虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/05(金)16:48:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/05(金)16:48:28 No.476620621

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/05(金)16:51:59 No.476621096

出たな年末の魔物

2 18/01/05(金)16:52:02 No.476621101

ゴミ榛名

3 18/01/05(金)16:52:40 No.476621180

いつになったら近所のおもちゃ屋から無くなるんだろう…

4 18/01/05(金)16:53:30 No.476621294

近所のヤマダ電機にいつも飾ってある

5 18/01/05(金)16:54:21 No.476621426

ハイパームテキバグは今修正されて出来ないらしいけど 初期3つでクリア出来るもんなんだろうか

6 18/01/05(金)16:54:26 No.476621433

フィギュアないとクリアできないとかプラスターワールド思い出した

7 18/01/05(金)16:54:42 No.476621464

未だに定価で置いてあるのいいよね

8 18/01/05(金)16:57:09 No.476621796

この翌年がアジト来たからいいけど それ以降はなんかこうこざっぱりとしてるねクソゲー業界 ゲーム機ぶっ壊すバグ入ったゲームこないだ来てたけど

9 18/01/05(金)16:57:54 No.476621891

クソゲーなんてないほうが良いんだよ!

10 18/01/05(金)16:58:04 No.476621922

>ゲーム機ぶっ壊すバグ入ったゲームこないだ来てたけど 何その何…

11 18/01/05(金)16:58:46 No.476622020

うちにメーカーからパンフでこんなの作ったから欲しい時言ってねって送られてきた 店長と一致でいらねぇで終わった

12 18/01/05(金)16:59:05 No.476622070

ゲーム病発生源

13 18/01/05(金)16:59:18 No.476622095

異世界にも魔の手を伸ばした悪の組織に対抗して現地民が伝説の勇者として仮面ライダーを召喚する すごいおもしろそうだよね!

14 18/01/05(金)16:59:23 No.476622103

クソゲーが減るのはいいことです

15 18/01/05(金)17:00:35 No.476622257

実際ファンタジー世界に仮面ライダーが来るのは目新しいよ 敵は全部使い回しのライダーだから意味ないけど

16 18/01/05(金)17:01:19 No.476622335

ファンタジー素材は絶対別のゲームの流用だと疑ってる ライダーは過去ライダーゲーの流用だったらしいし 悪魔合体

17 18/01/05(金)17:02:28 No.476622492

間違いなく別のゲームのアイディアをどうにか生かそうとしてライダーと合わせた 売れた

18 18/01/05(金)17:03:18 No.476622613

ファンタジーはいいけどオリジナルキャラが全くライダーの世界観と馴染んでない

19 18/01/05(金)17:03:59 No.476622721

別世界設定のあるウィザードや鎧武ならともかくピンポイントでメカニックなドライブを選ぶチョイス

20 18/01/05(金)17:05:08 No.476622873

オリジナルライダーとかいるわけじゃないからな… いたらあのクソサブキャラも変身アイテムとかサポートアイテムと絡むデザインになったかもしれんが

21 18/01/05(金)17:06:03 No.476622983

これのとばっちりでスカイランダーズもクソゲーだと思われてるフシがあるのが悲しい あっちは面白いんですよ!

22 18/01/05(金)17:06:10 No.476622995

去年は仮面ライダークロニクルっていうクソゲーが出たから

23 18/01/05(金)17:06:13 No.476623000

イベントもオリジナルキャラがずっと喋ってるだけだからな…

24 18/01/05(金)17:06:30 No.476623031

無課金でもクリアは可能だよ 死ぬほど難しいだけだ

25 18/01/05(金)17:07:23 No.476623173

>>ゲーム機ぶっ壊すバグ入ったゲームこないだ来てたけど >何その何… たしかデッドライジングだったかな 多分修正来るだろうけど

26 18/01/05(金)17:07:25 No.476623175

>ハイパームテキバグは今修正されて出来ないらしいけど >初期3つでクリア出来るもんなんだろうか 出来るよ 俺はほぼドライブ単騎でクリアした クソゲーです

27 18/01/05(金)17:07:38 No.476623202

実験的なよくわからん作品はソシャゲでやってくれ やってる ㌧

28 18/01/05(金)17:08:22 No.476623305

>この翌年がアジト来たからいいけど >それ以降はなんかこうこざっぱりとしてるねクソゲー業界 雷神、アースアトランティス、ブーストビーストの3本をやってから 同じセリフをもう一度言ってくれ

