18/01/09(火)11:27:23 最終章... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/09(火)11:27:23 No.477565709
最終章では色んなものを背負わされていっぱいいっぱいなやつ
1 18/01/09(火)11:30:16 No.477565970
みぽりんは廃校だの実家との確執だのいろんなものから解放されてるのとは真逆なやつ
2 18/01/09(火)11:33:45 No.477566257
西住姉妹が抜けた穴がすごく重くのしかかるやつ
3 18/01/09(火)11:36:26 No.477566499
みぽりんの苦しみを今さらになってやっと理解することになったやつ
4 18/01/09(火)11:38:15 No.477566684
部下たちは今一頼りにならないやつ
5 18/01/09(火)11:40:10 No.477566887
決勝まで残ってなさそうなやつ けどそれだとかわいそうなやつ
6 18/01/09(火)11:42:24 No.477567119
エリカさんは一緒にケーキ食べに行ける友達いるの?
7 18/01/09(火)11:42:49 No.477567169
スカッとしたみぽりんの顔と陰鬱ないやなやつの顔の差がひどすぎる…
8 18/01/09(火)11:44:07 No.477567294
でもお姉ちゃんいた頃よりは周囲からのプレッシャーも注目度も低そう
9 18/01/09(火)11:45:49 No.477567482
>でもお姉ちゃんいた頃よりは周囲からのプレッシャーも注目度も低そう 西住流いねえなら雑魚だわ扱いされたらそれはそれで病むよ!
10 18/01/09(火)11:46:47 No.477567614
>部下たちは今一頼りにならないやつ 夏までその頼りない部下筆頭としてダンスしてたのに
11 18/01/09(火)11:46:58 No.477567634
実際前ほど驚異ではないって扱いだったよね
12 18/01/09(火)11:47:05 No.477567648
割と他の学校だと3年生残ってるのにさっさと留学しちゃうお姉ちゃんも悪いんですよ
13 18/01/09(火)11:48:14 No.477567769
あの軍団で普通にやってたら勝てると思うよ… 戦車が強い、数がある、練度もある、敵の分析も済んでる これで負けたら本当に何かの神の意志が働いたとしか思えない
14 18/01/09(火)11:49:05 No.477567851
西住流と黒森峰とドイツ戦車を完全熟知みぽりんによって弱点を全国生中継されてしまった黒森峰はこれから先とてもつらいだろうな…
15 18/01/09(火)11:49:21 No.477567878
もういい時期だろうにいつまでも残ってる3年生の方がおかしいのでは…
16 18/01/09(火)11:50:06 No.477567953
年明けてるのかまだ11月くらいなのかが凄く気になる
17 18/01/09(火)11:50:56 No.477568026
徴発に乗らない事だけを徹底すれば特に問題ない気がする
18 18/01/09(火)11:51:17 No.477568065
>あの軍団で普通にやってたら勝てると思うよ… >戦車が強い、数がある、練度もある、敵の分析も済んでる それで負けたのが去年の決勝なのでは…
19 18/01/09(火)11:51:26 No.477568083
>西住流いねえなら雑魚だわ扱いされたらそれはそれで病むよ! 無限軌道杯で既に…
20 18/01/09(火)11:51:42 No.477568111
>割と他の学校だと3年生残ってるのにさっさと留学しちゃうお姉ちゃんも悪いんですよ プロ1号生とか指定強化選手とか投げ捨てて国外逃亡だからな 国内で戦車やる気ないの?ってレベルの蒸発
21 18/01/09(火)11:53:15 No.477568278
お姉ちゃんは高校卒業せずに留学だから割りとすぐに戻ってきそうだけどね
22 18/01/09(火)11:53:46 No.477568329
エリカ以外も強いんだろうけどいかんせんイモすぎる プラウダのクラーラみたいに根っからのナチスっ娘の助っ人さえ来れば…
23 18/01/09(火)11:53:46 No.477568332
黒森峰は何より煽りに弱いのがね
24 18/01/09(火)11:54:22 No.477568398
2年連続してみぽりんのせいで優勝逃した黒森峰
25 18/01/09(火)11:54:44 No.477568424
>それで負けたのが去年の決勝なのでは… お姉ちゃんだけは姉妹愛によって決着を望んだので… もちろん手は抜いてなかったけど最後のタイマンだけはわがままだっただけで…
26 18/01/09(火)11:54:54 No.477568445
みぽりん以外だったらあそこまで煽られてないと思うよ
27 18/01/09(火)11:56:11 No.477568579
割と本気でいやなやつには頑張ってもらいたい
28 18/01/09(火)11:56:38 No.477568618
みぽりんはどうしたら重戦車メインの黒森峰ムカムカさせられるか完全にわかっててやってるから少しだけ話が違う
29 18/01/09(火)11:56:42 No.477568625
部下!直下!マウ子!
