虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/09(火)10:06:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/09(火)10:06:43 No.477558683

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/09(火)10:09:32 No.477558955

じゃあ左近寺だけ殺せばよくない?

2 18/01/09(火)10:11:14 No.477559083

この事件の高遠は割と好き

3 18/01/09(火)10:11:33 No.477559112

トリック勝手に使ってるから同罪?

4 18/01/09(火)10:13:07 No.477559224

おかーさん殺すつもりだったのは左近寺だけだったっていうね だからエンチャントファイアするね…

5 18/01/09(火)10:19:54 No.477559735

まだ一介の復讐者

6 18/01/09(火)10:20:50 No.477559814

>おかーさん殺すつもりだったのは左近寺だけだったっていうね >だからエンチャントファイアするね… しかもこの放火自殺も死んだ母親が薄々気づいていたのでノートに仕掛けたトリックなのが最高に無様すぎる だからあえて高遠は手を下さなかったのもいい

7 18/01/09(火)10:21:45 No.477559872

50キロとか馬鹿みたいに軽い体重のせいで…

8 18/01/09(火)10:22:09 No.477559909

本番に披露したら照明の熱で自然発火して自分が死ぬマジックをノートに記す もし自分が殺されてノートを奪われたらそいつがいずれ死ぬように仕掛ける

9 18/01/09(火)10:23:29 No.477560020

直接殺しにかかったのは左近寺でもみんな恩恵に預かって反省とか後悔とか一切ないみたいだからまあ…

10 18/01/09(火)10:29:21 No.477560516

ボーイ対策出来てない雑魚

11 18/01/09(火)10:30:05 No.477560584

実行犯はともかくそれを半ば知ってたのに黙ってるのも同罪

12 18/01/09(火)10:33:35 No.477560886

読み返したら敗因がほぼ全て佐木二号のビデオでダメだった

13 18/01/09(火)10:35:21 No.477561040

>ボーイ対策出来てない雑魚 対策は必要なかったんだよ 絞殺し損なって悲鳴あげられなければ

14 18/01/09(火)10:35:46 No.477561081

巻き添えのチャネラーは今後霊媒芸やろうにも実物の死体がよぎりそうだからよほど神経図太くないと廃業になりそう

15 18/01/09(火)10:37:31 No.477561207

>50キロとか馬鹿みたいに軽い体重のせいで… ごめん…

16 18/01/09(火)10:39:37 No.477561356

普通に考えて常にカメラ回してる変態が客に来るとは思えないよ…

17 18/01/09(火)10:42:59 No.477561624

>絞殺し損なって悲鳴あげられなければ これが本当に擁護できないくらい無様過ぎる…

18 18/01/09(火)10:44:00 No.477561711

どう擁護しても最後の絞殺に芸術性は皆無である

19 18/01/09(火)10:51:23 No.477562421

心ばかりの薔薇の花びらの飾り

20 18/01/09(火)10:54:12 No.477562639

なんでこの後強キャラになったのかよくわからんキャラだ

21 18/01/09(火)10:55:28 No.477562757

かーちゃんのほうが華麗に芸術殺人してる気がする

22 18/01/09(火)10:57:11 No.477562918

トリックスター的立ち位置はいいんだけど芸術的かと言われると疑問が残る高遠

23 18/01/09(火)10:58:41 No.477563054

復讐者には同情するけど失敗したら殺すマン

24 18/01/09(火)11:00:08 No.477563184

失敗したら殺すマンも飽きたのか最近では計画だけ渡して放置してる

25 18/01/09(火)11:00:12 No.477563194

最初の頃の殺す癖が無ければ断罪者的な感じになれたと思う

26 18/01/09(火)11:00:33 No.477563226

ダークヒーローにしたいんだかクズにしたいんだかフラフラするのが悪い

27 18/01/09(火)11:01:19 No.477563291

