18/01/09(火)01:05:36 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/09(火)01:05:36 No.477514410
「」に機体を支給する ラストミッション!
1 18/01/09(火)01:10:58 No.477515542
OF扱えるとか腕はエース級なのでは?デチューンされたりしてるのかもしれんけど
2 18/01/09(火)01:11:33 No.477515671
フラッグやコネクトはともかくリアルドやヘリオンまで居たのか…
3 18/01/09(火)01:12:46 No.477515928
GN土方してる沙慈の後ろに居ただろうリアルドキャノン
4 18/01/09(火)01:12:52 No.477515950
オバフラ等はジンクスの量産化までの繋ぎとして量産化されてるのだ
5 18/01/09(火)01:13:00 No.477515968
1期の頃はバラバラの色で戦ってた機体が同じ色で共闘してるのいいよね…
6 18/01/09(火)01:14:06 No.477516217
少しでも使えるやつ全部かき集めてきたんだろうな…
7 18/01/09(火)01:14:43 No.477516354
ここまで瀬戸際だったのにアヘッドは許されなかったのか…
8 18/01/09(火)01:16:08 No.477516642
あの時代に旧型機操縦できる人って機種転換もできなかった古参兵なのかな
9 18/01/09(火)01:17:46 No.477517010
ジンクスがダメになったベテランが戻ってきた途端機体を出せみたいな…
10 18/01/09(火)01:18:06 No.477517088
>ここまで瀬戸際だったのにアヘッドは許されなかったのか… 多分残存機は既に擬似太陽炉抜いてあって直ぐには使えなかったんだろ
11 18/01/09(火)01:19:00 No.477517304
>ここまで瀬戸際だったのにアヘッドは許されなかったのか… タワー防衛の要だし…
12 18/01/09(火)01:20:25 No.477517614
これでELSと闘えとな… 粒子通ってない弾でもダメージは入る?
13 18/01/09(火)01:20:44 No.477517695
こいつらの弾ってELSに効くの…?
14 18/01/09(火)01:22:19 No.477518030
>これでELSと闘えとな… >粒子通ってない弾でもダメージは入る? 質量的に足止めにはなるのでは
15 18/01/09(火)01:22:28 No.477518062
効かないよ? もちろん接触されたら終わりだよ?
16 18/01/09(火)01:22:50 No.477518144
オバフラかっこいいなあ
17 18/01/09(火)01:22:52 No.477518156
粒子バッテリー装備の武器くらい用意してくれないと困る
18 18/01/09(火)01:23:24 No.477518287
運動エネルギーをぶつけて相手の運動エネルギーを相殺するくらいは出来るよ 鋼鉄なんか目じゃない比重でトランザムでもしないと追いつけない速度で飛ぶけど
19 18/01/09(火)01:23:40 No.477518347
su2185374.jpg su2185376.gif 固定砲台になってるリアルドタンクとかつらい…
20 18/01/09(火)01:24:15 No.477518506
PVや途中の稿から書き起こした小説だとGN化の痕跡がありますが 軍縮なのでこのまま出撃してください
21 18/01/09(火)01:24:43 No.477518630
なあにぶつかっても吸収されるだけで勢いは殺せる
22 18/01/09(火)01:25:45 No.477518833
ジンクス4の数も少ないし本当にソレビ頼りすぎる…
23 18/01/09(火)01:26:10 No.477518929
アヘッドは2期最終戦でほぼ失われちゃったってのもある
24 18/01/09(火)01:26:39 No.477519023
ガガまで動員されてたんだっけ…
25 18/01/09(火)01:27:42 No.477519237
バルカン付いてる!キャノンも付けた!特攻兵器じゃない戦力できた!
