虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/09(火)10:54:24 栃木の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/09(火)10:54:24 No.477562658

栃木のお土産貼る

1 18/01/09(火)10:55:49 No.477562797

栃木県はレモン牛乳生産量世界一

2 18/01/09(火)10:57:38 No.477562958

なんで栃木の人はこんなのが好きなんだ

3 18/01/09(火)11:00:13 No.477563197

千葉のマックスコーヒーと同じで蛇口から出てくるんじゃない

4 18/01/09(火)11:00:52 No.477563250

まずかったよこれ

5 18/01/09(火)11:01:21 No.477563295

東京スカイツリータウンでも買える

6 18/01/09(火)11:02:12 No.477563384

>無果汁

7 18/01/09(火)11:02:35 No.477563418

これ全国で売られてたら俺が喜ぶのに…

8 18/01/09(火)11:02:48 No.477563443

>なんで栃木の人はこんなのが好きなんだ 都民だけど無性に飲みたくなる

9 18/01/09(火)11:04:21 No.477563592

会社に売りに来たから買ってみたけどちょっと美味しい駄菓子みたいな安っぽさだった

10 18/01/09(火)11:04:56 No.477563646

偽物のレモン入牛乳もある

11 18/01/09(火)11:05:38 No.477563713

なおレモンは入って無い

12 18/01/09(火)11:06:45 No.477563802

>会社に売りに来たから買ってみたけどちょっと美味しい駄菓子みたいな安っぽさだった ちょっと詳しく聞きたい 仕事サボって良いから教えてくれ

13 18/01/09(火)11:08:30 No.477563957

>なんで栃木の人はこんなのが好きなんだ 宇都宮市のごく一部でしか知られていないマイナー飲料だったんですよ… 栃木県民でも飲んだことが無いどころか名前を聞いたことがないって人も珍しくなかったんですよ…

14 18/01/09(火)11:09:48 No.477564066

昔は500mlパックがメインだったのにー

15 18/01/09(火)11:10:27 No.477564124

最近まで見たことなかったのにいつの間にか栃木の代表面して棚に並んでる商品 栃木のスーパーでも割と売れ残ってる

16 18/01/09(火)11:10:44 No.477564150

甘くておいしいよ でも駄菓子っぽいはまさにそんな感じか

17 18/01/09(火)11:10:59 No.477564186

甘い~ん

18 18/01/09(火)11:12:09 No.477564273

スレ画の形で中身レモン牛乳クッキーのお菓子がコンビニに置いてあった

19 18/01/09(火)11:13:24 No.477564392

すごくおいしそうだと思って長年憧れてた ジョアみたいなのを想像してた ひどかった

20 18/01/09(火)11:13:45 No.477564426

駄菓子の偽ヨーグルトっぽい味

21 18/01/09(火)11:14:15 No.477564473

同じメーカーのイチゴ牛乳と一緒に近所のローソンで売ってた

22 18/01/09(火)11:15:29 No.477564594

牛乳に砂糖と香料ぶち込んだみたいなワザとらしい味

23 18/01/09(火)11:20:10 No.477565024

>宇都宮市のごく一部でしか知られていないマイナー飲料だったんですよ… しらそん 検索したら普及したのごく最近なのに栃木のソウルドリンクなんて書いてあって目眩がした これじゃ県外の「」に誤解されてそうというか既にされてるな…

24 18/01/09(火)11:22:16 No.477565230

>スレ画の形で中身レモン牛乳クッキーのお菓子がコンビニに置いてあった 小山や宇都宮の駅売店へ行くと展開の多様さに圧倒されるぞ

25 18/01/09(火)11:23:18 No.477565332

でもレモンウインナーとかもあるわけじゃん? やっぱり栃木県民はレモンが大好き!

26 18/01/09(火)11:25:21 No.477565535

上河内SAにレモン牛乳製品コーナーがあってビビる

27 18/01/09(火)11:25:52 No.477565577

寒冷な内陸部の栃木県民にとって南国の香り漂うレモンは憧れの食材らしい

28 18/01/09(火)11:26:06 No.477565592

>これじゃ県外の「」に誤解されてそうというか既にされてるな… >千葉のマックスコーヒー 茨城のものです

29 18/01/09(火)11:26:38 No.477565648

ていうかこれ店頭に並んでる間にヨーグルトにならないの?

30 18/01/09(火)11:26:59 No.477565678

>ていうかこれ店頭に並んでる間にヨーグルトにならないの? ちょっと何言ってるかわからないですね

31 18/01/09(火)11:28:02 No.477565761

>ていうかこれ店頭に並んでる間にヨーグルトにならないの? そもそも牛乳ではありません乳飲料です

32 18/01/09(火)11:29:13 No.477565864

え、だって牛乳にレモン果汁入れたらヨーグルトに…

33 18/01/09(火)11:29:22 No.477565883

神奈川県民ですが近所に普通に売ってるのが納得できません

34 18/01/09(火)11:29:57 No.477565938

10年くらい宇都宮住んでるけど一度も飲んだ事ねぇ…

35 18/01/09(火)11:30:12 No.477565964

無果汁

36 18/01/09(火)11:32:09 No.477566112

瀬戸内レモンは超甘かった これも甘いのか

37 18/01/09(火)11:45:44 No.477567475

これのアイスモナカめっちゃ好きだった 復刻しねえかな

38 18/01/09(火)11:50:13 No.477567962

予想と違う味だったけどこれ好き

39 18/01/09(火)11:52:50 No.477568234

栃木県民としちゃ県民の中でも飲んでるやつ全くいないこれが栃木名物にされてる理由がわからんよ…

40 18/01/09(火)11:57:23 No.477568702

「」が把握出来る程栃木県民少ないのか…

41 18/01/09(火)12:04:11 No.477569427

がぶ飲みソーダのコラボが美味かった

42 18/01/09(火)12:08:38 No.477569919

>栃木県民としちゃ県民の中でも飲んでるやつ全くいないこれが栃木名物にされてる理由がわからんよ… 他に何があるのか知らないし…

43 18/01/09(火)12:14:43 No.477570746

栃木名物しもつかれ

44 18/01/09(火)12:17:55 No.477571189

かんぴょう

45 18/01/09(火)12:21:12 No.477571717

>え、だって牛乳にレモン果汁入れたらヨーグルトに… 無果汁なんですよこれ

46 18/01/09(火)12:24:01 No.477572165

栃木から逃げようとしている裏切り者

47 18/01/09(火)12:24:44 No.477572287

守谷SAでスレ画と酪王カフェオレどっち買うか悩んでカフェオレ買うくらいには美味い

↑Top