18/01/05(金)15:23:57 メタル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/05(金)15:23:57 3tqs50kI No.476608861
メタルギアのスネークはシリーズ重ねるごとにエモさが増して鼻に付くキャラだったが、本家のスネークはシニカルを貫いててかっこいいな
1 18/01/05(金)15:24:33 No.476608947
本家久しぶりに見た
2 18/01/05(金)15:24:53 3tqs50kI No.476609000
バスケのスローイン全部はずしたりちょっとドジなところも良い
3 18/01/05(金)15:25:26 3tqs50kI No.476609074
こいついつも捕まってんな
4 18/01/05(金)15:25:50 No.476609125
ステータスをラック全振りおじさん
5 18/01/05(金)15:25:59 No.476609145
青い目いいよねくれよ
6 18/01/05(金)15:27:05 No.476609262
キャラ処理としか見えないぐらいポンポン死んでいく後半
7 18/01/05(金)15:27:06 No.476609269
見る前に思ってたほどかっこよくなかった
8 18/01/05(金)15:27:34 No.476609339
B級全開だよねこの映画…
9 18/01/05(金)15:27:37 3tqs50kI No.476609345
別に超人でも人格者でもなく悪運が強いだけというのが
10 18/01/05(金)15:28:36 No.476609490
正月にLAやってたけど急にサーフィンやりだしたりめちゃくちゃだった
11 18/01/05(金)15:28:41 3tqs50kI No.476609500
>B級全開だよねこの映画… 無理に格好いいこと言わせたり綺麗に終わらせようとしないB級に徹してるところが最高
12 18/01/05(金)15:28:54 No.476609531
なんかサーフィンとかハンググライダーを楽しんでた記憶しかない
13 18/01/05(金)15:29:50 No.476609660
スネークおじさんが無双するのかと思ったら逃げ回ってるだけで事が上手く運んでいくだけだった
14 18/01/05(金)15:30:10 No.476609697
スネークと呼べ
15 18/01/05(金)15:31:18 No.476609854
ゲームの方のスネークも変人だからok
16 18/01/05(金)15:31:53 No.476609935
俺はプリスキンだ
17 18/01/05(金)15:32:02 3tqs50kI No.476609956
俺の名はプリスキンだ
18 18/01/05(金)15:32:25 No.476610020
LAフレンドパーク
19 18/01/05(金)15:33:17 No.476610140
バンコクルールといこうか
20 18/01/05(金)15:34:17 No.476610284
タバコあるか
21 18/01/05(金)15:35:50 No.476610495
>見る前に思ってたほどかっこよくなかった 見た目は死ぬほどカッコイイんだけど…見た目は
22 18/01/05(金)15:36:05 No.476610536
ラストで世界を救うでもなく世界中の電子機器を破壊して御満悦になる男
23 18/01/05(金)15:36:33 No.476610604
続編作らないかなあ カートラッセルの年齢的にもそろそろ最後だと思うけど
24 18/01/05(金)15:37:45 No.476610777
>見る前に思ってたほど背が高くなかった
25 18/01/05(金)15:40:13 No.476611185
>続編作らないかなあ >カートラッセルの年齢的にもそろそろ最後だと思うけど 戦争は変わった…
26 18/01/05(金)15:40:55 No.476611290
アメスピ吸って「やっと…人間に戻れた…」で締めるのいいよね
27 18/01/05(金)15:41:05 3tqs50kI No.476611314
>カートラッセルの年齢的にもそろそろ最後だと思うけど カート・ラッセルは十五年くらい前、映画「ソルジャー」に出たときにアクション俳優は引退するって言ってたよ
28 18/01/05(金)15:41:20 No.476611350
LAのラストシーンはほんとうにしびれる
29 18/01/05(金)15:42:18 No.476611484
そんなに強くなくて別にかっこよくもないのが逆にいい
30 18/01/05(金)15:42:25 3tqs50kI No.476611500
>メタルギアのスネークはシリーズ重ねるごとにエモさが増して鼻に付くキャラだったが、本家のスネークはシニカルを貫いててかっこいいな シニカル貫いてるだけで別に強くも冴えてるわけでもないところがいいよね どちらかというとドジ…
31 18/01/05(金)15:42:39 No.476611538
大統領の娘が糞女すぎる
32 18/01/05(金)15:44:07 No.476611722
>続編作らないかなあ >カートラッセルの年齢的にもそろそろ最後だと思うけど NY→LAときたら次はDCとかかな
33 18/01/05(金)15:44:25 No.476611759
思っていたより小さいわね
34 18/01/05(金)15:44:38 No.476611783
俳優もだけど監督も同じでないとあの味は出せないと思う
35 18/01/05(金)15:45:19 No.476611876
なんか成り行きというかてきとーやってるだけでなんとかなった!ってなるおじさん!
36 18/01/05(金)15:45:37 No.476611916
マッチいいよね
37 18/01/05(金)15:46:06 No.476611987
LAはCSやともすれば地上波深夜でもやる時あるのにNYの方は全くテレビで見ない
38 18/01/05(金)15:51:39 No.476612727
大地震で崩壊した都市にTUNAMIサーフィンで侵入 なぜかその時だけ一緒にいるピーターフォンダ
39 18/01/05(金)16:01:29 No.476614187
俺がタバコを吸い始めた理由の映画
40 18/01/05(金)16:04:51 No.476614675
スコープ付きの2丁リボルバーとか ほとんど使わないうちに捕まって出番終わり
41 18/01/05(金)16:05:01 No.476614700
サーフィン二度見するシーンが好き
42 18/01/05(金)16:05:53 No.476614842
最初の方でコートを奪われて 作中ほとんど上着無しのおっさん 終盤で取り返したのが救い
43 18/01/05(金)16:08:07 No.476615208
LAは公開日に映画館で見たけどガラガラだったなぁ…
44 18/01/05(金)16:12:00 No.476615770
http://www.tsutaya.co.jp/movie/sp/mgs4/cinema.html スレ画みたいなB級映画に天下の小島監督が影響受けるはずないだろ!
45 18/01/05(金)16:21:28 No.476617112
>アメスピ吸って「やっと…人間に戻れた…」で締めるのいいよね アメリカンスピリットってのが暗示的でいい
46 18/01/05(金)16:25:22 No.476617655
ジョン・カーペンターで一番面白い