26 18/01/09(火)01:29:11 No.477519538
>ガガまで動員されてたんだっけ… むしろ最大戦力だよ置鮎軍団
27 18/01/09(火)01:29:28 No.477519627
>これでELSと闘えとな… >粒子通ってない弾でもダメージは入る? 大火力で粉砕すれば実弾でも撃破できる 小型のならリニアライフルのフルチャージ当てれば撃破できると思うよ
28 18/01/09(火)01:29:49 No.477519717
宇宙フラッグはかっこいいな 刹那フラッグのプラも欲しかったよ
29 18/01/09(火)01:29:50 No.477519725
>su2185374.jpg ELSジンクスのこういう感じ本当に好きなんだ…
30 18/01/09(火)01:30:05 No.477519780
太陽炉載せてるだけガガの方がマシだったりするのかな
31 18/01/09(火)01:30:39 No.477519890
>su2185376.gif 開いてるのは何?
32 18/01/09(火)01:30:42 No.477519907
損耗率9割超だよ…
33 18/01/09(火)01:30:50 No.477519939
太陽炉搭載MSよりかはダメージは入りそうな感じはしそうだな
34 18/01/09(火)01:31:40 No.477520146
後付けで実はこういう機体が活躍してました!くらいしても許されるくらいは絶望的よね
35 18/01/09(火)01:32:04 No.477520222
>損耗率9割超だよ… オイオイオイ危なかったわ人類
36 18/01/09(火)01:32:20 No.477520280
>開いてるのは何?離脱して避けようとしたのかな…
37 18/01/09(火)01:32:25 No.477520295
su2185401.jpg 微妙にすべてが違う
38 18/01/09(火)01:32:27 No.477520306
>>su2185376.gif >開いてるのは何? タンクの足元のヤツなら艦底固定用のトリモチみたいなモノだと思う
39 18/01/09(火)01:32:40 No.477520362
>開いてるのは何? 戦艦とのジョイント部分が誘爆して外れたんじゃないかな…
40 18/01/09(火)01:33:11 No.477520459
もうELS相手にできるレベルじゃないから戦艦間の伝達役になってたのはティエレンだっけかな
41 18/01/09(火)01:33:30 No.477520526
>後付けで実はこういう機体が活躍してました!くらいしても許されるくらいは絶望的よね 後付けというか没案の正式採用だけど 実はELSガデラーザが猛威を振るってました!はされたんだよな…
42 18/01/09(火)01:33:52 No.477520602
>タンクの足元のヤツなら艦底固定用のトリモチみたいなモノだと思う 回避しようとしてくっついて動けなかったのか 地獄か!
43 18/01/09(火)01:34:07 No.477520658
>実はELSガデラーザが猛威を振るってました!はされたんだよな… なぜそっちに盛る…
44 18/01/09(火)01:34:17 No.477520685
su2185406.jpg 比較
45 18/01/09(火)01:35:11 No.477520843
イナクトかオブフラが一番マシか…装甲厚い鉄人でもいいかもしれないけど取り付かれたおしまいだしなぁ
46 18/01/09(火)01:35:58 No.477520994
>実はELSガデラーザが猛威を振るってました!はされたんだよな… 前線をめっちゃ蹂躙してたらしいな
47 18/01/09(火)01:36:15 No.477521064
ELSダブルオーライザーじゃないだけマシなのかな…
48 18/01/09(火)01:36:50 No.477521191
>ELSダブルオーライザーじゃないだけマシなのかな… ELS化だとガデラーザのほうがなんとなく強そう
49 18/01/09(火)01:37:00 No.477521221
ガデラーザのイノベイターはあの後何かしらあると 思ったら普通にやられてましたってどうなの・・・ 出す意味あったのかよ
50 18/01/09(火)01:38:23 No.477521516
>ELSダブルオーライザーじゃないだけマシなのかな… 初期案だといて漫画版には登場もした…
51 18/01/09(火)01:39:16 No.477521716
>ガデラーザのイノベイターはあの後何かしらあると >思ったら普通にやられてましたってどうなの・・・ >出す意味あったのかよ イノベイターでも攻撃ではなく対話を持って接しないとダメだったってことよ
52 18/01/09(火)01:40:39 No.477522013
>ELSダブルオーライザーじゃないだけマシなのかな… トランザムしないしツインドライヴシステムも無いだろう模倣だからそこまで脅威じゃないかもしれない
53 18/01/09(火)01:41:23 No.477522162
ELSさん丸み帯びるのが特徴かと思ったら腕とか肩以外はかなりエッジきいた変形も出来てこだわり強そうだなって・・・
54 18/01/09(火)01:42:34 No.477522435
ライザーソード真似されたらヤバい
55 18/01/09(火)01:42:39 No.477522452
見てくれよこの運転席まで拘ったトラック!
