18/01/09(火)16:23:15 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/09(火)16:23:15 No.477603985
>公開当時大興奮したアニメ映画
1 18/01/09(火)16:24:30 No.477604105
他所では意味が分からんとかガンダムに宇宙人なんて出すんじゃねえとか大混乱だったらしいな
2 18/01/09(火)16:25:32 No.477604205
3月から4DXで公開するらしいな
3 18/01/09(火)16:27:32 No.477604428
きたのか!?
4 18/01/09(火)16:27:53 No.477604471
遅えんだよ!
5 18/01/09(火)16:29:23 No.477604661
待ちかねたぞ少年!!!
6 18/01/09(火)16:29:51 No.477604705
大使復活とかGNパイプ椅子とかリボンズAパーツBパーツとかよくわからないネタバレが多かった
7 18/01/09(火)16:30:10 No.477604743
ガンダム映画ではなく00映画とはよく言われてたな
8 18/01/09(火)16:32:22 No.477605023
正直初回は自分の中で消化するのに時間がかかったぞ
9 18/01/09(火)16:32:33 No.477605050
>大使復活とかGNパイプ椅子とかリボンズAパーツBパーツとかよくわからないネタバレが多かった 沙慈は映画に出てなかったとかね
10 18/01/09(火)16:32:34 No.477605051
まだ見てない人へネタバレしても何言ってんだコイツ…扱いされるのいいよね…
11 18/01/09(火)16:33:12 No.477605125
メタルコラめっちゃ流行った
12 18/01/09(火)16:33:29 No.477605158
メタル刹那とかネタバレにならないネタバレ
13 18/01/09(火)16:33:47 No.477605189
イッツターイムナーウ
14 18/01/09(火)16:36:41 No.477605520
OP終わっていきなり!?ってなる映画
15 18/01/09(火)16:37:28 No.477605607
やだなあ 大使がまた出てきて沙慈が宇宙人殴り倒してビリーがネーナのそっくりさんで脱DTしてクアンタはちょっとだけ戦って最後銀色になった刹那が老人になったマリナとハグして終わるだけのガンダム映画ですよ
16 18/01/09(火)16:39:32 No.477605838
書き込みをした人によって削除されました
17 18/01/09(火)16:39:55 No.477605895
(フラッグが種ポーズするような作品だっけ…?) (ブーメラン装備のアヘッドとかいたような気がする…) (大使…大使!?)
18 18/01/09(火)16:40:48 No.477606006
>やだなあ >大使がまた出てきて沙慈が宇宙人殴り倒してビリーがネーナのそっくりさんで脱DTしてクアンタはちょっとだけ戦って最後銀色になった刹那が老人になったマリナとハグして終わるだけのガンダム映画ですよ 視聴前だと何いってんだおめえ過ぎる⋯ しかもまだまだ箇条書きできる要素が残ってるという
19 18/01/09(火)16:40:55 No.477606018
随分青い宇宙だなとは思っていたんですよ
20 18/01/09(火)16:41:45 No.477606118
ポスターにラスボスが映ってるらしいな
21 18/01/09(火)16:41:50 No.477606129
このポスターの左の方にラスボスがいる
22 18/01/09(火)16:42:09 No.477606164
00ファン向けの完全なる回答だから 00見たことない人はよくわからなくて当然だし それで文句言うのはお門違いだという
23 18/01/09(火)16:42:13 No.477606173
超兵だけは未だに何で…?ってなる
24 18/01/09(火)16:42:47 No.477606225
>ポスターにラスボスが映ってるらしいな >このポスターの左の方にラスボスがいる ハハハ何ってんだこいつr いたよ…
25 18/01/09(火)16:42:57 No.477606241
シリーズ19年ぶりの新作映画&シリーズ初のTVシリーズの新作劇場版でパニックホラーをお出しするスタイル
26 18/01/09(火)16:43:01 No.477606249
見終わった後に笑う観客と号泣する観客に分かれてた 俺はEDから泣きっぱなしだった
27 18/01/09(火)16:43:11 No.477606266
>超兵だけは未だに何で…?ってなる 戦闘用ナノマシンが入っているからね
28 18/01/09(火)16:44:02 No.477606385
泣いた後に笑った
29 18/01/09(火)16:44:08 No.477606396
クアンタはデザイナーズカラーの薄いブルーよりもスレ画みたいな濃いブルーが似合う
