18/01/05(金)19:37:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/05(金)19:37:08 No.476653491
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/05(金)19:38:55 No.476653966
なんで4以降のエスタークは青くないんだろう 本当はデスピサロ色なのに
2 18/01/05(金)19:40:20 No.476654298
蛹っぽい色にしてるとか
3 18/01/05(金)19:41:30 No.476654608
起き抜けで貧血なだけだったのかもしれない
4 18/01/05(金)19:41:39 No.476654649
あまり考えないけど殺しあいしてるんだよなと思った切り飛ばし
5 18/01/05(金)19:42:07 No.476654787
初見時すげえと思ったけど直後にラスボスこれ!?ってなった
6 18/01/05(金)19:43:56 No.476655262
当時この変態にシビれてノートにこんな感じで形態変えるボス描きまくった
7 18/01/05(金)19:44:58 No.476655528
首が飛ぶ演出はうおぉってなった
8 18/01/05(金)19:45:19 No.476655622
>なんで4以降のエスタークは青くないんだろう >本当はデスピサロ色なのに 寝ぼけてて自分をエスタークと思いこんでるピー坊なのかもしれん
9 18/01/05(金)19:45:44 No.476655736
初手マホカンタ! ってのがいい 張り直しは特にしないのも潔い
10 18/01/05(金)19:46:04 No.476655806
いいよね頭を叩き潰すの…
11 18/01/05(金)19:46:37 No.476655943
なんだかやるせない背景が語られるけどそんなの全部置き去りにして 訳分からん気持ち悪い新生物になって死ぬの良いよね…
12 18/01/05(金)19:47:17 No.476656096
じわじわ進化中って感じで良い 色々ありすぎてじわじわ弱っていく後輩も斬新で良かった
13 18/01/05(金)19:48:28 No.476656372
ファミコンで見てた頃はめっちゃ凄い!カッコいい!と思ってたんだけど移植作で見ると妙になんか違う
14 18/01/05(金)19:48:39 No.476656418
>なんだかやるせない背景が語られるけどそんなの全部置き去りにして >訳分からん気持ち悪い新生物になって死ぬの良いよね… 自分が誰なのかもわからんくなってるからね… 実質自殺に近いよね…
15 18/01/05(金)19:49:01 No.476656511
マホカンタを新生天空の剣で消してミナデイン!となればいい演出だった ミナデインが弱すぎた
16 18/01/05(金)19:49:11 No.476656541
まぁ同情する理由も特にないしそんな末路でいいじゃない? ってレベル
17 18/01/05(金)19:49:17 No.476656568
リメイクのは最終形態の変身がギャグになってるし…
18 18/01/05(金)19:49:38 No.476656654
BGMが地味すぎる まだエスタークの方がラスボス感ある
19 18/01/05(金)19:50:05 No.476656752
ロザリーの件があっても相容れることない立場だしな…
20 18/01/05(金)19:50:06 No.476656761
目が動くのに感動した ぱちぱちって
21 18/01/05(金)19:50:09 No.476656771
>マホカンタを新生天空の剣で消してミナデイン!となればいい演出だった >ミナデインが弱すぎた ミナデイン撃つよりライアンとアリーナ入れてキガデイン撃った方がだいぶ強いのいいよね…
22 18/01/05(金)19:50:15 No.476656798
実際BGMは邪悪なるものの方が人気あると思う
23 18/01/05(金)19:50:15 No.476656800
もともと人間の事は滅ぼすつもりでいたし…
24 18/01/05(金)19:50:57 No.476656986
地味なBGMも良い意味でこんなもんだろって感じの雰囲気でわりと好き
25 18/01/05(金)19:51:48 No.476657209
スレ画のBGMは溶岩渦に巻き込まるダイ御一行のが頭に浮かぶ
26 18/01/05(金)19:52:09 No.476657292
ひきあげじゃあってなんだよ
27 18/01/05(金)19:52:35 No.476657387
HP上限が決まってるから腕や頭飛ばすたびに別モンスター扱いとして処理
28 18/01/05(金)19:53:04 No.476657529
元々人類の敵だけどそれはそれとしてロザリーの件は人類のクズがごめんなさいだろう
29 18/01/05(金)19:54:25 No.476657866
>もともと人間の事は滅ぼすつもりでいたし… 人間と魔族の種族間戦争な感じだよな あんまりそんな風にも見えんかったけど
30 18/01/05(金)19:55:47 No.476658227
イケメン無罪と言う言葉があります 美少女無罪もあります
31 18/01/05(金)19:56:25 No.476658406
>元々人類の敵だけどそれはそれとしてロザリーの件は人類のクズがごめんなさいだろう エビルプリーストが悪いし… 前からいじめてた ㌧
32 18/01/05(金)19:56:59 No.476658543
ミステリードールをゴールドのために乱獲するのと ロザリーを涙のために殺すこと 道徳的な差異は姿形が人間に似てるかどうかだけだ
33 18/01/05(金)19:59:02 No.476659072
>道徳的な差異は姿形が人間に似てるかどうかだけだ 経験値のために王家の墓ではぐメタ刈ってました
34 18/01/05(金)20:00:28 No.476659492
あのなあピー坊
35 18/01/05(金)20:00:29 No.476659493
ライバルズのピサロはノリノリでデスピサロ化して吹く
36 18/01/05(金)20:00:43 No.476659567
大抵腕や頭を切り飛ばすのが姫様なので 素手で…すげえ…ってなる
37 18/01/05(金)20:01:13 No.476659710
頭は切り飛ばすんじゃないぞ 叩き潰すんだ
38 18/01/05(金)20:01:17 No.476659729
戦闘要員と民間人ではな… ミステリドールが厳密に何なのかわからんけど…貯金箱?