56 18/01/09(火)01:42:44 No.477522470
手のひらサーベルで切りつけてくるELSジンクスは見たかった
57 18/01/09(火)01:45:05 No.477523013
あの紫の粒子って何出してんだろ
58 18/01/09(火)01:45:06 No.477523015
ガデラーザは全力見せてるから同じ事やれるだろうけど 00ライザーは避け一点の末にGN粒子巻いて終わっただけだからな
59 18/01/09(火)01:45:12 No.477523045
オナベイターは本能的にアイツらの声うるさいな… ってのは分かってたんで脳量子波遮断ヘルメットで無視してた ファング全機に取り憑かれて無理やり聞かされて発狂した
60 18/01/09(火)01:45:30 No.477523095
>su2185406.jpg >比較 基本は角ばってるところが丸まってたり 穴空いてるところがふさがってたり、だね 表面積減らすほうに行ってるのが生物的だ
61 18/01/09(火)01:46:34 No.477523296
あなた達のこと理解しようとしてるんですけお… 認知してくだち…
62 18/01/09(火)01:46:47 No.477523337
劇場版00の最終防衛ラインの連邦艦隊ってMS300機とかだっけ? 軍縮進めてたからとはいえ少なすぎでは…
63 18/01/09(火)01:47:40 No.477523518
むちゃくちゃ頑張って異文化コミュニケーションしてるELSくん
64 18/01/09(火)01:47:44 No.477523529
オナベイターさんの声の人クイズ番組とかに出ると割とポンコツだった
65 18/01/09(火)01:47:58 No.477523581
>あの紫の粒子って何出してんだろ 構造理解して擬似炉も再現してたんじゃないかな純正炉と違って特殊な環境下で無くても作れるし? 色は大使が趣味で金色に変えてたぐらいだからELSちゃんがコピーした擬似炉だと あの色の粒子が発生しただけだとと思う
66 18/01/09(火)01:48:01 No.477523593
>軍縮進めてたからとはいえ少なすぎでは… アロウズとの最終決戦で大量に失われちゃって…
67 18/01/09(火)01:49:09 No.477523818
>ガデラーザのイノベイターはあの後何かしらあると >思ったら普通にやられてましたってどうなの・・・ >出す意味あったのかよ 公開前の敵役風に映るお仕事がメインだし… あまりな扱いのために声の人がUNGOで主役に起用されたとかなんとか
68 18/01/09(火)01:49:23 No.477523854
>軍縮進めてたからとはいえ少なすぎでは… アロウズの虐殺とか色々明るみになってめっちゃ軍縮しろ!?って世相になってた
69 18/01/09(火)01:50:55 No.477524157
軍縮してるけどジンクス4小隊に敵うテロリストなんかいないし問題ないよね
70 18/01/09(火)01:50:58 No.477524170
最終決戦までに数十機と最終決戦で百機オーバーのアロウズジンクス3+アヘッド喪失してて 加えて連邦ジンクス3もそこそこ落ちてるからなあ
71 18/01/09(火)01:51:20 No.477524243
>オナベイターさんの声の人クイズ番組とかに出ると割とポンコツだった あまちゃんにも出てたな
72 18/01/09(火)01:51:25 No.477524267
軍縮もそうだけどアロウズとCBの戦闘で優秀な兵士喪ったのも辛いよね
73 18/01/09(火)01:51:42 No.477524321
宇宙に通常型のティエレンやフラッグ持ってく訳にもいかないしな
74 18/01/09(火)01:51:55 No.477524357
軍備圧縮いいよね
75 18/01/09(火)01:51:56 No.477524361
話通じたらELS君達は大人しいあたり良心的だ
76 18/01/09(火)01:52:39 No.477524511
