18/01/09(火)08:43:48 朝は撹拌 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/09(火)08:43:48 No.477552334
朝は撹拌
1 18/01/09(火)08:44:23 No.477552377
助さん
2 18/01/09(火)08:46:57 No.477552551
どっかのゴミと違ってちゃんとまぜまぜできるね
3 18/01/09(火)08:56:17 No.477553219
助かる…
4 18/01/09(火)08:57:11 No.477553286
これは便利
5 18/01/09(火)09:03:18 No.477553731
ミロとか溶かすのに便利そう
6 18/01/09(火)09:04:01 No.477553782
いきなり磁力全開にしてガタガタ言う
7 18/01/09(火)09:11:51 No.477554372
便利というかこれがないと話が始まらない
8 18/01/09(火)09:12:26 No.477554412
これない時代の実験とか考えたくない
9 18/01/09(火)09:14:16 No.477554569
船のスクリューみたいなのを突っ込んで回すやつもあるぞ
10 18/01/09(火)09:16:21 No.477554735
まぜまぜする玉を使うと聞いた時はちょっとがっかりした
11 18/01/09(火)09:32:00 No.477556037
構造はけっこう簡単そうなのに割とお高い機械
12 18/01/09(火)09:33:12 No.477556122
>ミロとか溶かすのに便利そう 一度はやってみるよね粉末系飲料攪拌
13 18/01/09(火)09:39:20 No.477556564
ファミレスのドリンクバーも雑菌繁殖防止の為にスレ画みたいに磁石の力で常に混ぜ混ぜされてるって この前「」に教えてもらった
14 18/01/09(火)09:39:33 No.477556584
磁力でビーカー内の撹拌子がグルグルするぞ
15 18/01/09(火)09:43:57 No.477556931
>ファミレスのドリンクバーも雑菌繁殖防止の為にスレ画みたいに磁石の力で常に混ぜ混ぜされてるって >この前「」に教えてもらった かき混ぜてる方が繁殖しないんだ…知らなかったそんなの…
16 18/01/09(火)09:48:09 No.477557263
待てよこの上に自動でまぜまぜするゴミ置けば壊れても安心じゃん!
17 18/01/09(火)09:49:31 No.477557373
>船のスクリューみたいなのを突っ込んで回すやつもあるぞ 大容量かつ高粘度だとそれになるね さらに大きくなるとボールミルだ
18 18/01/09(火)09:52:44 No.477557602
>ミロとか溶かすのに便利そう 海外ドラマとかでそういうの見た
19 18/01/09(火)09:53:06 No.477557626
自動で混ぜ混ぜするゴミもらったけどなんだかんだ使ってる…
20 18/01/09(火)09:53:53 No.477557684
ビーカーとアルコールランプでコーヒを入れて これで撹拌するんでしょう?
21 18/01/09(火)10:06:03 No.477558632
底に攪拌装置がついていて自動的に薬品をまぜまぜしてくれる便利グッズ「MAGNETIC STIRRER」!底に攪拌装置がついていて自動的に薬品をまぜまぜしてくれる便利グッズ「MAGNETIC STIRRER」じゃないか!
22 18/01/09(火)10:09:43 No.477558977
底には付いてない! 磁力でビーカー内の撹拌子を動かしてるんだよ!
23 18/01/09(火)10:11:11 No.477559081
棒とかじゃだめな理由が?
24 18/01/09(火)10:12:56 No.477559208
実験の為に何時間も棒を手で回したいと言うなら俺は止めないが…
25 18/01/09(火)10:13:29 No.477559250
>棒とかじゃだめな理由が? 24時間かき回せますか?
26 18/01/09(火)10:15:16 No.477559383
恒温機能が足らない
27 18/01/09(火)10:15:41 No.477559410
いきなり荒ぶる撹拌子
28 18/01/09(火)10:15:53 No.477559428
>棒とかじゃだめな理由が? 棒つまんね!
29 18/01/09(火)10:16:44 No.477559484
棒だと蓋が出来ない 蒸発してっちゃうもんもあるし
30 18/01/09(火)10:17:24 No.477559538
逆にセルフなんたらマグでいい気がしてきた
31 18/01/09(火)10:20:07 No.477559753
棒のやつも探せばあるんじゃない
32 18/01/09(火)10:21:47 No.477559874
それこそスクリュー突っ込むのもあるよ でも撹拌子洗うだけとスクリューとシャフト洗う手間考えると前者のほうが楽だよね!
33 18/01/09(火)10:27:02 No.477560336
ビーカーの底に棒状の磁石かなにかがないようだが…?
34 18/01/09(火)10:27:50 No.477560396
>ビーカーの底に棒状の磁石かなにかがないようだが…? 白い細長いのがあるじゃん?
35 18/01/09(火)10:28:44 No.477560462
>恒温機能が足らない ヒーター付きのもある
36 18/01/09(火)10:32:22 No.477560772
これに牛乳入れてずっと撹拌してたらバター出来る?
37 18/01/09(火)10:32:48 No.477560818
ウチはビーカー使うことあんまりないからもっぱら試験管の撹拌機しか無いな… スイッチ入れると自走しそうなくらいガタガタ揺れるヤツ
38 18/01/09(火)10:35:16 No.477561035
これ上に乗っけるだけで混ぜられるのかと思ったら中になんか入れなきゃいけないのか
39 18/01/09(火)10:37:04 No.477561179
>これ上に乗っけるだけで混ぜられるのかと思ったら中になんか入れなきゃいけないのか 逆に言えば中になんか入れさえすれば相手を選ばずまぜまぜできるということだ
40 18/01/09(火)10:44:06 No.477561716
>スイッチ入れると自走しそうなくらいガタガタ揺れるヤツ ボルテックスサンダーだかなんかカッコいい名前だった気がする
41 18/01/09(火)10:44:22 No.477561740
中に入れるやつだけ洗えばいいのか いいな…ちょっとほしい
42 18/01/09(火)10:45:46 No.477561850
超技術かと思ったらそういうことか