30 18/01/09(火)16:44:09 No.477606402
最初から00完結編って宣伝してるからいきなり劇場版だけ見て分かんねえと言われてもそりゃそうよって話よね
31 18/01/09(火)16:44:53 No.477606496
種族刹那
32 18/01/09(火)16:45:03 No.477606516
ガンダム映画と勘違いして見に行ったら王道SF展開すぎて逆にMS要らないのでは?って思った
33 18/01/09(火)16:45:03 No.477606517
もう何も怖くないで泣きイッツタイムナーウで泣く2段構え
34 18/01/09(火)16:45:05 No.477606519
公開寸前くらいのお昼のワイドショーの新聞記事紹介のコーナーで取り上げられててオイオイオイってなった
35 18/01/09(火)16:45:11 No.477606532
ジンクスⅣまで随分と時間がかかってしまった…
36 18/01/09(火)16:45:18 No.477606545
せめてスペシャルエディションを見てこい とは思う
37 18/01/09(火)16:45:42 No.477606588
クアンタがいまいち動かなかった以外はパーフェクトだったと思う
38 18/01/09(火)16:45:54 No.477606622
クオリアで泣いちゃった
39 18/01/09(火)16:46:05 No.477606648
>せめてスペシャルエディションを見てこい >とは思う あれ話のまとめ方が不親切すぎて総集編になってない…
40 18/01/09(火)16:46:21 No.477606678
10周年って考えると せっさんが帰ってくるまであと40年…
41 18/01/09(火)16:46:44 No.477606727
これで生きてたら気持ち悪いけどグラハムは気持ち悪い奴だから…
42 18/01/09(火)16:47:48 No.477606847
>せっさんが帰ってくるまであと40年… やべえちょっとその頃のネットワークが楽しみになってきた
43 18/01/09(火)16:48:02 No.477606874
見れば見るほど細かいネタがあるのでいい作品だと思う 今まで登場したMSとか兵器がさりげなく写っているのいいよね
44 18/01/09(火)16:48:11 No.477606888
俺には生きている意味があったって刹那が言うともうね 彼の物語の締めくくりとしては150点ぐらいの映画だった
45 18/01/09(火)16:48:27 No.477606921
デカチン大佐
46 18/01/09(火)16:48:41 No.477606950
幸せのコーラサワー(不死身)
47 18/01/09(火)16:49:31 No.477607054
なんていうか俺はオルガンの音に弱い 弱すぎる
48 18/01/09(火)16:50:01 No.477607121
陽動に付いてきたELSを別の機体が撃破するというブレイヴ一般機部隊 それを一人でやるグラハム
49 18/01/09(火)16:51:15 No.477607272
木曜洋画劇場超兵
50 18/01/09(火)16:52:04 No.477607385
>あれ話のまとめ方が不親切すぎて総集編になってない… あれだけで文字通り大雑把なあらすじしか分からないね
51 18/01/09(火)16:53:16 No.477607528
ネタバレを誰一人として信じていなかった
52 18/01/09(火)16:53:37 No.477607579
TV版はBGMのチョイス絶妙だったんだな…ってなるSE
53 18/01/09(火)16:54:08 No.477607651
>あれ話のまとめ方が不親切すぎて総集編になってない… 一挙見て改めて思ったけど1話1話の積み重ねあっての劇場版だからなぁ…
54 18/01/09(火)16:55:36 No.477607852
そりゃ理想としては全話見て欲しいけどさあ
55 18/01/09(火)16:55:52 No.477607880
>3月から4DXで公開するらしいな ほんとだ…
56 18/01/09(火)16:57:41 No.477608129
つまりよぉ00見たいって人がいたら イスに縛り付けて瞼にテープを張って頭固定させて00を13時間見せればいいんだろ?
57 18/01/09(火)16:57:43 No.477608136
>一挙見て改めて思ったけど1話1話の積み重ねあっての劇場版だからなぁ… さらに言うなら一度に見るんでなくてリアルタイムの時間経過まで込みで最大の威力的なところはある
58 18/01/09(火)16:58:57 No.477608305
全部リアルタイムで追った上でのクオリアが沁みるんですよ…
59 18/01/09(火)16:59:27 No.477608375
クアンタムバーストでいい匂いしそう
60 18/01/09(火)16:59:42 No.477608411
4DXってパイプ椅子が動くやつ?
