虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/09(火)10:57:56 恐れな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/09(火)10:57:56 No.477562987

恐れながら申し上げます! 都内で生コマフィルムをスキャンしてCDに出来るところなどはあるのでしょうか!?

1 18/01/09(火)11:12:20 No.477564292

CD…CDにするのか?現像じゃなくて?

2 18/01/09(火)11:12:29 No.477564301

cdというかスキャンするならキンコーズがお手頃かな… ただし高画質でスキャンしようとするとクソみたいに時間かかる

3 18/01/09(火)11:13:24 No.477564391

カメラのキタムラ行っとけばとりあえずやってはくれるぞ福田ァ!

4 18/01/09(火)11:13:55 No.477564443

>CD…CDにするのか?現像じゃなくて? 現像もしたいですが気軽に見返すようにデータ化したいのであります! >cdというかスキャンするならキンコーズがお手頃かな… >ただし高画質でスキャンしようとするとクソみたいに時間かかる どの程度掛かるのでしょうか… 時間制ですしお金も気になるところですあります!

5 18/01/09(火)11:16:31 No.477564688

>どの程度掛かるのでしょうか… >時間制ですしお金も気になるところですあります! かくしゆ設定てんこもりにして1枚30分くらいかかった

6 18/01/09(火)11:16:49 No.477564711

>カメラのキタムラ行っとけばとりあえずやってはくれるぞ福田ァ! 著作権だとかでもうやってくれないと聞いたであります!

7 18/01/09(火)11:18:51 No.477564909

劇場版の時に俺もスキャンしてくれるとこ色々調べたけど、当時は他県で著作権云々無しでやってくれるとこあったな ポジフィルム スキャン とかでぐぐってみるといい

8 18/01/09(火)11:20:38 No.477565065

気軽に見返すなら、選択肢としてはライトボックス+ルーペという手もあるぞ 綺麗に見たいならこれを超える手段は存在しない

9 18/01/09(火)11:20:40 No.477565071

>かくしゆ設定てんこもりにして1枚30分くらいかかった あまり写真に詳しくないのですがどのような設定なのでありましょうか… 店員さんにお願いできるものならば良いのでありますが…

10 18/01/09(火)11:29:11 No.477565862

フイルムスキャンする時の設定としては、まず今思いつくだけでもスキャン解像度とか色のビット数とか、スキャンのサンプル回数だの露出(明るさ)だのピント合わせだのノイズやホコリ取り強度とか、ほんと色々あるのよ これらを、スキャンするフィルムに必要十分以上の無駄な設定を盛り込むと俺みたいにクソ時間かかるのよ スレ「」の様子だと今店に行って自分で一から判断セルフで最適な設定するのは難しいと思うんぞ

11 18/01/09(火)11:30:09 No.477565960

キンコーズは基本セルフだった あとは宅配で受け付けてくれる店で、高画質で!みたいなメニュー撰ぶのが無難かと思う

12 18/01/09(火)11:45:24 No.477567430

ありがとうございます! お店に頼むことにするであります! 写真屋さん21か堀内カラーにお願いしてみるであります! 結構いい値段するでありますな!

13 18/01/09(火)11:48:26 No.477567788

堀内カラーは良いかもな…

14 18/01/09(火)11:52:16 No.477568181

写真立てにフィルム入れておりますが保存はこれでいいのでありますか!?

15 18/01/09(火)11:54:54 No.477568443

福田!!! 自分でフィルムスキャナー買え! 一万円もしないで満足いくまでスキャンできるぞ!!!

16 18/01/09(火)11:56:13 No.477568582

本気で保存する気なら密閉して冷蔵庫しかないぞ! でもそこまでするもんでもないぞ!!!

17 18/01/09(火)11:57:29 No.477568712

まずはT4-8とかの透明なOPP袋に移し替えることをお勧めする

18 18/01/09(火)11:59:45 No.477568969

100均のフィルム袋でもいいでありますか!

