ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/05(金)23:16:38 No.476726162
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/05(金)23:21:34 No.476727969
ためになるなあ
2 18/01/05(金)23:22:38 No.476728326
ムチャ言うなよ
3 18/01/05(金)23:22:42 No.476728346
じゃあ鉄粉いらねえじゃねえか…
4 18/01/05(金)23:22:49 No.476728381
鉄粉ってそんな簡単に調達できるの?
5 18/01/05(金)23:24:00 No.476728725
もったいないじゃん…
6 18/01/05(金)23:24:42 No.476728945
おにぎりは平らにつぶすとカチカチになるぞ
7 18/01/05(金)23:24:57 No.476729018
縄の硬さしっとるか
8 18/01/05(金)23:26:06 No.476729444
子供が真似して苦情が来そう
9 18/01/05(金)23:26:18 No.476729501
確かに完走した米粒はやたら硬いが
10 18/01/05(金)23:26:24 No.476729538
砂鉄なら磁石あれば集められるよね…
11 18/01/05(金)23:26:32 No.476729590
鉄粉ない場合なんて頑張ればもう一度食える分かなり優秀じゃん!
12 18/01/05(金)23:27:03 No.476729780
>縄の硬さしっとるか おにぎりで切ればタダやぞ
13 18/01/05(金)23:27:49 No.476730006
は組の誰かが食わされて歯が欠けてたよねこれ…
14 18/01/05(金)23:28:22 No.476730184
>鉄粉ってそんな簡単に調達できるの? ホッカイロは忍者の基本装備だからな…
15 18/01/05(金)23:28:53 No.476730350
ニンジャなら縄ぐらい手刀で切れるはずだ
16 18/01/05(金)23:29:03 No.476730413
鉄粉じゃなく砂でも少しは足しになるかな?
17 18/01/05(金)23:32:19 No.476731313
ちゃんと用意しておこうね! してなかったならしてなかったでやりようはあるからね!って話?
18 18/01/05(金)23:32:33 No.476731394
アニメとイメージ違いすぎない?
19 18/01/05(金)23:34:24 No.476731930
49巻ってそんなに巻数でてるの...?
20 18/01/05(金)23:36:15 No.476732446
新聞で連載してるからな 今61巻だっけか
21 18/01/05(金)23:38:33 No.476733111
朝日小学生新聞で平日の時に載ってたけど今もそうなのかね
22 18/01/05(金)23:43:05 No.476734349
忍たまは忍術の説明のときは結構しっかりしていて驚く
23 18/01/05(金)23:45:16 No.476734878
忍者漫画部分はちゃんと資料から キテルから割りとガチな忍者モノよね
24 18/01/05(金)23:49:47 No.476736127
>アニメとイメージ違いすぎない? アニメも原作話は忍者知識解説めっちゃ入る
25 18/01/05(金)23:51:57 No.476736746
1巻読んだら 忍装束の下に鎖帷子?あんな重くてうるさくて邪魔なもの普段着るわけないじゃない 今着てるコレ?イメージ保護の為に網シャツ着てるの とかやってて豆知識とギャグの織り込み上手いなあと
26 18/01/05(金)23:58:05 No.476738463
俺の忍者知識のほとんどは忍たまからきてるな…
27 18/01/05(金)23:58:34 No.476738590
刀背中に背負ったら忍び込むのに邪魔だろってそりゃそうだってなった
28 18/01/06(土)00:00:42 No.476739200
ヴィーナスのハエトリ器
29 18/01/06(土)00:11:10 No.476742247
火遁とかは逃げる術だって初めて知った まあ遁って遁走の遁だわな