18/01/05(金)21:40:49 サメ映... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/05(金)21:40:49 No.476691770
サメ映画もいいけどクソ映画もいいよね
1 18/01/05(金)21:42:27 No.476692321
サメ映画って大体クソなのでは?
2 18/01/05(金)21:43:55 No.476692765
サメ映画がクソ映画兼ねてるよね
3 18/01/05(金)21:44:51 No.476693060
なんで若くしてこんな苦行の道を歩んでるんだ…
4 18/01/05(金)21:46:22 No.476693512
ジョーズが面白くて感動してサメ映画を漁り始めたらそのほぼ全てが糞だったってのがひどい
5 18/01/05(金)21:46:49 No.476693650
でもなんか仕事に繋がってたし…
6 18/01/05(金)21:47:28 No.476693889
>でもなんか仕事に繋がってたし… 正直笑うしかなかったよあれ
7 18/01/05(金)21:48:22 No.476694178
サメ映画ライターという名誉なんだか不名誉なんだか判らない唯一無二の肩書き
8 18/01/05(金)21:49:49 No.476694637
サメ映画なんてそれこそジョーズとディープブルーくらいしか見たことないな…
9 18/01/05(金)21:52:12 No.476695384
サメ映画コレクションが70本くらいあると聞いて なそ にん ってなった 70本もクsサメ映画が存在するとは…
10 18/01/05(金)21:54:45 No.476696190
最近は名作って言えるサメ映画ちらほらあるような 海のそこに放置されるやつとかカモメとか
11 18/01/05(金)21:55:13 No.476696356
ハットさん絵も描けるのか…
12 18/01/05(金)21:55:59 No.476696617
スターシップトゥルーパーズ3はそこまで酷くないだろ!
13 18/01/05(金)21:57:27 No.476697149
ちょうど今ゾンビシャーク見終わったよ ギャグ漫画日和かと思った
14 18/01/05(金)21:57:56 No.476697311
そこまでひどくないったって結局クソ映画の範疇は出てないよ
15 18/01/05(金)21:58:16 No.476697408
ジョーズが流行った頃の乱造レトロサメ映画も含めたら70本どころじゃないのがサメ映画界の恐ろしいところよ
16 18/01/05(金)21:58:41 No.476697564
ジョーズのプロットを丸パクリしてクマにしただけのクソつまらないグリズリーもあるぞ!
17 18/01/05(金)21:59:08 No.476697706
70本近くサメ映画を見続けた結論が >まあ、『JAWS』『ディープ・ブルー』『シャークネード2』の3本くらい観ておけば「サメ映画はだいたい分かった」と言っていいんじゃないでしょうか。 だという
18 18/01/05(金)21:59:18 No.476697753
ゴーストシャークは普通に見れたよ
19 18/01/05(金)21:59:49 No.476697932
>スターシップトゥルーパーズ3はそこまで酷くないだろ! WOWOW契約してた時期に一挙放送やっててそれ観たときめっちゃ楽しかったけどなあ 2が毛色違いすぎなのも手伝ってたのかも…
20 18/01/05(金)22:00:04 No.476698014
この人だけじゃ無い日本人もクソ映画見るせいで続編が作られたのはお前らのせいだよ!って監督に言われたりする
21 18/01/05(金)22:00:31 No.476698184
ダブルヘッドはここで「」ちゃん達とギャーギャー言いながらみたら楽しかったよ
22 18/01/05(金)22:00:44 No.476698276
田舎に来た若者がサメスナッフに出演させられる奴は普通だった
23 18/01/05(金)22:00:59 No.476698372
別にクソ映画フリークのために映画作ってるわけじゃあるまいしなんでクソ映画って増え続けるんだろうね
24 18/01/05(金)22:01:14 No.476698456
>この人だけじゃ無い日本人もクソ映画見るせいで続編が作られたのはお前らのせいだよ!って監督に言われたりする というかクソサメ映画が一番売れるのが日本だから…
25 18/01/05(金)22:01:15 No.476698467
日本人が怖いもの見たさでクソ映画見すぎなのでは?