61 18/01/09(火)17:01:50 No.477608736
>4DXってパイプ椅子が動くやつ? イスが動くスモークが出る霧が出る風が吹くシャボン玉が出る顔にBUKKAKEられるって奴だよ とりあえず爆発シーンは基本的にスモークだらけになると思う 後は予想としてELS花で花の香りがすると思う
62 18/01/09(火)17:02:06 No.477608776
>クアンタムバーストでいい匂いしそう 電車が脱線するとこで焦げ臭い匂いとかくるのかな…
63 18/01/09(火)17:02:41 No.477608850
ラストシーンはフローラルな香りか…
64 18/01/09(火)17:03:37 No.477608973
「」はちょっと00好きすぎると思う
65 18/01/09(火)17:04:26 No.477609074
せっさんお前今までそんなこと考えながら戦ってたのかよ…!ってなった 少し泣く
66 18/01/09(火)17:05:36 No.477609232
コラ沢が放り出されるところでイスがグルングルン回転するんだ…
67 18/01/09(火)17:05:40 No.477609244
>「」はちょっと00好きすぎると思う テーマでもあるけど比較的平和に語れるガンダムだからなぁ
68 18/01/09(火)17:06:40 No.477609345
>電車が脱線するとこで人が潰れた匂いとかくるのかな…
69 18/01/09(火)17:07:48 No.477609493
>ラストシーンはバナナの香りか…
70 18/01/09(火)17:08:15 No.477609547
一挙放送が終わって15分後に即興で同時視聴始めるなんて「」はとんでもないガンダム馬鹿だ
71 18/01/09(火)17:08:37 No.477609590
4DX見終わって出てくると何人かが変革を終えてるんだよね
72 18/01/09(火)17:08:55 No.477609632
でもね…生きてた意味を求めるのは人間誰しも持ってると思うんですよ
73 18/01/09(火)17:08:57 No.477609638
あ 最 褒
74 18/01/09(火)17:09:12 No.477609670
>4DX見終わって出てくると何人かが変革を終えてるんだよね 『カシャ…カシャ…』
75 18/01/09(火)17:09:43 No.477609726
メタルになるとか言われても誰が信じるんだ
76 18/01/09(火)17:10:10 No.477609789
いいんだ顔は本編に出ない
77 18/01/09(火)17:11:30 No.477609944
よく00を揶揄するときに罰は受けるってのが引き合いに出されるけど クルーの半分を失ってそれでも戦い続けなきゃいけないってのは罰以外の何物でもないと思うんですよね せっさんにとっては生きる意味がなんなのかわからないまま戦って生き続けるのはそれ自体が罰でもあると思うんですよ
78 18/01/09(火)17:12:10 No.477610039
刹那が破壊しか出来ないってのはまぁ間違いじゃないしな… そこから生み出せるようになっただけで
79 18/01/09(火)17:12:29 No.477610078
イノベイターになったせいでオナニーできなくなるのは嫌かな…
80 18/01/09(火)17:12:30 No.477610086
そんなセッちゃんが劇場版で「俺には生きている意味があった」って言えるのがマジいいシーンなんスよ…
81 18/01/09(火)17:12:40 No.477610105
こんなふうになあ!!!
82 18/01/09(火)17:13:10 No.477610165
ぐえー!
83 18/01/09(火)17:13:23 No.477610192
やっと出会えたんだね…
84 18/01/09(火)17:14:11 No.477610299
私に乱暴する気でしょう!? エロ同人みたいに!!