29 18/01/05(金)17:09:21 No.476623447

なんでサブライダー量産されてんだよ!って言われる中 橘さんはジェミニだからいいとしてって扱いなのがひどい

30 18/01/05(金)17:10:22 No.476623578

雷神は家庭用なのに正月からミカドに持ち込まれてたな…

31 18/01/05(金)17:10:23 No.476623582

でもまぁライダーゲーって基本なんかちょっと足りない感毎年あるじゃん?

32 18/01/05(金)17:11:24 No.476623726

ちょっと ちょっとってなんだ

33 18/01/05(金)17:11:33 No.476623740

今はswitchの廉価ゲーが熱いと聞く

34 18/01/05(金)17:11:44 No.476623768

足りないんじゃなくて破綻してるのでは…

35 18/01/05(金)17:11:50 No.476623777

KOTYという企画が衰退しただけでクソゲー自体は去年も沢山あったよ…

36 18/01/05(金)17:13:48 No.476624049

クライマックスファイターズはどんなんだった? 発売日は結構スレ立ってた覚えがあるけど

37 18/01/05(金)17:13:54 No.476624071

エロゲーもやってると聞いて調べたけど ゲーム未満の未完成品が普通に出続ける世界なんだな…

38 18/01/05(金)17:15:20 No.476624286

>今はswitchの廉価ゲーが熱いと聞く いらすとや使ったゲームとか スマホの基本無料ゲームを1000円でベタ移植したのとかが溢れてる

39 18/01/05(金)17:15:22 No.476624297

>クライマックスファイターズはどんなんだった? >発売日は結構スレ立ってた覚えがあるけど 新シリーズなだけあってわりとちゃんと作ってある ただチーム戦前提だからタイマンのテンポはかなり悪い

40 18/01/05(金)17:16:20 No.476624474

>クライマックスファイターズはどんなんだった? 一人用で考えるとびっくりするくらいうすあじ 熱帯で対戦すると割とバランスも良くて楽しいけど熱帯に難があるって感じ

41 18/01/05(金)17:16:53 No.476624559

>クライマックスファイターズはどんなんだった? >発売日は結構スレ立ってた覚えがあるけど 1人用は3時間でフルコンプ出来る 対戦ゲームとして作ったせいでライダーゲーとしての演出がイマイチ 対戦はまあまあ楽しいけどオンが不安定

42 18/01/05(金)17:17:19 No.476624614

>アースアトランティス イメググったら割と楽しそうなシューティングゲーだったけど ダメなのかい? 雷神はRXNってやつでいいんだろうか

43 18/01/05(金)17:17:48 No.476624694

バトライドの路線好きだからあっちも交互に作って欲しいな

44 18/01/05(金)17:18:58 No.476624849

>いらすとや使ったゲームとか そんなのあるのかよ 魔境だな

45 18/01/05(金)17:19:08 No.476624875

>イメググったら割と楽しそうなシューティングゲーだったけど >ダメなのかい? 雰囲気だけでシューティングとして褒めるとこ一つもないよ

46 18/01/05(金)17:20:59 No.476625172

>雰囲気だけでシューティングとして褒めるとこ一つもないよ そんな…見た目だけなら割と好みなのに… あと画像検索でラー油のヒが出てきてダメだった あいついっつもクソゲー地雷踏んでんな…

47 18/01/05(金)17:22:17 No.476625362

>あと画像検索でラー油のヒが出てきてダメだった >あいついっつもクソゲー地雷踏んでんな… 新規IPソフトと低価格のDLゲー好きで死ぬほど買ってるからよく死んでる

48 18/01/05(金)17:23:01 No.476625486

これに使うフィギュアってゲームセンターにおいてあるのに使えたりするの?

