18/01/05(金)23:48:24 フリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/05(金)23:48:24 No.476735723
フリースペルやりたいのかやりたくないのかどっちなんだ
1 18/01/05(金)23:50:09 No.476736237
びっくりするくらいゴミで困惑する
2 18/01/05(金)23:50:12 No.476736256
3ライフに2白はちょっと酷過ぎない?
3 18/01/05(金)23:50:24 No.476736319
重…
4 18/01/05(金)23:51:09 No.476736505
どいつもこいつも速攻が無い
5 18/01/05(金)23:51:33 No.476736631
唱えて出たらさぞ気持ちいいんだろうけど
6 18/01/05(金)23:51:58 No.476736749
カラカスと無限だけどカラカスEDHで禁止だったわ そりゃそうだ
7 18/01/05(金)23:52:21 No.476736852
土地いっぱい起きるじゃん? いっぱい能力使えるじゃん? 勝てるじゃん? >重…
8 18/01/05(金)23:53:00 No.476737085
9の三分割で3にこだわるのは分かる 分かるんだが
9 18/01/05(金)23:53:23 No.476737178
恐竜はどいつも除去耐性って言葉を知らないから困る
10 18/01/05(金)23:53:59 No.476737323
せめてキャスト誘発になりませんか
11 18/01/05(金)23:54:08 No.476737351
サイ算初級のもんだいです
12 18/01/05(金)23:54:52 No.476737554
火力はせめてプレイヤーも対象に入れてくだち
13 18/01/05(金)23:54:56 No.476737587
着地すれば威圧感はあるよ 着地すれば
14 18/01/05(金)23:55:44 No.476737867
素出しして3回起動能力を使わせたいデザイン好き 変身土地使って無理やり出したくなる
15 18/01/05(金)23:55:45 No.476737875
この手のcipにしては珍しく手札から唱えなくてもいいのな
16 18/01/05(金)23:55:51 No.476737905
分割して3マナ3/3に2赤マナで3点ください
17 18/01/05(金)23:56:08 No.476737972
死亡時に3/3三体に分裂する能力が抜けてるようだが
18 18/01/05(金)23:56:11 No.476737991
9/9でて9点回復できれば大体なんか解決しそうな気がしてきませんか? しませんかそうですか
19 18/01/05(金)23:56:17 No.476738014
出れば盤面に与えるインパクトはあるから結局脇を固めるカード次第だな でも9マナは約束の刻使ってもちょっと厳しいな
20 18/01/05(金)23:56:20 No.476738027
>この手のcipにしては珍しく手札から唱えなくてもいいのな 統率者意識してデザインしてそうだしねえ… スタンで使わせる気がないとも言う
21 18/01/05(金)23:56:43 No.476738119
>火力はせめてプレイヤーも対象に入れてくだち クリーチャー除去したあと殴れば本体火力なんていらないし…
22 18/01/05(金)23:56:55 No.476738168
これは普通に実用レベルだと思うけどなぁ
23 18/01/05(金)23:56:56 No.476738175
3マナで3/3トランプルで帰化内蔵クリーチャー下さい
24 18/01/05(金)23:57:22 No.476738271
ライフ分マナ出すのと組み合わせたデッキ組んで気持ちよくなりたいけど揃えるのぜってぇ無理だわ
25 18/01/05(金)23:57:33 No.476738314
>この手のcipにしては珍しく手札から唱えなくてもいいのな if you cast って書いてあるからだめじゃない?
26 18/01/05(金)23:57:55 No.476738413
>3マナで3/3トランプルで帰化内蔵クリーチャー下さい 3マナ3/4で1マナと生贄で帰化なら…
27 18/01/05(金)23:58:02 No.476738446
フリースペルらしく打ち消し構えればいい
28 18/01/05(金)23:58:40 No.476738617
>フリースペルらしく打ち消し構えればいい CIPに対応されるんですけお…
29 18/01/05(金)23:58:49 No.476738663
なんで到達なの 速攻にしろよ
30 18/01/05(金)23:58:53 No.476738683
速攻付与もランプも恐竜にはあるでしょ!って言いたいのは分かる でもそこまでデッキ構造硬直化させてまで採用するカードなのかは考える必要がある
31 18/01/05(金)23:58:56 No.476738700
出たときに9点をクリーチャーにばらまく9/9って考えると結構強いけど9マナ重いんじゃー
32 18/01/05(金)23:59:04 No.476738739
デッキトップめくってノーコストでキャストする能力とかと相性は一応良い 良いが…
33 18/01/05(金)23:59:24 No.476738833
>if you cast >って書いてあるからだめじゃない? 唱える必要はあるけど手札から唱える必要はないよ
34 18/01/05(金)23:59:29 No.476738864
>なんで到達なの イラストの見た目に合わせて能力つけることはままある
35 18/01/06(土)00:00:15 No.476739066
シンボルよく見えないけど神話だったら死ね
36 18/01/06(土)00:00:17 No.476739078
到達は強能力って蜘蛛が言ってたし…
37 18/01/06(土)00:00:23 No.476739107
呼ばれた気がするんぬ
38 18/01/06(土)00:00:29 No.476739138
予想外の結果から!?
