虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 親父殿 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/09(火)01:08:31 No.477515051

    親父殿

    1 18/01/09(火)01:08:58 No.477515154

    左様

    2 18/01/09(火)01:10:02 No.477515359

    ひたすらあいちゃんかわいい!するアニメではないでござるか?

    3 18/01/09(火)01:11:50 No.477515738

    >ひたすらあいちゃんかわいい!するアニメではないでござるか? あいちゃんがひたすら曇ったりする合間にかわいい!するアニメでござる

    4 18/01/09(火)01:12:49 No.477515941

    正直ただのタイトル詐欺アニメだと思ってたけどちゃんと対局してくれそう

    5 18/01/09(火)01:13:38 No.477516110

    漫画版は将棋がスタンドバトルで流されてるから微妙でな 登場人物のサイコ度合いは上手く表現されてるんだけど

    6 18/01/09(火)01:14:00 No.477516183

    ポリスメン

    7 18/01/09(火)01:14:38 No.477516332

    かわいいは合間合間に挟まるけど折れかけたり折れたり曇ったりも続くよ

    8 18/01/09(火)01:15:08 No.477516435

    思ったより対局シーンやっていくのか

    9 18/01/09(火)01:15:10 No.477516447

    おばさん達はかわいい!出来ないんですか!?

    10 18/01/09(火)01:15:47 No.477516561

    ぷにぷにしてそう

    11 18/01/09(火)01:16:23 No.477516707

    >かわいいは合間合間に挟まるけど折れかけたり折れたり曇ったりも続くよ OPで負けと諦めにちゃんと掛けてたからあーこれやるわ…って 尺ちょっと不安だけど

    12 18/01/09(火)01:16:29 No.477516728

    >おばさん達はかわいい!出来ないんですか!? 桂香っていうおばさんは3巻でほぼメインヒロインだ ちなみにメインヒロインは供御飯っていう女流棋士な

    13 18/01/09(火)01:16:45 No.477516790

    幼女で釣っておいて主人公のガチ将棋パートが多目な予感がするんだが実際どうなんだろう

    14 18/01/09(火)01:17:19 No.477516896

    OP観る限りギザ歯のイカちゃんやおっぱいたまよん出てるし 一話から名人の伏線張っちゃってるし 多分ロリJS研究会はそこそこで五巻の竜王戦まで行っちゃうと思う

    15 18/01/09(火)01:18:13 No.477517111

    鵠さんの出番がなさそうで供御飯さんのヒロインムーブが絶望的なのですが

    16 18/01/09(火)01:18:14 No.477517117

    >幼女で釣っておいて主人公のガチ将棋パートが多目な予感がするんだが実際どうなんだろう 幼女2:将棋6:曇り2くらいだから安心してみて欲しい

    17 18/01/09(火)01:18:34 No.477517221

    姉弟子がいいねぇ…

    18 18/01/09(火)01:18:57 No.477517295

    13話で5巻までやるって聞いて なそ にん ってなったんだけど巻けるの?

    19 18/01/09(火)01:19:13 No.477517358

    供御飯さんいいよね…

    20 18/01/09(火)01:19:40 No.477517442

    才能のある無いみたいなのもやるからな…

    21 18/01/09(火)01:19:52 No.477517487

    >供御飯さんいいよね… いい… けどアニメだとあの叙述トリック一発でバレる…

    22 18/01/09(火)01:20:00 No.477517514

    女流軍団が展開によって勝ったり負けたり負けたりできそうでいい立ち位置だ

    23 18/01/09(火)01:20:02 No.477517519

    本筋に関係ないギャグ部分バッサリ切り捨てたから多分いける

    24 18/01/09(火)01:20:33 No.477517645

    最近小学生が出るとすぐに児ポアニメに走る傾向があるからあんまりそこばかりクローズアップしないでほしい 全裸シーンはやけに作画枚数多かったが…

    25 18/01/09(火)01:20:42 No.477517688

    >ってなったんだけど巻けるの? 将棋時の内面描写とか結構あったのでアニメだとイケるかも あと基本はのうりんみたいな感じの小説だから削れるところ結構ある

    26 18/01/09(火)01:21:15 No.477517807

    いいよね普通の作品なら大天使狙いのレズやってそうな京都属性強キャラが主人公狙ってくるの まぁ幼馴染なんだけど

    27 18/01/09(火)01:21:22 No.477517827

    地の文のポエムを削ったら5巻分いけるのかな

    28 18/01/09(火)01:21:47 No.477517899

    >幼女2:将棋6:曇り2くらいだから安心してみて欲しい 幼女のキャプ眺めることにする

    29 18/01/09(火)01:22:00 No.477517947

    将棋界と言う狭い世界での話だから基本大体の同年代キャラは幼馴染なのいいよね

    30 18/01/09(火)01:22:15 No.477518019

    師匠がおしっこ漏らさなかったからああいう引っかかりそうなところ削るだろうからイケるイケる

    31 18/01/09(火)01:22:16 No.477518024

    師匠の将棋会館放尿とか師匠の孫溺愛とか師匠の新田ちゃんSSR引けなくてキレるとか 削られそうなところはいっぱいある

    32 18/01/09(火)01:22:24 No.477518052

    ぐぐいさんだいぶ小さい頃からの関係で驚いた

    33 18/01/09(火)01:22:52 No.477518159

    あくまに個人的にだけど 俺は幼女かわいいはみたいが将棋は別にだから悩むな

    34 18/01/09(火)01:23:03 No.477518214

    >>幼女2:将棋6:曇り2くらいだから安心してみて欲しい >幼女のキャプ眺めることにする 待ってくれ! 将棋6のうち2くらいは燃えなんだ!

