ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/09(火)09:49:48 No.477557390
アニメ10回くらい見返してたら なんかこの子らが可愛いような気がして来た
1 18/01/09(火)09:51:15 No.477557483
日高のり子いいよね…
2 18/01/09(火)09:51:25 No.477557493
どれくらい好き?
3 18/01/09(火)09:51:56 No.477557534
いっぱいちゅき…///
4 18/01/09(火)09:52:53 No.477557612
アドリブ案外少ないんだな
5 18/01/09(火)09:53:26 No.477557653
スカイリムのパロディがグーグル先生にスカイリムそのものだと認められたという話に吹いた
6 18/01/09(火)09:56:50 No.477557915
好きぷり?
7 18/01/09(火)09:56:55 No.477557922
エンディングは普通に可愛いと思う あとやっぱりスカイリムパロが話題性相当高い 内外のゲーム系コミュニティーがざわつきまくってる
8 18/01/09(火)10:01:32 No.477558276
最後まで見るか記憶から完全に消し去るかの二択を迫られるクソアニメ
9 18/01/09(火)10:02:23 No.477558339
ようやく終わったかと思って時計見て絶望するアニメ
10 18/01/09(火)10:02:38 No.477558361
一回見たら終わりの通り魔みたいなアニメ
11 18/01/09(火)10:03:10 No.477558401
何してんの? リセマラ
12 18/01/09(火)10:03:46 No.477558447
シャイニング
13 18/01/09(火)10:03:59 No.477558464
夏にエロ同人沢山出ねえかなーって思ったけど 流石に夏までにはみんな冷静になってるだろうな…
14 18/01/09(火)10:04:02 No.477558467
ほうちゅうのセクシーな吐息がずるい
15 18/01/09(火)10:05:32 No.477558584
スカイリムは何度も出会いを繰り返すのと何度も見たシーンが掛かってるのだろうか
16 18/01/09(火)10:06:16 No.477558652
可愛いと感じるのは声優補正だぞ?
17 18/01/09(火)10:06:41 No.477558679
エロ同人は()で声優が書かれる阿鼻叫喚になりそう いや…本出ないか…
18 18/01/09(火)10:07:21 No.477558733
助けに来たぜ
19 18/01/09(火)10:07:23 No.477558735
一日がんばるぞいは誰が言うのよ
20 18/01/09(火)10:07:34 No.477558752
無駄にキャストを揃えやがって…
21 18/01/09(火)10:07:49 No.477558775
日髙のり子はかわいい補正がかかりすぎる これメインキャストにプレッシャーにならないかな…
22 18/01/09(火)10:08:10 No.477558819
>一日がんばるぞいは誰が言うのよ ハッカドールの中の人に言わせたら完璧だと思う
23 18/01/09(火)10:08:16 No.477558826
>一日がんばるぞいは誰が言うのよ 日笠
24 18/01/09(火)10:08:50 No.477558880
>一日がんばるぞいは誰が言うのよ 本当に原作本人がやったら笑う
25 18/01/09(火)10:08:50 No.477558881
製作委員会が委員会してるとこはじめてみた
26 18/01/09(火)10:08:54 No.477558887
そういえはなんで顔長いの
27 18/01/09(火)10:09:12 No.477558918
この二人の百合もいくつかあるっていう
28 18/01/09(火)10:09:17 No.477558929
サブカル糞女さんチームの下りはガルパン声優でやるんだろうな…
29 18/01/09(火)10:09:46 No.477558981
AC部はなにやらせてもAC部だな!
30 18/01/09(火)10:11:04 No.477559075
お前…名は?
31 18/01/09(火)10:11:06 No.477559076
各方面から叩かれる前にやりきってしまおうという勢いを感じる
32 18/01/09(火)10:11:47 No.477559134
>>一日がんばるぞいは誰が言うのよ >ハッカドールの中の人に言わせたら完璧だと思う ずっと再放送あるのかしらんがBパートは宝塚でやってほしい
33 18/01/09(火)10:12:22 No.477559170
>サブカル糞女さんチームの下りはガルパン声優でやるんだろうな… ポプ子とピピ美の声が冬馬由美と雪乃五月になっちゃうんだ…
34 18/01/09(火)10:12:30 No.477559178
がんばるぞいをハッカドール1号かハッカドールの監督に言わせたら本当に完璧だと思う
35 18/01/09(火)10:13:01 No.477559216
声だけミュージカルになるのか
36 18/01/09(火)10:13:03 No.477559217
このモンスターを選ばせてる博士の声って
37 18/01/09(火)10:13:08 No.477559225
毎回芳忠で見たいんだけど声優変わっちゃうのかな…
38 18/01/09(火)10:13:58 No.477559281
芳忠は本当にはまり役過ぎて
39 18/01/09(火)10:14:29 No.477559320
好いとぉよ♥︎
40 18/01/09(火)10:14:37 No.477559333
運昇さんみたいな声がしたり譲治みたいな声がしたりする
41 18/01/09(火)10:14:41 No.477559335
上白石萌音と神木隆之介呼ぼうぜ!