26 18/01/05(金)22:01:28 No.476698522
>70本もクsサメ映画が存在するとは… GAIJINのサメ好きは筋金入りで ディスカバリーチャンネルで毎年シャークウィークがあるほどです
27 18/01/05(金)22:01:32 No.476698546
>別にクソ映画フリークのために映画作ってるわけじゃあるまいしなんでクソ映画って増え続けるんだろうね やる気のある奴に実力があるとは限らないんだ
28 18/01/05(金)22:01:46 No.476698624
>別にクソ映画フリークのために映画作ってるわけじゃあるまいしなんでクソ映画って増え続けるんだろうね クソ映画フリークのために作ってるからでは…?
29 18/01/05(金)22:01:49 No.476698648
ディープブルーは結構面白かった記憶がある こくじん良いよね
30 18/01/05(金)22:02:27 No.476698873
クソ映画は金のかからなさと英語圏の人口の多さ考えたら作っても損は無いくらいの売り上げ出すから増え続ける
31 18/01/05(金)22:02:27 No.476698874
日本人もアメリカ人もサメ好きすぎ
32 18/01/05(金)22:02:44 No.476698967
>GAIJINのサメ好きは筋金で クソゲー大好きナードも一杯DVD持ってるよね
33 18/01/05(金)22:03:45 No.476699358
時代はワニだというのに…
34 18/01/05(金)22:03:52 No.476699396
ジョーズ1と2やディープブルーは数少ない真っ当にに面白いサメ映画だから… ジョーズ4とか洒落にならないくらいひどいが
35 18/01/05(金)22:03:59 No.476699444
ワニ映画って思いつかない なんかあったっけ
36 18/01/05(金)22:04:19 No.476699563
>ワニ映画って思いつかない >なんかあったっけ 結構多いぞ 糞映画が
37 18/01/05(金)22:04:22 No.476699587
ちゃんと配給も需要をリサーチした後に制作会社と打ち合わせして 出来たクソ映画を日本に投げ込んでるよ
38 18/01/05(金)22:04:30 No.476699643
スターウォーズ観るわ
39 18/01/05(金)22:04:44 No.476699756
映画サークルの自主制作映画を商業に乗せられるラインみたいなのが出来上がってんのかなアルバトロス的な
40 18/01/05(金)22:05:12 No.476699940
>クソゲー大好きナードも一杯DVD持ってるよね https://www.youtube.com/watch?v=1XCAl1VmDZI サメ好きすぎる…
41 18/01/05(金)22:05:35 No.476700094
サメがちゃんと出て来るサメ映画はまともな映画だ 予算が無くてサメが殆ど出てこないサメ映画はクソ映画だ
42 18/01/05(金)22:05:45 No.476700162
ダブルヘッドは水着の姉ちゃんがずっと出てるからエロいから目の保養にはなる
43 18/01/05(金)22:05:49 No.476700189
>ディスカバリーチャンネルで毎年シャークウィークがあるほどです GAIJINがというか ディスカバリーチャンネルの担当者が好きすぎるだけなのでは…?
44 18/01/05(金)22:06:04 No.476700282
>なんかあったっけ アリゲーター
45 18/01/05(金)22:06:31 No.476700459
クロコダイルダンディーは別にワニ映画ではない
46 18/01/05(金)22:06:38 No.476700510
>ちゃんと配給も需要をリサーチした後に制作会社と打ち合わせして >出来たクソ映画を日本に投げ込んでるよ おまえーっ!
47 18/01/05(金)22:06:49 No.476700584
サメ!ワニ!ヘビ!