39 18/01/06(土)00:00:34 No.476739160
「」はこういう大味なパワーカード好きだろ さあ恐竜デッキを組もう
40 18/01/06(土)00:00:41 No.476739193
災厄というには防御的すぎる
41 18/01/06(土)00:00:42 No.476739201
打ち消されなくても着地に侮辱飛んでくるのが嫌すぎる 2枚目や代わりのフィニッシャー握ってればっていうけどそんなに毎回持ってられない
42 18/01/06(土)00:00:47 No.476739214
起きた土地で二枚ぐらい排除できたらちゃんと強いとは思う あとはどんなデッキで使うんだコレってところで
43 18/01/06(土)00:01:01 No.476739268
到達って馬鹿にされがちだけどあって助かる場面も多いと思う
44 18/01/06(土)00:01:28 No.476739385
>到達は強能力って蜘蛛が言ってたし… ゼン魂「そうだね×1」
45 18/01/06(土)00:01:39 No.476739436
カジュアルですら戦場に出てこないレベル
46 18/01/06(土)00:01:43 No.476739447
2赤 3/3 トランプル 2赤:生物に3点 2緑 3/3 到達 土地全アンダップ 2緑:帰化 2白 3/3 警戒 2白:3点ゲイン うわあつよい
47 18/01/06(土)00:01:45 No.476739461
ちゃんとキャストしてればフリースペルだし…
48 18/01/06(土)00:01:46 No.476739470
到達は中継ぎに必要なんであってフィニッシャーには不要な気もする
49 18/01/06(土)00:02:06 No.476739533
警戒とセットの到達は割とバカにできないよね
50 18/01/06(土)00:02:08 No.476739544
こんだけでかくて一つの頭あたり3/3なの夢がない気がする
51 18/01/06(土)00:02:09 No.476739549
まあ赤能力までならわからんでも…
52 18/01/06(土)00:02:10 No.476739554
火力はPWにも飛ばさせろよ 龍王アタルカを見習え
53 18/01/06(土)00:02:33 No.476739632
適当に使って強いかは微妙だけど、9/9出して更にアクション取れるのには可能性を感じる
54 18/01/06(土)00:02:54 No.476739708
8マナなら割とチャンスあった気がする 9マナはちょっと厳しい
55 18/01/06(土)00:03:12 No.476739796
>こんだけでかくて一つの頭あたり3/3なの夢がない気がする マナ戻ってくるから焼けるし プレイヤーには飛ばないけど…
56 18/01/06(土)00:03:13 No.476739804
>火力はPWにも飛ばさせろよ 9マナからの3マナだから当然のように顔面焼けると思ってた… ゴミかよ…
57 18/01/06(土)00:03:24 No.476739859
環境が荒れているから緩和しようというウィザーズの思いやりだよ
58 18/01/06(土)00:03:30 No.476739890
7マナと8マナにはかなりの差があるように8マナと9マナの差はでかすぎるよ
59 18/01/06(土)00:04:05 No.476740048
あれ hasteは・・・
60 18/01/06(土)00:04:09 No.476740067
恐竜専用のランパンあるし多少はね?
61 18/01/06(土)00:04:37 No.476740194
色の管理するの無理だわ俺…
62 18/01/06(土)00:04:41 No.476740207
少し前までウラモグとか使ってたじゃん 9マナぐらい軽い軽い
63 18/01/06(土)00:04:48 No.476740231
>hasteは・・・ 他の恐竜に頼む
64 18/01/06(土)00:04:57 No.476740277
>2赤 3/3 トランプル 2赤:生物に3点 >2緑 3/3 到達 土地全アンダップ 2緑:帰化 >2白 3/3 警戒 2白:3点ゲイン >うわあつよい 死んだ時にそれらのトークンが出れば良かった
65 18/01/06(土)00:05:14 No.476740367
速攻あったら流石に強すぎる
66 18/01/06(土)00:05:16 No.476740377
ゴジラギドラしてる生物が使えるってだけでうれしい
67 18/01/06(土)00:05:41 No.476740535
>速攻あったら流石に強すぎる そうかな…そうかも…
68 18/01/06(土)00:05:54 No.476740598
>死んだ時にそれらのトークンが出れば良かった テキスト欄読めねえよ!
