虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/05(金)23:46:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/05(金)23:46:49 No.476735278

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/05(金)23:50:23 No.476736314

宮さんは適切に見たら駄目な映画をオススメしすぎる

2 18/01/05(金)23:51:38 No.476736662

エドウッドはつまらないってのとは違うよなあ 面白いつまらないっていうのは作品に使う言葉だけどあれは作品未満

3 18/01/05(金)23:52:49 No.476737030

糞映画を連続で見るとマジで心が持って行かれる

4 18/01/05(金)23:53:50 No.476737279

ほんまもんの糞映画は一月に一本くらいにしないとマジで体調壊すから怖い

5 18/01/05(金)23:55:21 No.476737743

プラン9は普通の不出来な映画って感じでグレンとグレンダの方がダメ度狂気度満点でおすすめできる

6 18/01/05(金)23:58:46 No.476738651

ロン毛のグラサン男だと思った

7 18/01/05(金)23:59:18 No.476738807

糞にしては割と有名どころだしむしろ優しいのでは?

8 18/01/05(金)23:59:33 No.476738883

鬱映画とかも鬱ってだけでそもそも作品として不出来だろこれって部分がスルーされたりするよね 何とは言わないけど

9 18/01/06(土)00:00:34 No.476739161

ウチの姉貴みたいだ 魔の巣のDVD持ってウキウキしながら遊びに来たよ

10 18/01/06(土)00:01:32 No.476739407

おおこわいこわい

11 18/01/06(土)00:02:29 No.476739611

シャークネードはしょっちゅうオススメされるな

12 18/01/06(土)00:04:02 No.476740035

シャークネードは面白いだろう

13 18/01/06(土)00:05:40 No.476740529

エド・ウッドは史上最低の映画監督の映画を見てると思うと最高に楽しい スレ画に出てる魔の巣とかロボット・モンスターとかメタルマンとかは本当に体調崩す

14 18/01/06(土)00:06:04 No.476740651

バットマン実況って何それ…

15 18/01/06(土)00:08:01 No.476741202

デビルマンは実況しながらでないと価値ないな確かに

16 18/01/06(土)00:08:24 No.476741317

メタルマンを序盤に楽しめるB級に持ってくるのはどうなんだ キノコ男あたりでいいじゃないか

17 18/01/06(土)00:10:13 No.476741975

きのこ男はマジで戦闘シーン長いからなあ… いや一般的な映画ならそれはプラスポイントのはずなんだけどさ

18 18/01/06(土)00:11:12 No.476742250

シリーズでは1番いいと思うよ

19 18/01/06(土)00:13:33 No.476743053

>メタルマンを序盤に楽しめるB級に持ってくるのはどうなんだ まあ1人で見ても笑えるってのはクソ映画界隈では初心者向けだろう

20 18/01/06(土)00:13:36 No.476743064

デビルマン実況は上手くやらないと葬式というか地獄への道連れにしかならないとかも聞いたんだが大丈夫なのか

21 18/01/06(土)00:15:38 No.476743647

デビルマンは鳥肌実以外に見所が

22 18/01/06(土)00:15:59 No.476743752

クソ映画は大嫌いだが、クソ映画を面白くレビューしてくれる レビュアーは尊敬する

23 18/01/06(土)00:21:26 No.476745392

ゲットアウトが低予算と聞いてhahahaナイスジョーク

24 18/01/06(土)00:23:05 No.476745929

クソ映画レビュアーも匙を投げるような映画はないかな 「生ごみ 死体遺棄」とか

25 18/01/06(土)00:23:54 No.476746162

クソ映画は友人知人と一緒に劇場で観ると痛烈に効く

26 18/01/06(土)00:29:30 No.476747757

好奇心で確かめたくても映画って時間長いから手伸びないんだよなあ

27 18/01/06(土)00:30:08 No.476747927

でもプテラノドン実況は楽しかったよ

28 18/01/06(土)00:31:00 No.476748150

B級って予算のことであって駄作を指してるんじゃないと何度いえば

29 18/01/06(土)00:31:20 No.476748226

宮さん押したら簡単にやれそう

30 18/01/06(土)00:31:24 No.476748250

美人のお姉さんが隣で見所ツッコミどころを解説してくれるデビルマンは確かに楽しそうなので そこから魔の巣にいくのはキツいな

31 18/01/06(土)00:31:47 No.476748346

デビルマンは原作読み込んで原作の大ファンになってから見ると最高にゲロはく

32 18/01/06(土)00:31:50 No.476748355

デビルマンはよく実写化云々で引き合いに出されるけどそもそもこれ金とっていいレベルに達してないのでは?と思う

33 18/01/06(土)00:32:09 No.476748426

ビデオスルー系にはアレなのはいくらでもあるけどネタにもならないのでなんとも

34 18/01/06(土)00:32:11 No.476748437

エドウッドの何がひどいって本人の評価は 「ゴミのような映画は数あれど、映画の様なゴミを作るのは エドだけ」ってまでクソみそに言われてんのに ファンのティム・バートンが作ったエドウッド題材にした映画 「エド・ウッド」はいろんな映画賞総なめしたという

35 18/01/06(土)00:35:33 No.476749306

画像の黒澤さんが女だって途中まで気づかなかった

36 18/01/06(土)00:36:48 No.476749640

デビルマンは仮にも俳優が集まってる中であbなマシな演技してるのがボブサップってところが最高なんだ

37 18/01/06(土)00:41:42 No.476750890

>ファンのティム・バートンが作ったエドウッド題材にした映画 >「エド・ウッド」はいろんな映画賞総なめしたという 「エド・ウッド」観た後にエドウッド作品観ると見る目が変わるというか駄作なのは変わらないけど最後まで観られちゃう

38 18/01/06(土)00:42:35 No.476751127

ボブサップは演技というか素で喋ってるだけというか

39 18/01/06(土)00:42:38 No.476751137

エドウッド本人は本当に映画撮りたくてたまらなかった人ってのが泣ける

40 18/01/06(土)00:44:02 No.476751483

ロボットモンスターって2006の元ネタになってなかったっけ? ちゃちなホラーの例ぐらいだと思ってたらある意味有名だったのか…

41 18/01/06(土)00:44:11 No.476751529

あれこの変なゴリラSCPでみたことある…

↑Top