48 18/01/05(金)22:07:21 No.476700780
親父が自衛官だったんだけど 当直中に見る用のDVDが基地に定期的に補充されてて たまに借りてきてたけど半分くらい糞映画だった
49 18/01/05(金)22:07:34 No.476700856
和製ノスタルジッククリティック
50 18/01/05(金)22:08:03 No.476701017
ワスカバジシステムみたいなのも出てくるんだから本当に自由だな
51 18/01/05(金)22:08:08 No.476701055
>ワニ映画って思いつかない >なんかあったっけ マンイーターおすすめだよ とにかくワニがでかい
52 18/01/05(金)22:08:20 No.476701121
>ジョーズのプロットを丸パクリしてクマにしただけのクソつまらないグリズリーもあるぞ! グリスリーがなまじ流行ったお影で二作目を撮ろうとして事故って死んだ監督
53 18/01/05(金)22:08:24 No.476701157
ワスカバジファミリーは一家としてはいい生活出来てる方なんだろうか
54 18/01/05(金)22:08:32 No.476701238
デスサファリはクソ映画だと思ってかりました マジすみませんでいた
55 18/01/05(金)22:08:34 No.476701261
いつもがんばってるんだから当直中くらい良い映画見てください…
56 18/01/05(金)22:08:54 No.476701385
供給に踏み出すだけの需要を出す方にも問題がある…
57 18/01/05(金)22:09:43 No.476701689
>>ちゃんと配給も需要をリサーチした後に制作会社と打ち合わせして >>出来たクソ映画を日本に投げ込んでるよ >おまえーっ! サメ映画の世界市場No.2は日本なのだ 一位は当然製作国のアメリカ 市場規模を考えれば日本がNo.2なのは異常なのだ
58 18/01/05(金)22:10:02 No.476701782
最近見たのだとシャークプリズンが最高にクソだったよ
59 18/01/05(金)22:10:22 No.476701918
ワニ映画ってクロコダイルダンディーくらいしか思い浮かばない
60 18/01/05(金)22:10:24 No.476701929
ITのアレはめっちゃ笑った
61 18/01/05(金)22:10:24 No.476701935
冒頭にゴルゴのTRPGでセリフコラしてた回が見たいが どれだったかわからない
62 18/01/05(金)22:10:30 No.476701960
>いつもがんばってるんだから当直中くらい良い映画見てください… ちなみに残り半分はアニメで なぜか基地のおじさんたちにGガンが大人気だったという…
63 18/01/05(金)22:10:33 No.476701980
クソ映画は好きじゃないけどアンテナが反応したものと過去のものを見比べてどの程度のクソさなのか確かめたいというだけで見てる
64 18/01/05(金)22:10:47 No.476702042
>サメ!ワニ!ヘビ! ヘビ脚本読んで金は全部出すとか作ろうぜサミュエルが言い始めたせいで出来たスネークフライトは名作
65 18/01/05(金)22:10:48 No.476702051
どうでもいいけどスレ画つまらないね
66 18/01/05(金)22:10:53 No.476702080
>ITのアレはめっちゃ笑った スターウォーズ見るわ
67 18/01/05(金)22:11:14 No.476702230
ジュラシックパークもだいたいサメ映画だよね
68 18/01/05(金)22:11:33 No.476702345
>市場規模を考えれば日本がNo.2なのは異常なのだ シャークネードがシリーズ続いてるのは日本市場のおかげだって監督だかプロデューサーだかが言ってた
69 18/01/05(金)22:11:35 No.476702359
現時刻をもって要警戒対象や
70 18/01/05(金)22:12:09 No.476702543
ネット配給増えたからクソ映画って見やすくなったのかな
71 18/01/05(金)22:12:35 No.476702685
サメ映画って言葉自体にクソ映画が内包されてるような雰囲気あるからジョーズとディープブルーは厳密にサメ映画と言っていいものか悩む
72 18/01/05(金)22:12:52 No.476702771
心が動かないタイプのクソはキツイ
73 18/01/05(金)22:12:55 No.476702790
ワグナス! 近所のレンタルショップがカフェになってる!
74 18/01/05(金)22:13:42 No.476703111
>心が動かないタイプのクソはキツイ (ひたすら歩き続ける映像)
75 18/01/05(金)22:14:07 No.476703255
>>ちゃんと配給も需要をリサーチした後に制作会社と打ち合わせして >>出来たクソ映画を日本に投げ込んでるよ >おまえーっ! 日本人のせいだからしょうがないね su2179998.jpg
76 18/01/05(金)22:14:13 No.476703293
>ちなみに残り半分はアニメで おい待て つまり映画の糞率はほぼ100%…?
