18/01/05(金)18:25:06 ゼノシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/05(金)18:25:06 No.476636239
ゼノシリーズのように育ててほしい
1 18/01/05(金)18:27:12 No.476636720
俺は大好きだけどドン引きするくらい売れなかったらしいな
2 18/01/05(金)18:27:59 No.476636910
WiiUが悪い
3 18/01/05(金)18:28:55 No.476637105
スイッチで遊べればな…
4 18/01/05(金)18:29:14 No.476637186
switchに移植するべきソフトきたな…
5 18/01/05(金)18:29:33 No.476637245
可能性の原石なんだがな
6 18/01/05(金)18:29:53 No.476637317
ぶっちゃけ移植してもそんな売れないと思う
7 18/01/05(金)18:29:59 No.476637341
ゲームパッド周りのシステムどうにかしないと移植難しそうだな
8 18/01/05(金)18:30:36 No.476637537
後半アシスト攻撃が長すぎて薦められない
9 18/01/05(金)18:31:16 No.476637723
末期のWiiUだったからなぁ… それに宣伝に力を全くいれていなかったのもある
10 18/01/05(金)18:31:33 No.476637792
モノは良いと思うんだけどな…
11 18/01/05(金)18:32:13 No.476637948
歌もキャラもめっちゃいい
12 18/01/05(金)18:32:25 No.476637993
戦闘前ロードがなんかやたら長かった記憶がある
13 18/01/05(金)18:32:28 No.476638001
つばさちゃんの戦闘衣装がホムラちゃんばりにチンポ掴んできたら… 制服やジャージや私服のほうが可愛くてエッチというのはいただけませんよ
14 18/01/05(金)18:33:29 No.476638274
シスター系のモンスターが可愛すぎて何かが目覚めそうだった
15 18/01/05(金)18:33:31 No.476638283
アムリタガールとかえろいし… 着替えシステムは他のゲームもやってほしい
16 18/01/05(金)18:33:52 No.476638344
カルネージフォームのイツキくんとかめっちゃかっこいいんだけどな… 衣装変えたときの戦闘入ったときの演出いいよね…
17 18/01/05(金)18:33:59 No.476638371
たのしいは楽しいがやれることが少ないのでもう少し何かがほしい
18 18/01/05(金)18:34:39 No.476638515
まもりんのアドリブ追加してほしい
19 18/01/05(金)18:35:06 No.476638640
セッション最初のうちは爽快なんだけど強化入って2週とかするようになると長えよ…ってなる
20 18/01/05(金)18:36:09 No.476638938
ゼノブレ以外のRPGの選択肢として移植してもいいと思う… スイッチで母数増えたから宣伝すればそこそこ売れそうだし…
21 18/01/05(金)18:36:13 No.476638959
セッションにストレス感じなかったがな 最後まで飽きなかった
22 18/01/05(金)18:36:15 No.476638970
なんでこんな世界観に…?とは思うが たぶんいつものFEでSじゃないRPG作ったらすっごいふつーのものになるんだろうなとかは思う
23 18/01/05(金)18:36:34 No.476639024
戦闘3倍速つけて後ベタ移植でいいぞ!
24 18/01/05(金)18:36:40 No.476639050
>まもりんのアドリブ追加してほしい レンチンお兄さんのアレでしばらく絶句してたように幼いまもりはまだアドリブ力が乏しいから仕方ない
25 18/01/05(金)18:36:47 No.476639076
現代物RPGとして間違いなくトップクラスの面白さはあるよ
26 18/01/05(金)18:37:20 No.476639207
FEブランドがもっと海外でメジャーになれば復活あるかもしれない まずは今年の完全新作だ
27 18/01/05(金)18:37:25 No.476639228
めっちゃ出来いいと思うし皆にもやってほしいが どう宣伝したらこれが売れるのかは俺にもわからんからしかたない
28 18/01/05(金)18:37:57 No.476639331
>カルネージフォームのイツキくんとかめっちゃかっこいいんだけどな… むしろカルネージフォーム以外がちょっと中々地味なので案外他着せてなかったのも私だ
29 18/01/05(金)18:38:04 No.476639360
最近クリアしたけどプロトタイプP5て感じだった
30 18/01/05(金)18:38:07 No.476639375
セッションが長いってのはあるけどテンポは良いから気持ちいいんだよね…
31 18/01/05(金)18:38:13 No.476639393
ベヨみたいに新作が出るわけでもないのに移植なんかされるわけない
32 18/01/05(金)18:38:22 No.476639422
不満点としてはアブソリュート可愛いさんがなぜ最初からいつきくんを信頼しまくってたのかわからなかったこと あの変な人形デビュー前に子どものいつきくんがくれたとかじゃねえのかよ!!
