18/01/05(金)22:54:36 好き? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/05(金)22:54:36 No.476718192
好き?
1 18/01/05(金)22:58:29 No.476719729
好き
2 18/01/05(金)22:59:45 No.476720208
好きだけどサイレンはもうやりたくない…
3 18/01/05(金)23:04:17 No.476721919
風タク~スカウォまでのゼルダは総合的には高得点だけどところどころ惜しいところがあるよね
4 18/01/05(金)23:07:38 No.476723090
なんかこれはちょっと…ってところがあるよね 加点で行けば時オカやムジュラより普通に上なのに
5 18/01/05(金)23:13:46 No.476725088
好きだけどbotwの人気も見るにこの系列は二度とやらない気がする辛み
6 18/01/05(金)23:14:27 No.476725292
コントローラー操作でやってみたい マスターソード抜く所のシンクロ性は失われるけど
7 18/01/05(金)23:14:58 No.476725485
封印ちゃんは第二形態が一番大変だった
8 18/01/05(金)23:16:11 No.476725991
戦闘の楽しさは随一 なんでターナトックいないの…
9 18/01/05(金)23:16:32 No.476726111
システムからアクションやダンジョンやシナリオから劇伴からキャラまで満足だったけど 地上↔︎スカイロフトの行き来が地味に時間が掛かるというかヒリの操作だけがダルかった
10 18/01/05(金)23:17:17 No.476726428
ダ・イルオーマ戦いいよね…
11 18/01/05(金)23:18:22 No.476726823
BotWでちょっとスレ画に興味が湧いている
12 18/01/05(金)23:18:45 No.476726979
まさにゼルダらしいゼルダだったと思うけどユーザー少なすぎて話題にならない
13 18/01/05(金)23:19:20 No.476727154
慣れると戦闘が楽しくなってくるのがいいよね
14 18/01/05(金)23:19:39 No.476727259
突きが全然でなくて死にかけた
15 18/01/05(金)23:19:42 No.476727266
トワプリ結構辛気臭い分こっちはなかなかさわやかムード
16 18/01/05(金)23:20:02 No.476727406
各ハードごとに操作法で冒険してる感はあるよねゼルダ DSでもタッチペンオンリーとか要求して来たし
17 18/01/05(金)23:20:35 No.476727608
>BotWでちょっとスレ画に興味が湧いている 壁は登れないから気をつけて!
18 18/01/05(金)23:21:19 No.476727895
リンクの描写がデカくて好き
19 18/01/05(金)23:21:20 No.476727897
明るく適度にシリアスでいい
20 18/01/05(金)23:21:48 No.476728044
風タクもそうだったんだけど敵に攻撃当てた時のSEが気持ちいいんだ
21 18/01/05(金)23:21:57 No.476728097
預り所の娘
22 18/01/05(金)23:22:09 No.476728156
もっとファイと色んなお話したかった…
23 18/01/05(金)23:22:16 No.476728200
思い通りの動作ができると戦闘楽しいよね ボスとかおもしろいの多いと思う
24 18/01/05(金)23:22:47 No.476728376
古代のステージは凄い表現力だ
25 18/01/05(金)23:22:58 No.476728436
トワプリまではやったんだけどそれ以降やってないや... やってみたいんだけどスレ画はコントローラーがよくわかんなくて手出しにくかったのとBotWは他にやりたいソフトが...
26 18/01/05(金)23:23:36 No.476728633
チュートリアル長くて初心者投げるわこれと思った
27 18/01/05(金)23:24:10 No.476728773
>古代のステージは凄い表現力だ あそこのギミック感心するとともになんか哀愁が沸く
28 18/01/05(金)23:24:13 No.476728787
>やってみたいんだけどスレ画はコントローラーがよくわかんなくて手出しにくかったのとBotWは他にやりたいソフトが... そう言われてもな…やりたいならやればいいよ
29 18/01/05(金)23:24:52 No.476728985
嫌い トワプリの方がよっぽどマシ
30 18/01/05(金)23:25:04 No.476729060
砂漠を時間戻して船で進むステージとかあれだけで一本ゲーム出来そうだよね
31 18/01/05(金)23:25:09 No.476729086
まずゼルダが可愛い
32 18/01/05(金)23:26:06 No.476729446
ダ・イルオーマ戦楽しい
33 18/01/05(金)23:26:16 No.476729494
サイレンは冷静になればまあ行けるんだけど演出が怖すぎる
34 18/01/05(金)23:26:57 No.476729746
砂上船はボス部屋かと思ったらそこが決戦の場じゃなくて 更に一悶着あるのがいいよね…
35 18/01/05(金)23:27:31 No.476729914
モヤシがマッスルになるのが面白い
36 18/01/05(金)23:27:47 No.476729994
リモコン+?よくわからないんですけお!