    35 18/01/09(火)01:23:07 No.477518230

    おさんどんしてるしこの子お嫁さんだよね

    36 18/01/09(火)01:23:15 No.477518259

    su2185350

    37 18/01/09(火)01:23:43 No.477518365

    ヒロインいっぱいいるけど供御飯さんはダークホースすぎた めっちゃいい…

    38 18/01/09(火)01:23:44 No.477518371

    漫画読んだけど良い意味で糞ラノベで良かった こういうので良いんだよこういうので

    39 18/01/09(火)01:23:51 No.477518406

    これも3月のライオンみたいに曇り多め?

    40 18/01/09(火)01:24:01 No.477518437

    >おさんどんしてるしこの子お嫁さんだよね 主人公を郷土料理のとりこにして離れられないように仕向ける策士だよ

    41 18/01/09(火)01:24:15 No.477518504

    えらい巻くことになるけど5巻までやらないと今やる意味ないしな

    42 18/01/09(火)01:24:49 No.477518648

    >これも3月のライオンみたいに曇り多め? 多分将棋と曇りは切っても切れない関係なんだろうなあと思う でも安心してイジメはないしクソ父親も出てこないよ

    43 18/01/09(火)01:24:54 No.477518673

    >師匠の新田ちゃんSSR引けなくてキレるとか ちょっと待って

    44 18/01/09(火)01:25:12 No.477518732

    対決を削ったらロリコンアニメになっちまう

    45 18/01/09(火)01:25:21 No.477518752

    漫画も悪くはないんだけど力及ばない感じは否めない

    46 18/01/09(火)01:25:34 No.477518809

    名人やるにしてもアニメだと顔出さなきゃいけないからどうするんだろう… 原作だと名前出さずに名人って呼ばれるだけでイラストも後ろ姿だけですんだけどさ…

    47 18/01/09(火)01:25:50 No.477518853

    >su2185350[?] 薬物は使われているのか

    48 18/01/09(火)01:26:03 No.477518907

    漫画で将棋部分飛ばされるってのは将棋は監修入らないと微妙になるからじゃないかな ちゃんとやるなら監修と指導入らないと難しい

    49 18/01/09(火)01:26:32 No.477518999

    >名人やるにしてもアニメだと顔出さなきゃいけないからどうするんだろう… >原作だと名前出さずに名人って呼ばれるだけでイラストも後ろ姿だけですんだけどさ… 1話でも必死で隠してて笑った

    50 18/01/09(火)01:27:05 No.477519094

    漫画よりやはり原作読んだ方がいい感じなのか よし(チャキ

    51 18/01/09(火)01:27:32 No.477519192

    この作品もBSプレミアムで放送しそう

    52 18/01/09(火)01:27:38 No.477519217

    >幼女2:将棋6:曇り2 曇りと将棋が幼女主体なのか次第だな…

    53 18/01/09(火)01:27:39 No.477519225

    雑い漫画も姉弟子の頭のやつの理由とか入ってるから

    54 18/01/09(火)01:27:42 No.477519238

    3月のライオンみたいな曇りの方向性とは違う あくまで将棋という競技の中の曇りという感じ

    55 18/01/09(火)01:27:44 No.477519243

    >これも3月のライオンみたいに曇り多め? 正直どこかで見た演出ばかりだけど 嫌味じゃなく気楽に楽しめるよう上手くまとめられてるよ 曇りはないけど話の重さ的なものも無いので こういう世界観(ラノベ的)だと割り切って見られるならお勧め

    56 18/01/09(火)01:27:56 No.477519286

    su2185385.jpg いいよね…

    57 18/01/09(火)01:28:12 No.477519333

    俺は9さいと6さいのサービスシーンが見れればそれでいいんだ

    58 18/01/09(火)01:29:04 No.477519508

    竜王が異世界転生して竜王になるものかと

    59 18/01/09(火)01:29:05 No.477519511

    年上黒髪ロングだけどルートはあるのか

    60 18/01/09(火)01:29:12 No.477519539

    最初 ヒカ碁的な幼女転生っぽいなにかだと思ってた

    61 18/01/09(火)01:29:17 No.477519566

    >su2185385.jpg >いいよね… 33さいかと思った

    62 18/01/09(火)01:29:19 No.477519581

    イカちゃんとたまよんで四巻は確実にやるだろうけど しゃうちゃんのちゅーとかニコニコ生放送ロリ出演とか あの辺は絶望的だと思う

    63 18/01/09(火)01:29:20 No.477519585

    >3月のライオンみたいな曇りの方向性とは違う >あくまで将棋という競技の中の曇りという感じ 作者の性差みたいなものが見え隠れするな…

    64 18/01/09(火)01:29:24 No.477519606

    ベッキーやローズ花園みたいな変態出てくる?