33 18/01/05(金)18:38:24 No.476639429
イツキのことを轟けボーイと呼んでるのはたぶん俺だけ
34 18/01/05(金)18:38:28 No.476639454
くーやしくてー♪が間抜けだったけどサビまで聞くとめっちゃいい曲
35 18/01/05(金)18:39:09 No.476639604
最近知ったんだけどこれ姉ルートあるんだね… あえてレッスンしないことで姉妹アイドルプロデュースエンドが観れると聞いた やり直したい…
36 18/01/05(金)18:39:25 No.476639656
>むしろカルネージフォーム以外がちょっと中々地味なので案外他着せてなかったのも私だ ちょいイモいんだよね…ゲーム中のCG 変身後のイツキくんはめっちゃ華があるけど…逆に衣装的にマルスフォームで地味になってしまうくらいに
37 18/01/05(金)18:39:52 No.476639753
うたスキだけどいつきくんの歌なんかダサい…
38 18/01/05(金)18:40:01 No.476639780
>なぜ最初からいつきくんを信頼しまくってたのかわからなかったこと ロード主人公はモテるのがお約束
39 18/01/05(金)18:40:02 No.476639782
もちろん「」ツキくんたちはボーカルコレクション買ったよね
40 18/01/05(金)18:40:05 No.476639797
カレー何個食わせたかわからん 闘技場以外はとにかくカレーゲー
41 18/01/05(金)18:40:13 No.476639832
いつきくんって結局なんの才能があったんだろう プロデュース?
42 18/01/05(金)18:40:21 No.476639860
セッションよりもダンジョンや敵が変わり映えしないのと 何よりいちいちチキまで戻らないとユニティできないのが冗長さを感じさせる一番の原因かな…
43 18/01/05(金)18:40:39 No.476639938
>いつきくんって結局なんの才能があったんだろう >プロデュース? ロードだしみんなを導きまとめる才能
44 18/01/05(金)18:40:40 No.476639941
幻想ドルーアはあくまでエミュって話だったのにマルスの魂がとかなったあたりちょっとわかんなかった
45 18/01/05(金)18:41:01 No.476640013
>いつきくんって結局なんの才能があったんだろう >プロデュース? 社長
46 18/01/05(金)18:41:02 No.476640014
>もちろん「」ツキくんたちはボーカルコレクション買ったよね 買ったしライブも見に行ったよ!!
47 18/01/05(金)18:41:02 No.476640017
一人につき英雄一人っていうのもな 色々チェンジさせたかった
48 18/01/05(金)18:41:04 No.476640020
セッション長いのはわかるけど3人体制を感じさせずで7人全員で戦ってる感が素晴らしいんですよ…
49 18/01/05(金)18:41:08 No.476640033
>セッションにストレス感じなかったがな >最後まで飽きなかった 見た目がめっちゃ楽しいからな
50 18/01/05(金)18:41:19 No.476640066
>いつきくんって結局なんの才能があったんだろう >プロデュース? エンディングまでやったら明言されてないか?
51 18/01/05(金)18:41:28 No.476640099
チキ嫁P仲間にできないバグ直して?
