18/01/05(金)23:55:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/05(金)23:55:50 No.476737903
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/06(土)00:00:07 No.476739029
これくらいでよかったのに死神関係が広がったせいで世界規模の事態に巻き込まれる主人公
2 18/01/06(土)00:00:34 No.476739157
ルキア救出編まではこのモチベーションで良かったのにね…
3 18/01/06(土)00:02:39 No.476739657
色々巻き込まれまくってる中でこの信念ずっと貫いてるのは好感度高い
4 18/01/06(土)00:04:07 No.476740060
振り回されてばかりで滅多に活躍もさせてもらえず可哀想になってくる後半
5 18/01/06(土)00:05:49 No.476740577
なにか必死の表情しか思い出せないんだよなこの人
6 18/01/06(土)00:06:31 No.476740787
今見ると初期はモブみたいな顔してるな
7 18/01/06(土)00:06:57 No.476740936
この心構えは凄く良い
8 18/01/06(土)00:07:25 No.476741054
>なにか必死の表情しか思い出せないんだよなこの人 あんまり楽勝って事が少なかった気はする
9 18/01/06(土)00:10:21 No.476742016
バランス感覚ある意見で好感持てる
10 18/01/06(土)00:22:16 No.476745676
ちゃんイチはもう少し活躍して欲しかった以外に不満はない
11 18/01/06(土)00:23:13 No.476745974
生まれのせいで身の丈に合わない騒動に巻き込まれ続けただけで基本的にはめっちゃいい兄貴なんすよ…
12 18/01/06(土)00:23:59 No.476746176
この時と兄貴が何故先に産まれてくると思う!のシーンはマジいいシーンなんすよ…
13 18/01/06(土)00:24:35 No.476746374
敵にナンデ戦うの理由ないじゃんって聞かれたときにこれ答えればよかったと思うんだ
14 18/01/06(土)00:25:34 No.476746646
兄貴が先に生まれてくる理由いいよね
15 18/01/06(土)00:25:36 No.476746653
格上に目つけられて毎回誰かに死ぬ直前に助けられてるイメージ
16 18/01/06(土)00:26:06 No.476746781
su2180275.jpg 初期いいよね
17 18/01/06(土)00:28:12 No.476747349
ぼんやりとした説明をされて付け焼き刃の修行を済まされ格上と戦わされる そんなチャン一
18 18/01/06(土)00:30:08 No.476747928
なんもかんもチャン一に色々背負わせすぎる周りが悪い そのくせ事情についてロクに説明しないし
19 18/01/06(土)00:34:01 No.476748922
グランドフイッシャーと遭遇した時点で親父は自分の正体とか諸々説明しろよ
20 18/01/06(土)00:34:31 No.476749044
ヨン様の能力効かない設定はもう少しうまく消化できなかったんですかオサレ先生
21 18/01/06(土)00:35:57 No.476749413
千年血戦篇での「どこから説明する?」「全部だよ!全部!!」みたいなやり取りいいよねよくない もっとちゃんと説明してやれや!
22 18/01/06(土)00:36:10 No.476749469
初期はけっこう青臭いこと叫んだりカッコつけたりする主人公だったよね
23 18/01/06(土)00:36:30 No.476749570
チャン一が悟ったような顔してる時好きだよ 女騎士が堕ちる前みたいでかっこいい
24 18/01/06(土)00:37:11 No.476749739
20巻くらいまでは普通にかっこいい主人公だと思う
25 18/01/06(土)00:37:56 No.476749928
本当に最後までこの思想貫いたのは本当に偉い でもチャンイチが守った奴結構な数クソ混ざってるよ
26 18/01/06(土)00:38:12 No.476750009
>su2180275.jpg >初期いいよね su2180309.jpg 割と下品なギャグ多い
27 18/01/06(土)00:38:58 No.476750203
利用する死神側がクソすぎる… そりゃ気をつけてになる
28 18/01/06(土)00:39:09 No.476750248
小説でバッハがチャンイチの滅却師の力吸い取ってなかったら 死神にチャンイチ暗殺されて死体利用されてたであろう事が明かされてて駄目だった
29 18/01/06(土)00:39:10 No.476750255
最初から最後まで守りきれる範囲の人間をできるだけ守る って信念で一貫してるのはチャンイチのいいところよね…
30 18/01/06(土)00:39:24 No.476750328