42 18/01/09(火)10:14:53 No.477559351
>このモンスターを選ばせてる博士の声って 矢野正明って人だよ
43 18/01/09(火)10:15:07 No.477559374
原作あるのに先が読めないアニメは名作
44 18/01/09(火)10:17:08 No.477559515
ボブネミミッミ
45 18/01/09(火)10:17:09 No.477559517
マントマリオがダメだったりトトロにモザイク掛かってたり業界のアウトラインがわかるアニメ
46 18/01/09(火)10:17:53 No.477559577
日高のり子にジブリパロやらせんなよ!
47 18/01/09(火)10:18:33 No.477559623
>マントマリオがダメだったりトトロにモザイク掛かってたり業界のアウトラインがわかるアニメ ポケモンも割りと厳しいはずだが許されたのかな…
48 18/01/09(火)10:18:44 No.477559633
アウトだして流せなくなってもおいしい
49 18/01/09(火)10:19:59 No.477559741
こうなんというか面白くないわけではなくて辻斬り見たいなアニメって俺の中で思ってる
50 18/01/09(火)10:20:16 No.477559763
正直二話からまた形式も違う何かになるんじゃないかとさえ身構えてしまう
51 18/01/09(火)10:20:33 No.477559783
OPアニメが一番金かかってそう
52 18/01/09(火)10:20:40 No.477559800
日高のり子の強気系ヒロイン声はなにか心の奥底から記憶を引き摺り出す
53 18/01/09(火)10:20:56 No.477559820
怒濤の流れすぎて黙って視聴してるしかない
54 18/01/09(火)10:20:56 No.477559822
☆色ガールドロップいいよね…
55 18/01/09(火)10:21:23 No.477559844
カツ丼食べろって言ってんだろー!
56 18/01/09(火)10:21:33 No.477559858
あの変なアイドルアニメは原作にあるの…?
57 18/01/09(火)10:21:42 No.477559868
>日高のり子にジブリパロやらせんなよ! トトロじゃなくてサンダーボルトファンタジーだからセーフ
58 18/01/09(火)10:21:48 No.477559880
>☆色ガールドロップいいよね… ラブコメと見せかけた百合アニメと見たね
59 18/01/09(火)10:22:05 No.477559905
>あの変なアイドルアニメは原作にあるの…? http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/popute2/popute2-001/15687/
60 18/01/09(火)10:22:12 No.477559915
>大塚芳忠いいよね…
61 18/01/09(火)10:22:13 No.477559917
>アウトだして流せなくなってもおいしい くそっもしもの時のために録画しておかないと… こんなクソアニメなのに…
62 18/01/09(火)10:22:14 No.477559919
>怒濤の流れすぎて黙って視聴してるしかない 気を抜いたら殺られる
63 18/01/09(火)10:22:15 No.477559921
OPのサビめっちゃいいよね…
64 18/01/09(火)10:22:16 No.477559923
声優の知らない引き出しが一度に見れるアニメとしては優秀だと思う
65 18/01/09(火)10:23:34 No.477560030
再放送は一回限りだったら笑えたけど 次以降もやるの確定したら間違い探しだけのために待機するのきっついなあ
66 18/01/09(火)10:23:52 No.477560059
>日高のり子の強気系ヒロイン声はなにか心の奥底から記憶を引き摺り出す ポプ子が佐久間レイじゃなくてよかったね
67 18/01/09(火)10:24:13 No.477560091
OPはロリ担当っぽい子がエイサイハラマスコイ踊りしてるの好き
68 18/01/09(火)10:24:42 No.477560129
>>日高のり子の強気系ヒロイン声はなにか心の奥底から記憶を引き摺り出す >ポプ子が佐久間レイじゃなくてよかったね 17歳やバーローでも引きずり出すからな… だからかっぺーをですね
69 18/01/09(火)10:25:48 No.477560235
私だよ私だよまでやるかと思ったら教えねーよ!で本編始まったのはいいサプライズ
70 18/01/09(火)10:26:05 No.477560264
ポプ子:小野坂昌也 ピピ美:子安武人 いいよね....