    65 18/01/09(火)01:29:42 No.477519676

    おかしいぞ姉弟子の話題が…やっぱいつもの弄りしか無さそうだからいいや…

    66 18/01/09(火)01:29:53 No.477519740

    >su2185385.jpg >いいよね… ただの賑やかしキャラだと思ってたら実は超重力キャラなのいいよね…

    67 18/01/09(火)01:30:29 No.477519863

    壺の将棋板ネタというか業界ネタが多いらしいからそこら辺貼り付いてる人だとニヤリとできるのかも

    68 18/01/09(火)01:30:31 No.477519867

    >ベッキーやローズ花園みたいな変態出てくる? 悪役だけどイカちゃんは変態 ギャグ系の変態は五巻範囲内だと団鬼六くらい

    69 18/01/09(火)01:30:35 No.477519881

    >ベッキーやローズ花園みたいな変態出てくる? 一緒にオシッコしよ?って誘ってくるバイは出る

    70 18/01/09(火)01:30:46 No.477519921

    むっ!この姉弟子いいねぇ…

    71 18/01/09(火)01:30:48 No.477519928

    >おかしいぞ姉弟子の話題が…やっぱいつもの弄りしか無さそうだからいいや… そのうち姉弟子とあいがレスポンチバトルするスレとか立つのはわかる

    72 18/01/09(火)01:31:06 No.477520006

    まさかほぼ巻末オマケのキャラが信じられないヒロインムーヴするなんて予想してなかったよ…

    73 18/01/09(火)01:31:07 No.477520010

    どうせなら竜王vs名人までやってほしい… あそこが一番面白いとこだし…

    74 18/01/09(火)01:31:18 No.477520058

    ホモいるのか…?

    75 18/01/09(火)01:31:27 No.477520090

    ものを川に捨てるふたりっ子ネタも出てきた原作

    76 18/01/09(火)01:31:35 No.477520126

    >まさかほぼ巻末オマケのキャラが信じられないヒロインムーヴするなんて予想してなかったよ… こういうキャラがちゃんとヒロインやるのって珍しいよね…

    77 18/01/09(火)01:31:53 No.477520184

    まあ曇るっていっても最後まで救いが無いってわけじゃなくてあくまでもラストへの溜めっていう感じだからそこまで 逆にそれ目当てで見るなら物足りなさはあるかもしれない

    78 18/01/09(火)01:32:33 No.477520330

    >ホモいるのか…? ホモじゃない バイ

    79 18/01/09(火)01:33:11 No.477520456

    団鬼六も出てくるので期待していてほしい

    80 18/01/09(火)01:33:21 No.477520494

    ホモはホモだけど凄い人なんですよ!

    81 18/01/09(火)01:33:33 No.477520543

    >団鬼六も出てくるので期待していてほしい バイブはやりすぎだって!

    82 18/01/09(火)01:33:42 No.477520568

    漫画だとここ半年ぐらいずっと桂香さんが曇ってる

    83 18/01/09(火)01:34:06 No.477520651

    名人の研究パートナーやってるバイって書くとすげぇ風評被害来そうだなって思った

    84 18/01/09(火)01:35:11 No.477520845

    >漫画だとここ半年ぐらいずっと桂香さんが曇ってる 仕方ないけど原作でも一冊丸ごと曇らせだったからね…

    85 18/01/09(火)01:35:47 No.477520954

    >名人の研究パートナーやってるバイって書くとすげぇ風評被害来そうだなって思った 研究パートナーってそういう…

    86 18/01/09(火)01:36:41 No.477521160

    勝ったのに後味が悪かった

    87 18/01/09(火)01:36:42 No.477521164

    やめてください名人には家庭があるんですよ!

    88 18/01/09(火)01:37:00 No.477521224

    >団鬼六も出てくるので期待していてほしい 負けたら縛られちゃうんです?

    89 18/01/09(火)01:37:38 No.477521354

    なにこれBDだと見えちゃうの事案じゃないか

    90 18/01/09(火)01:37:43 No.477521374

    これは作者がすごい将棋好きだからそういう部分は案外しっかりしてたはず

    91 18/01/09(火)01:38:44 No.477521597

    姉弟子が息できないこと分かってるのに、将棋星に行こうとするのがまじでいいんすよ

    92 18/01/09(火)01:39:47 No.477521827

    5巻までの姉弟子はエース的なアレやれたけど6巻まで来ると痛々しくて…

    93 18/01/09(火)01:41:18 No.477522139

    JS研究会って…

    94 18/01/09(火)01:41:23 No.477522160

    小学生が押しかけ弟子にくるの実話っていうかちゃんと元ネタあるんだよね

    95 18/01/09(火)01:41:31 No.477522195

    まさかの体力足りない問題

    96 18/01/09(火)01:41:51 No.477522267

    女子が勝ちにくいのは体力的なものなの?

    97 18/01/09(火)01:41:53 No.477522278

    え…姉弟子報われないの…?

    98 18/01/09(火)01:41:54 No.477522281

    あんまり詳しくないけど女流もやっぱり滅茶苦茶厳しい世界なんです?