77 18/01/05(金)22:14:44 No.476703460
この手のスレで腐るほど言われてるけど デッドマックスはマジで見れる気がしない
78 18/01/05(金)22:14:54 No.476703515
>心が動かないタイプのクソはキツイ (やたら間の長い冗長な会話)
79 18/01/05(金)22:15:09 No.476703590
クールなオープニング 個性豊かなキャラクター 軽妙なトーク
80 18/01/05(金)22:15:26 No.476703703
無職の頃はクソ映画好んで見たりしてたけど 働き始めて自由な時間が減ると名作だけを見たい思いが強くなってクソ映画に手を出さなくなってしまった
81 18/01/05(金)22:15:36 No.476703763
殺される水着の姉ちゃんかジョック
82 18/01/05(金)22:15:37 No.476703772
ツッコミどころがあるクソ映画はいいクソ映画だ 冗長でなんのツッコミどころもないクソ映画は聳え立つクソだ
83 18/01/05(金)22:15:49 No.476703836
GAIJINがサメ大好き!なんじゃなかったの!?
84 18/01/05(金)22:15:51 No.476703845
>おい待て >つまり映画の糞率はほぼ100%…? だって 予算が限られてるからやっすいのしか買えないんだもん あとはレンタル落ち
85 18/01/05(金)22:15:52 No.476703855
スターウォーズ見るわ
86 18/01/05(金)22:15:56 No.476703881
>冒頭にゴルゴのTRPGでセリフコラしてた回が見たいが トランスモーファーリターンズの後半
87 18/01/05(金)22:16:35 No.476704088
ジョーズとディープブルーは何度も放送されたからサメ映画とイコールになってる節はある でも最近はシャークネードとか○○ヘッドジョーズも有名になってきてるし…
88 18/01/05(金)22:17:10 No.476704331
>>おい待て >>つまり映画の糞率はほぼ100%…? >だって >予算が限られてるからやっすいのしか買えないんだもん >あとはレンタル落ち こんなところで自衛隊の予算の寂しさを感じるとは思わなかった…
89 18/01/05(金)22:17:14 No.476704366
ファイブヘッドジョーズ見た?
90 18/01/05(金)22:17:21 No.476704409
クソ映画とは関係ないけど昔泊まったホテルのVOD何があるか見てたら洋画パロAVばかり入ってたよ
91 18/01/05(金)22:17:27 No.476704457
>トランスモーファーリターンズの後半 あーこれが見たかったんだ、サメのやつばかり探してた ありがとう「」
92 18/01/05(金)22:17:45 No.476704603
>ジョーズとディープブルーは何度も放送されたからサメ映画とイコールになってる節はある >でも最近はシャークネードとか○○ヘッドジョーズも有名になってきてるし… 超マイナー
93 18/01/05(金)22:18:19 No.476704856
軽妙なクソ映画もいいけど思わせぶりな雰囲気がずーっと続いて 最終的に何だったんだこのクソ映画…ってなるクソ映画も味わい深いと思う
94 18/01/05(金)22:18:30 No.476704940
午後ローでやってたメガパイソンvsギガントゲイターみたいな名前のヘビvsワニ映画はなかなか笑えるクソだったよ
95 18/01/05(金)22:18:34 No.476704973
ジョーズが名作なのは間違いないけど ジョーズが当たっちゃったばっかりに雨後の筍みたいに量産された結果が今の惨状だってことも 忘れちゃいけないと思う…
96 18/01/05(金)22:18:34 No.476704977
補充されててっていうから私物を持ち込んでるのかと思ったら官給品かよ…
97 18/01/05(金)22:19:08 No.476705174
クソ低予算映画でも面白いの撮る監督はたいていすぐメジャー作品撮りだすからそのあたりを楽しむのも良い LotRの監督は昔は下品すぎる血みどろゾンビモノ撮ってたとか信じられないだろ
98 18/01/05(金)22:19:10 No.476705180
シャークネードまだ見たことないからこの三連休で見ようと思うけど 本当に面白いんだよね…?
99 18/01/05(金)22:19:33 No.476705349
>シャークネードまだ見たことないからこの三連休で見ようと思うけど >本当に面白いんだよね…? 2から見るのをオススメする
100 18/01/05(金)22:19:42 No.476705414
ゾンビ映画と比べてサメ映画の打率の低さは何なの
101 18/01/05(金)22:19:42 No.476705418
それな I T
102 18/01/05(金)22:19:56 No.476705522
まずジョーズそのものがシリーズとしては完全に腐りきったのもポイント
103 18/01/05(金)22:20:06 No.476705583
この人もサメ映画見るならジョーズで良いよって言ってた
104 18/01/05(金)22:20:31 No.476705756
>ゾンビ映画と比べてサメ映画の打率の低さは何なの ゾンビはそれなりのメイクを暗がりで取ればそこそこの物になる サメは金がかかる
105 18/01/05(金)22:20:32 No.476705766
今のシーンのサメって○○って映画から持ってきてるよねは許される行為なの…?