69 18/01/06(土)00:05:56 No.476740610
せめて呪禁を
70 18/01/06(土)00:05:58 No.476740624
3色9マナ要求するなら無色10マナ並のものが欲しいし… その3色がランプに向いてる色だっていうならいいけど今は黒や青は欲しくても白は欲しくないし…
71 18/01/06(土)00:06:15 No.476740707
>3 3/3 絆魂 死んだら3/3絆魂トークン >3 3/3 接死 死んだら3/3接死トークン
72 18/01/06(土)00:06:19 No.476740724
ラスゴ恐竜もそうだけどギシャス君はとことん噛み合わせ悪いな
73 18/01/06(土)00:06:21 No.476740739
トランプルは赤の枠なのかな ケツがでかいのにトランプル付いてる赤ってなんか印象ない
74 18/01/06(土)00:06:33 No.476740792
>速攻あったら流石に強すぎる 9マナだからそれでも強すぎではないよ
75 18/01/06(土)00:06:47 No.476740875
多色ボーナスを多色の能力使えることに振ってない?
76 18/01/06(土)00:06:49 No.476740891
ランプスペルがアホほど増えたから普通に出せるでしょ
77 18/01/06(土)00:07:14 No.476741007
なんでこんなカラフルにしたの
78 18/01/06(土)00:07:21 [王神] No.476741039
9マナとか重すぎて実用的じゃないわ
79 18/01/06(土)00:07:28 No.476741068
今回の最カス神話枠か
80 18/01/06(土)00:07:28 No.476741072
イラスト的にはアブザンっぽい
81 18/01/06(土)00:07:58 No.476741182
>ラスゴ恐竜もそうだけどギシャス君はとことん噛み合わせ悪いな まあこっちはギシャスからめくれても本体性能が高いから悪くはない
82 18/01/06(土)00:08:19 No.476741294
除去耐性ないし簡単にしぬ
83 18/01/06(土)00:08:22 No.476741308
速攻あると2体以上出てきてワンパンしてくるのはクソだと思う
84 18/01/06(土)00:08:52 No.476741519
カラデシュに行ってトカゲとぐろエンジンに作り変えてもらえば…
85 18/01/06(土)00:08:54 No.476741532
>除去耐性ないし簡単にしぬ 死ぬ前にちょっとお仕事はできるし…
86 18/01/06(土)00:08:58 No.476741555
カスカードではないだろう 環境が固定化されてる程の絶対的な強デッキが存在する環境で ウラモグの役割を引き継ぐにはいくらなんでも弱すぎるというだけで
87 18/01/06(土)00:09:11 No.476741640
>せめて呪禁を 青の能力でしょ言ってて腸煮えくり返るけど
88 18/01/06(土)00:09:12 No.476741645
まあイメージ先行のデザインだよね
89 18/01/06(土)00:09:31 No.476741767
これがゴミというのは明らかに暴言だと思うんだけど だからといって入るデッキがあるかと聞かれると返答に詰まる
90 18/01/06(土)00:10:05 No.476741931
You gain 3 life.さん
91 18/01/06(土)00:10:14 No.476741978
デカブツ恐竜はなんで盛り方が中途半端なの?
92 18/01/06(土)00:10:39 No.476742094
>>除去耐性ないし簡単にしぬ >死ぬ前にちょっとお仕事はできるし… 土地アンタップにスタックで対処されたら悲しすぎそう
93 18/01/06(土)00:10:46 No.476742130
ドラゴンは飛ぶけど恐竜は飛ばないから…
94 18/01/06(土)00:10:57 No.476742184
5~6マナあたりまでは優秀な恐竜が多いのに重くしたらなんでこんなザマになるのか
95 18/01/06(土)00:11:04 No.476742214
恐竜専用の三色2マナランドと恐竜が出たら1点ダメージ入れてもよくて恐竜に破壊不能付けるロード的なのさえいれば…
96 18/01/06(土)00:11:07 No.476742232
もう三段攻撃でいいでしょ
97 18/01/06(土)00:11:33 No.476742366
一応翼竜もいるだろ!