    99 18/01/09(火)01:42:04 No.477522316

    アニメしか見てない人からだと師匠は本当に普通の良い人に見えてるんだろうなって

    100 18/01/09(火)01:42:23 No.477522392

    >小学生が押しかけ弟子にくるの実話っていうかちゃんと元ネタあるんだよね ちょっとプロ棋士になってくる

    101 18/01/09(火)01:42:58 No.477522531

    描写的に超強キャラかと思いきや全然八一に比べれば全然そんな事なかったどころかか弱い姉弟子いいよね…

    102 18/01/09(火)01:42:58 No.477522532

    女流じゃ男には勝てないことなんて分かってるのに、自分が八一と向き合えるのは将棋盤の向こうしかないからもがき続ける姉弟子が一途すぎて これで報われなかったら本当に死んでしまいそうなんだよね

    103 18/01/09(火)01:43:19 No.477522618

    >アニメしか見てない人からだと師匠は本当に普通の良い人に見えてるんだろうなって お、思わせ振りなこと言うんじゃねえよ…

    104 18/01/09(火)01:43:23 No.477522632

    su2185428.gif

    105 18/01/09(火)01:43:35 No.477522674

    で 何回抜いたの?

    106 18/01/09(火)01:44:00 No.477522763

    師匠は声が悪党だったし

    107 18/01/09(火)01:44:08 No.477522786

    >え…姉弟子報われないの…? 天才枠の主人公に追いつこうとして修羅の世界に飛び込む凡人枠

    108 18/01/09(火)01:44:12 No.477522800

    文章だとょぅじょネタはくどいなと思うこともあったけどやっぱりアニメだと全然違うな

    109 18/01/09(火)01:44:28 No.477522855

    そもそも将棋は男女差か凄まじい 女性としてはあり得ないレベルの強さの姉弟子でも標準クラスの男性棋士と並べたらそれ以下 主人公は男性棋士の中でも天才クラス

    110 18/01/09(火)01:44:31 No.477522864

    >アニメしか見てない人からだと師匠は本当に普通の良い人に見えてるんだろうなって 主人公に負けて窓から放尿するシーンカットされたんだから野暮な事言うんじゃねぇよ…

    111 18/01/09(火)01:44:39 No.477522898

    >お、思わせ振りなこと言うんじゃねえよ… 別にそういういいじゃないから! ただちょっと弟子に負けて将棋会館の窓から放尿したりソシャゲのガチャにハマって娘に怒られたりするだけで…

    112 18/01/09(火)01:45:10 No.477523034

    汚じさんがあいちゃんと将棋指さずにチンポ挿す薄い本をですね

    113 18/01/09(火)01:45:17 No.477523057

    宇宙人だからな八一

    114 18/01/09(火)01:45:20 No.477523069

    >あんまり詳しくないけど女流もやっぱり滅茶苦茶厳しい世界なんです? プロに比べりゃゆるゆるだよ 女流女王とかガチ勢は奨励会で命削ってるし

    115 18/01/09(火)01:45:27 No.477523086

    >これで報われなかったら本当に死んでしまいそうなんだよね 本人が ――死んだって構わない とか思っちゃってるし…

    116 18/01/09(火)01:45:41 No.477523137

    この先こういったJSのえっちな要素はどれだけあるんです?

    117 18/01/09(火)01:45:42 No.477523139

    奇行癖があるだけで良い師匠だよ奇行癖があるだけで

    118 18/01/09(火)01:45:47 No.477523158

    竜王を追っかけるとかその時点でそりゃあな…

    119 18/01/09(火)01:45:52 No.477523168

    というかもう生理抱えて三段リーグ突破しろとか女性でプロ棋士目指すの無理ゲ―すぎる

    120 18/01/09(火)01:46:32 No.477523286

    酷いよね 弟子に負けて悔しすぎて2階の窓から放尿した挙句、掃除とか謝罪の後始末を勝った弟子にさせる師匠 しかもこのエピソードが元ネタありってのが更に

    121 18/01/09(火)01:46:34 No.477523299

    結構イチャイチャはできてるのに将棋の世界で並び立ちたいから大変なことになってる

    122 18/01/09(火)01:46:49 No.477523342

    >というかもう生理抱えて三段リーグ突破しろとか女性でプロ棋士目指すの無理ゲ―すぎる 初潮前に突破してしまえば大丈夫だな!

    123 18/01/09(火)01:46:56 No.477523367

    >描写的に超強キャラかと思いきや全然八一に比べれば全然そんな事なかったどころかか弱い姉弟子いいよね… 女流の中では最強だけど、男棋士にはボコボコにされる でも姉弟子が好きになった八一は、将棋星にいるからね

    124 18/01/09(火)01:47:12 No.477523413

    >というかもう生理抱えて三段リーグ突破しろとか女性でプロ棋士目指すの無理ゲ―すぎる 今期の三段リーグで挑戦してる二人も負け越してるから駄目っぽくて…

    125 18/01/09(火)01:47:14 No.477523417

    >>というかもう生理抱えて三段リーグ突破しろとか女性でプロ棋士目指すの無理ゲ―すぎる >初潮前に突破してしまえば大丈夫だな! 天才かよ

    126 18/01/09(火)01:47:16 No.477523428

    主人公に追い付けないのに下からもヤバいのがうようよ上がってくるとか姉弟子おつらい

    127 18/01/09(火)01:47:22 No.477523450

    >天才枠の主人公に追いつこうとして修羅の世界に飛び込む凡人枠 アニメ1話の感じだと天才型と思いきや秀才止まりの主人公と 天才型の姉弟子にしか見えなかったのに…

    128 18/01/09(火)01:47:29 No.477523478

    ありえんだろって設定やエピソードがだいたい現実の将棋界を元にしてるのがひどい

    129 18/01/09(火)01:47:52 No.477523564

    今回出てきた化け物と化け物と準化け物と化け物の卵の中で一人だけやや凡人がいます

    130 18/01/09(火)01:47:59 No.477523585

    ある程度現実に即するならそんな将棋において姉弟子が報われる結果にはならないのかな…?