71 18/01/09(火)10:26:31 No.477560297
>ポプ子:緑川光 >ピピ美:子安武人 >いいよね....
72 18/01/09(火)10:27:04 No.477560338
>>あの変なアイドルアニメは原作にあるの…? >http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/popute2/popute2-001/15687/ これ公開されてしばらくはページ名もタイトルも偽装されてたらしいな
73 18/01/09(火)10:27:34 No.477560376
EDの人で本編でやる回もあるんだろうか
74 18/01/09(火)10:27:58 No.477560407
とんでもねえことしやがる
75 18/01/09(火)10:28:11 No.477560425
池田と古谷とかは意外と気安くこういう仕事受けてくれそうだなって
76 18/01/09(火)10:28:12 No.477560426
マサシィスゥパァドゥルァァァァイはアドリブなのかな…
77 18/01/09(火)10:28:21 No.477560436
1話は再放送という無茶苦茶やらかしたけど 2話目は普通にやってそう いや使えそうな原作ネタが少ないから2話目も再放送の可能性もあるか
78 18/01/09(火)10:28:45 No.477560467
二話見て二度と見ないかどうか決めるわ
79 18/01/09(火)10:29:00 No.477560487
>池田と古谷とかは意外と気安くこういう仕事受けてくれそうだなって 銀魂でモロにやったからな…あっちはサンライズ管轄だったけど
80 18/01/09(火)10:29:33 No.477560535
なんでもいいから早く2話を見せてくれ
81 18/01/09(火)10:30:36 No.477560634
カツ丼のやつは原作だとつまんね…だったけどアニメだとおもしれ…で声優ってすごいと思った
82 18/01/09(火)10:30:44 No.477560643
三ツ矢雄二がハマってたな 大昔のアニメにこういうキャラいた
83 18/01/09(火)10:31:12 No.477560672
>池田と古谷とかは意外と気安くこういう仕事受けてくれそうだなって UFOマン…
84 18/01/09(火)10:31:29 No.477560697
毎回冒頭もしくはアイキャッチ後に☆色ガールをブッ込んでくるとみたね
85 18/01/09(火)10:31:40 No.477560714
>>>あの変なアイドルアニメは原作にあるの…? >>http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/popute2/popute2-001/15687/ >これ公開されてしばらくはページ名もタイトルも偽装されてたらしいな これ確かタイトルロゴをファッ熊かロドニィが描いててなんの為俺描いたのこれ!?って言ってたような
86 18/01/09(火)10:31:51 No.477560729
逆に杉田中村は外すかもしれない でもやっぱりやるかもしれない
87 18/01/09(火)10:32:03 No.477560745
ミミッミは1人で見てるところを親に見られたら救急車呼ばれると思う
88 18/01/09(火)10:32:12 No.477560753
これ絵が無くてドラマCDでもほとんど似たようなものでは・・・
89 18/01/09(火)10:32:21 No.477560771
二話で第一話の再放送やったりして…
90 18/01/09(火)10:32:34 No.477560797
そんな☆色ガールドロップもついにアンソロ化よ
91 18/01/09(火)10:33:05 No.477560839
>そんな☆色ガールドロップもついにアンソロ化よ 本人がいて駄目だった
92 18/01/09(火)10:33:22 No.477560870
リーネ広場って原作にあるの…? 記憶の彼方すぎてむしろ動揺してしまった
93 18/01/09(火)10:33:29 No.477560875
>逆に杉田中村は外すかもしれない >でもやっぱりやるかもしれない 梶田中村か梶田杉田のどっちかになりそうな気がしてならない
94 18/01/09(火)10:34:01 No.477560935
>逆に杉田中村は外すかもしれない >でもやっぱりやるかもしれない 杉田は桑島さんと組まされそう
95 18/01/09(火)10:34:02 No.477560936
>これ確かタイトルロゴをファッ熊かロドニィが描いててなんの為俺描いたのこれ!?って言ってたような https://togetter.com/li/942010 棘で申し訳ないけれど
96 18/01/09(火)10:34:13 No.477560954
>二話で第一話の再放送やったりして… 二話で一話の声優だけ変えた再放送二回やったら伝説になると思う
97 18/01/09(火)10:34:14 No.477560955
緻密に積み上げられたクソだからアドリブされると危うくなる
98 18/01/09(火)10:34:15 No.477560956
炸裂弾とかクソ寒いけど時期的にめっちゃ面白くなってた
99 18/01/09(火)10:34:19 No.477560960
>梶田中村か梶田杉田のどっちかになりそうな気がしてならない じゃあ前半梶田中村、後半梶田杉田にしよう
100 18/01/09(火)10:34:20 No.477560963
☆色は公式サイトもあって駄目だった
101 18/01/09(火)10:35:09 No.477561026
星色ガールドロップは3分ずつでもいいから毎週やってほしい・・・
102 18/01/09(火)10:35:33 No.477561062
まぁ今度のアンソロでふぁっ熊だけは多分ガチで描くだろうなぁ
103 18/01/09(火)10:35:40 No.477561074
>これ絵が無くてドラマCDでもほとんど似たようなものでは・・・ というかそこそこ演技力のある素人が声あてて ちょっとした画像編集すればそれだけで見られると思う 実際そういうのあった
104 18/01/09(火)10:35:47 No.477561083
>二話で一話の声優だけ変えた再放送二回やったら伝説になると思う 何ドレスエイトかな?
