虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/05(金)17:17:51 それ町... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/05(金)17:17:51 No.476624702

それ町読んだら思った程面白くなかった

1 18/01/05(金)17:19:13 No.476624888

そうか

2 18/01/05(金)17:19:18 No.476624899

木曜日のフルットの方が面白い

3 18/01/05(金)17:19:48 No.476624985

はぁ

4 18/01/05(金)17:20:38 No.476625120

わざわざ「面白くなかった」って報告しにくる人ってどういう思考回路してんだろ

5 18/01/05(金)17:21:31 No.476625254

わかってないなぁ これは全巻揃えて時系列順に読んで初めて面白さがわかるようになってんだよ あと入れ子構造が非常にうまい 後半になる程怪奇が普通に存在する世界ってのが判明してくるけど全巻読んだ後にまた始めから読み直してみなさいな 新しい発見の連続で2周,3周と続けて読んでしまう こういうスルメみたいな良さが、それまちの醍醐味

6 18/01/05(金)17:21:46 No.476625289

あいつ

7 18/01/05(金)17:22:22 No.476625382

面白くないって奴に面白さを伝えようとすることほど無駄なことはない

8 18/01/05(金)17:23:35 No.476625577

>それ町読んだら思った程面白くなかった フルットの方が面白いよ

9 18/01/05(金)17:26:33 No.476626003

>面白くないって奴に面白さを伝えようとすることほど無駄なことはない ネガティブな意見を多数に表明しにきてる時点で超イヤナ人である可能性は高いからな 全否定してきて疲れる事がほとんど

10 18/01/05(金)17:27:15 No.476626103

レス乞食に1レス恵んであげよう

11 18/01/05(金)17:30:55 No.476626617

ワシはアフタで連載する新連載期待しとるよ

12 18/01/05(金)17:31:43 No.476626726

>わざわざ「面白くなかった」って報告しにくる人ってどういう思考回路してんだろ 人が同調してくれないと叩けないチキン野郎ってことでしょ

13 18/01/05(金)17:32:01 No.476626769

>ワシはアフタで連載する新連載期待しとるよ 作者ベリショ好きだなって思った

14 18/01/05(金)17:33:15 No.476626944

1巻だけなら確かにつまらないと言うのもわかる だから2巻も読め

15 18/01/05(金)17:34:44 No.476627149

思ったほど面白くなかった=つまらなかったでも無いのにここまで噛み付くのもちょっと理解できんけどな

16 18/01/05(金)17:35:55 No.476627307

つまらないとは言っていないのでは

17 18/01/05(金)17:36:38 No.476627417

この漫画は面白くないと言われるといや面白いだろと思うが 面白いと言われるとそうでもなくない?と思う不思議な漫画

18 18/01/05(金)17:38:26 No.476627709

そうですかとしか言いようがない

19 18/01/05(金)17:39:36 No.476627876

最高!素晴らしかった!って めっちゃ絶賛するタイプの漫画ではないよなとは思う 最終巻の最後は凄く良かった

20 18/01/05(金)17:39:41 No.476627892

そういや最終巻まだ買ってねえや

21 18/01/05(金)17:39:56 No.476627918

期待のハードルを高く設定し過ぎた悲劇なのかも知れない

22 18/01/05(金)17:40:45 No.476628032

ナナナナナナナ エロロエロロエ

23 18/01/05(金)17:41:59 No.476628210

結局魚屋の息子はどうなったのか

24 18/01/05(金)17:41:59 No.476628212

タイトルとキャラビジュアルから想定する程は面白く無かった かな俺は 十分好きだけど

25 18/01/05(金)17:42:41 No.476628310

>最終巻の最後は凄く良かった 俺は逆だなぁ 作中で頻繁に時系列ザッピングされてたから特に感動もなくこれで終わりかーって感想しかでなかった

26 18/01/05(金)17:43:07 No.476628387

面白いより先に上手いとか巧みだなあってのが先に来る

27 18/01/05(金)17:44:53 No.476628643

最後の静ねーちゃんと歩鳥のやり取りは良かったよ

28 18/01/05(金)17:46:15 No.476628846

>作中で頻繁に時系列ザッピングされてたから 俺もあの形式は合わなかったな

29 18/01/05(金)17:52:25 No.476629806

描き下ろしあってよかったよ あれなかったらなにこれ…って気分のままだった

30 18/01/05(金)17:56:16 No.476630471

>1巻だけなら確かにつまらないと言うのもわかる >だから2巻も読め 自分も一巻読んでる時は思ってた程だなぁとは思ったな 読み進めてく内にハマってったけど

31 18/01/05(金)17:59:00 No.476630930

合う合わないはかなりある作家だと思う フルットにしたってちんたら御託扱いてるだけだしな

32 18/01/05(金)18:01:49 No.476631411

いずれにしても巨乳眼鏡はいい物だ

33 18/01/05(金)18:05:34 No.476632152

そもそもうおお面白い!って漫画ではないし…

34 18/01/05(金)18:11:19 No.476633353

アニメのOPめっちゃ好き

35 18/01/05(金)18:12:32 No.476633620

あほはいつねーちゃんの正体に気付いたんだろう

↑Top