    131 18/01/09(火)01:48:29 No.477523680

    >ありえんだろって設定やエピソードがだいたい現実の将棋界を元にしてるのがひどい 囲碁「許された…」

    132 18/01/09(火)01:48:30 No.477523687

    将棋で女がちゃんと弱いのもリアルな作品ではある

    133 18/01/09(火)01:48:35 No.477523704

    >ありえんだろって設定やエピソードがだいたい現実の将棋界を元にしてるのがひどい 一番ひでぇわこれって思ったのが囲碁界隈だから良かった良くない

    134 18/01/09(火)01:48:37 No.477523712

    他人の戦い見ながら検討してるシーンとかで主人公と姉弟子の才能の差とかよくわかるよね…

    135 18/01/09(火)01:48:57 No.477523776

    まじかよ将棋界すげえな

    136 18/01/09(火)01:49:03 No.477523794

    ガンダムで例えるとセイバーフィッシュとかパブリクしかいない女流棋士の中で姉弟子はジムだけどそもそも将棋棋士はMSなのが前提な上に八一はνガンダムぐらいの位置

    137 18/01/09(火)01:49:04 No.477523798

    ぶっちゃけ恋愛面での決着は完結してもやらないと思う

    138 18/01/09(火)01:49:20 No.477523849

    八一が成長するたびに曇る姉弟子いいよね…

    139 18/01/09(火)01:49:29 No.477523871

    流石に公式対局に白マント棋士は居ないよね…?

    140 18/01/09(火)01:49:43 No.477523914

    感想戦の2人も女流の中ではトップクラスに強いけどあくまで女流でしかないのが切ない

    141 18/01/09(火)01:50:02 No.477523974

    >ある程度現実に即するならそんな将棋において姉弟子が報われる結果にはならないのかな…? 恋愛感情はあるけど姉弟子の最大の望みはプロの場で八一と対局したいだから… それが叶うなら死んでも構わないフラグまで立てたから… あいちゃんの最大の望みは八一を婿養子なので軽い軽い本人は重い

    142 18/01/09(火)01:50:09 No.477523993

    姉弟子もいいし、桂香さんもいいんだよな 将棋始めた頃の自分と指してる扉絵は泣いてしまった

    143 18/01/09(火)01:50:12 No.477524004

    最初全然売れなかったけど人気が出ましたみたいなあとがきはなぜ入れた

    144 18/01/09(火)01:50:43 No.477524115

    >将棋で女がちゃんと弱いのもリアルな作品ではある むしろスレ画は将棋星人寄り

    145 18/01/09(火)01:50:45 No.477524119

    追いつくの無理だから記者として粘着するね…

    146 18/01/09(火)01:50:54 No.477524151

    >流石に公式対局に白マント棋士は居ないよね…? マント持ってる棋士はいるけど着てくる人はいなかったと思う 居てもおかしくないのが将棋界だけど

    147 18/01/09(火)01:50:54 No.477524154

    ss305685.gif

    148 18/01/09(火)01:50:58 No.477524171

    男女の脳の性能差と言うかそういう事なの…?