106 18/01/05(金)22:21:12 No.476706001
>補充されててっていうから私物を持ち込んでるのかと思ったら官給品かよ… ちなみに予算の元手は給料から引かれてる厚生費だ! 10年以上前に親父は定年になってるし他の基地も同じかどうかは知らんけど
107 18/01/05(金)22:21:21 No.476706057
>LotRの監督は昔は下品すぎる血みどろゾンビモノ撮ってたとか信じられないだろ むしろあの変態が指輪物語撮ると聞いた時が一番信じられなかったよ
108 18/01/05(金)22:21:27 No.476706105
>サメは金がかかる なのでこうしてサメの登場シーンをできる限り節約する
109 18/01/05(金)22:22:14 No.476706381
サメと人間が一緒に写ってるシーン無えぞこの映画!
110 18/01/05(金)22:22:33 No.476706507
>今のシーンのサメって○○って映画から持ってきてるよねは許される行為なの…? 俺でなきゃ見逃しちゃうのでセーフ
111 18/01/05(金)22:22:41 No.476706554
アメリカでいうサメ映画は日本のアイドルなんかが主演する低予算ホラーみたいなもんよ
112 18/01/05(金)22:22:55 No.476706635
>サメの捕食シーン無えぞこの映画!
113 18/01/05(金)22:23:04 No.476706689
[資料映像]
114 18/01/05(金)22:23:08 No.476706705
だから低クオリティでも鮫が空飛んで画面に映ることが多いシャークネードはその時点で大分いい方なのだ
115 18/01/05(金)22:23:24 No.476706779
同じ監督が同じ制作会社でやったんじゃないなら訴えられる行為じゃね
116 18/01/05(金)22:23:39 No.476706901
まあサメほとんど出ねえんだけど
117 18/01/05(金)22:23:52 No.476706977
>>今のシーンのサメって○○って映画から持ってきてるよねは許される行為なの…? >俺でなきゃ見逃しちゃうのでセーフ それが判るというのはクソみたいなサメ映画を見続けてる選ばれし戦士ということだからな
118 18/01/05(金)22:24:00 No.476707018
シャークネードは水中にサメがいる事すらあるから マジでそこらのサメ映画とは質が違う
119 18/01/05(金)22:24:01 No.476707026
>サメの写ってるシーンほぼ無えぞこの映画!
120 18/01/05(金)22:24:19 No.476707134
和製ゾンビ映画はクソの魔窟だけど和製サメ映画もあるのかな
121 18/01/05(金)22:24:23 No.476707171
俺じゃ無きゃ見逃しちゃうのも凄いけどキメラサメ見てこれこれとこれとこれくっつけて作ったサメだよねって分かるのも怖い
122 18/01/05(金)22:24:36 No.476707259
>まあサメほとんど出ねえんだけど それ何と戦うんや
123 18/01/05(金)22:25:00 No.476707414
アナコンダって面白かったっけ 昔見た覚えはあるんだが内容忘れちゃった
124 18/01/05(金)22:25:00 No.476707418
>和製ゾンビ映画はクソの魔窟だけど和製サメ映画もあるのかな 邦画にサメ映画を作れるほどの予算は無い
125 18/01/05(金)22:25:02 No.476707428
>シャークネードは水中にサメがいる事すらあるから >マジでそこらのサメ映画とは質が違う サメは水中にいるものでは…?