98 18/01/06(土)00:11:48 No.476742478
こいつ自体は強いけどナヤカラーがどうかなぁって感じ 今のところ白で強そうな恐竜まだ出てないよね
99 18/01/06(土)00:11:56 No.476742521
9マナからこいつ4体叩き付けたら流石に…レジェンド…?
100 18/01/06(土)00:12:15 No.476742615
ウラモグが存在しても通用しなかった環境ほぼそのままの現状でこれが使えるかというとな… 今公開されてるカードプールじゃランプに白足したくないのも痛い
101 18/01/06(土)00:12:18 No.476742631
>土地アンタップにスタックで対処されたら悲しすぎそう 起きるよ?
102 18/01/06(土)00:12:22 No.476742649
赤のキーワード能力どこ…?
103 18/01/06(土)00:12:38 No.476742741
スタン禁の江村さんでクソ強いファッティにビビってるんだろう 反省するのは良い事だと思う
104 18/01/06(土)00:13:31 No.476743029
唱えれば良いんだな…予想外の結果!
105 18/01/06(土)00:13:57 No.476743150
カラカス~とか言ってもエムラ正規で出す方が楽ってなる世界
106 18/01/06(土)00:13:59 No.476743158
能力的に赤薄いし4GWの6/6で火力能力だけ削ったのを刷る方が美しく思える
107 18/01/06(土)00:14:09 No.476743212
大丈夫?神話うんこ多すぎない?
108 18/01/06(土)00:14:10 No.476743218
おかしい俺の予想では恐竜はもっとただ強カードがばら撒かれるはずだったんだが
109 18/01/06(土)00:14:26 No.476743283
低マナ域に優秀なのが多いのにランプスペルとこいつに枠を割くのが無駄すぎる
110 18/01/06(土)00:15:29 No.476743605
>おかしい俺の予想では恐竜はもっとただ強カードがばら撒かれるはずだったんだが 不屈の自然!
111 18/01/06(土)00:15:34 No.476743630
文句言い過ぎでしょ 見とけよ、こいつが環境を席巻するからな俺の予想は当たる
112 18/01/06(土)00:16:00 No.476743757
ウラモグでも大したことできなかったんだからcipで起動能力1つずつ使えるくらいでもいいじゃん…
113 18/01/06(土)00:16:43 No.476743973
起こした土地で! 能力を起動!
114 18/01/06(土)00:17:02 No.476744081
>見とけよ、こいつとファートリが環境を席巻するからな俺の予想は当たる
115 18/01/06(土)00:19:48 No.476744823
能力全部消して三段攻撃つけて
116 18/01/06(土)00:19:59 No.476744886
2Wのライフ回復がなかったら評価上がってたと思う
117 18/01/06(土)00:20:55 No.476745174
環境が変わった頃には約束の刻も一緒に落ちてるというのがつらい あれより強い4~5マナの土地伸ばす手段が来るなら次に期待したいが
118 18/01/06(土)00:21:25 No.476745382
ライフ回復は赤単が悶絶するから要るだろ
119 18/01/06(土)00:21:46 No.476745494
ランプ使ってライフ詰められた経験ないのかよ そこまで捨て能力じゃねえよ
120 18/01/06(土)00:22:43 No.476745806
12/12から太陽鳥ガチャでめくれたら嬉しいね レギサウルスめくれたらそっち優先だろうけど
121 18/01/06(土)00:22:52 No.476745856
そもランプって赤単にかなり弱いデッキでは サイドからこいつ出すのか
122 18/01/06(土)00:25:37 No.476746656
赤相手には激昂が刺さるんじゃない?
123 18/01/06(土)00:26:35 No.476746937
>>土地アンタップにスタックで対処されたら悲しすぎそう >起きるよ? アンタップ前に殺されて起動型能力が使えないの悲しいなって
124 18/01/06(土)00:26:46 No.476746981
土地起こすの前提でCIPのつもりで能力決められてるから本体に飛ばせないんだろうけどここが大きすぎる…
125 18/01/06(土)00:27:43 No.476747235
9マナ9/9警戒到達トランプルで9点本体に火力打てるのにダメなのか
126 18/01/06(土)00:28:33 No.476747475
>9点本体に火力打てる ?