    149 18/01/09(火)01:51:10 No.477524212

    このりゅうおうCV小倉唯の6歳児にプロポーズされたらしいな

    150 18/01/09(火)01:51:20 No.477524245

    姉弟子もいいけど桂香さんもいいよね ひたすら重い話で

    151 18/01/09(火)01:51:21 No.477524246

    >流石に公式対局に白マント棋士は居ないよね…? 普段着でマント着てるし自宅が自宅過ぎて貴族()とか呼ばれてる棋士はいるよ 現名人だ

    152 18/01/09(火)01:51:33 No.477524288

    将棋を設定に使う場合やりすぎだろってのがリアルに君臨してるからいくらでも盛っていいよね

    153 18/01/09(火)01:51:43 No.477524327

    原理は色々推測はできるけど実績が無い以上そういうことなんだろうなぁ

    154 18/01/09(火)01:52:08 No.477524394

    >追いつくの無理だから記者として粘着するね… からかって来る人と思ったらガチだったお姉さん

    155 18/01/09(火)01:52:10 No.477524398

    >このりゅうおうCV小倉唯の6歳児にプロポーズされたらしいな されたというかしたよ

    156 18/01/09(火)01:52:11 No.477524401

    なるほど女性の天才枠は画像の方だからリアル寄り担当は姉弟子と…

    157 18/01/09(火)01:52:14 No.477524405

    >男女の脳の性能差と言うかそういう事なの…? それもあるだろうし通算で勝負すると生理の関係で不利ってのと後そもそも将棋やってる女が少ないってのもある

    158 18/01/09(火)01:52:14 No.477524412

    >普段着でマント着てるし自宅が自宅過ぎて貴族()とか呼ばれてる棋士はいるよ >現名人だ ひどい

    159 18/01/09(火)01:52:14 No.477524416

    八一とあいは脳内に何重もの将棋盤を描けるけど 姉弟子はそれができない

    160 18/01/09(火)01:52:26 No.477524470

    単純に競技人口が違うのがでかいプロは小さいころからやってないとなれないし

    161 18/01/09(火)01:52:32 No.477524493

    >藤沢秀行伝説 >酒好きでほぼ毎日飲酒をしていた。しかし決して強いわけではなく、特に83年の胃癌の手術後は少量でも酔いが回るのが早くなったという。また、酔うと女性器の俗称を連呼する悪癖があった。鄧小平と面会した際、あろうことかベロンベロンに酔っぱらっており、「中国語ではおまんこのことを何というのだ」と執拗に絡み、面会は途中で中止となった。

    162 18/01/09(火)01:52:49 No.477524546

    目隠し将棋の話とかであいは将棋星人側の子だなって

    163 18/01/09(火)01:52:50 No.477524549

    >このりゅうおうCV小倉唯の6歳児にプロポーズされたらしいな 才能が足りないから弟子にはできない… だからお嫁さんにするね!

    164 18/01/09(火)01:53:00 No.477524584

    >男女の脳の性能差と言うかそういう事なの…? 将棋星人と地球人の性能差

    165 18/01/09(火)01:53:05 No.477524599

    部屋があるからなあいちゃんは

    166 18/01/09(火)01:53:13 No.477524618

    将棋星人の王子様を必死に追いかける姉弟子マジヒロインしてるよね

    167 18/01/09(火)01:53:17 No.477524634

    こちら将棋めしという将棋の飯漫画なのですが 主人公は女性プロ棋士でタイトルホルダーでございます

    168 18/01/09(火)01:53:18 No.477524639

    シューマイ先生の話はやめろ

    169 18/01/09(火)01:53:31 No.477524686

    ちなみに鄧小平は今で言う習近平

    170 18/01/09(火)01:53:48 No.477524747

    日本だと圧倒的に男の方が将棋やるから人口差で因果関係がわかりにくい チェスだとどうなんだろ

    171 18/01/09(火)01:53:50 No.477524759

    >八一とあいは脳内に何重もの将棋盤を描けるけど >姉弟子はそれができない 桂香さんの悪口はやめろ

    172 18/01/09(火)01:53:57 No.477524782

    つまり補助AIと組んだ女流棋士物が来る…

    173 18/01/09(火)01:54:01 No.477524795

    とりあえず一人強い人が現れたら女性が弱い説は覆せるだろうが そのためには人口増やさないといけないわけで…

    174 18/01/09(火)01:54:01 No.477524796

    >こちら将棋めしという将棋の飯漫画なのですが >主人公は女性プロ棋士でタイトルホルダーでございます まあ姉弟子の目指すゴール地点にいるよねなゆたろう

    175 18/01/09(火)01:54:05 No.477524813

    >>藤沢秀行伝説 >>酒好きでほぼ毎日飲酒をしていた。しかし決して強いわけではなく、特に83年の胃癌の手術後は少量でも酔いが回るのが早くなったという。また、酔うと女性器の俗称を連呼する悪癖があった。鄧小平と面会した際、あろうことかベロンベロンに酔っぱらっており、「中国語ではおまんこのことを何というのだ」と執拗に絡み、面会は途中で中止となった。 いいよねこの人がモデルの女キャラ

    176 18/01/09(火)01:54:07 No.477524819

    >主人公は女性プロ棋士でタイトルホルダーでございます 編集「没」

    177 18/01/09(火)01:54:10 No.477524831

    才能はスレ画のあいちゃんが図抜けてる

    178 18/01/09(火)01:54:25 No.477524884

    佐藤天彦でググったらマジかよ…変人多すぎる

    179 18/01/09(火)01:54:36 No.477524913

    >こちらハチワンダイバーという将棋の漫画なのですが >ヒロインはプロ棋士のタイトルホルダーより遥かに強くなります

    180 18/01/09(火)01:54:37 No.477524919

    >「中国語ではおまんこのことを何というのだ」と執拗に絡み、面会は途中で中止となった。 なんでこれ元ネタにしたキャラを女性にして出すの…

    181 18/01/09(火)01:54:44 No.477524945

    あいはこの作品で最もチートな人物と言っても過言ではないので現実はともかく作品内では性差とかそういうは一切なくただ才能だけ だから姉弟子がより過酷なんだけど…

    182 18/01/09(火)01:54:53 No.477524981

    ボードゲームって上層は正気でやってられないのか

    183 18/01/09(火)01:55:06 No.477525028

    >なんでこれ元ネタにしたキャラを女性にして出すの… マイルドにしたんだろう

    184 18/01/09(火)01:55:11 No.477525050

    僕は天衣ちゃんが好きです!