105 18/01/09(火)10:35:50 No.477561085
モザイクのかかるネタはあんまし多いと萎えるので控えめにしていただきたい
106 18/01/09(火)10:35:56 No.477561094
女の子可愛いから普通にガールドロップ見たいわ…
107 18/01/09(火)10:35:57 No.477561095
マフィアはオーディオコメンタリがあるからどうだろ
108 18/01/09(火)10:36:08 No.477561115
地上波と同時にネットでも配信開始なのはすげえなって思う こうやるとネットでバズりやすいよね
109 18/01/09(火)10:36:15 No.477561122
>リーネ広場って原作にあるの…? >記憶の彼方すぎてむしろ動揺してしまった クロノトリガーパロもスカイリムパロも原作には無い 無いのだ
110 18/01/09(火)10:36:59 No.477561171
星色ガールドロップはキャスト3人がキング三人娘と無駄に豪華なのが気になる
111 18/01/09(火)10:37:07 No.477561181
月に一回くらい最新話を配信するくらいでいいんじゃないかな…
112 18/01/09(火)10:37:08 No.477561182
存在しないアニメのコミックアンソロジーってなんなの
113 18/01/09(火)10:37:18 No.477561201
放送網が広すぎて凄い ここまでの規模の作品あるのかな
114 18/01/09(火)10:38:24 No.477561272
放送延期した理由は何だったんだろう
115 18/01/09(火)10:38:47 No.477561301
くじびきアンバランスという前例もあることだし・・・
116 18/01/09(火)10:38:47 No.477561302
>放送延期した理由は何だったんだろう ネタ
117 18/01/09(火)10:39:24 No.477561343
>放送延期した理由は何だったんだろう 君の名は地上波放送に合わせた説が出ててダメだった
118 18/01/09(火)10:39:26 No.477561349
ほうちゅうさん本当に声合ってて逆にウケる
119 18/01/09(火)10:40:13 No.477561388
キング単独スポンサーだから予算は少なそう
120 18/01/09(火)10:40:22 No.477561402
覇権を取れるタイミングを伺ってたんだろう
121 18/01/09(火)10:41:15 No.477561464
ビーフオアチキン?のところは目をつぶってたら日曜洋画劇場だった
122 18/01/09(火)10:41:15 No.477561465
糞四コマをそのままアニメにするなど
123 18/01/09(火)10:41:17 No.477561467
>覇権を取れるタイミングを伺ってたんだろう まるで今期他のアニメが取れなさそうなことを…
124 18/01/09(火)10:41:21 No.477561474
クソアニメが覇権など
125 18/01/09(火)10:41:35 No.477561506
毎回声優変えるのか毎回再放送やるのかも現時点ではわからない 毎回違う変化球ずっと投げてこられるかもしれない
126 18/01/09(火)10:41:42 No.477561523
放送開始月にブルーレイ発売するアニメ始めてみた
127 18/01/09(火)10:41:51 No.477561534
キングレコードって馬鹿なんだろうか
128 18/01/09(火)10:42:05 No.477561560
>放送開始月にブルーレイ発売するアニメ始めてみた えとたまがあったろうが!