127 18/01/06(土)00:28:49 No.476747578
>9マナ9/9警戒到達トランプルで9点本体に火力打てるのにダメなのか 本体には飛ばないというか流石に本体に飛んだらやりすぎ
128 18/01/06(土)00:29:18 No.476747707
到達がいらないけどどの色で到達入ってんだ 警戒は白だろうけどトランプルは赤より緑が多いし 到達じゃなくて速攻だったらなあ
129 18/01/06(土)00:29:52 No.476747857
本体に飛んだらさすがに強いよ 飛ばないからフィニッシャーとしての信頼性に疑問があるわけで
130 18/01/06(土)00:30:00 No.476747901
ジャンドカラーならなぁ
131 18/01/06(土)00:30:11 No.476747941
8マナなら強いんだろうけど8マナなら強いんだろうけど9マナか・・・
132 18/01/06(土)00:30:59 No.476748144
更地にして殴ればいいから別に本体に飛ばなくてもいいかな…
133 18/01/06(土)00:31:04 No.476748162
火力が稲妻ならこいつだけの為にランプやる価値があるレベルのカードだよ!
134 18/01/06(土)00:31:58 No.476748384
本体に飛ばなくてもいいからPWには飛ばしたかった
135 18/01/06(土)00:32:08 No.476748421
この色なら速攻・飛行・呪禁とかでよくない…? なんで警戒・到達・トランプル…?
136 18/01/06(土)00:32:18 No.476748464
>到達がいらないけどどの色で到達入ってんだ 到達もトランプルも1種色が緑で2種色が赤だからまあ普通に赤と緑のどっちかだろう
137 18/01/06(土)00:32:31 No.476748518
>更地にして殴ればいいから別に本体に飛ばなくてもいいかな… 本体飛ばせるならPWもどけられるってことだから盤面握る上でも強さが段違いだし…
138 18/01/06(土)00:32:50 No.476748595
到達は意外と重要な気はする むしろ小粒は焼けるからトランプルが…
139 18/01/06(土)00:34:25 No.476749018
警戒到達の組み合わせが強いのに到達いらないは流石に流石に
140 18/01/06(土)00:34:43 No.476749106
普通に強いと思うけど9マナの重さがどうかなっていうところ 土地伸ばすカードを1枚でもカウンターされたら9マナにとどかなさそうで
141 18/01/06(土)00:35:31 No.476749293
約束の刻2回使えばいいだけやぞ
142 18/01/06(土)00:36:34 No.476749585
恐竜用2マナランドおーくれ
143 18/01/06(土)00:36:53 No.476749662
いっそ能力の数字減らして5色5マナ6/6で起動能力5つ付けて欲しい
144 18/01/06(土)00:37:09 No.476749730
到達が弱すぎるわけじゃないけど9マナのファッティ出して防御気にする弱気さが厳しい 一応ライフゲインでライフ稼ごうと思えば稼げるんだから速攻のほうがほしかった
145 18/01/06(土)00:37:29 No.476749812
警戒到達はフィニッシャーより中盤にほしいなって
146 18/01/06(土)00:39:41 No.476750411
恐竜の目と恐竜の寺院が来たら流石に強そう
147 18/01/06(土)00:40:17 No.476750545
9/9出して9点回復は普通にありな気がしてきた
148 18/01/06(土)00:40:46 No.476750658
ナヤ恐竜王神ランプみたいなデッキ組めないかな
149 18/01/06(土)00:41:11 No.476750756
せめて見捨てられた恐竜の神殿と恐竜の聖域くらいは欲しい
150 18/01/06(土)00:41:18 No.476750779
色拘束取っ払って1マナ追加するとウラモグか あいつカードパワーおかしくない?こっちが低いの?
151 18/01/06(土)00:42:18 No.476751057
>9/9出して9点回復は普通にありな気がしてきた 実際能力はどれも強いから結局9マナ出るかどうかって感じ
152 18/01/06(土)00:43:00 No.476751226
>色拘束取っ払って1マナ追加するとウラモグか >あいつカードパワーおかしくない?こっちが低いの? 両方さね
153 18/01/06(土)00:43:48 No.476751424
>あいつカードパワーおかしくない?こっちが低いの? 色が無いのはデメリットだぞ
154 18/01/06(土)00:46:46 No.476752307
>>あいつカードパワーおかしくない?こっちが低いの? >色が無いのはデメリットだぞ 色がないとみんなが使えるから強くしてもいいよね理論やめて