    185 18/01/09(火)01:55:11 No.477525054

    >才能はスレ画のあいちゃんが図抜けてる 天衣…

    186 18/01/09(火)01:55:29 No.477525118

    >なんでこれ元ネタにしたキャラを女性にして出すの… 男がおまんこおおおおおおおおお!!!!!って叫んだら100%アウトだけど女がおちんぽおおおおおおおおおおお!!!!!って叫ぶなら少しぐらいセーフな部分あるじゃん?

    187 18/01/09(火)01:55:35 No.477525141

    >だから姉弟子がより過酷なんだけど… いいよね 現実の女流女王より奨励会の段位が低い姉弟子

    188 18/01/09(火)01:55:38 No.477525158

    >将棋星人の王子様を必死に追いかける姉弟子マジヒロインしてるよね きゅんきゅんくるけど胃も痛くなる…

    189 18/01/09(火)01:56:01 No.477525258

    AI将棋に切り込んだところはちょっとヒヤヒヤしたよ

    190 18/01/09(火)01:56:02 No.477525262

    >>なんでこれ元ネタにしたキャラを女性にして出すの… >マイルドにしたんだろう うn?

    191 18/01/09(火)01:56:03 No.477525267

    あいは9才だけどプロを目指すには始めるのが遅いと呼ばれる世界なんだよね

    192 18/01/09(火)01:56:05 No.477525274

    既にプロやってる面子は現実の状況からそれほど逸脱してなくて 今後の成長が期待できる子供に可能性を持たせるってのはいい塩梅ね

    193 18/01/09(火)01:56:07 No.477525280

    >ボードゲームって上層は正気でやってられないのか 天才過ぎて紙一重 「俺は頭いいから棋士になった兄貴は馬鹿だから東大に行った」は至言

    194 18/01/09(火)01:56:16 No.477525318

    アニメから入ったけどへんな棋士が出る度元ネタの話を聞くのが今から楽しみだ

    195 18/01/09(火)01:57:02 No.477525463

    プロ棋士の世界ってほぼジェダイみたいなところあるからな

    196 18/01/09(火)01:57:10 No.477525501

    団鬼六は下セカにも出てたし凄いな

    197 18/01/09(火)01:57:24 No.477525572

    姉弟子死にそうで怖いんですけお

    198 18/01/09(火)01:57:32 No.477525606

    八一が覚醒したとき、また置いてかれるって一人曇ってた姉弟子 年下なのに姉弟子だから甘えられないのも辛い

    199 18/01/09(火)01:57:33 No.477525613

    >AI将棋に切り込んだところはちょっとヒヤヒヤしたよ AIは間違えないので平気で駒ぶった切ってくるから既にやっているゲームが違う という説明は本質掴んだナイスフォローだと思う

    200 18/01/09(火)01:57:46 No.477525664

    >あいは9才だけどプロを目指すには始めるのが遅いと呼ばれる世界なんだよね あいは9歳か…歳をとりすぎている…って考えてる竜王いいよね

    201 18/01/09(火)01:58:08 No.477525743

    >姉弟子死にそうで怖いんですけお 将棋打って死ぬなら本望なのでは?

    202 18/01/09(火)01:58:12 No.477525764

    気が狂ってるなこの人ってなったらほぼ間違いなく現実の元ネタあるから調べながら見ると楽しいよ

    203 18/01/09(火)01:58:24 No.477525811

    才能あるなら高校行く時間で将棋させっていう世界と聞いた

    204 18/01/09(火)01:58:27 No.477525832

    >あいは9歳か…歳をとりすぎている…って考えてる竜王いいよね ガチペドかな?

    205 18/01/09(火)01:58:32 No.477525850

    八一の膝の上で死にそう

    206 18/01/09(火)01:58:40 No.477525877

    姉弟子が姉弟子なったとき5歳だっけ

    207 18/01/09(火)01:58:42 No.477525883

    今日の範囲だと頭揺らすのは羽生さんが有名

    208 18/01/09(火)01:58:53 No.477525914

    >才能あるなら高校行く時間で将棋させっていう世界と聞いた 実際八一は中卒

    209 18/01/09(火)01:58:53 No.477525915

    >才能あるなら高校行く時間で将棋させっていう世界と聞いた まず主人公がそれだからな

    210 18/01/09(火)01:59:00 No.477525938

    >姉弟子死にそうで怖いんですけお 体弱いしメンタルも強くないし才能もそこまで無いのに頂点の一角と対等になる事を目指してるからな そりゃあ命ぐらいかけないと

    211 18/01/09(火)01:59:06 No.477525952

    >今日の範囲だと頭揺らすのは羽生さんが有名 あの界隈頭揺らす人多くない?

