ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/09(火)07:30:46 No.477547777
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/09(火)07:53:15 No.477549057
こんな寒い中よく駅前で歌えるね
2 18/01/09(火)08:03:42 No.477549776
機材の進歩なのか規制の緩和なのか知らないけれど最近のはちょっとボリューム気合い入れすぎなきがする
3 18/01/09(火)08:03:56 No.477549797
ウルフリック西尾!
4 18/01/09(火)08:06:24 No.477549953
ライブとかでアコースティックアレンジが多いのも嫌だ
5 18/01/09(火)08:09:51 No.477550161
もうちょっと間隔離れてやろうや…
6 18/01/09(火)08:11:52 No.477550283
梅田のど真ん中で毎日のようにやってるけど こいつ上手いなって思ったの一人だけだ
7 18/01/09(火)08:12:08 No.477550305
北千住で葛飾ラプソディー歌ってたお兄ちゃんは良かった
8 18/01/09(火)08:15:05 No.477550476
ゆずが路上出身だっけ?
9 18/01/09(火)08:21:11 No.477550869
ポロロン
10 18/01/09(火)08:21:42 No.477550898
乾杯をしよう
11 18/01/09(火)08:22:35 No.477550957
路上の人に気軽にいいね!できる気さくな人間になりたい
12 18/01/09(火)08:29:15 No.477551384
弾き語りならまだいいけどマイク持って歌ってるのだけみるとカラオケ行けよってなる
13 18/01/09(火)08:29:18 No.477551389
先々月あたり地元の駅の弾き語りが警察に絡まれてたな
14 18/01/09(火)08:29:45 No.477551422
弾き語り 難しすぎ
15 18/01/09(火)08:35:45 No.477551809
今は弾いてすらいない単なる路上カラオケも多い
16 18/01/09(火)08:37:39 No.477551928
歌わずに録音垂れ流してるだけの奴もいるぞ!
17 18/01/09(火)08:39:36 No.477552046
>歌わずに録音垂れ流してるだけの奴もいるぞ! 路上混雑させてる謎トラックはマジで警察に怒られた方がいいと思うの スマホ撮影マンで道が通行止めになるし
18 18/01/09(火)08:46:16 No.477552503
>弾き語りならまだいいけどマイク持って歌ってるのだけみるとカラオケ行けよってなる カバー!カバーです!!
19 18/01/09(火)08:48:25 No.477552646
>梅田のど真ん中で毎日のようにやってるけど >こいつ上手いなって思ったの一人だけだ 阪神百貨店の前を毎日通るけど大抵素人カラオケ大会でももっと上手いのいるんじゃないかと思うレベルで聞いてる方が辛い
20 18/01/09(火)08:49:26 No.477552710
路上カラオケマンでかなり近くまで接近したのにマイク越しの声しか聞こえない奴いた 声量なさすぎだろ
21 18/01/09(火)08:50:00 No.477552753
箱でやって客呼ぶ前の人たちがやってたりするのでひたすらやばいのもいる CD出してても路上でやったりしてる人もいる ライブの集客のためとか物販のためとかで
22 18/01/09(火)08:50:08 No.477552762
聞いてるのが呼び掛けた友達ばっかなの欲見る
23 18/01/09(火)08:50:27 No.477552777
歌無しのインスト演奏は総じてレベル高い気がする
24 18/01/09(火)08:51:19 No.477552841
>ゆずが路上出身だっけ? 奥華子もだぞ
25 18/01/09(火)08:55:38 No.477553161
ゆずが売れて以降二番煎じみたいな弾き語りが爆発的に増えてた
26 18/01/09(火)08:56:07 No.477553202
インストだと立ち止まるわ
27 18/01/09(火)08:57:05 No.477553277
いきものがかりも路上じゃないかな確か
28 18/01/09(火)08:57:51 No.477553333
マジックをマイクにしてアカペラで歌ってんの見た
29 18/01/09(火)09:00:22 No.477553515
路上ライブの前でスーツでメモ取るのいいよね
30 18/01/09(火)09:07:18 No.477554055
詩人
31 18/01/09(火)09:07:31 No.477554067
大学時代京都にいた頃は三味線とかバイオリンとかをよく見たけど東京では普通のギター弾き語りが多かった印象がある 今は大阪だけどカラオケマンが多い気がする
32 18/01/09(火)09:11:36 No.477554353
北海道でやるのは根性あるわ…
33 18/01/09(火)09:13:22 No.477554481
漫画家の持ち込みみたいなもんなんだろうな
34 18/01/09(火)09:14:05 No.477554555
秋葉原中央口のレベルがかなり上がってる やっぱり人通り多いとこには上手い人が来るんだな
35 18/01/09(火)09:14:49 No.477554621
おとといなんば駅前でみたけど歌ひどかったというか煩かったな 新宿南口みたいな広いとこでやれ
36 18/01/09(火)09:15:00 No.477554632
千葉駅前でよく見た
37 18/01/09(火)09:16:36 No.477554751
なんかトランペットの練習なんだかわからん人がいる
38 18/01/09(火)09:17:10 No.477554796
中野駅前にはコンドルが飛んでいくとかアンデス音楽弾くおっちゃんいたな 新宿もめっきり弾き語り減りもうした
39 18/01/09(火)09:19:19 No.477554974
中南米音楽系の当たり率は微妙に高い気がする 単に同じ人なのかもしれない
40 18/01/09(火)09:26:10 No.477555551
>中野駅前にはコンドルが飛んでいくとかアンデス音楽弾くおっちゃんいたな >新宿もめっきり弾き語り減りもうした 大阪にもいるけどしばらくしたら警察にダメよされてる
41 18/01/09(火)09:27:32 No.477555662
昔は広島でめっちゃ見かけたが最近は目に見えて減ったな…
42 18/01/09(火)09:29:51 No.477555869
たまにあんた才能ねぇよ兄ちゃん!! って叫びたくなるくらいの出来映えの人に遭遇すると辛い 弾き語りじゃないけど以前にイベントで見かけたジャグリング落としまくる大道芸人も 観客の子供からクスクス笑われてていたたまれなかった 次の年からは居なくなってたし
43 18/01/09(火)09:30:18 No.477555898
弾き語りを見かけた時は後方で腕組みしながら彼氏もしくは彼女面してそうな人を探すのが好き
44 18/01/09(火)09:36:56 No.477556419
カバー歌ってるやつはyoutubeにでも上げてろ…と思う 上げられても困るが
45 18/01/09(火)09:42:27 No.477556817
地元だと地下でやって声量のなさを反響でごまかしてるのばかりだった
46 18/01/09(火)09:47:20 No.477557208
池袋めっちゃ演奏してる...