129 18/01/09(火)10:42:15 No.477561573
覇権とまでは言わないが話題はかなり持っていってるから実質成功かな…
130 18/01/09(火)10:42:52 No.477561615
>キングレコードって馬鹿なんだろうか 上坂一本で1クール企画番組やるぐらいにはマジメ
131 18/01/09(火)10:43:19 No.477561654
壮絶な期待はずれだったとしてもネタになったらOKだかんな…
132 18/01/09(火)10:43:39 No.477561684
そういや今季はあんまり話題性のある新作って無いな…
133 18/01/09(火)10:43:57 No.477561709
まさか今期の他のアニメを横目で見ながらパロるつもりなのでは
134 18/01/09(火)10:44:49 No.477561773
ナナチとひろしは確実に出るから楽しみにしてるといいと思うよ
135 18/01/09(火)10:44:51 No.477561775
ところで上坂が歌うOPは放送されるのでしょうか…?
136 18/01/09(火)10:45:20 No.477561811
>上坂一本で1クール企画番組やるぐらいにはマジメ 監督同じだからポプテピピックもマジメだな…
137 18/01/09(火)10:45:24 No.477561816
さすがにダイナミックコードをネタにしたりはせんよな…
138 18/01/09(火)10:45:49 No.477561854
何故この時代にタッチを…
139 18/01/09(火)10:46:09 No.477561886
>上坂一本で1クール企画番組やるぐらいにはマジメ その番組のプロデューサーとポプテピのプロデューサーは 同一人物だよ
140 18/01/09(火)10:46:56 No.477561985
上坂すみれは二代目だろ 売れっ子声優希望してたし
141 18/01/09(火)10:47:16 No.477562023
キングレコードはお金が余っている…?
142 18/01/09(火)10:47:20 No.477562031
>そういや今季はあんまり話題性のある新作って無いな… バイオレットエヴァーガーデン!!
143 18/01/09(火)10:47:40 No.477562061
税金対策らしいな
144 18/01/09(火)10:47:53 No.477562087
>同一人物だよ 狂人…?
145 18/01/09(火)10:48:24 No.477562118
>>上坂一本で1クール企画番組やるぐらいにはマジメ >その番組のプロデューサーとポプテピのプロデューサーは >同一人物だよ そしてその企画にはARuFaが関わってるんだっけ
146 18/01/09(火)10:48:54 No.477562173
遠回しにお金をドブに捨てる方法だな…
147 18/01/09(火)10:50:38 No.477562329
>製作委員会が委員会してるとこはじめてみた メタネタかよって思ったら製作委員会制じゃなかった
148 18/01/09(火)10:50:56 No.477562358
宇宙よりも遠い場所が覇権を握る
149 18/01/09(火)10:51:05 No.477562371
ジブリとかKADOKAWAのシマ荒らして大丈夫なの
150 18/01/09(火)10:51:14 No.477562398
このアニメ税金対策だよ
151 18/01/09(火)10:52:12 No.477562483
>ジブリとかKADOKAWAのシマ荒らして大丈夫なの いざとなったら全部竹書房のせいにする
152 18/01/09(火)10:54:03 No.477562623
>ジブリとか サンダーボルトファンタジーのパロでございますが?
153 18/01/09(火)10:54:22 No.477562653
キングレコードのCM久しぶりに見たと思ったらロゴが動くようになってた…
154 18/01/09(火)10:54:47 No.477562696
トトロパロに見せかけて実はサンダーボルトファンタジーパロなの本当にずるいと思う
155 18/01/09(火)10:56:44 No.477562873
このクソアニメどういう顔して観てたらいいかわからない
156 18/01/09(火)10:57:44 No.477562970
一方その頃サンライズの公式ヒはレイズナーの宣伝をしていた
157 18/01/09(火)10:58:49 No.477563063
ネタがわかるところは普通に面白くて困る
158 18/01/09(火)10:59:36 No.477563140
このアニメはクソアニメを作るって建前があるから制作会社が好き勝手やってるだけですよね?