52 18/01/05(金)18:41:59 No.476640250
>チキ嫁P仲間にできないバグ直して? なれたとしても声優が…
53 18/01/05(金)18:42:03 No.476640268
あのトップアーティストまた戦闘中にカレー流し込まれてる…
54 18/01/05(金)18:42:04 No.476640271
合体事故した傑作
55 18/01/05(金)18:42:12 No.476640293
>もちろん「」ツキくんたちはボーカルコレクション買ったよね あったりまえジャンッッッ!!! 俺のDISC光の戯曲Aパートだけしか入ってない不具合あるんですけど
56 18/01/05(金)18:42:18 No.476640316
通行人とかのモブをカラフルにする事でモデリングの手間を省きなんとなく画面が明るくなるのは上手いなと
57 18/01/05(金)18:42:34 No.476640385
>いつきくんって結局なんの才能があったんだろう >プロデュース? 食レポ
58 18/01/05(金)18:42:44 No.476640433
ああこのお姉さん助けられずに敵対するんだろう…え?解決!?
59 18/01/05(金)18:42:50 No.476640445
>何よりいちいちチキまで戻らないとユニティできないのが冗長さを感じさせる一番の原因かな… 仮にリメイクするならここは本当に改善してほしいポイントだ ストレスでしかない
60 18/01/05(金)18:43:01 No.476640493
なんかもっと作りこめそうなところが勿体無い 結構省略していいようなところが多くて
61 18/01/05(金)18:43:08 No.476640534
行ったこともないのに渋谷に見覚えがあるのはこのゲームのせい
62 18/01/05(金)18:43:09 No.476640536
強いて言うなら武器の強化はもっとサクサクできていいかな つばさの考えた最強のイツキくんとか作ろうとするとかなり時間かかる
63 18/01/05(金)18:43:37 No.476640647
今度こそメガテンもFEも出るハードなんだしさあ!
64 18/01/05(金)18:43:51 No.476640700
>ああこのお姉さん助けられずに敵対するんだろう…え?解決!? そこで疑惑が生まれて次のカメラマンでこのゲームの方向性が完全に理解できるやつ
65 18/01/05(金)18:44:12 No.476640783
>変身後のイツキくんはめっちゃ華があるけど…逆に衣装的にマルスフォームで地味になってしまうくらいに 通常フォームは凄い良いんだけどマルスフォームは髪型に違和感を覚えたから封印したなあ それとキリアさん以外は全員カルネージフォームが一番好きだ
66 18/01/05(金)18:44:20 No.476640824
>今度こそメガテンもFEも出るハードなんだしさあ! これがあるから移植して人気出て続編という幻想を捨てられないでいる
67 18/01/05(金)18:45:02 No.476640973
とにかくこの明るいノリが好きだった
68 18/01/05(金)18:45:18 No.476641040
このダンジョンを攻略していく方向以外で何か作れないかな アトラスはこの手のシステムが多すぎる
69 18/01/05(金)18:45:45 No.476641129
次回作にはアーティスト、俳優、アイドルに加えミュージシャンとお笑い芸人が追加されるぞ!