あの手の群体宇宙生物にしてはやさしあじに満ち溢れてる
77 18/01/09(火)01:52:57 No.477524572
>軍縮してるけどジンクス4小隊に敵うテロリストなんかいないし問題ないよね 更にブレイヴまで用意する予定だったという
78 18/01/09(火)01:53:00 No.477524585
好奇心旺盛だから人類には興味津々なELSいいよね
79 18/01/09(火)01:53:27 No.477524668
2年で来るのが余りにも短すぎるからな…
80 18/01/09(火)01:54:05 No.477524807
これこの後軍壊滅状態だから地球も大変だったんじゃないかなって
81 18/01/09(火)01:54:13 No.477524850
>>軍縮してるけどジンクス4小隊に敵うテロリストなんかいないし問題ないよね >更にブレイヴまで用意する予定だったという ガデラーザも作るね…
82 18/01/09(火)01:54:29 No.477524902
>>軍縮してるけどジンクス4小隊に敵うテロリストなんかいないし問題ないよね >更にブレイヴまで用意する予定だったという 本当はガデラーザ1機にブレイヴ小隊載せて運用するつもりだったらしいな
83 18/01/09(火)01:55:14 No.477525059
えー死んだら悲しいの!ごめんね共生するね…
84 18/01/09(火)01:55:20 No.477525070
>あの手の群体宇宙生物にしてはやさしあじに満ち溢れてる 知性あってやさしい子だったけど地球に来るまでに潰してきた星と滅ぼした生命体が多過ぎる…
85 18/01/09(火)01:55:44 No.477525181
>2年で来るのが余りにも短すぎるからな… どんだけ先の事考えてるんだよってあのハゲも予想できない事態というのがなんとも
86 18/01/09(火)01:55:52 No.477525219
滅ぼすつもり無かったし…助けて!って言ってただけだし…
87 18/01/09(火)01:55:55 No.477525233
ガデラーザはまあ完全にトレミー+ガンダム相手を想定してる感じだから…
88 18/01/09(火)01:55:59 No.477525252
あなたと合体したい… 死んだわコイツ
89 18/01/09(火)01:56:44 No.477525401
>知性あってやさしい子だったけど地球に来るまでに潰してきた星と滅ぼした生命体が多過ぎる… 映画のOPであったのが被害者の皆様だよね?
90 18/01/09(火)01:57:31 No.477525603
>これこの後軍壊滅状態だから地球も大変だったんじゃないかなって しばらくは助かった!?って騒ぎとELSに対する様々な事象でてんやわんやして 落ち着いたら旧人類軍(with元超兵機関)が戦争の準備はじめるからしばらくは平和なんじゃないかな?
91 18/01/09(火)01:58:54 No.477525920
>滅ぼすつもり無かったし…助けて!って言ってただけだし… 同化(即死攻撃)と脳量子波(脳味噌シェイクする情報の濁流)が必殺すぎる…
92 18/01/09(火)01:58:56 No.477525928
せっさんが分かる言葉で駄目よしたらすぐ謝るからな
93 18/01/09(火)01:59:00 No.477525939
宇宙型とCB仕様のフラッグコンパチ辺りで出してもらえんものか・・・
94 18/01/09(火)01:59:14 No.477525969
そういえばアストレアとかあっちのガンダムはこの時何してたんだろう…やっぱ参戦?
95 18/01/09(火)02:01:20 No.477526360
せっさんの平和の象徴が花でよかったね
96 18/01/09(火)02:02:28 No.477526577
そこまでのELSちゃんの出会った脳量子波使う知性体が既に個とかが喪失してるっぽいからこそのやらかし
97 18/01/09(火)02:02:58 No.477526641
サーシェスがELSに味方してるってのはなんだったっけかな