159 18/01/09(火)10:59:55 No.477563165
風邪ひいてる時に見る夢みたいなアニメってたとえがすごく納得
160 18/01/09(火)11:00:30 No.477563219
2周目の感覚はハルヒに似てた
161 18/01/09(火)11:01:06 No.477563267
竹書房がスポンサーに入ってないのが完璧すぎると思う
162 18/01/09(火)11:01:24 No.477563300
GotGのパロネタに居た研究員の片割れはアニメ版でスター・ロードを吹き替えている武内駿輔だった
163 18/01/09(火)11:02:38 No.477563424
ザ・エンドってね
164 18/01/09(火)11:03:07 No.477563475
いった私のフィーリン!はアニオリで原作では別のシーンで別のきれぼし用語が使われてると知った時は頭おかしいと思った
165 18/01/09(火)11:03:14 No.477563490
少なく見積もって今後十年はクソアニメの極北として不動の地位を築くと思う
166 18/01/09(火)11:03:34 No.477563517
ぶくぶに悪評をなすりつけながら裏で好き勝手やってる狂人が3人ぐらいいる気がする
167 18/01/09(火)11:03:35 No.477563518
「」が言ってたけど来週の放送予定では前半でまた第1話の再放送して後半から第2話やるとか
168 18/01/09(火)11:04:18 No.477563584
まさか大塚芳忠がバグめもの声を当てることがあるとは思わなかった
169 18/01/09(火)11:04:19 No.477563585
覇権どうのは置いとくにしても話題性で言うと間違いなく今期NO1だよねこれ…
170 18/01/09(火)11:04:31 No.477563606
カミーユパイプカットのコンビ見たい
171 18/01/09(火)11:05:00 No.477563654
>一方その頃サンライズの公式ヒはレイズナーの宣伝をしていた キングレコードはダミーでやっぱりいるんじゃねえかな 真製作委員会
172 18/01/09(火)11:07:47 No.477563888
su2185695.jpg
173 18/01/09(火)11:07:59 No.477563907
これはクソアニメじゃなくクソだよ
174 18/01/09(火)11:09:51 No.477564070
ドラゴンころし背負った奴が捧げちゃダメだろ!
175 18/01/09(火)11:12:04 No.477564266
>su2185695.jpg cv.大塚芳忠
176 18/01/09(火)11:12:46 No.477564332
小野坂と速水奨でやってくれ
177 18/01/09(火)11:14:45 No.477564515
>覇権どうのは置いとくにしても話題性で言うと間違いなく今期NO1だよねこれ… メイドラゴン思い出す
178 18/01/09(火)11:15:01 No.477564542
二度とみないと言おうと思ったら既に二度みてた 何を言っているのか分からないと思うがそういうことだ
179 18/01/09(火)11:16:10 No.477564658
エンディングでシーソー乗ってるとこ好き
180 18/01/09(火)11:16:11 No.477564661
>二度とみないと言おうと思ったら既に二度みてた >何を言っているのか分からないと思うがそういうことだ 再放送まで見るとかよっぽど気に入ったんだな
181 18/01/09(火)11:16:39 No.477564692
>>二度とみないと言おうと思ったら既に二度みてた >>何を言っているのか分からないと思うがそういうことだ >再放送まで見るとかよっぽど気に入ったんだな まぁ殆どが見てるからなぁ…
182 18/01/09(火)11:17:04 No.477564744
>二度とみないと言おうと思ったら既に二度みてた >何を言っているのか分からないと思うがそういうことだ 二度と見るかこんなクソアニメが使えなくて悔しい
183 18/01/09(火)11:17:13 No.477564759
クソと言われて作られたものをみに来たらクソだったみたいなものだから迂闊にクソとは言えないしやっぱりクソだしなんだこれ なんだこれ
184 18/01/09(火)11:17:21 No.477564774
>まぁ殆どが見てるからなぁ… リピーター率98%のクソアニメ
185 18/01/09(火)11:18:39 No.477564886
15分のところで終わったと思ってスイッチ切ったので1回しか見てません
186 18/01/09(火)11:18:50 No.477564906
>二度と見るかこんなクソアニメが使えなくて悔しい こき下ろすポイントを丁寧に潰されてるあたり スタッフの中にかなりの知能犯が紛れている
187 18/01/09(火)11:19:22 No.477564958
そうやって気に入った方々がどれだけBDまで買うか楽しみですね
188 18/01/09(火)11:19:35 No.477564975
>さすがにダイナミックコードをネタにしたりはせんよな… 原作にダイナミックバードは出ている
189 18/01/09(火)11:20:07 No.477565015
15分くらい経ったかな…と思って時計見たときの絶望感
190 18/01/09(火)11:20:34 No.477565058
元ネタを知っているのがちょくちょくあって面白かったけどやっぱり日高さんにト●ロやらせるのはまずいと思う よく通ったよねあれ
191 18/01/09(火)11:20:38 No.477565067
おそ松さんとうまるちゃんより売れるんじゃないかなコレ?