37 18/01/05(金)23:27:57 No.476730049
>砂漠を時間戻して船で進むステージとかあれだけで一本ゲーム出来そうだよね あれいいよね…景色も綺麗だしついつい見入っちゃう
38 18/01/05(金)23:27:59 No.476730062
ストーリーはいいよね今のところ多分一番初めの話だし
39 18/01/05(金)23:28:51 No.476730335
タライとホースに直に触れるのは少し緊張したぞ
40 18/01/05(金)23:29:06 No.476730429
テトラの次に可愛いゼルダだと思う
41 18/01/05(金)23:29:19 No.476730501
バドいいよねl
42 18/01/05(金)23:29:44 No.476730640
封印連戦嫌い!
43 18/01/05(金)23:29:56 No.476730693
ネコ目ゼルダだと汽笛の世間知らずゼルダが一番好きだ
44 18/01/05(金)23:30:55 No.476730953
私バド嫌い!
45 18/01/05(金)23:31:19 No.476731065
戦闘とか謎解きとかがヌルすぎて 多分初めて微妙だなと思ったゼルダだと思う
46 18/01/05(金)23:31:25 No.476731085
サイレンと鳥移動が要らん
47 18/01/05(金)23:31:41 No.476731147
フンッフフーンフンッフフーン♪
48 18/01/05(金)23:32:26 No.476731355
大切な人の助けになりたいでみんな動いているのいいよね…
49 18/01/05(金)23:32:26 No.476731358
ビートルはブーメランに続く偵察機だった
50 18/01/05(金)23:32:51 No.476731493
ラスボス除くボス戦はこれが一番面白い ただダンジョンが森と砂と山の3パターンだから新鮮さが薄味
51 18/01/05(金)23:34:22 No.476731916
この時点で古代文明とかあるんだよなハイラル…
52 18/01/05(金)23:34:44 No.476732031
初見で強すぎる…ってなったゼルダのラスボスはこれぐらいだわ いや攻略法さえわかればこっちのもんだったけど
53 18/01/05(金)23:34:54 No.476732067
エンディングでゼルダ視点の逃避行が見られるのは良かった BotWでも凝ったエンドロールかと思いきや集落紹介で終わってて肩透かし
54 18/01/05(金)23:35:05 No.476732115
風タクの方がヌルいというか短かったように感じた
55 18/01/05(金)23:35:19 No.476732188
インパがかなしみ
56 18/01/05(金)23:35:40 No.476732283
トワプリと混ざっててうろ覚えなんだけど 蜘蛛の糸はこっちだっけ
57 18/01/05(金)23:36:07 No.476732410
>インパがかなしみ お前だったのか展開いいよね! 途中から気づいちゃってもいいよね! 三つ編み長すぎ!