70 18/01/05(金)18:45:49 No.476641139
続編作れるなら作りたいとは言ってたよね
71 18/01/05(金)18:45:54 No.476641160
FE×メガテンを知ったiwtknが嬉しくなったあまりに初報PV作っちゃったとか SRPGで考えてたけど本家FEより面白くなりそうにないから止めたとか 現代RPGなら渋谷ペガサス!渋谷ペガサス!としか言わないプロデューサーとか 結果的にはよくやったと思うよ
72 18/01/05(金)18:45:57 No.476641168
別のゲー買いに中古屋いったら1800円とかそんなだった
73 18/01/05(金)18:46:08 No.476641207
ダイバーTVの社長はただのおっぱい好きだったのかな…
74 18/01/05(金)18:46:25 No.476641258
多いっていうかそれ以外のノウハウほぼねえもん それだけにレベルデザインの調整はめっちゃ上手いと思ってるけど
75 18/01/05(金)18:46:26 No.476641270
ロードだけ短くして移植してくれ
76 18/01/05(金)18:46:47 No.476641339
イツキくんの髪型普段の方が好きだな 男の長髪苦手だから踏み込みかけてるカルネージフォーム全然着せなかった マルス服は好きだった
77 18/01/05(金)18:46:49 No.476641353
>ダイバーTVの社長はただのおっぱい好きだったのかな… よく見るとISの偉い人そっくりさん
78 18/01/05(金)18:47:17 No.476641445
>幻想ドルーアはあくまでエミュって話だったのにマルスの魂がとかなったあたりちょっとわかんなかった 光の戯曲のコツとかを学ぶために緑川先輩達に挨拶周りして後継として認めてもらおう!ってのがあれ じゃなかったっけ
79 18/01/05(金)18:47:21 No.476641467
アトラスからダンジョン取り上げたら何が残るって言うんだ!
80 18/01/05(金)18:47:57 No.476641594
だいたいみんな私服にしてた キリアさんだけアブソリュートカワイイだった
81 18/01/05(金)18:48:00 No.476641602
>アトラスからダンジョン取り上げたら何が残るって言うんだ! キャサリンと14代目が残る!
82 18/01/05(金)18:48:11 No.476641638
まあ東京は広いしメガテンを待ちましょう
83 18/01/05(金)18:48:15 No.476641655
とにかく明るいペルソナいいよね
84 18/01/05(金)18:48:33 No.476641717
>現代RPGなら渋谷ペガサス!渋谷ペガサス!としか言わないプロデューサーとか 山上さんそんなこと言ってたのか…
85 18/01/05(金)18:48:39 No.476641729
ライドウ待ってます!
86 18/01/05(金)18:49:35 No.476641963
♯FEの為だけにWiiU借りたわ
87 18/01/05(金)18:49:49 No.476642007
WiiUから移植されたのってまだマリカポッ拳ベヨだけ? スレ画とゼノクロも来ればパーフェクトなんだけどなぁ
88 18/01/05(金)18:50:18 No.476642136
またやりたいけどダンジョンがメドイんだよな… 和式のステージとか
89 18/01/05(金)18:50:28 No.476642183
開始数分で分かるヒロインのポンコツっぷり
90 18/01/05(金)18:50:52 No.476642281
仮面ライダーデビューはまだいいけどハリウッドデビュー普通にしたりちょっとノリについていけない
91 18/01/05(金)18:50:54 No.476642286
でもあまりにも売れてないから 実績がなくて移植にこぎつけられない可能性のほうが高いんじゃないかな
92 18/01/05(金)18:50:59 No.476642308
>山上さんそんなこと言ってたのか… 現代版ファンタジーなら都会にペガサスが降りてくる!これ!これじゃないとダメ! で本当に開発陣でものづくりイメージ統一できたそうなので敏腕Pと言える
93 18/01/05(金)18:52:02 No.476642533
>実績がなくて移植にこぎつけられない可能性のほうが高いんじゃないかな あの親会社評価が良ければそこまで気にしないよ
94 18/01/05(金)18:52:34 No.476642646