49 18/01/05(金)17:23:28 No.476625555

ギガスタルバグスター

50 18/01/05(金)17:23:42 No.476625599

無印箱だと結構あったな洋ゲーにキャラだけ日本のに入れ換えたやつ

51 18/01/05(金)17:23:46 No.476625618

>これに使うフィギュアってゲームセンターにおいてあるのに使えたりするの? 使える訳無いじゃん

52 18/01/05(金)17:23:52 No.476625630

プロモは良さそうなのにアースアトランティス そんな酷いのか…

53 18/01/05(金)17:25:06 No.476625805

発売前にインディーゲームのイベントで最優秀賞取っちゃったアースアトランティス

54 18/01/05(金)17:25:33 No.476625867

ストアを通さずに(ショバ代払わずに)DLCに近い事をしたいってことだよね 玩具扱いなら自社流通あるし フィギュアやメダルによる追加要素って

55 18/01/05(金)17:25:53 No.476625907

テトリスですらクソゲーに出来るってすごいよね

56 18/01/05(金)17:26:11 No.476625954

絶版にしても在庫が消えないので 絶版おじさんもこれにはがっかり

57 18/01/05(金)17:26:31 No.476625999

クレジット的には一応木場さんの遺作になるんだっけかこれ…

58 18/01/05(金)17:26:38 No.476626015

どうしてテトリス程度のプログラムでバグるのですか?

59 18/01/05(金)17:27:25 No.476626131

>発売前にインディーゲームのイベントで最優秀賞取っちゃったアースアトランティス そのイベントはどこか魔界とかで開催されたの…?

60 18/01/05(金)17:27:45 No.476626183

>発売前にインディーゲームのイベントで最優秀賞取っちゃったアースアトランティス エアシップQもそんなの取ったけどいざ出たらアレな出来だったな…

61 18/01/05(金)17:28:24 No.476626278

>そのイベントはどこか魔界とかで開催されたの…? 完成度まだまだだけど雰囲気最高だし将来性を考慮して最優秀賞! そのまま発売された

62 18/01/05(金)17:28:35 No.476626304

ガンバライジングはちゃんとアイテム連動してるって宣伝を欠かさないよ

63 18/01/05(金)17:28:57 No.476626362

つまりゲームの骨子決める企画段階で失敗が約束されてたのでは…

64 18/01/05(金)17:29:37 No.476626455

データカードダス系はとにかく連動と新おもちゃ新カードで頑張ってるからあまり強くは言わない

65 18/01/05(金)17:29:43 No.476626468

サモンライドのなにがすごいって新品在庫が未だに沢山あるってことだよ 保管場所も結構スペース取るから早く捌きたいはずなのになんでいつまでも定価なんだ…

66 18/01/05(金)17:29:48 No.476626478

>完成度まだまだだけど雰囲気最高だし将来性を考慮して最優秀賞! >そのまま発売された 力尽きちゃったんだね…

67 18/01/05(金)17:29:54 No.476626491

>どうしてテトリス程度のプログラムでバグるのですか? どうして修正版もないまま公式配信番組をやったのですか?

68 18/01/05(金)17:30:24 No.476626559

期待を込めて星五ですしちゃったんだ…

69 18/01/05(金)17:30:45 No.476626599

玩具店って値下げとかあんましないし…

70 18/01/05(金)17:31:14 No.476626664

キッズを狙ったゲームだから余計にたちが悪いよね…

71 18/01/05(金)17:31:21 No.476626675

データ読み取り用の無駄にでかい台座が憎たらしい

72 18/01/05(金)17:31:23 No.476626681

本体もそうだけど いまだにスーパーに残ってるフィギュア 返品させろよ!