30 18/01/09(火)11:56:46 No.477568640
>もういい時期だろうにいつまでも残ってる3年生の方がおかしいのでは… 部活なら3年の夏終わったら引退だけど戦車道は科目だし…
31 18/01/09(火)11:57:17 No.477568687
いやなやつから見たら西住妹こそいやなやつだろうな…
32 18/01/09(火)11:57:27 No.477568709
西住流のいない学校に負ける学校はどこになるだろうか
33 18/01/09(火)11:57:41 No.477568732
お姉ちゃんはエリカにまほ離れしてほしいんだと思うよ!
34 18/01/09(火)11:57:50 No.477568751
>みぽりん以外だったらあそこまで煽られてないと思うよ あひるさんチーム「やーいやーい!」 黒森峰「くっそー89式のくせにー」
35 18/01/09(火)11:58:15 No.477568799
>いやなやつから見たら西住妹こそいやなやつだろうな… レッツエンジョイとか言いながら卑怯な手を尽くして勝ちに来るからな
36 18/01/09(火)11:59:04 No.477568884
普通にやってたら負けるわけないのはわかってるけど 普通じゃないやつがいる…手の内わかってるんだけど協議の途中で新しい手をぶち込んでくる… 勝てないかもしれない…という不安がエリカを襲う!
37 18/01/09(火)11:59:17 No.477568913
ロールプレイなく勝ちだけ目的な戦車道だからな… あんまり楽しくって戦い方じゃないよね…
38 18/01/09(火)11:59:23 No.477568922
お姉ちゃんとみぽりんに西住の超人っぷりを嫌と言うほど見せつけられた直後に はい頑張ってねって一個師団預けられても割と困ると思う
39 18/01/09(火)11:59:26 No.477568932
>あひるさんチーム「軽戦車じゃないですし!中戦車ですし!!ししし!!!」
40 18/01/09(火)11:59:27 No.477568937
あんな作戦してるのにマウスとか卑怯みたいな顔されると腹立つのはわかる
41 18/01/09(火)12:00:21 No.477569043
中戦車主体にしたらOGにブーブー言われるのかな
42 18/01/09(火)12:00:30 No.477569055
>勝てないかもしれない…という不安がエリカを襲う! 実際それを経験をしてるのが大きいよね…
43 18/01/09(火)12:01:10 No.477569117
戦車道は戦争じゃないって言いながら一番戦争してたのが大洗
44 18/01/09(火)12:01:14 No.477569121
>お姉ちゃんはエリカにまほ離れしてほしいんだと思うよ! 舞台装置としてはエリカのチャチャを制止することでしか親分感出せないまほの方が逸見離れしないといけなかった
45 18/01/09(火)12:01:32 No.477569158
むしろもうみじめに負けてグシャグシャの泣き顔みぽりんの目の前で見せて欲しい
46 18/01/09(火)12:01:34 No.477569167
マウスの護衛任務の3号乗りが調子こいて撃破されたのは言い訳出来ない
47 18/01/09(火)12:01:50 No.477569190
一年生チームにヤークトティーガーとエレファント潰されたのはマジ計算外だと思う
48 18/01/09(火)12:02:18 No.477569247
いろんな対策考えてても途中でこれを上回る事されるはず…この作戦の時に弱点攻撃されるはず…とかなるやつ
49 18/01/09(火)12:02:38 No.477569273
みぽりんは相手の車両数に合わせてこっちも減らすとかやらないタイプ
50 18/01/09(火)12:02:59 No.477569312
>中戦車主体にしたらOGにブーブー言われるのかな お姉ちゃんがいた時なら西住パワーで誰も何もいわなかったと思う でもあの組み合わせで大洗が来るとは到底思えないし重戦車メインで訓練と整備するのは当然だろうとも思う
51 18/01/09(火)12:03:27 No.477569355
大洗対策は変な事されても付き合わないだけでいい気がする どうせ逃げた先に罠があるんだし逃げたら放って置けばいいんだ
52 18/01/09(火)12:03:37 No.477569373
みぽりんのせいでどんな作戦立てても不安でしょうがないよね… 絶対に勝てる状況を奇策で吹き飛ばされたの目の当たりにしてるだけに
53 18/01/09(火)12:04:07 No.477569423
>大洗対策は変な事されても付き合わないだけでいい気がする >どうせ逃げた先に罠があるんだし逃げたら放って置けばいいんだ それすらも既に罠だったら…?