126 18/01/05(金)22:25:30 No.476707613
ゴーストシャークは割とおもしろそうだと思った
127 18/01/05(金)22:25:32 No.476707628
シャークネードはテレビ映画だからそのへんの自主制作に毛が生えたレベルのとは訳が違う
128 18/01/05(金)22:25:38 No.476707670
アナコンダはクソ映画の中では面白いほうだけど 面白い映画の中で面白いかと言われると首を傾げる
129 18/01/05(金)22:25:43 No.476707695
>和製ゾンビ映画はクソの魔窟だけど和製サメ映画もあるのかな 非常に数は少ないがない事はない
130 18/01/05(金)22:26:09 No.476707871
>和製ゾンビ映画はクソの魔窟だけど和製サメ映画もあるのかな ジョースインジャパン
131 18/01/05(金)22:26:09 No.476707872
血糊が巻かれてる=水中にサメがいるって事だからな わざわざサメを画面に出す必要が無いんだ
132 18/01/05(金)22:26:25 No.476707961
海岸にサメの死体が打ち上げられてたのでオモチャにして面白画像をFBに投稿すると 職を失うまで社会的に追い込まれるのがアメリカだ
133 18/01/05(金)22:26:43 No.476708057
木曜洋画劇場で流すようなのはまともなのばっかだったと思い知った
134 18/01/05(金)22:27:00 No.476708177
巨大ワニのリアリティにこだわってノーCGで実物の巨大ワニ引っ張ってきたけど 何せ実物なので映画みたいなデカさはなく都合よく動かすこともできないのでワニが全然出てこず上映時間の大半主人公とヒロインが木の上で会話してるだけってワニ映画があった
135 18/01/05(金)22:27:07 No.476708224
水中だけ映すとかサメCGだけ映すとかはあるけど 水中にちゃんとサメがいて人間襲うとか凄く上等なんだ
136 18/01/05(金)22:27:58 No.476708595
ジェラシックシャークでサメ映画のジャブを食らった
137 18/01/05(金)22:28:03 No.476708618
>最近は名作って言えるサメ映画ちらほらあるような >海のそこに放置されるやつとかカモメとか 海底47mは久しぶりに普通のサメ見た気がするよ… 多少頭は良かったかも
138 18/01/05(金)22:28:29 No.476708783
https://omocoro.jp/kiji/66428/
139 18/01/05(金)22:29:02 No.476708984
>海岸にサメの死体が打ち上げられてたのでオモチャにして面白画像をFBに投稿すると >職を失うまで社会的に追い込まれるのがアメリカだ サメに本気になりすぎる…
140 18/01/05(金)22:29:03 No.476708986
アナコンダは2まではいい 3以降は突然安っぽいCGになって遺伝子操作とか言い出す
141 18/01/05(金)22:29:09 No.476709017
ベッタベタのクソワニ映画だけど ヒロインが彼氏とセックスしてる最中に 弟が食われて首飛んだ映画なんだったかな… 子供殺していいんだ!?て衝撃で覚えてる
142 18/01/05(金)22:29:54 No.476709280
ピラニア映画もあるぞ!
143 18/01/05(金)22:30:03 No.476709339
>まあサメほとんど出ねえんだけど ちっ…一気にサメたわ まったくシャークに障る映画だ
144 18/01/05(金)22:30:11 No.476709397
サメワニヘビときて他に人襲いそうな動物って何かいるかな
145 18/01/05(金)22:30:38 No.476709594
ところでサメって川や湖にもいる?
146 18/01/05(金)22:30:44 No.476709631
イカタコ
147 18/01/05(金)22:30:44 No.476709633
>サメワニヘビときて他に人襲いそうな動物って何かいるかな スパイダーパニック
148 18/01/05(金)22:30:58 No.476709717
>ジェラシックシャークでサメ映画のジャブを食らった タイトルの時点で「この映画はクソです」って看板掲げてるようなもんだろ!
149 18/01/05(金)22:31:13 No.476709828
>サメワニヘビときて他に人襲いそうな動物って何かいるかな プテラノドン!
150 18/01/05(金)22:31:16 No.476709842
>ところでサメって川や湖にもいる? この次元にサメが来れないところなんて存在する?
151 18/01/05(金)22:31:35 No.476709981
クマ映画はいくつか見たけど悉く当たりがなかった デンデラでも見た方がマシだ
152 18/01/05(金)22:31:38 No.476710005
>ちっ…一気にサメたわ >まったくシャークに障る映画だ ?