192 18/01/09(火)11:20:50 No.477565093
ダリフラの最大の敵
193 18/01/09(火)11:21:07 No.477565116
露骨な売り上げキッズきてるな…
194 18/01/09(火)11:22:30 No.477565255
>>二度と見るかこんなクソアニメが使えなくて悔しい >こき下ろすポイントを丁寧に潰されてるあたり >スタッフの中にかなりの知能犯が紛れている 星色ドロップからポプテに移行するタイミングが違うのは割と不意を突かれたよ 相当本気でクソアニメ作ってると思う
195 18/01/09(火)11:22:52 No.477565293
「」ならこういうパロネタ全部わかるやつも少なくないだろう
196 18/01/09(火)11:22:55 No.477565301
急にBD言い出す奴は竹書房か例のアイツ
197 18/01/09(火)11:23:33 No.477565355
BDが売れようが売れまいが竹書房は関係ないからな…
198 18/01/09(火)11:24:01 No.477565397
と言うか話題になった時点で勝ちみたいなものだしな…
199 18/01/09(火)11:24:12 No.477565417
お金だしてないのにアンソロ出すとか竹書房ずるくない?
200 18/01/09(火)11:25:03 No.477565502
>そうやって気に入った方々がどれだけBDまで買うか楽しみですね ミ、ミーには公式にアニメのBDやDVDが出るって書かれてないように見える
201 18/01/09(火)11:26:28 No.477565629
BDはAmazonに出てるから発売されるはず これで発売されたものの中身が全く違うものだったらどうしよう…
202 18/01/09(火)11:26:40 No.477565656
ディスクの売り方も飛び道具でくる可能性あるよね 一枚に全話入りみたいな
203 18/01/09(火)11:26:47 No.477565664
こんなのが覇権とったら本当に真面目に作ってる他のスカジオが一斉にやる気無くすすぎる…
204 18/01/09(火)11:27:49 No.477565744
スガシカオ悔しがるのか
205 18/01/09(火)11:28:30 No.477565799
>BDはAmazonに出てるから発売されるはず >これで発売されたものの中身が全く違うものだったらどうしよう… みかこし「私許された…」
206 18/01/09(火)11:28:30 No.477565800
>ディスクの売り方も飛び道具でくる可能性あるよね なんか封をあけたらディスクではなく手裏剣が飛び出してくるようすを想像した
207 18/01/09(火)11:28:59 No.477565842
そよ風動画だって大真面目にクソ作ってるんだぞ
208 18/01/09(火)11:29:32 No.477565907
>こんなのが覇権とったら本当に真面目に作ってる他のスカジオが一斉にやる気無くすすぎる… 大真面目にクソアニメを作ってるのに酷い…
209 18/01/09(火)11:29:48 No.477565925
>ディスクの売り方も飛び道具でくる可能性あるよね >一枚に全話入りみたいな 1巻に同じディスクが10枚入ってて1つ売れる事に売り上げが10倍加算される
210 18/01/09(火)11:30:02 No.477565947
>元ネタを知っているのがちょくちょくあって面白かったけどやっぱり日高さんにト●ロやらせるのはまずいと思う not トト● yes 掠風窃塵
211 18/01/09(火)11:30:28 No.477565978
総合的に見てアニメがクソだったとしても漫画の方でネタに出来るのはずるい
212 18/01/09(火)11:30:40 No.477565992
こんだけ予算潤沢にしてクソアニメ作れるならやりたいとこ沢山あるよ多分
213 18/01/09(火)11:30:45 No.477565999
星色はまあどっかでやるだろうと予想ついたうえで面白くなかったから 次回からなくなってポプテのOP初お披露目とかでいいかな…
214 18/01/09(火)11:31:26 No.477566057
>1巻に同じディスクが10枚入ってて1つ売れる事に売り上げが10倍加算される こんなクソアニメを10枚ずつ買った馬鹿がいるって言われちゃうんだ…
215 18/01/09(火)11:31:41 No.477566079
>総合的に見てアニメがクソだったとしても漫画の方でネタに出来るのはずるい 既に延期をネタにしてるしなぁ
216 18/01/09(火)11:31:59 No.477566102
古今東西クソアニメパロはやってくるな GUN道あたりは鉄板
217 18/01/09(火)11:32:06 No.477566108