54 18/01/09(火)12:04:26 No.477569455
>みぽりんは相手の車両数に合わせてこっちも減らすとかやらないタイプ 重戦車の足回りを重点的に狙うスタイルは弱小校だから許される行為だよね…
55 18/01/09(火)12:04:29 No.477569465
>大洗対策は変な事されても付き合わないだけでいい気がする >どうせ逃げた先に罠があるんだし逃げたら放って置けばいいんだ とにかくフラッグ車を追いなさい お茶を飲みながら待ってるわ
56 18/01/09(火)12:04:40 No.477569476
いやちゃんと動くマウスを運用できるのは卑怯じゃないけど卑怯だと思う… まぁ悔しかったらお前らもマウス用意しろって話だけどさ
57 18/01/09(火)12:05:02 No.477569507
多分2回戦か3回戦で煽りに乗らなくて負ける高校出てきて更に悩むやつ
58 18/01/09(火)12:05:03 No.477569510
エリカ自身は決勝戦で挑発に乗ってもないし作戦無視もしてないからね それを部下に徹底できるかどうか
59 18/01/09(火)12:05:27 No.477569555
>みぽりんは相手の車両数に合わせてこっちも減らすとかやらないタイプ アリサの盗聴に褒美をとらせるタイプ
60 18/01/09(火)12:05:29 No.477569561
>一年生チームにヤークトティーガーとエレファント潰されたのはマジ計算外だと思う ちっちゃいのが図体デカイ奴の懐に飛び込んで急所を突くのは兵法として正しいし… 相打ち覚悟で川に落としたのはあの戦いにおけるファインプレーその2 みぽりんもそこまで期待してなくて足止めさえしてくれればとしか思ってないだろうし
61 18/01/09(火)12:06:18 No.477569654
タンク乗りは直情型が多いって劇中で言ってた気がする
62 18/01/09(火)12:06:45 No.477569701
あいつはここで殺そう 西住先輩のところに行かすわけにはいかない というセリフには目頭が熱くなりましたよ
63 18/01/09(火)12:07:36 No.477569787
履帯切れたのは運転手の腕だしな
64 18/01/09(火)12:07:46 No.477569807
みぽりん勝ちたいモードに入ったらやること全部容赦なくやってくるし…
65 18/01/09(火)12:08:16 No.477569860
>タンク乗りは直情型が多いって劇中で言ってた気がする 大学選抜もぶっちゃけ序盤以外は決勝黒森峰化してるし不可解なまでに深追いしてやられるのはガルパンの負けチームの黄金パターン
66 18/01/09(火)12:08:26 No.477569887
みぽりんは目の前で車長がフラッグ車捨ててったら撃つと思う 救助のためだって分かったら撃たないけど
67 18/01/09(火)12:08:31 No.477569896
お姉ちゃんだとみぽりんの作戦とアドリブの区別ついてそうだけど いやなやつにはそれがわからないから疑心暗鬼に陥る
68 18/01/09(火)12:08:36 No.477569910
廃校聞いてからなりふり構わずならまだ分かるけど最初から結構えげつないよね 勝つためになんでもするなら黒森峰は勝ちやすくてお似合いだったのでは?