チョコラテのように甘いけど一介の高校生だもんなチャン一
31 18/01/06(土)00:41:12 No.476750757
チャン一はなんだかんだ最後までなにかしら頑張ったけど この手のバトルものにしては初期グループがあんましいいとこないというか
32 18/01/06(土)00:42:30 No.476751097
この目標とは別にもっと具体的なチャンイチが達成すべき目標を設定してやるべきだと思った ルフィの海賊王になりたいとかナルトの火影になりたいみたいなチャンイチが能動的に達成できる目標を
33 18/01/06(土)00:43:09 No.476751264
パワーアップして楽勝状態になると調子乗って舐めプしたりしちゃうのも高校生らしい
34 18/01/06(土)00:44:08 No.476751515
ぶっちゃけ無関係な誰かの尻拭いばかりさせられてるよねこの主人公 本人が何かしたわけでもないのに
35 18/01/06(土)00:44:20 No.476751571
チャドの活躍をもう覚えてない
36 18/01/06(土)00:45:14 No.476751855
集英社なのに小学館みたいに「。」使ってたんだ ちょっと意外だ
37 18/01/06(土)00:46:03 No.476752117
>チャドの活躍をもう覚えてない チャンイチの妹を助けた 護廷十三隊の四席だか五席だかを倒した 十刃じゃない破面も倒した
38 18/01/06(土)00:46:43 No.476752302
>この目標とは別にもっと具体的なチャンイチが達成すべき目標を設定してやるべきだと思った >ルフィの海賊王になりたいとかナルトの火影になりたいみたいなチャンイチが能動的に達成できる目標を 親の後を継いで医者になるって言う超現実的で難易度の高い目標なら
39 18/01/06(土)00:46:54 No.476752345
本当に人がクソいいからチャンイチの中のバッハさんも優しかったんだろうし…
40 18/01/06(土)00:47:22 No.476752486
ちゃんと読んだことないけど初期の方が面白そう
41 18/01/06(土)00:47:46 No.476752592
>親の後を継いで医者になるって言う超現実的で難易度の高い目標なら すごい!達成してる!
42 18/01/06(土)00:48:07 No.476752685
何が凄いってあんだけ凄まじい能力を大量に得ておいて 全部投げ捨てて現実社会に帰って普通に医者になったからな
43 18/01/06(土)00:48:30 No.476752801
チャドはいよいよここで大活躍!しない!を三回くらいやった気がする というか主要キャラで大体これをやっている気がする
44 18/01/06(土)00:48:33 No.476752808
終盤のチャドは井上の服どう思う?が面白かったくらいかな…
45 18/01/06(土)00:49:42 No.476753136
説明はしてほしい してほしいが知り合いが困ってるから助けるってのはずっと一貫してるからなあ
46 18/01/06(土)00:49:52 No.476753175
チャドの力はホロウに近い!みたいな伏線ってどっかで回収されたん?
47 18/01/06(土)00:50:09 No.476753266
髪が地毛でオレンジなので教師に文句言われないように しっかり勉強して成績上位に入ってるチャンイチ
48 18/01/06(土)00:51:00 No.476753554
>チャドの力はホロウに近い!みたいな伏線ってどっかで回収されたん? 確かプリングルスは親がホロウに襲われた人間に備わる力という設定が出てきたくらい
49 18/01/06(土)00:51:08 No.476753590
>チャドの力はホロウに近い!みたいな伏線ってどっかで回収されたん? 崩玉が原因だった ルッキャさんの中に浦原さんが突っ込んだせいで周囲の人間がホロウに近い力に目覚めてた
50 18/01/06(土)00:51:15 No.476753630
どれだけ主人公が強くなってもすぐそれ以上に強いやつばっか出てきて すぐなん…だと…になるのがつまらなくて見るのやめちゃったな
51 18/01/06(土)00:51:27 No.476753704
>割と下品なギャグ多い 女だって勃起するわよ 例えばク は本当にギリギリのラインだと思う
52 18/01/06(土)00:51:45 No.476753792
>どれだけ主人公が強くなってもすぐそれ以上に強いやつばっか出てきて >すぐなん…だと…になるのがつまらなくて見るのやめちゃったな ふわふわだな
53 18/01/06(土)00:52:05 No.476753872
チャン一があまり笑わないって設定を忠実に守った上でのアニメのラストEDいいよね…
54 18/01/06(土)00:52:21 No.476753936
>su2180309.jpg このエロキャラDSのゲームで相手を強制立ち状態にさせるカードになってて耐えられなかった
55 18/01/06(土)00:53:08 No.476754111
小説だと息子は死神と滅却師とホロウと拒絶の力を備えてて 拒絶に関しては既に無意識に扱いこなしてる事になってた