73 18/01/05(金)17:33:06 No.476626921

>本体もそうだけど >いまだにスーパーに残ってるフィギュア >返品させろよ! 今から新品買って苦行に挑む人に配慮してるんだよ

74 18/01/05(金)17:33:17 No.476626947

ていうか値下げしてフィギュアも丸ごと買ってく奴がいるかというとだな

75 18/01/05(金)17:33:41 No.476627005

プレイしたことある? おれはない

76 18/01/05(金)17:33:52 No.476627030

>>ゲーム機ぶっ壊すバグ入ったゲームこないだ来てたけど >たしかデッドライジングだったかな PS4版の4が主人公の体力勝手に減るとかバグが増えたとか聞いたけど まだそんな厄ネタが…?

77 18/01/05(金)17:33:54 No.476627038

スイッチに来いよそろそろ

78 18/01/05(金)17:34:06 No.476627064

サモンライドは遊ぶ子供達どころか関わったスーパーやゲーム屋にも被害与えたね…

79 18/01/05(金)17:35:30 No.476627241

ゲームっていうか話聞くだけでもただのストレステスト装置だし その上フィギュアも揃えるとなると相当場所取るよなって…

80 18/01/05(金)17:35:45 No.476627276

ディズニーインフィニティはヒットしたから国民的ヒーローの仮面ライダー使えばヒット間違いなしだし?

81 18/01/05(金)17:35:55 No.476627308

画像のはなにがいけなかったの

82 18/01/05(金)17:36:39 No.476627420

>クレジット的には一応木場さんの遺作になるんだっけかこれ… ミル貝見たらクレジットには乗ってるけど声は使用されてないって書かれててこれは…色んな意味で最悪だ

83 18/01/05(金)17:37:42 No.476627587

名前通りライダーは召喚されて戦うコマなので ガワ以外ライダー要素は無いっちゃ無いのだ

84 18/01/05(金)17:37:47 No.476627604

>画像のはなにがいけなかったの 発売したこと

85 18/01/05(金)17:38:16 No.476627676

>画像のはなにがいけなかったの この世に生まれた事

86 18/01/05(金)17:38:43 No.476627743

「」も是非新品買ってプレイしてみよう WiiU版とPS3版どっちも在庫は潤沢にあるから遠慮しなくていいぞ

87 18/01/05(金)17:39:53 No.476627914

G3やカイザが雑魚キャラとして大量に湧いてくると聞くと逆にやってみたくなる…

88 18/01/05(金)17:41:06 No.476628065

フルプライスなのにフィギュア課金もしないとキャラがアンロックされずクリアも困難とか余程のマゾしか手を出さないよ…

89 18/01/05(金)17:41:21 No.476628109

玩具屋にまでダメージ与えるのは凄いと思う

90 18/01/05(金)17:42:11 No.476628246

カイザは異形の花々で量産されたりしてるから雑魚として出てくるのはあんまり間違ってないし…

91 18/01/05(金)17:42:24 No.476628268

ゴウラムが雑魚として湧いてくるんだっけ

92 18/01/05(金)17:42:24 No.476628270

ブランドを盾に売れる!って判断したのかな…

93 18/01/05(金)17:42:41 No.476628309

子供向けゲームは客層の入れ替わりが激しいので 信用を失っても痛手にならないんだ

94 18/01/05(金)17:42:49 No.476628325

>G3やカイザが雑魚キャラとして大量に湧いてくると聞くと逆にやってみたくなる… 特に絡みとかないけど…やりたいと言うなら…

95 18/01/05(金)17:43:17 No.476628418

アミーボへの風評被害

96 18/01/05(金)17:43:50 No.476628504

マジでライダーはいるだけの存在なので原作再現とか掛け合いとかそういうの期待すると死ぬぞ

97 18/01/05(金)17:44:22 No.476628581

ジョーカーがもりもり出てくるんだっけか

98 18/01/05(金)17:44:33 No.476628605

マコト兄ちゃんがいたら原作再現できたな…

99 18/01/05(金)17:44:55 No.476628647

人形読み取るって仕様のせいでWiiU専用みたいに思われてる気がする

100 18/01/05(金)17:45:27 No.476628733

>子供向けゲームは客層の入れ替わりが激しいので >信用を失っても痛手にならないんだ 歴代ライダー使って遊ぼう!ってのに惹かれる 入れ替わってない層がダメージ貰ったようなんですがそれは…