39 18/01/05(金)20:02:01 No.476659937
ミナデインは11でようやくまともに使えるようになりました
40 18/01/05(金)20:02:50 No.476660175
>元々人類の敵だけどそれはそれとしてロザリーの件は人類のクズがごめんなさいだろう こっちは故郷滅ぼされてるんだ知ったことか
41 18/01/05(金)20:03:36 No.476660413
そもそも9と10はプレイヤーがデイン系使えないから…
42 18/01/05(金)20:03:47 No.476660471
ロザリーの件はピサロと当事者の間でなんとかしたまえ とりあえずこっちは魔族のトップをぶっころすために旅してきたんだ あとマスドラはそのうちころす
43 18/01/05(金)20:04:41 No.476660772
普段の戦闘でも切り飛ばしたり叩き潰したりしてるんだろうなって
44 18/01/05(金)20:05:21 No.476660981
リメイク版ではこの形態からなんか元のイケメンに戻って俺はしょうきにもどった!するからな… 進化の秘宝ってもっとこう…不可逆的なさぁ…
45 18/01/05(金)20:05:25 No.476660998
ミステリドールは魔物の貯金箱がわりに作ったとかモンスター物語だかで触れてた ミミックにしまうと命に関わるからとかで
46 18/01/05(金)20:07:01 No.476661513
ピサロについてはファミコン版までで止まってるんだけど しょうきにもどるとどんな感じになるの? 勇者の村襲撃したのについては土下座させた?
47 18/01/05(金)20:07:25 No.476661661
イルルカ3DSの魔物が強いものとして連想するのがエスタークだから 秘宝使うとこうなるって設定はちょっと良かった
48 18/01/05(金)20:08:01 No.476661897
>リメイクのは最終形態の変身がギャグになってるし… 最後の変身以外はどれも最高に恰好いいんすよ… 腹突き破って顔が出てくる所も手足が肥大化するのも最終形態で凍てつく波動したりマホカンタする時の動きもハッタリ効いててめっちゃ恰好いいんすよ… 最後だけなんか思てたんと違う…
49 18/01/05(金)20:08:37 No.476662136
エンディング後ちょっと改心しかけたピサロがマスドラにブチッと潰されて お前の母親は俺が殺した!から天空城が急浮上して天空城までが追加ダンジョンとかそんなんで良かったのに…
50 18/01/05(金)20:08:56 No.476662241
人類の敵だし故郷の仇だから許す必要も救われる必要もないんだけど リメイクスタッフはなに考えてたんだろう ロザリーの悲劇しか覚えてなくて思いつきで決めたとかそういうの?