    212 18/01/09(火)01:59:18 No.477525983

    八一は高校行ってないしな実際

    213 18/01/09(火)01:59:45 No.477526052

    羽生さんと対局すると魂を吸いとられるからな…(対局後写真)

    214 18/01/09(火)01:59:49 No.477526064

    将棋会館放尿も元ネタあるのか…

    215 18/01/09(火)01:59:50 No.477526067

    むしろ原作は下手に現実知ってるとこれ先崎のエッセイの抜き書きではとか思って微妙に感じる時もある

    216 18/01/09(火)01:59:51 No.477526070

    >あいは9才だけどプロを目指すには始めるのが遅いと呼ばれる世界なんだよね でぇーじょーぶだ 16から将棋はじめてタイトルまで取った人もいる

    217 18/01/09(火)02:00:18 No.477526149

    メンタル弱々だけど好きな男の前ではカッコつける姉弟子尊い…

    218 18/01/09(火)02:00:20 No.477526159

    いいよね 羽生が高校時代に「中間期末時期に潰せ」って大人げない格言が広まるの そして卒業後即タイトルホルダーで最年少竜王

    219 18/01/09(火)02:00:36 No.477526228

    >才能あるなら高校行く時間で将棋させっていう世界と聞いた 羽生がタイトル取ったの高校卒業後なのは高校通ってたからとかまで言われてるぐらい

    220 18/01/09(火)02:00:38 No.477526236

    プロ目指すなら本当は5,6歳で始めるのがいいのか…強烈だ

    221 18/01/09(火)02:00:38 No.477526237

    >将棋会館放尿も元ネタあるのか… 驚くべきことにあるんだ...

    222 18/01/09(火)02:01:19 No.477526357

    竜王とドラクエのりゅうおうがかかってたのには驚いた

    223 18/01/09(火)02:01:23 No.477526369

    >プロ目指すなら本当は5,6歳で始めるのがいいのか…強烈だ 将棋の高みに対して人間の寿命が短すぎるらしい

    224 18/01/09(火)02:01:27 No.477526382

    >将棋会館放尿も元ネタあるのか… ある 旅館を全裸で全力疾走も元ネタある というか露出狂のタイトルホルダーがいた

    225 18/01/09(火)02:01:40 No.477526439

    >将棋会館放尿も元ネタあるのか… 米長邦雄と言う人がいてだな

    226 18/01/09(火)02:01:46 No.477526459

    でも藤井くんは進学した方がいいってなってたね

    227 18/01/09(火)02:02:16 No.477526548

    >羽生さんと対局すると魂を吸いとられるからな…(対局後写真) あいつは羽生の時代は終わった言ったのが悪い

    228 18/01/09(火)02:02:21 No.477526561

    天彦が気になった人はハチワンダイバー棋士バージョンを是非見てほしい

    229 18/01/09(火)02:02:35 No.477526591

    つまり3月のライオンの主人公の戦績がパッとしないのは高校に通ってるから…?

    230 18/01/09(火)02:03:06 No.477526661

    大体のキチガイエピソードは米長会長を超えることはないだろうってくらいキチガイ

    231 18/01/09(火)02:04:32 No.477526893

    姉弟子は将棋指してる八一が好きになっちゃったんだから仕方ないよね たとえその王子様の暮らす惑星が毒に満たされてても、惚れちゃったならいくしかないからね

    232 18/01/09(火)02:04:35 No.477526908

    >つまり3月のライオンの主人公の戦績がパッとしないのは高校に通ってるから…? 高校通って色々な事象にあってステータス高まってるし高校出たら羽生さんルートじゃねぇかな…

    233 18/01/09(火)02:04:56 No.477526963

    >米長邦雄 >49歳11ヶ月で名人位を獲得(50才名人) >名人位を取った後妻に電話「帰ったらオマンコしよう」 >俺以上に女を喜ばせられる男がどこにいる? >私の特技はセクハラで訴える女性かどうかを瞬時に見分けられることです。 >「オマンコ見るような目で将棋盤を見ろ」 >「まんこ知新」「正常位よ永遠なれ」という本を出版しようとして、編集者に止められた。

    234 18/01/09(火)02:05:23 No.477527030

    将棋界狂気の国すぎる…

    235 18/01/09(火)02:05:41 No.477527089

    控えめに言って狂人

    236 18/01/09(火)02:05:43 No.477527097

    米長名人頭おかしすぎる…

    237 18/01/09(火)02:05:51 No.477527118

    理性とかそういう部分を将棋の才能に割り振っちゃったのかな…

    238 18/01/09(火)02:05:55 No.477527129

    マジモンの天才ってやっぱ半端ねぇなって

    239 18/01/09(火)02:05:58 No.477527138

    突入しまーすの棋士居たよな

    240 18/01/09(火)02:06:04 No.477527154

    >>米長邦雄 >>49歳11ヶ月で名人位を獲得(50才名人) >>名人位を取った後妻に電話「帰ったらオマンコしよう」 >>俺以上に女を喜ばせられる男がどこにいる? >>私の特技はセクハラで訴える女性かどうかを瞬時に見分けられることです。 >>「オマンコ見るような目で将棋盤を見ろ」 >>「まんこ知新」「正常位よ永遠なれ」という本を出版しようとして、編集者に止められた。 そりゃ女流も分裂するわ

    241 18/01/09(火)02:06:40 No.477527239

    >加藤一二三との十段戦。トイレで一緒になった観戦記者の山田史生に「ここだけは加藤さんには負けないんですね」と逸物を見せつける >瀬戸内寂聴と対談して「先生は最後にセックスしたのいつ?」 狂ったエピソードがどんどん出てくる

    242 18/01/09(火)02:06:41 No.477527242

    >突入しまーすの棋士居たよな 中原は最強だったのにあの事件以来露骨に弱くなってて笑う

    243 18/01/09(火)02:06:41 No.477527245

    ガッハッハって感じだわおっさん

    244 18/01/09(火)02:06:49 No.477527263

    ダブピの人だよね