69 18/01/09(火)12:08:59 No.477569967
何が怖いって大洗はあの時普通は素人集団って評価であろうはずなのに なんか生徒みんな急成長しまくっとる!
70 18/01/09(火)12:09:01 No.477569971
見通しのいい平原のど真ん中でフラッグ車を中心に重戦車で全周防御 見えた端から遠距離撃破 大洗はこれだけで終わるが西住流の名がそれを許さないかもしれない
71 18/01/09(火)12:09:52 No.477570084
>大洗はこれだけで終わるが西住流の名がそれを許さないかもしれない 王道の横綱相撲だからこれでいんじゃね
72 18/01/09(火)12:09:57 No.477570097
>勝つためになんでもするなら黒森峰は勝ちやすくてお似合いだったのでは? 黒森峰にいた頃は戦車マジ糞!ってメンタルだから…
73 18/01/09(火)12:10:05 No.477570120
>勝つためになんでもするなら黒森峰は勝ちやすくてお似合いだったのでは? 勝つのは当然で規律やらなにやらで雁字搦め過ぎて自由に動かなかったんじゃないか
74 18/01/09(火)12:10:10 No.477570134
>>タンク乗りは直情型が多いって劇中で言ってた気がする >大学選抜もぶっちゃけ序盤以外は決勝黒森峰化してるし不可解なまでに深追いしてやられるのはガルパンの負けチームの黄金パターン というより戦車っていう絶対的にスペックが決まってる道具で闘う以上そうならざるを得ないんだろうね
75 18/01/09(火)12:10:14 No.477570141
>みぽりん勝ちたいモードに入ったらやること全部容赦なくやってくるし… 麻子が序盤言ってたように毎回決まった高校だけが決勝にきてお行儀良く試合してたんだろうな だから情け無用のみぽりんスタイルにみんな負けたんだろう
76 18/01/09(火)12:10:48 No.477570204
>何が怖いって大洗はあの時普通は素人集団って評価であろうはずなのに >なんか生徒みんな急成長しまくっとる! ついこの間まで怖くて競技中に戦車捨てて逃げてた子達が覚悟完了してるとかどんな訓練を…?ってなるよね
77 18/01/09(火)12:11:09 No.477570251
修羅場潜りすぎてる…
78 18/01/09(火)12:11:47 No.477570336
黒森峰時代は戦車道やってて何も楽しい事なかったって言い切ってるからなみぽりん…
79 18/01/09(火)12:12:05 No.477570379
素人軍団が超成長はスポーツ漫画の鉄板だからね
80 18/01/09(火)12:12:39 No.477570451
みぽりんは秋山さんの顔立てて情報にお礼言ってるけど 黒森峰に居たなら各校の情報は全部把握してるよね
81 18/01/09(火)12:12:41 No.477570456
猛練習と実戦訓練に廃校の危機掛かってるし生徒会絡んでるからいくらでも練習の時間作れるからな… おまけに蝶野教官もいるし
82 18/01/09(火)12:12:43 No.477570460
つまりこれから戦車道はいろんな戦術や奇策が跋扈蹂躙する奇々怪々なものとなる?
