね そういうの気にするかな?

43 18/01/09(火)18:18:14 No.477619554

これまでの情報見るとフォスレ画ローランあたりで3馬鹿やってそう

44 18/01/09(火)18:19:05 No.477619743

カール大帝って歴史的にとんでもない人だけどまあそういうのあんま反映されんよね

45 18/01/09(火)18:20:26 No.477620002

>>俺に助けられちゃくれねぇか >何だっけこれ >上条さん? 誠実

46 18/01/09(火)18:20:40 No.477620058

>ヨーロッパの祖だから下手な扱いは出来ないよね 古代ローマが生んだ唯一の創造的天才をDEBUにする会社だし根本はともかく端々に何か変なのが混じらないとは思えない…

47 18/01/09(火)18:20:46 No.477620078

>>ヨーロッパの祖だから下手な扱いは出来ないよね >そういうの気にするかな? 他の九偉人見ると…まぁうn でも主役格なら変なことにはならないだろう!

48 18/01/09(火)18:22:18 No.477620386

カール大帝って金髪の大男じゃないっけ…

49 18/01/09(火)18:24:27 No.477620807

DEBUは史実でも若い内はデブじゃねーか! 禿始めたら痩せたけど

50 18/01/09(火)18:24:43 No.477620861

>カール大帝って金髪の大男じゃないっけ… あまりにも今更過ぎる指摘だな!

51 18/01/09(火)18:25:06 No.477620937

>これまでの情報見ると十二勇士のNo.2以外で12馬鹿やってそう

52 18/01/09(火)18:26:39 No.477621267

Fate十二勇士はブラダマンテとかも入ってそうな気がする

53 18/01/09(火)18:27:41 No.477621477

すごい人だからといって創作でも丁重に扱わなくちゃいけないという縛りはない

54 18/01/09(火)18:28:08 No.477621557

プレイし終わる頃には大好きになってるんだろうけど今のところあんまり興味湧かないな

55 18/01/09(火)18:29:00 No.477621748

十二勇士はヘクおじの子孫いたりアロンダイト持ってるやつもいたりフォウくんと戦ったやつもいたりモルガンの妹でアヴァロンに住んでる善の魔女なんかもいる

56 18/01/09(火)18:31:34 No.477622308

これ円卓のパク…

57 18/01/09(火)18:31:40 No.477622327

史実やローランの外見持ってくると190近い背丈の金髪ハンサムで王子様と被るからな

58 18/01/09(火)18:32:39 No.477622524

>これ円卓のパク… 穀潰しってディルのパク…

59 18/01/09(火)18:33:00 No.477622600

>これ円卓のパク… むしろ円卓がパク…

60 18/01/09(火)18:33:29 No.477622694

大体我のパクリだぞ

61 18/01/09(火)18:33:56 No.477622798

>これ円卓のパク… アーサー王がこの人をパクってる面もあるし

62 18/01/09(火)18:34:03 No.477622814

確か成立時代的にはローランの歌→アーサー王→シャルルマーニュ伝説 だからこっちのが早かったり

63 18/01/09(火)18:35:26 No.477623076

今異世界転生が流行ってるみたいにそういうのが欧州を席巻した時期があったんだなきっと

64 18/01/09(火)18:35:34 No.477623110

円卓は成立自体は結構新し目じゃなかったっけ

65 18/01/09(火)18:36:02 No.477623216

>すごい人だからといって創作でも丁重に扱わなくちゃいけないという縛りはない つまり天皇の鯖化もいけるってことじゃん!

66 18/01/09(火)18:37:01 No.477623415

円卓の12人説はキリストの弟子の数合わせてるからな

67 18/01/09(火)18:37:11 No.477623468

エクスカリバーって名前が出来たのが12世紀ぐらいだしな

68 18/01/09(火)18:38:36 No.477623734

いいですよね最大300人ぐらいまでいる円卓

69 18/01/09(火)18:39:21 No.477623879

>エクスカリバーって名前が出来たのが12世紀ぐらいだしな しかもカリバーンのフランス語誤字で

70 18/01/09(火)18:39:56 No.477624007

>しかもカリバーンのフランス語誤字で やはりEXカリバーン…!

71 18/01/09(火)18:40:05 No.477624042

タイミング的に1200年代でめっちゃ入り組んでるからね パクリパクられで思い切りリンクしてるキャラが同時に二つの作品に出てきたり

72 18/01/09(火)18:40:10 No.477624059

>いいですよね最大300人ぐらいまでいる円卓 直径何メートルの円卓になるんだろ…

73 18/01/09(火)18:40:13 No.477624069

>いいですよね最大300人ぐらいまでいる円卓 卓でけぇな!

74 18/01/09(火)18:41:34 No.477624345

十二勇士は逆に数合わせ居ないと足りない事態に

75 18/01/09(火)18:42:30 No.477624537

この人自体は12勇士の上司で主人公はローランと聞いた

76 18/01/09(火)18:45:59 No.477625282

因みにモルガンも出てくるぞ狂えるオルランドゥ フランスの騎士達が大勢行方不明になってシャルルマーニュがヤベーぞ!って犯人探しローランにさせたら イケメン集めたい!って暴走したモルガンが世界中のイケメン騎士大勢誘拐してたオチ

↑Top