58 18/01/05(金)23:36:16 No.476732451
>初見で強すぎる…ってなったゼルダのラスボスはこれぐらいだわ >いや攻略法さえわかればこっちのもんだったけど あの落雷の仕掛けは初めて聞いたときは目から鱗だった
59 18/01/05(金)23:36:30 No.476732501
>蜘蛛の糸はこっちだっけ うn
60 18/01/05(金)23:36:30 No.476732504
>トワプリと混ざっててうろ覚えなんだけど >蜘蛛の糸はこっちだっけ こっちこっち
61 18/01/05(金)23:36:44 No.476732577
パラセールとか頑張りアクションとかこれがあってのBotWなんだよなぁ
62 18/01/05(金)23:36:57 No.476732638
BotWで謎解きもっとやりたい!って人はオススメするよ ダンジョンに入る前から謎解きの波状攻撃が最後まで続くんだよ
63 18/01/05(金)23:37:07 No.476732673
最初に老婆に会った時に後ろにひっそりと見えてるのいいよね… 辛口でやった時にまずそこを見た
64 18/01/05(金)23:37:57 No.476732913
初プレイだとラスボスで剣掲げるの気付かなくて苦労したな…
65 18/01/05(金)23:38:24 No.476733053
フィールドが狭く感じて少しだけ物足りない でも面白かった2周した
66 18/01/05(金)23:38:26 No.476733065
最後は力技で解決するトライフォースいいよね
67 18/01/05(金)23:38:30 No.476733094
>パラセールとか頑張りアクションとかこれがあってのBotWなんだよなぁ 神トラ2での攻略順を問わないダンジョンとかシリーズ作でちゃんと実験していってるんだよね BotWっていきなり出たわけじゃなくて積み重ねの結果なんだわ
68 18/01/05(金)23:38:32 No.476733099
最初のダンジョンの眼のギミックはCMを見てれば余裕なんだけど 見てないとナニコレってなるなった
69 18/01/05(金)23:38:47 No.476733170
キャラとか世界観とか好きだけど腕が疲れる
70 18/01/05(金)23:39:05 No.476733264
女神の詩の発想は天才的だと思う
71 18/01/05(金)23:39:28 No.476733382
最初のE3のPVいいよね https://www.youtube.com/watch?v=AC6v_lM8XCk
72 18/01/05(金)23:39:43 No.476733472
>最初のダンジョンの眼のギミックはCMを見てれば余裕なんだけど >見てないとナニコレってなるなった シリーズやり込んでる人はまず引っ掛かるトラップ
73 18/01/05(金)23:39:45 No.476733481
BotWとは逆にステージクリア型のゲームとして開き直った作りで好きだよ
74 18/01/05(金)23:39:54 No.476733524
>女神の詩の発想は天才的だと思う それ自体もちゃんとした曲になってるのがいい…
75 18/01/05(金)23:40:24 No.476733664
switchへの移植は無理かな
76 18/01/05(金)23:40:37 No.476733714
タートナックがいなかったのが悲しい
77 18/01/05(金)23:41:13 [風タク] No.476733867
>パラセール あの
78 18/01/05(金)23:42:17 No.476734146
>switchへの移植は無理かな ほぼジャイロだけで動いてるからジョイコンでもいけると思う
79 18/01/05(金)23:42:58 No.476734318
>switchへの移植は無理かな ジョイコン分割で遊べるかもだけどやっぱ少し違うかなというのはある
80 18/01/05(金)23:43:11 No.476734380
スカイウォードソードの序盤のでかい蜘蛛がなんかうまく倒せないくて積んでる
81 18/01/05(金)23:43:29 No.476734468
バドとかギラヒム様とかファイちゃんとかキャラ的には一番好きなゼルダかも知れない
82 18/01/05(金)23:44:33 No.476734681
>スカイウォードソードの序盤のでかい蜘蛛がなんかうまく倒せないくて積んでる あいつはシリーズ最強の雑魚だと思う…
83 18/01/05(金)23:45:06 No.476734836
水彩画風でジャギらせない工夫もいい
84 18/01/05(金)23:45:27 No.476734925
BOTWの流れにのってこっちも再評価してほしい
85 18/01/05(金)23:46:13 No.476735121
剣も好きだけど弓も好き
86 18/01/05(金)23:46:18 No.476735139
トワプリよりは好き
87 18/01/05(金)23:47:06 No.476735359
船のステージが今までのゼルダにない感じで好き
88 18/01/05(金)23:47:34 No.476735479
ボスはいけるけど最初のスタルフォス戦は今でも死ぬ
89 18/01/05(金)23:47:37 No.476735491
Wiiのスペックで遠景ぼかしとかギリギリまで頑張った感じは凄い けどやっぱ世界が狭いのがちょっと気になるね
90 18/01/05(金)23:49:38 No.476736083
時空石で砂漠を渡る船はロマンあった
91 18/01/05(金)23:50:00 No.476736198
女神の詩はバリエーションも多くて好き
92 18/01/05(金)23:50:12 No.476736254
>Wiiのスペックで遠景ぼかしとかギリギリまで頑張った感じは凄い >けどやっぱ世界が狭いのがちょっと気になるね というかダンジョン内で長い読み込みがあってそこ通過するとオブジェクトの配置がリセットされるんだよね
93 18/01/05(金)23:50:41 No.476736398
砂漠の海いいよね…
94 18/01/05(金)23:50:57 No.476736459
もっと広いマップでやりたいなあ…という不満は ブレワイで完璧に払拭されたな