失敗したら殺す癖と金田一呼ぶ癖が無ければ割と感謝されてるっぽいのにな

28 18/01/09(火)11:03:07 No.477563476

>最初の頃の殺す癖が無ければ断罪者的な感じになれたと思う ダークヒーローはだめ ってキバヤシが

29 18/01/09(火)11:03:15 No.477563493

犯人からしたらリスクしかないのに金田一と明智呼ぶのやめてやれよ…

30 18/01/09(火)11:03:48 No.477563538

関係ねえ 驚かせてえ

31 18/01/09(火)11:05:04 No.477563658

20年後どうなってるか見ものだな

32 18/01/09(火)11:06:18 No.477563754

霧島に親しい女性が死ぬ呪いでもかけられてるのかな 今のところ姫野先生はセーフだけど

33 18/01/09(火)11:06:59 No.477563813

ほかの奴らは一応脅して奪う気だったのに対して 完全に殺す気満々だった左近寺は邪悪過ぎる その分相応しい最期ですっきりした読者は多そう

34 18/01/09(火)11:07:10 No.477563833

>ダークヒーローにしたいんだかクズにしたいんだかフラフラするのが悪い ダークヒーローには最初からしたくなかったからフラフラしたわけではない

35 18/01/09(火)11:07:42 No.477563883

被害者がどいつもこいつも屑揃いなのがよくない!

36 18/01/09(火)11:08:41 No.477563969

必殺仕事人だけど殺した奴が無罪なのもだめだよね!だから探偵に解決させるね

37 18/01/09(火)11:09:10 No.477564013

屑じゃなきゃぶっ殺してやるとか思わないし…

38 18/01/09(火)11:09:25 No.477564031

学校の先輩に母親見出して好意持つ辺り潜在的マザコン

39 18/01/09(火)11:10:17 No.477564105

あれ見破れる技量のマジシャンじゃないってことだもんな…

40 18/01/09(火)11:10:38 No.477564137

ダークヒーローにするつもりがなくてもこの世界の被害者クズが多いから… 自然とよくやったってなってしまう

41 18/01/09(火)11:11:20 No.477564211

露西亜人形とかでダークヒーローっぽいのが人気出ちゃって やべぇ殺人好きの小物にしなきゃって軌道修正しただけだよ

42 18/01/09(火)11:12:04 No.477564267

>ダークヒーローには最初からしたくなかったからフラフラしたわけではない じゃあなんで微妙に信頼されてるのさ!?

43 18/01/09(火)11:12:33 No.477564308

火達磨左近寺にはスカッとした

44 18/01/09(火)11:13:19 No.477564387

負け認めたなら素直に檻に入っててほしい

45 18/01/09(火)11:13:31 No.477564403

剣持警部の殺人とか高遠いなかったら胸糞悪い事件になってたな

46 18/01/09(火)11:13:33 No.477564409

リハーサルヨシ! 本番ヨシ! があああああ!!!熱いんですけお!!??助けてくだち!!!!!!!

47 18/01/09(火)11:16:50 No.477564712

熱いとか言っても助けないでって言ってたし…

48 18/01/09(火)11:18:46 No.477564893

自分も成功したことないのに失敗した奴は殺すってのはちょっと酷い

49 18/01/09(火)11:20:22 No.477565046

>自分も成功したことないのに失敗した奴は殺すってのはちょっと酷い 失敗したからじゃなくてBUZAMAが嫌いなだけだから 余裕をもって逮捕されれば多分助かる

50 18/01/09(火)11:20:28 No.477565052

岩窟王とか高遠こなかったらあのまま死んでたしな

51 18/01/09(火)11:20:37 No.477565062

Rだと金田一といつきさんと剣持警部行きつけのフクロウカフェ経営してて 愚痴や世間話聞いたり釣りの話で盛り上がったりでダメだった

52 18/01/09(火)11:21:49 No.477565178

読み返してみたらこいつも相当力技で犯行してるな 団長の死体1時間そこいらで解体と後始末しなきゃならんわ 列車停止させてる時間でどこにあるのかもわからんバック探す必要もあったし ババアの首吊りシーソーに使った木の枝が百キロ耐えれるものじゃなければいけなかったと 中々に犯人たちの事件簿向け要素があった