85 18/01/09(火)17:14:24 No.477610333
しねーよ とっとと歩け
86 18/01/09(火)17:14:46 No.477610376
>イノベイターになったせいでオナニーできなくなるのは嫌かな… ついでに飯は栄養だけ考えた豚の餌で飲んだら頭痛が酷くなる薬も飲まされるぞ
87 18/01/09(火)17:15:09 No.477610429
>そんなセッちゃんが劇場版で「俺には生きている意味があった」って言えるのがマジいいシーンなんスよ… 親の気持ちになったわ
88 18/01/09(火)17:16:14 No.477610559
俺はガンダムだとかほざくクルジスのクソガキ時代から半生をずっと追ってるしな…
89 18/01/09(火)17:16:20 No.477610576
いいも悪いも無い
90 18/01/09(火)17:16:23 No.477610586
でも監視されてるデータ改竄してセクロスしてたんじゃなかったけオナベイター
91 18/01/09(火)17:16:27 No.477610595
速すぎて目で追えないラストバトル
92 18/01/09(火)17:16:50 No.477610642
>速すぎて目で追えないラストバトル シザービットにエフェクトつけるね
93 18/01/09(火)17:17:06 No.477610675
訳の分からないネタバレが見てから全部その通りだったな…ってなる映画 劇場でまたみたい
94 18/01/09(火)17:17:13 No.477610685
>速すぎて目で追えないラストバトル あれでもBDで減速かけたんだっけか
95 18/01/09(火)17:17:40 No.477610757
映画から入ったのでTVはキャラの性格が違いすぎて戸惑った
96 18/01/09(火)17:18:11 No.477610827
>映画から入ったのでTVはキャラの性格が違いすぎて戸惑った 一期と二期を通した結果があれだからね
97 18/01/09(火)17:18:52 No.477610913
ティエリアは変わりすぎたからな…
98 18/01/09(火)17:19:45 No.477611020
ティエリアはマジ色々あったし最終的には電子妖精だしな…
99 18/01/09(火)17:19:48 No.477611024
>訳の分からないネタバレが見てから全部その通りだったな…ってなる映画 実はあの時期のサンライズが内部流出多すぎて ネタバレされても問題ないように突拍子な内容にしたとかなんとか 金ジムと一人V作戦も同じ感じ
100 18/01/09(火)17:20:07 No.477611072
SF映画としてこれだよこれとなった
101 18/01/09(火)17:20:16 No.477611091
改めて初期の刹那見てるとティエリアがキレるわこれってシーンたくさんあった
102 18/01/09(火)17:20:23 No.477611107
コラ沢のイナクト切り刻んでから劇場版まで6年流れてるからな
103 18/01/09(火)17:20:30 No.477611127
>あれでもBDで減速かけたんだっけか うnかかってると思うしGNハサミに発光エフェクトも追加した しかし良男の呪いは気づかなかったな…
104 18/01/09(火)17:20:39 No.477611151
二期になってティエリア丸くなりすぎ
105 18/01/09(火)17:22:01 No.477611331
>実はあの時期のサンライズが内部流出多すぎて >ネタバレされても問題ないように突拍子な内容にしたとかなんとか >金ジムと一人V作戦も同じ感じ ホントかどうかは知らんが一理あるな… 大ボスは金カニで中から金ジムが出て来るぜ!とか言われてもバカじゃねーの?としか返せない…
106 18/01/09(火)17:22:16 No.477611362
>二期になってティエリア丸くなりすぎ 自分しかマイスターいない状態で大した装備もなく潜伏活動を続けていたんだから そりゃ揉まれて丸くなる…
107 18/01/09(火)17:22:15 No.477611365
>でも監視されてるデータ改竄してセクロスしてたんじゃなかったけオナベイター >デカルト 「……くだらない世間話をしていただけですよ。数日後に視察にくる准将殿のこととか、愛について……とか」
108 18/01/09(火)17:22:34 No.477611412
一期と二期までのあいだティエリアと残ったメンツだけでソレビ回してたからな…そりゃ丸くなる
109 18/01/09(火)17:23:19 No.477611510
あんまり顔には出さなかったけど せっさんと再会したときのティエリアすごく嬉しかったと思う
110 18/01/09(火)17:23:35 No.477611555
リボンズがリボーンズガンダムに乗ってリボーンズキャノンに変形するんだ! おはん正気か!?
111 18/01/09(火)17:23:58 No.477611602
メタルはさらなるイノベイター覚醒で銀髪にでもなるのかなと思った 全部メタルだった
112 18/01/09(火)17:24:12 No.477611642
えっ劇場版またやるのまじで? 当時ですら6回観に行ったのにまた行くわ
113 18/01/09(火)17:25:12 No.477611758
4Dより爆音がいいな
114 18/01/09(火)17:25:18 No.477611772
>リボンズがリボーンズガンダムに乗って まだわかる >リボーンズキャノンに変形するんだ! わからない…
115 18/01/09(火)17:26:09 No.477611880
当時刹那が銀色になって分かり合えたとか言われて訳が分からなかったな…
116 18/01/09(火)17:26:31 No.477611915
>リボンズがリボーンズガンダムに乗ってリボーンズキャノンに変形するんだ! さらにメイン武器はフィンファングという
117 18/01/09(火)17:26:48 No.477611959
タンクになる予定もあったんだよな…
118 18/01/09(火)17:27:34 No.477612072
>タンクになる予定もあったんだよな… BFでそれっぽいものが実装されるという…
119 18/01/09(火)17:27:51 No.477612104
一人V作戦
120 18/01/09(火)17:28:15 No.477612158
この大型新人声優茶目っ気がすごすぎない?