>通行人とかのモブをカラフルにする事でモデリングの手間を省きなんとなく画面が明るくなるのは上手いなと 話に直接関わらない背景同然のモブを彩り豊かに記号化するってのがオシャレでいいよね
95 18/01/05(金)18:52:43 No.476642686
スイッチ版出すにしても追加要素ないと買わない人多いだろうし…
96 18/01/05(金)18:52:43 No.476642690
まあ任天堂のやることはよくわかんないから Switch版のFEが出た後位にならワンチャンスあるかもしんない でもコラボとして先が見込める感じじゃないから難しい気もやっぱりする
97 18/01/05(金)18:53:06 No.476642764
>あの親会社評価が良ければそこまで気にしないよ とはいっても限度はあるよ FEが実際消滅しそうだったけど売れたから今があるように
98 18/01/05(金)18:53:17 No.476642806
発売当時よりFEシリーズもハードもかなり勢いづいてるから今売ればまた違った結果になるかもしれない
99 18/01/05(金)18:53:22 No.476642819
>で本当に開発陣でものづくりイメージ統一できたそうなので敏腕Pと言える ゼノブレの任天堂側の主軸も山上さんだったよな
100 18/01/05(金)18:53:33 No.476642849
ゼノブレイド1のバランス調整に口出ししてた人が出向してたからすごくゲーム部分の手触りがいいんだよね… こう言ったらなんだけどあっちの2はその人いなくなった途端つまんなくはないけどテストプレイしたのかこれ…っていうの出してきたからやっぱ存在感ある
101 18/01/05(金)18:53:55 No.476642918
ペルソナとFEが悪魔合体したって聞いてちょっと不安だったけど合体事故とかじゃなくて全然安心した
102 18/01/05(金)18:53:57 No.476642927
まぁ生死を分ける二作目は出るだろうモノリスのパワーアップした3Dキャラモデで頼むぞ
103 18/01/05(金)18:54:10 No.476642979
>Switch版のFEが出た後位にならワンチャンスあるかもしんない >でもコラボとして先が見込める感じじゃないから難しい気もやっぱりする うるせぇ!芸能してぇ!で作れると思う エイベックスや声優も噛ませろ!となってほしい
104 18/01/05(金)18:54:59 No.476643156
>ゼノブレイド1のバランス調整に口出ししてた人が出向してたからすごくゲーム部分の手触りがいいんだよね… だれだっけそれ?
105 18/01/05(金)18:55:47 No.476643333
ペルソナ感あんまないのが辛い
106 18/01/05(金)18:56:14 No.476643444
FEとかメガテンとかペルソナ知ってる人からすればなんでこんなRPGに…(半分褒めてる)ってなるのは間違いない
107 18/01/05(金)18:56:36 No.476643523
>アトラスからダンジョン取り上げたら何が残るって言うんだ! カドゥケウスみたいなのも出来るし…
108 18/01/05(金)18:56:46 No.476643579
スレ立ったってことはSwitch移植と続編決定した??
109 18/01/05(金)18:56:55 No.476643618
ゼノブレイドが10~20万前後の売上なのに破格の扱いで続いてるのは ひとえに最近の任天堂ソフトすべてにモノリスが関わってるからだと思う…
110 18/01/05(金)18:57:53 No.476643837
見た目ストライクな金と黒のツートンカラーな子いいね 興味出てきた
111 18/01/05(金)18:58:03 No.476643882
予算のかけ方にもよるけど10万越えたら普通スマッシュヒットじゃない?
112 18/01/05(金)18:58:14 No.476643924
ライブもう一回やって映像化してほしい
113 18/01/05(金)18:59:06 No.476644122
続編構想はあると言ってた 京都伝統芸能!
114 18/01/05(金)18:59:48 No.476644270
続編は大物歌舞伎俳優とか出てこねえかな
115 18/01/05(金)18:59:52 No.476644283
ゼノブレイドは海外人気あるんで… これは全くない でも出して
116 18/01/05(金)19:00:06 No.476644348
次のダイレクトでリメイク&新作決定しないかな… その前にFE新作が先か
117 18/01/05(金)19:00:16 No.476644391
WiiUはイカとこれとゼノクロしか持ってません!末期に買いました!