83 18/01/09(火)12:12:49 No.477570474
100歩譲ってれまこと秋山さんはいいとして華さんは本当に何であんな超人に…
84 18/01/09(火)12:12:51 No.477570478
結局みぽりんは自分の好き勝手にやれた上で勝ちたいだけだったのかなってなる
85 18/01/09(火)12:13:08 No.477570524
勝つための歯車の一つとして動くなら根っからの指揮官で島田流よりのみぽりんには楽しくないだろうな
86 18/01/09(火)12:13:18 No.477570549
>ついこの間まで怖くて競技中に戦車捨てて逃げてた子達が覚悟完了してるとかどんな訓練を…?ってなるよね 短期間と言っても半年近く経過してる上に世紀の天才の蝶野教官と西住みほにしごかれたら若い子ならメキメキ腕上がるのでは
87 18/01/09(火)12:13:18 No.477570551
お行儀よく(携帯電話使うのを制止しない)
88 18/01/09(火)12:13:18 No.477570552
>つまりこれから戦車道はいろんな戦術や奇策が跋扈蹂躙する奇々怪々なものとなる? やはりこれからは島田流の時代か…
89 18/01/09(火)12:13:34 No.477570592
>つまりこれから戦車道はいろんな戦術や奇策が跋扈蹂躙する奇々怪々なものとなる? わからん 万能な作戦なんて存在しないし王道は王道でちゃんと定石があるから存在している
90 18/01/09(火)12:14:02 No.477570646
逸見さんは中ボスが精々の人だし
91 18/01/09(火)12:14:09 No.477570663
楽しむことが私の戦車道っていうみほの答えと絶対勝たないといけない廃校問題の噛み合いが悪いんだよね
92 18/01/09(火)12:14:24 No.477570691
でもサンダースやプラウダみたいなところが本気で勝ちに行こうとしたらもっとえげつない事になりそうだしなぁ…
93 18/01/09(火)12:14:29 No.477570708
>黒森峰に居たなら各校の情報は全部把握してるよね 大洗にいるときには把握してないよ 最終章ではそれで一杯食わされるし
94 18/01/09(火)12:14:32 No.477570719
>結局みぽりんは自分の好き勝手にやれた上で勝ちたいだけだったのかなってなる 廃校の危機掛かってて頑張ればひっくり返せるって話なら頑張らない奴はいないだろ 何見てたんだよ
95 18/01/09(火)12:15:02 No.477570787
>でもサンダースやプラウダみたいなところが本気で勝ちに行こうとしたらもっとえげつない事になりそうだしなぁ… マップによると思う
96 18/01/09(火)12:15:15 No.477570823
>何見てたんだよ 廃校知る前から悪魔みたいな人だったし…
97 18/01/09(火)12:15:20 No.477570830
友達でもないし楽しい思い出もないし仲間意識もないから転校したら逸見は無視する
98 18/01/09(火)12:15:38 [役人] No.477570872
優勝したら廃校にならないといつから錯覚していた…?
99 18/01/09(火)12:15:38 No.477570874
実は一番成長してきてるのって 一番短期間で三式使ってパーシング撃破するまでに至ってるアリクイさんなんじゃないかと思ってる 筋肉か!!やはり筋肉こそすべてなのか!! 劇場版のVSセンチュもももがーがレバー折らなきゃまだ抵抗できてたと思うし
100 18/01/09(火)12:15:51 No.477570898
自分の土俵で戦うスキルが最高に強い
101 18/01/09(火)12:15:57 No.477570912
加入当時から割とチート集団な自動車部
102 18/01/09(火)12:16:14 No.477570946
>>何見てたんだよ >廃校知る前から悪魔みたいな人だったし… 悪魔って具体的にどこなんだろう…
103 18/01/09(火)12:16:18 No.477570952
戦車兵の養成は兵士としての基礎教育を除けばおよそ3ヶ月 その後に各車両の習熟に2ヶ月でだいたい半年で実戦化出来る 戦車隊という戦術単位を一から作るとなるとまた別の話になるが
104 18/01/09(火)12:16:37 No.477570993
>短期間と言っても半年近く経過してる上に世紀の天才の蝶野教官と西住みほにしごかれたら若い子ならメキメキ腕上がるのでは 黒森峰戦は夏休み前だから3ヶ月とちょっとくらいであのレベルになってるよ
105 18/01/09(火)12:16:45 No.477571007
役人さんは現生徒会長と副会長に始末されてそう
106 18/01/09(火)12:16:47 No.477571015
>最終章ではそれで一杯食わされるし 万年一回戦負けだったのは事実だし… 西住流の娘が来たらいきなり優勝した相手ならそりゃあ情報戦も仕掛ける
107 18/01/09(火)12:17:29 No.477571117
なまじ戦車が貧弱でやれる事が決まってるから変にリソース割かなくて済むと言う考えもなくは無い
108 18/01/09(火)12:17:36 No.477571133
劇場版でも最終章でもみほはお行儀よく戦おうとすると失敗する
109 18/01/09(火)12:17:40 No.477571148
具体的な始動時期には桜散ってたから5月スタートで決勝まで二ヶ月や
110 18/01/09(火)12:17:55 No.477571191
もう最終章だと大洗は下から登っていく側じゃなくて下から挑戦を受ける立場に…
111 18/01/09(火)12:18:21 No.477571261
BCは大洗相手じゃなかったら演技しなかったのだろうか したとしても一回戦しか通用しないし二回戦からはどうするつもりだったのかな
112 18/01/09(火)12:18:27 No.477571274
黒森峰戦もあれ以外勝つ方法なんてないから仕掛けざるを得なかった面もあるし…
113 18/01/09(火)12:18:30 No.477571285
>もう最終章だと大洗は下から登っていく側じゃなくて下から挑戦を受ける立場に… 新たなる挑戦者がわらわらと…
114 18/01/09(火)12:18:43 No.477571323
大洗は自分の土俵に持ってかないとまあ勝てない勝負ばっかりやってたから…
115 18/01/09(火)12:19:45 No.477571496
>新たなる挑戦者がわらわらと… あれがありなら俺らもやろうぜ!ってやり出したのが自由BCな気もする
116 18/01/09(火)12:20:02 No.477571541
自動車部くらいだと思う最初から完成されてるのって 最初っから戦車の扱いもめっちゃ上手いって何なの君たち怪物なの
117 18/01/09(火)12:20:06 No.477571553
冬こそ継続じゃないのかよ!