19 18/01/09(火)11:59:53 No.477568983

中長期的に見たら紫外線が当たる環境は避けた方がいいかも

20 18/01/09(火)12:00:09 No.477569014

>福田!!! >自分でフィルムスキャナー買え! >一万円もしないで満足いくまでスキャンできるぞ!!! 恐れながら申し上げます! オススメはどれでありましょうか!

21 18/01/09(火)12:00:31 No.477569057

>100均のフィルム袋でもいいでありますか! サイズが合ってて保護者できれば安くてもいい

22 18/01/09(火)12:05:58 No.477569614

フィルムスキャン専用機は他用途への転用が全く利かないので、普通のフラットベッド型スキャナのフィルムスキャン機能を使うてもあるぞ ぶっちゃけそこらのフィルムスキャンサービスしてる店(例えばキンコーズ)でも安いとこはこれだったりする 店のサイトでは使用機種を書いてるとこも多いから調べてみよう

23 18/01/09(火)12:06:59 No.477569721

気軽に眺めたいので写真立てに入れてそれを冷蔵庫に入れるであります!

24 18/01/09(火)12:08:21 No.477569877

ちなみに個人の写真店でフイルムスキャンのサービスしてるとこで、使用機種が昔のニコンとかミノルタの高級機のとこはお勧めだ

25 18/01/09(火)12:08:40 No.477569926

>気軽に眺めたいので写真立てに入れてそれを冷蔵庫に入れるであります! サイコか!

26 18/01/09(火)12:09:38 No.477570047

人に物を聞くならまずは手持ちのフィルムをさらさらしてみせろ福田ァ!

27 18/01/09(火)12:12:07 No.477570384

都内にまだフィルムが残っている劇場を教えてくれ福田ァ!

28 18/01/09(火)12:12:53 No.477570484

まずはその100均のフィルム袋を買ってこようね 中身見るのにあの銀色のから出し入れする時が、傷ホコリ皮脂がつく最大のチャンスだからだ 透明袋に入れておきさえすれば、スキャンする時以外はこれらのリスクは無くなる

29 18/01/09(火)12:13:33 No.477570586

>人に物を聞くならまずは手持ちのフィルムをさらさらしてみせろ福田ァ! su2185726.jpg su2185727.jpg この辺であります! スマホカメラしかないので何とかしたいのであります! ついでに劇場版のお風呂麻子さんも綺麗にしたいであります!

30 18/01/09(火)12:13:35 No.477570597

>都内にまだフィルムが残っている劇場を教えてくれ福田ァ! バルト9やシネマシティはまだ残っているようであります!

31 18/01/09(火)12:13:42 No.477570607

福田ァ! カメラ用品に迷ったらKENKOの一番安いやつ買っとけ!!! 上位メーカーの高額製品買っても別に便利にはならないぞ! 性能が上がるだけだ!

32 18/01/09(火)12:13:57 No.477570643

立川ですらまだダダ余りと昨日聞いたであります! ソースは「」殿!

33 18/01/09(火)12:14:31 No.477570715

2カット入ってるのを2本も当てるとは貴様ァ!!

34 18/01/09(火)12:15:51 No.477570896

イギリスのこんな言い伝えを知ってる? 昨日あったものが今日あるとは限らない

35 18/01/09(火)12:16:19 No.477570954

フィルムスキャナーを買うんだ福田ァ!

36 18/01/09(火)12:18:07 No.477571221

昨夜タオルミカをさらさらしてた福田が羨ましかったぞ福田ァ!

37 18/01/09(火)12:18:59 No.477571359

フィルムスキャナーならニコンのスーパークールスキャン9000edというのがお勧めだぞ福田ァ!

38 18/01/09(火)12:22:02 No.477571866

フリントだと!? 呪われろ福田ァ!

39 18/01/09(火)12:24:47 No.477572291

>su2185726.jpg >su2185727.jpg そのフィルムを送ってくれたらスキャンしたデータを送り返してあげよう いや報酬はそのフィルムだけで十分だ

↑Top