118 18/01/05(金)19:00:40 No.476644470
良くも悪くもオタクくささが…
119 18/01/05(金)19:00:56 No.476644530
海外で売れる要素がないってのは厳しいかもね
120 18/01/05(金)19:01:14 No.476644594
もし移植されたらと思うと今からWii Uごと買うのも躊躇しちゃう
121 18/01/05(金)19:01:18 No.476644606
>だれだっけそれ? 服部さんだっけ? ただこの人大衆向け意識しないでいいってなったらそれほど重要な存在ではないと思う あとまぁ1と2じゃ2のは開発期間短いしね
122 18/01/05(金)19:01:48 No.476644716
>海外で売れる要素がないってのは厳しいかもね ペルソナもFEも人気あるのに
123 18/01/05(金)19:01:51 No.476644727
ゼノブレ2で戦闘中のやかましさに多くのプレイヤーが慣れてくれたと思う このゲームもちょうやかましい
124 18/01/05(金)19:01:55 No.476644737
>服部さんだっけ? その人はバランス調整なんてやってないよ
125 18/01/05(金)19:02:06 No.476644776
エコーズやり尽した頃に情報が出るはずのFE新作の話がまだなのは ベヨネッタみたいにこれをセットで発表するからなんだ…
126 18/01/05(金)19:03:58 No.476645248
アニメアニメがどキツかったのだろう 任天堂ハードではこんなゲームなかったし 飛び込んだら最高だったわけだが
127 18/01/05(金)19:04:26 No.476645361
そんなにやりたいゲームならWiiUごと買ってあげればよかったのに
128 18/01/05(金)19:04:30 No.476645376
>ペルソナもFEも人気あるのに FEはまだ微妙じゃ?
129 18/01/05(金)19:04:56 No.476645460
>ゼノブレ2で戦闘中のやかましさに多くのプレイヤーが慣れてくれたと思う >このゲームもちょうやかましい 仲間同士でわいわい励まし合ってるのいいよね 一人の行動に対して他のメンバーがリアクションするのもいい
130 18/01/05(金)19:04:58 No.476645470
>そんなにやりたいゲームならWiiUごと買ってあげればよかったのに ?
131 18/01/05(金)19:05:19 No.476645558
どの曲も好きだけどやっぱりReincarnationが好き
132 18/01/05(金)19:05:48 No.476645672
>FEはまだ微妙じゃ? 覚醒で200万いってる ペルソナも200万
133 18/01/05(金)19:06:12 No.476645763
>どの曲も好きだけどやっぱりReincarnationが好き ゲーム起動していきなりあれでガツンと強烈に掴まれた感はある すごいある
134 18/01/05(金)19:06:12 No.476645764
>一人の行動に対して他のメンバーがリアクションするのもいい 仲間の事をフルネームで呼ぶ一流でなんか笑う
135 18/01/05(金)19:06:14 No.476645776
GCのFEをバーチャルコンソールで出してほしい
136 18/01/05(金)19:07:54 No.476646182
今年のGEOの初売りCMでチラッとこのゲームのパッケ見えた時幾つもあるソフトからわざわざこれ選ぶとかCM作ったやつこのゲームやったことあるな?って思った
137 18/01/05(金)19:08:01 No.476646213
80年代の芸能界ドラマっぽいのってあっちでやってたりするのかな 必須って訳じゃないけどそういう小ネタが結構あるのが海外受けを狙うのがつらそうな気がすこし
138 18/01/05(金)19:08:47 No.476646400
>服部さんだっけ? 服部さんはシナリオの部分で関わった人 女性目線で思うこと言って監督が修正してた
139 18/01/05(金)19:09:18 No.476646506
君島社長が実は巨乳アイドル好きで続編?いいよ(ニコッ があるかもしれないし…
140 18/01/05(金)19:11:16 No.476646991
>覚醒で200万いってる 記憶無かったけどそんな行ってたか… まあ♯FEはオタ色強いからかなあ
141 18/01/05(金)19:11:45 No.476647118
任天堂がやる気でもアトラスの都合があるからなー 今色々作ってるし
142 18/01/05(金)19:12:34 No.476647312
♯は得体が知れなさすぎるのに宣伝が足りなかったとは思う まあCM枠は有限だし他にしたいのもわかるけど
143 18/01/05(金)19:12:45 No.476647357
>任天堂がやる気でもアトラスの都合があるからなー >今色々作ってるし 移植やらせるだけならそれこそ全然別の会社でもいいと思う
144 18/01/05(金)19:13:12 No.476647470
モノリスなんとかしろ
145 18/01/05(金)19:13:13 No.476647478
>君島社長が実は巨乳アイドル好きで続編?いいよ(ニコッ があるかもしれないし… シリーズ化した場合メインヒロインが巨乳で固定化するのか
146 18/01/05(金)19:13:19 No.476647501
出もしない新作だの移植だのに思いを馳せて虚しくなりませんか
147 18/01/05(金)19:13:19 No.476647504
GBA開発の頃からの依頼が続いてるからまた何かあるよね
148 18/01/05(金)19:13:29 No.476647534
>モノリスなんとかしろ (なんで…?)