118 18/01/09(火)12:20:43 No.477571641
多分途中までは挑戦を受けていく気がする最終章 2回戦コアラの森も十分あり得ると思うよ
119 18/01/09(火)12:21:00 No.477571686
構造を理解してると操縦の理解も早いよ
120 18/01/09(火)12:21:12 No.477571719
>冬こそ継続じゃないのかよ! 今はその時じゃない(ポロロン
121 18/01/09(火)12:21:26 No.477571769
>冬こそ継続じゃないのかよ! 眠りにつく季節ですし… それはそれとしてレニングラード・カウボーイズ連れて観戦には来るね
122 18/01/09(火)12:21:30 No.477571784
弱小校が強豪校に勝つ展開なんて奇策絡ませるしかないしそのためには強豪校が奇策にあっさりハマるしかない あらゆる奇策を打ち破ってくる強豪校に最後に培った地力でギリギリの勝利なんてやる尺もないし
123 18/01/09(火)12:22:09 No.477571886
>冬こそ継続じゃないのかよ! 戦車がかなり大洗含む既存高校と被るから無理 同車種混合のミラーマッチってガルパンはやったことないだろ?
124 18/01/09(火)12:22:10 No.477571888
というかあのトーナメント表で継続抜けると16校埋まらないよね? もし本当に継続参加しなかったらどうすんだ
125 18/01/09(火)12:22:21 No.477571914
黒森峰もマウスヤークトエレファントの3巨頭が潰されて お姉ちゃん以外は冷静さを欠いてたろう
126 18/01/09(火)12:22:37 No.477571954
割と現状何もかも失った状況に陥ってるいやなやつ
127 18/01/09(火)12:22:57 No.477572004
結局弱い側が勝つお話は強い側がミスったりお馬鹿になったりしないと作り辛いのよね それをそう見せないように上手く作るのが製作側の腕の見せ所なんだけども
128 18/01/09(火)12:23:04 No.477572026
>黒森峰もマウスヤークトエレファントの3巨頭が潰されて 洗車の強さからしたらありえないしな… しかもそのうち2つを潰したのは素人の1年が乗ってるはずのM3リーだし
129 18/01/09(火)12:24:05 No.477572176
黒森峰はちゃんとパンツァーリート歌わないからダメなんだよ
130 18/01/09(火)12:24:20 No.477572213
というか今も大洗側が挑戦者感あるのが問題になるのかもしれない
131 18/01/09(火)12:24:26 No.477572236
>お姉ちゃん以外は冷静さを欠いてたろう 集合して建て直し図ったりしてないしぁり冷静とは…
132 18/01/09(火)12:24:43 No.477572281
最終章でエーリカを歌えとおっしゃるか
133 18/01/09(火)12:25:15 No.477572371
>黒森峰はちゃんとドイツ・ドイツ・ドイツドイツジャーマン!歌わないからダメなんだよ
134 18/01/09(火)12:25:27 No.477572405
>最終章でエーリカを歌えとおっしゃるか 割と良いと思う!赤面しつつ悪い気はしないやつ!