53 18/01/09(火)11:24:11 No.477565412

殺意に目覚めなくても最終的には興行不可能なレベルに追い込まれるのはほぼ確定だったのかな

54 18/01/09(火)11:26:12 No.477565603

この世界の犯人は気軽に死体を解体するからみんなそういうスキル持ってるよ

55 18/01/09(火)11:26:50 No.477565668

残間ちゃんのマジック誉めてたのは本音だろうか

56 18/01/09(火)11:26:57 No.477565674

最初はただの復讐者だったって言う意見もあるけど初期から天性の殺人犯として描かれてるから 復讐関係なしにいつか人殺してたと思うよ

57 18/01/09(火)11:27:09 No.477565688

藤枝先輩が生きてたら地獄の傀儡師は生まれなかったかもしれないと考えると霧島が悪い

58 18/01/09(火)11:28:57 No.477565837

夕実さんの殺し方もボーイにばれなきゃもう少し捻った犯行考えていたんだろうか

59 18/01/09(火)11:29:09 No.477565859

>復讐関係なしにいつか人殺してたと思うよ 天才もきっかけがなければ埋もれたまま一生を終えるなんてざらだし…

60 18/01/09(火)11:32:01 No.477566104

>残間ちゃんのマジック誉めてたのは本音だろうか 学生時代見るに真面目にマジックやってる人には真摯だし

61 18/01/09(火)11:32:19 No.477566122

フィジカルが足りなかった...

62 18/01/09(火)11:34:34 No.477566333

残間ちゃんはちょっと重いからな… 体重が

63 18/01/09(火)11:39:06 No.477566769

フィジカルは浅野先生と高遠母がずば抜けですごいのがいけない

64 18/01/09(火)11:39:52 No.477566851

こいつの母ちゃんが強キャラすぎると思ったら 実の父親もなんかやばそうなんだよな

65 18/01/09(火)11:40:34 No.477566922

体重の大小で犯行の不可避が良く決まる漫画だ

66 18/01/09(火)11:41:05 No.477566977

浅野先生フィジカル強要素あったっけ 男一人引っ張って吊るすくらいは東大出てなくてもやれるぞあの世界の人らは

67 18/01/09(火)11:41:20 No.477567006

>フィジカルは浅野先生と高遠母がずば抜けですごいのがいけない ステータスでいうとファントムレディのレオナちゃんがフィジカルばかりか演技力までSクラスでやばいと思う

68 18/01/09(火)11:41:27 No.477567022

金田一出し抜いた浅野先生と白蛇様が二大強キャラ感ある

69 18/01/09(火)11:42:12 No.477567105

近宮先生も特にフィジカル要素はないような… メンタルは中々のものだと思うが

70 18/01/09(火)11:43:07 No.477567195

はじめちゃんが底なし沼から生還してきたときの「!?」っぷりが見たい

71 18/01/09(火)11:43:36 No.477567252

雷村ロリも一応金田一に勝ち逃げ…?はしたし…

72 18/01/09(火)11:43:56 No.477567273

大勢の観客が見てる中でスポットライト浴びながら燃える最期思いつく辺り流石だよ

73 18/01/09(火)11:44:08 No.477567297

一ちゃんのサバイバル力は東大超えてるからな…

74 18/01/09(火)11:44:33 No.477567337

知恵がすっごい…

75 18/01/09(火)11:46:27 No.477567562

>ステータスでいうとファントムレディのレオナちゃんがフィジカルばかりか演技力までSクラスでやばいと思う 追い詰められて仮面がボロボロ剥がれるレオナちゃん

76 18/01/09(火)11:51:41 No.477568109

レオナちゃんは演技というかあのクズ3人相手によく付き合い頑張ったよ…

↑Top