149 18/01/05(金)19:13:34 No.476647562
くやしくってー
150 18/01/05(金)19:13:54 No.476647649
>任天堂がやる気でもアトラスの都合があるからなー >今色々作ってるし これがほぼデビサバチームだったらしいが今は真5制作に合流したりしてそうだしなあ
151 18/01/05(金)19:14:04 No.476647679
一応コラボはペルソナじゃねえ言いたいことはわかる
152 18/01/05(金)19:14:23 No.476647754
贅沢をいえばカドケもワンチャンスあればいいなああとおもいます
153 18/01/05(金)19:15:26 No.476647983
設定資料同梱の新品が安売りしてたからこれ幸いと買ったけど最高だった… 続編出たらまた別の事務所の話になりそう
154 18/01/05(金)19:16:03 No.476648113
モノリスを全く別プロジェクトにつかせるならゲフリの技術力のテコ入れを真っ先にやって欲しい 今の技術力じゃSwitchの性能についていけない
155 18/01/05(金)19:16:26 No.476648217
ぶっちゃけコラボでやる意味ないからなぁ
156 18/01/05(金)19:16:57 No.476648361
ぶっちゃけ宣伝動画見てもどんなゲームか分かりにくいんだもん
157 18/01/05(金)19:16:58 No.476648368
>モノリスを全く別プロジェクトにつかせるならゲフリの技術力のテコ入れを真っ先にやって欲しい >今の技術力じゃSwitchの性能についていけない ゲフリ何作ってるか知ってる?多分知らないと思う
158 18/01/05(金)19:17:15 No.476648445
>モノリスを全く別プロジェクトにつかせるならゲフリの技術力のテコ入れを真っ先にやって欲しい ゲフリはまずギガレッカーをswitchにだな
159 18/01/05(金)19:18:08 No.476648692
ゲフリがスチームでソフトだしてるとかしらない人は結構多い
160 18/01/05(金)19:18:48 No.476648877
カドゥケウスはスイッチで活かせるのになぁ
161 18/01/05(金)19:19:27 No.476649070
>ぶっちゃけ宣伝動画見てもどんなゲームか分かりにくいんだもん ただのRPGなんだけどなんか色々要素多く見えるよね
162 18/01/05(金)19:19:53 No.476649172
>ゲフリ何作ってるか知ってる?多分知らないと思う いや任天堂ハード以外でも出してるのは知ってる でもポケモン新作Switchに出すならそれこそゼルダやゼノブレくらいの自然描写求められるだろう
163 18/01/05(金)19:20:19 No.476649295
>でもポケモン新作Switchに出すならそれこそゼルダやゼノブレくらいの自然描写求められるだろう いや全く求められてないと思うよ?
164 18/01/05(金)19:21:00 No.476649481
コラボ作品だし権利とか色々面倒そうで無理かなって… これとメガテンペルソナなら後者のが好きだし
165 18/01/05(金)19:21:14 No.476649541
もうなんの話だ
166 18/01/05(金)19:21:56 No.476649747
>いや全く求められてないと思うよ? そうかなぁ…
167 18/01/05(金)19:22:07 No.476649798
すぐゼルダを引き合いに出すところがもう臭いよな
168 18/01/05(金)19:22:14 No.476649827
それどっちかというと君がやりたいポケモンだろ