153 18/01/05(金)22:31:38 No.476710008
>https://omocoro.jp/kiji/66428/ >観てよかったものはそんなに無いですけどね。
154 18/01/05(金)22:31:49 No.476710075
イヌ…クジョーしか知らんが
155 18/01/05(金)22:31:50 No.476710080
ゾンビサメナチスハイジャック映画って面白かったのかな
156 18/01/05(金)22:32:07 No.476710164
>ピラニア映画もあるぞ! ちょっと前に「」が新作のサイト貼ってたな 面白かったんだろうか
157 18/01/05(金)22:32:21 No.476710258
>https://omocoro.jp/kiji/66428/ ジョーズのパロAVも持ってんのかよ
158 18/01/05(金)22:32:35 No.476710336
虫映画はあんまり無い
159 18/01/05(金)22:32:39 No.476710357
>https://omocoro.jp/kiji/66428/ >観てよかったものはそんなに無いですけどね。 ダヴィンチはこないだの記事で最近壷に嵌ったオッサンで山登るゲームにハマってるって言ったりとか 妙にクソ作品に心ときめかせるタイプだよね
160 18/01/05(金)22:32:52 No.476710449
>ところでサメって川や湖にもいる? マジレスすると淡水で生きれるやつは居る
161 18/01/05(金)22:33:41 No.476710732
>虫映画はあんまり無い 虫も金がかかる上に 虫というだけでマジに一切画面見れないって人もいるからな…
162 18/01/05(金)22:34:08 No.476710868
>虫映画はあんまり無い ミミックは好きよ
163 18/01/05(金)22:34:20 No.476710931
一番怖かったサメは 対馬丸から脱出した避難民に襲い掛かるフカ
164 18/01/05(金)22:34:28 No.476710979
ITので進めてた47mってどんなサメが来るんだと思ったら正統派なのか
165 18/01/05(金)22:34:34 No.476711026
鳥映画! ヒッチコックのあれで十分すぎた
166 18/01/05(金)22:35:11 No.476711253
虫主軸の映画じゃないけど蜜眩した陰毛に虫をたからせて毛を食わさせてパイパンにする映画が印象に残ってる
167 18/01/05(金)22:35:23 No.476711340
当直中に名だたる名作流したら本業に身が入らなくなるかもしれないだろ!
168 18/01/05(金)22:35:53 No.476711555
>鳥映画! >ヒッチコックのあれで十分すぎた つまりフォロワーが出てくるってことだろ?
169 18/01/05(金)22:36:30 No.476711793
ジョーズはなんであんなに面白いんだろうな…
170 18/01/05(金)22:36:39 No.476711863
>当直中に名だたる名作流したら本業に身が入らなくなるかもしれないだろ! そうか緊急時に「あと10分で終わるからちょっと待って!」ってわけにはいかないよな…
171 18/01/05(金)22:36:58 No.476711970
>ジョーズはなんであんなに面白いんだろうな… 予算がちゃんとあるからな…
172 18/01/05(金)22:37:03 No.476712003
>ジョーズはなんであんなに面白いんだろうな… 人間ドラマがちゃんとしてるのと鮫の演出の巧みさかな
173 18/01/05(金)22:37:25 No.476712133
ワニ映画と言うと中国かなんかの人食いワニみたいな題なのに終始ワニがいい奴でほとんど人を食わないでむしろ少年と戯れてる映画が印象的で記憶に残ってる
174 18/01/05(金)22:37:32 No.476712177
制作会社が君たち日本人のせいだよ!って言うくらい日本で売れるんでしょサメ映画
175 18/01/05(金)22:37:55 No.476712308
クソッ!あともう少しで猿の惑星の真実がわかるのに! 気になって警告に身が入らねぇ!
176 18/01/05(金)22:37:56 No.476712313
JAWSは原点にして頂点過ぎる…
177 18/01/05(金)22:38:35 No.476712531
>クソッ!あともう少しで猿の惑星の真実がわかるのに! >気になって警告に身が入らねぇ! DVDならジャケット絵で自由の女神写してネタバレしてるからそれみろや!
178 18/01/05(金)22:38:37 No.476712544
ジュラシック○○ってタイトルだけでもうクソ映画だってわかるのいいよね
179 18/01/05(金)22:39:07 No.476712724
サメ映画では一二を争うほど面白いがゆえにサメ映画としては失格かもしれないジョーズ
180 18/01/05(金)22:39:12 No.476712755
いまさらだけどクソ映画レビューけっこうみんな見てるのね…
181 18/01/05(金)22:39:13 No.476712763
でもシャークネード2は面白いってのは気になる