135 18/01/09(火)12:25:41 No.477572440
普通夏大会優勝した上大学選抜とも戦った学校とか新たな絶対王者ポジションの認識になるよね…
136 18/01/09(火)12:25:56 No.477572478
いいやエリカにはちゃんとエーリカを歌ってもらう
137 18/01/09(火)12:26:08 No.477572501
>洗車の強さからしたらありえないしな… いいか「」 そもそも戦車は空を飛ばない
138 18/01/09(火)12:26:12 No.477572511
>最終章でエーリカを歌えとおっしゃるか わりとマジで歌うんじゃねえかな…
139 18/01/09(火)12:26:42 No.477572602
>そもそも戦車は空を飛ばない (VTOL)
140 18/01/09(火)12:27:19 No.477572702
脚本家は大洗は挑戦を受ける側って認識だしどこかでそういう話もあるかもね あなた達はもう王者なのよと
141 18/01/09(火)12:27:23 No.477572714
ステルスのスイッチまであるレオポンには参るね…
142 18/01/09(火)12:27:25 No.477572723
>黒森峰はちゃんとドイツ・ドイツ・ドイツドイツジャーマン!歌わないからダメなんだよ 黒森峰がマッスルの素っ裸ばっかりになるじゃねえか!! 姉貴ぃ!!とか言い出すぞ!
143 18/01/09(火)12:27:33 No.477572752
>普通夏大会優勝した上大学選抜とも戦った学校とか新たな絶対王者ポジションの認識になるよね… 各高校は大洗の胸を借りて新戦術やら奇抜な作戦を思う存分試せるからな…
144 18/01/09(火)12:27:47 No.477572794
>そもそも戦車は空を飛ばない じゃあこうしましょう 砲塔だけ飛ばす
145 18/01/09(火)12:28:06 No.477572840
ただエーリカはテンポ遅いから使いにくそうな
146 18/01/09(火)12:28:12 No.477572855
エーリカも悪くないけどもうちょっとテンポ早目の曲じゃないと盛り上がりに欠ける気がする 決勝開始前とかに歌ってくれればいいかな
147 18/01/09(火)12:28:23 No.477572892
>脚本家は大洗は挑戦を受ける側って認識だしどこかでそういう話もあるかもね >あなた達はもう王者なのよと ダー様っぽい!
148 18/01/09(火)12:28:41 No.477572957
>じゃあこうしましょう >砲塔だけ飛ばす マゼラアタックだわそれ
149 18/01/09(火)12:29:15 No.477573048
試合開始前の整列で全員でエーリカ歌いながら行進してくる黒森峰か…
150 18/01/09(火)12:30:07 No.477573193
>試合開始前の整列で全員でエーリカ歌いながら行進してくる黒森峰か… コントかな?
151 18/01/09(火)12:30:31 No.477573248
是非ともいやなやつには顔真っ赤になってほしい
152 18/01/09(火)12:30:38 No.477573281
>>黒森峰もマウスヤークトエレファントの3巨頭が潰されて >洗車の強さからしたらありえないしな… >しかもそのうち2つを潰したのは素人の1年が乗ってるはずのM3リーだし 澤ちゃんが期待の新人として賞獲得したのも頷ける大活躍だったね...
153 18/01/09(火)12:31:18 No.477573402
>黒森峰もマウスヤークトエレファントの3巨頭が潰されて >お姉ちゃん以外は冷静さを欠いてたろう お姉ちゃんもタイマン進んで受けたり熱くなってない…? やつが待って下さいって頭を削りながら言ってたよね…?
154 18/01/09(火)12:31:23 No.477573425
>是非ともいやなやつには顔真っ赤になってほしい 何故そんな加速をするのかねレオポン君!!!!!1!!
155 18/01/09(火)12:31:41 No.477573483
頼り無い隊長を支える為に意外と纏まってるかもしれないし…
156 18/01/09(火)12:32:05 No.477573570
ティーガーⅡ飛び六方しながら接近してくるのは嫌だな…
157 18/01/09(火)12:32:35 No.477573673
>>是非ともいやなやつには顔真っ赤になってほしい >何故そんな加速をするのかねレオポン君!!!!!1!! そっちじゃねえ!