101 18/01/05(金)17:45:41 No.476628772

ライダーのゲームって概ね佳作続きだったところにこれだからな! 次の年の以降と比べてもこれだけ頭抜けておかしい

102 18/01/05(金)17:45:58 No.476628803

ライドフィギュアの玩具屋での売れ残りが少なからず問屋への悪印象をもたらしただろうし ドライブの玩具売り上げ不振の一因なんじゃないかって思ってる

103 18/01/05(金)17:46:23 No.476628867

>歴代ライダー使って遊ぼう!ってのに惹かれる >入れ替わってない層がダメージ貰ったようなんですがそれは… そういう層はどれだけ信用失っても買うじゃん 現に未だに買ってるじゃんこれだけ信用失いまくってるのに

104 18/01/05(金)17:46:30 No.476628880

>人形読み取るって仕様のせいでWiiU専用みたいに思われてる気がする 実際はクソ邪魔な読み取り機が必要なのにね

105 18/01/05(金)17:46:42 No.476628909

ライレボも中々のクソだったがこれと比べるのは酷だな

106 18/01/05(金)17:46:53 No.476628931

しかも苦労してクリアしてもエンディングは 俺たちの戦いは続く系だと聞いた ファンタジーキャラどもにこれからもよろしくとか勝手に言われて

107 18/01/05(金)17:47:13 No.476628976

>ブランドを盾に売れる!って判断したのかな… そういうことやってるからキャラゲーは信用されないんだよ!

108 18/01/05(金)17:48:13 No.476629129

最悪ガンバライドに使えればね…

109 18/01/05(金)17:48:56 No.476629256

これのフィギュアってこれ専用なの?

110 18/01/05(金)17:49:02 No.476629270

この世に生まれたことが消えない罪というなら KOTY大賞が そう 背負いし罰だろう

111 18/01/05(金)17:49:24 No.476629326

飛び抜けた例外のこれをキャラゲーの基準にされてもそれはそれで困る

112 18/01/05(金)17:49:30 No.476629346

>最悪ガンバライドに使えればね… 当時はライジングだな 実際シフトカーがその辺の連動無かったしこっちで補完できてればなぁ

113 18/01/05(金)17:50:18 No.476629478

>これのフィギュアってこれ専用なの? 完全に専用 種類たくさんあって玩具屋みんな仕入れた

114 18/01/05(金)17:50:31 No.476629506

仮面ライダーウィザード フレイムスタイル(水属性)

115 18/01/05(金)17:51:18 No.476629623

初代クラヒがマシに見えるもんこれ

116 18/01/05(金)17:51:32 No.476629665

そういやアミーボって何に使うの? 風評被害なのはわかるけど

117 18/01/05(金)17:51:51 No.476629717

クソゲーであることを差し置いたとしても 購入層が特定のコンシューマーゲームひとつ持ってること前提な玩具展開って無謀すぎるわ

118 18/01/05(金)17:51:57 No.476629738

ただのクソゲーだったらよかったが普通のクソゲーじゃない 付加商品も合わせてだから問屋にもダメージってのが

119 18/01/05(金)17:52:09 No.476629763

騙す気満々のクソゲーにしては珍しくバグ取りとかも頑張ってたんですよ?仕事してるんですよスタッフも プレイヤーに有利なバグだけ的確に潰していったんだ

120 18/01/05(金)17:55:19 No.476630303

>そういやアミーボって何に使うの? >風評被害なのはわかるけど 今後の新作の汎用シーズンパス キャラ衣装とか武器とかが使えるように出来る

121 18/01/05(金)17:55:48 No.476630377

>人形読み取るって仕様のせいでWiiU専用みたいに思われてる気がする PS3の方のパッケージでスレ立たないよね何故か

↑Top