51 18/01/05(金)20:09:18 No.476662358
エスタークもいずれ変身するのか
52 18/01/05(金)20:09:28 No.476662413
>ピサロについてはファミコン版までで止まってるんだけど >しょうきにもどるとどんな感じになるの? >勇者の村襲撃したのについては土下座させた? いや思想は相入れないよ 別に人間を排除することを悪という認識ないし
53 18/01/05(金)20:09:52 No.476662532
まず相手の罪を許す事から融和を始めようということなのはわかる わかるけどさあ…となるのが六章だ
54 18/01/05(金)20:10:14 No.476662648
>しょうきにもどるとどんな感じになるの? >勇者の村襲撃したのについては土下座させた? ピサロ本人は全く謝る気はないけど失った悲しみはわかる的な同情の言葉 仲間たちは特に攻めるわけでもなくむしろ持ち上げてる
55 18/01/05(金)20:10:58 No.476662889
小説版だと エスタークには黄金の腕輪がかけていた! デスピサロは黄金の腕輪で真の進化だ! と思ったら夜の帝王が適当に作った模造品でした! って感じにだった気がする
56 18/01/05(金)20:11:55 No.476663266
とりあえず片腕飛ばしたら逃げる8回するね
57 18/01/05(金)20:11:59 No.476663287
>仲間たちは特に攻めるわけでもなくむしろ持ち上げてる 花を入手した後の仲間の会話いい…よくねぇ
58 18/01/05(金)20:12:15 No.476663359
ドラクエスタッフは割と人気キャラを露骨に贔屓するからな… ゲマが悪役として良くも悪くの5の顔だったからって出番増やしたらなんか歪なことになっちゃったし ドランゴがただでさえ強かったのに耐性強くなって余計強キャラ化が加速するし…
59 18/01/05(金)20:13:34 No.476663758
>って感じにだった気がする ロザリーが死んだのもデスピサロの進化が失敗したのも人間の欲深のせいっていうのが上手かったね小説
60 18/01/05(金)20:13:42 No.476663784
ジャミが最期の力を振り絞って石化したからそのまま放置されて商人に売られるのはわかるけど 万全のゲマが石化させたのに放置だもんな
61 18/01/05(金)20:14:40 No.476664056
たまに言われてるクロノトリガーの魔王方式でよかったね 使いたい人は仲間にするし納得いかない人はぶったおすし
62 18/01/05(金)20:14:51 No.476664107
最近はもうこういうトゲトゲででかいボスってあんまないね 真の姿はシンプルでつるつるしてる感じ
63 18/01/05(金)20:15:16 No.476664199
小説版の序盤で「黄金の腕輪って何?へーそういうのなのか!今の話聞いて作ってみた!」の流れが最後に来てるんだよな
64 18/01/05(金)20:16:04 No.476664433
エスタークはナイスデザインなのに緑の奴は人型で見る方が圧倒的に多い
65 18/01/05(金)20:17:06 No.476664726
>真の姿はシンプルでつるつるしてる感じ ドラクエは大体でかくなってるような… ごく最近のは知らんけど
66 18/01/05(金)20:17:31 No.476664874
>こっちは故郷滅ぼされてるんだ知ったことか あそこは故郷じゃない 勇者は地獄の帝王を倒すという予言を信じた狂信者たちが どこからさらってきたお前を人間兵器として製造してる狂気の場だ すぐふもとに祖父がいるのにおかしいだろ
67 18/01/05(金)20:17:50 No.476664960
エビルプリーストも一応裏ボスなのにモンスターズに出してもらえないから…
68 18/01/05(金)20:18:39 No.476665205
ごく最近の11は長かったりでかかったりだな
69 18/01/05(金)20:18:47 No.476665255
頭がずずずっと気持ち悪い感じに生えてくるのが好きだな ああ…こいつはもう本当にただの怪物になり下がってしまったんだな…って感じ
70 18/01/05(金)20:19:13 No.476665377
というかトゲトゲは鳥山と堀井のデザインセンスの関係じゃねえかな
71 18/01/05(金)20:19:28 No.476665449
>リメイクスタッフはなに考えてたんだろう 何にも考えてないんじゃないか 堀井雄二が本当にFC版作った堀井雄二と同一人物かすら疑わしいレベル
72 18/01/05(金)20:19:32 No.476665477
ピサロ様ちょっと変わり過ぎじゃないですかね
73 18/01/05(金)20:20:11 No.476665652
嫌ならやらなきゃいいって言われることもあるが 六章だからそりゃやるよ
74 18/01/05(金)20:20:48 No.476665848
7の時は容量沢山あるから堀井雄二好みのシナリオてんこ盛りになっちゃった
75 18/01/05(金)20:22:21 No.476666352
勇者の村はなんかそういう予言に従って出来たとかじゃないの 10でも11でも勇者の生まれはそういう感じだったし
76 18/01/05(金)20:22:50 No.476666499
ドラクエのボスは形態変化ででかくなってこそなんで鬼眼王にはにっこり イマジンさまはドラゴンボールと間違えてない? って話になる
77 18/01/05(金)20:23:52 No.476666794
書き込みをした人によって削除されました
78 18/01/05(金)20:25:18 No.476667250
ピサロが仲間になるのが中盤の出来事でご都合主義なロザリー復活なんてなくて敵同士だけど巨悪を討つために仕方なく共同戦線みたいなストーリーならなんとも思わなかったな
79 18/01/05(金)20:25:37 No.476667350
>何にも考えてないんじゃないか >堀井雄二が本当にFC版作った堀井雄二と同一人物かすら疑わしいレベル 多分リメイクのシナリオに関しては堀井は監修だけで自分では書いてないと思うよ これ以降やたら4キャラ推しなのもスタッフに4大好きな奴が混じってるせいだって話だし
80 18/01/05(金)20:32:39 No.476669837
FC時代のグラだとツルツルチビは迫力無さ過ぎて到底ラスボス飾れないんよ 画面はみ出すデカさやトゲトゲが無いとね