121 18/01/09(火)17:28:29 No.477612180
>BFでそれっぽいものが実装されるという… もともとMSVでリボガンオリジンあるよ
122 18/01/09(火)17:28:46 No.477612222
書き込みをした人によって削除されました
123 18/01/09(火)17:28:49 No.477612231
>>リボンズがリボーンズガンダムに乗ってリボーンズキャノンに変形するんだ! >さらにメイン武器はフィンファングという >おはん正気か!?
124 18/01/09(火)17:29:08 No.477612269
いいよね自分の機体のデザインもらったら共演者やスタッフに自慢しまくるの
125 18/01/09(火)17:29:09 No.477612273
一挙で見たけどティエリアが説教する枠1期では刹那だったのに2期では沙慈になってて笑った この2人結構絡んでるんだな
126 18/01/09(火)17:29:13 No.477612282
4DXマジで? 行きたいなぁ
127 18/01/09(火)17:29:32 No.477612322
>もともとMSVでリボガンオリジンあるよ あれは所詮ペーパープランだからなあ… プラモになるとは思ってなかった
128 18/01/09(火)17:30:13 No.477612402
>この大型新人声優茶目っ気がすごすぎない? ラジオゲストに来た時はノリノリで新人らしく振る舞って困らせるという
129 18/01/09(火)17:30:25 No.477612425
沙慈ティエリアには冷たくされるロード
130 18/01/09(火)17:30:29 No.477612435
二期中盤から無双しまくってたOOをたった一機で相打ちまで持ち込んだあたり色々言われてるけどボンズリクソつえーな!と
131 18/01/09(火)17:30:31 No.477612438
必要ない捨てろよ
132 18/01/09(火)17:31:00 No.477612495
>この大型新人声優茶目っ気がすごすぎない? ちょりーっス!
133 18/01/09(火)17:31:06 No.477612505
バンダイから賄賂を受け取るリボンズ
134 18/01/09(火)17:31:19 No.477612523
>他所では意味が分からんとかガンダムに宇宙人なんて出すんじゃねえとか大混乱だったらしいな また俺らしか理解できない作品扱いで「」ageかよキモイ 普通に他所でも絶賛だったし混乱してる人いたのはここも同じだろう 名作なのは間違い無いんだからそういうのやめて
135 18/01/09(火)17:31:24 No.477612534
伊達にツインドライブじゃねーぞリボガン!
136 18/01/09(火)17:31:48 No.477612580
二期00は非ライザー時含めてリボガン戦まで本体への被弾ほとんどないしな
137 18/01/09(火)17:33:07 No.477612729
00ライザーが無敵のスーパーロボットすぎて他3機が苦戦ばかりしてる...そんな2期だった
138 18/01/09(火)17:33:23 No.477612768
4DXオフやって見終わった直後に語りたいな…
139 18/01/09(火)17:33:57 No.477612846
GN電池が本気出すまでが長かった…
140 18/01/09(火)17:34:33 No.477612923
ケルディムはかなり頑張ってたと思う
141 18/01/09(火)17:34:38 No.477612938
>また俺らしか理解できない作品扱いで「」ageかよキモイ >普通に他所でも絶賛だったし混乱してる人いたのはここも同じだろう >名作なのは間違い無いんだからそういうのやめて 対話しろ
142 18/01/09(火)17:35:29 No.477613031
変形機体は何もしなくてもそこそこ売れるから活躍後回しになっま
143 18/01/09(火)17:36:44 No.477613169
二期であれだけ苦しめられたけど 劇場版の期待ってビリビリ対策してるんだろうか
144 18/01/09(火)17:37:35 No.477613287
改めて純正炉4機見てみると無印Z陸ガンZZみたいなラインナップだな