>ディスクの売り方も飛び道具でくる可能性あるよね >一枚に全話入りみたいな 確か1枚に4話入って全3巻 それでコメンタリーにぶくぶとマフィア ってのは見た
218 18/01/09(火)11:32:29 No.477566134
大塚さんのいっぱいちゅきが聞けるのは一生を通してこのアニメだけだと思う 大御所声優に何言わせてるんだ…
219 18/01/09(火)11:32:41 No.477566152
(最初から割れてるディスクが封入されてる)
220 18/01/09(火)11:32:49 No.477566167
>>1巻に同じディスクが10枚入ってて1つ売れる事に売り上げが10倍加算される >こんなクソアニメを10枚ずつ買った馬鹿がいるって言われちゃうんだ… 一巻辺り2枚入ってて片方割るなり投げるなりしてください用とか…
221 18/01/09(火)11:32:50 No.477566171
>ディスクの売り方も飛び道具でくる可能性あるよね 1話 1話(再放送) 1話(スタッフコメンタリ) 1話(原作者コメンタリ)
222 18/01/09(火)11:33:07 No.477566192
ゲーム系のパロディがかなり刺さってる感じがある
223 18/01/09(火)11:33:25 No.477566215
たくわんになったりフランス語講座みたいなのやったりとアニメオリジナル要素もあるよね
224 18/01/09(火)11:33:39 No.477566245
ザ・エンドってねにまで元ネタあったとか知らんかった…
225 18/01/09(火)11:33:58 No.477566274
>お金だしてないのにアンソロ出すとか竹書房ずるくない? 竹書房はこんなアンソロより他に出す本あるだろ 一八とか
226 18/01/09(火)11:34:29 No.477566326
新年糞始めの糞がこんな特大のクソアニメで泣くほど嬉しい 速やかに竹書房は潰れて欲しい
227 18/01/09(火)11:34:38 No.477566342
しれっとNHKで流せそうだな…って思った
228 18/01/09(火)11:34:57 No.477566367
クソ言えばその通りだし話題作と言えばその通り でも覇権と言われたらコレが覇権で良いのかなとなる
229 18/01/09(火)11:34:58 No.477566371
>確か1枚に4話入って全3巻 >それでコメンタリーにぶくぶとマフィア マフィアが元ネタ全部解説してくれるならちょっと見たいかも…
230 18/01/09(火)11:35:22 No.477566403
クソアニメのハードルを上げた罪は重い
231 18/01/09(火)11:35:37 No.477566420
>しれっとNHKで流せそうだな…って思った AC部が参加してるしな
232 18/01/09(火)11:35:46 No.477566443
日常やがっこうぐらし並の覇権アニメになりますよコレは
233 18/01/09(火)11:36:44 No.477566533
>でも覇権と言われたらコレが覇権で良いのかなとなる 元々の覇権って正統じゃない支配者が強引に権力を握るって意味だから 本来の意味での覇権
234 18/01/09(火)11:36:58 No.477566564
一言で言うなら良い大人がやたらと豪華 な素材で故意的に作った黄金のクソ
235 18/01/09(火)11:37:13 No.477566593
>しれっとNHKで流せそうだな…って思った 終 制作 PPTP
236 18/01/09(火)11:37:25 No.477566615
一応1話24分で収録されるのか 再放送は1話だけなのかな
237 18/01/09(火)11:37:52 No.477566658
>ザ・エンドってねにまで元ネタあったとか知らんかった… コレの元ネタを見て調べたけど結構不正RTAってあるんだね
238 18/01/09(火)11:38:10 No.477566676
>クソアニメのハードルを上げた罪は重い ハードルを上げたというより 一番低いところの排水口塞いで家建てちゃったみたいな感じ
239 18/01/09(火)11:39:03 No.477566766
1話で切ったって言っても再放送まで見るとかさてはファンだなテメーって言われてしまう…
240 18/01/09(火)11:39:56 No.477566859
>1話で切ったって言っても再放送まで見るとかさてはファンだなテメーって言われてしまう… 流石に1回目で切れる先見の明がある人少ないよね
241 18/01/09(火)11:40:23 No.477566907
このアニメは元がクソだからクソアニメって言われてもダメージないからな
242 18/01/09(火)11:41:03 No.477566970
先行上映会と内容が9割ほど違うときいたけどあっちはどんな感じだったんだろう