158 18/01/09(火)12:33:02 No.477573750
>黒森峰がマッスルの素っ裸ばっかりになるじゃねえか!! 「筋肉は戦車乗りに必要だにやー」
159 18/01/09(火)12:33:04 No.477573755
こうして考えると大会優勝に選抜勝利とチャンピオン防衛ってかなりの無理難題になりそうでなんかワクワクしてくる
160 18/01/09(火)12:33:13 No.477573775
>姉貴ぃ!!とか言い出すぞ 何か問題でも?
161 18/01/09(火)12:33:20 No.477573798
>澤ちゃんが期待の新人として賞獲得したのも頷ける大活躍だったね... 新人賞もらってたのかしゃわしゃん…
162 18/01/09(火)12:33:24 No.477573808
>頼り無い隊長を支える為に意外と纏まってるかもしれないし… ドラマCDで真の西住流をお姉ちゃんと作ってたしね… お姉ちゃんが留学したということは目処はついたんだろう やつにかかるプレッシャーは仕方ないけど
163 18/01/09(火)12:33:25 No.477573811
まほ子!みほ茶を持ってきなさい!
164 18/01/09(火)12:33:33 No.477573835
まほより慕われてそうなんだけどなあ西住流とか面倒な壁もないし
165 18/01/09(火)12:34:10 No.477573939
みんなで支え合う系の隊長になる気はするよエリカ
166 18/01/09(火)12:35:07 No.477574098
>まほより慕われてそうなんだけどなあ西住流とか面倒な壁もないし プレッシャーやらなんやらで慕われてるのに気付いていないとかかもしれん 一皮むけるかもしれんやつ
167 18/01/09(火)12:35:20 No.477574132
>こうして考えると大会優勝に選抜勝利とチャンピオン防衛ってかなりの無理難題になりそうでなんかワクワクしてくる 恙無く周りがアホになって防衛達成すると思うよ
168 18/01/09(火)12:36:40 No.477574370
>>まほより慕われてそうなんだけどなあ西住流とか面倒な壁もないし >プレッシャーやらなんやらで慕われてるのに気付いていないとかかもしれん >一皮むけるかもしれんやつ お姉ちゃんも言ってたけど勝ち負けは重要じゃないんだよね やつの戦車道が見つかるのが勝利条件なとこがある
169 18/01/09(火)12:38:11 No.477574651
勝ち負けは重要じゃないから桃ちゃんが留年するのも仕方ないよね…
170 18/01/09(火)12:38:53 No.477574778
別にそんな無理矢理優勝させる理由ではないし…受験勉強頑張っていただければ
171 18/01/09(火)12:39:37 No.477574899
>>こうして考えると大会優勝に選抜勝利とチャンピオン防衛ってかなりの無理難題になりそうでなんかワクワクしてくる >恙無く周りがアホになって防衛達成すると思うよ どうかなぁ むしろ戦車のレパートリー増えてるから思い思いの作戦ぶつけて来そうだと思うよ それに見所はいつもちゃんと作ってくれてるし
172 18/01/09(火)12:39:37 No.477574903
>勝ち負けは重要じゃないから桃ちゃんが留年するのも仕方ないよね… 大洗にとっては勝ち負け超重要じゃねーか!
173 18/01/09(火)12:39:51 No.477574948
>別にそんな無理矢理優勝させる理由ではないし…受験勉強頑張っていただければ 「ザ・カンニング作戦です!」
174 18/01/09(火)12:40:04 No.477574982
>まほより慕われてそうなんだけどなあ西住流とか面倒な壁もないし 観戦もまほがエリカだけなのに対して皆一緒に見てるからな まあまほのはキャラデザ出来てたのがエリまほだけだったか作画の手間だろうけど
175 18/01/09(火)12:40:27 No.477575042
別に浪人がそんなに悪いわけではないし…
176 18/01/09(火)12:41:03 No.477575150
>「ザ・カンニング作戦です!」 お姉ちゃんをドイツからふん縛って戻してきて片メガネかけさせて代理受験だ!!