ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/05(金)15:14:56 No.476607645
12年前の名作
1 18/01/05(金)15:15:38 No.476607734
0
2 18/01/05(金)15:16:15 No.476607824
1
3 18/01/05(金)15:17:25 No.476607978
0
4 18/01/05(金)15:17:47 No.476608032
5
5 18/01/05(金)15:18:27 No.476608104
まーた核の炎に包まれてる…
6 18/01/05(金)15:18:53 No.476608165
新品で欲しい
7 18/01/05(金)15:18:54 No.476608168
また「」が新年早々カフェアリス爆破してる…
8 18/01/05(金)15:21:13 No.476608469
超!操!縦!メカ!エムッジィッ!!!
9 18/01/05(金)15:21:25 No.476608503
レースしようぜ!で爆破するゲームこれくらいだよ
10 18/01/05(金)15:21:55 No.476608567
誰もゴールに辿り着けなかったら一位になれるからな
11 18/01/05(金)15:22:28 No.476608651
最高難易度の時の弾連射してくる奴強過ぎる
12 18/01/05(金)15:23:43 No.476608822
>最高難易度の時の弾連射してくる奴強過ぎる 即横ステ回避ビルブレイクか即変形特攻が基本戦術になるよね 勝てる確率は…うん!
13 18/01/05(金)15:24:24 No.476608919
最高難易度は一部を除けばほぼ運ゲーだし… 見てくれよこの開幕ライオンプレッシャー!
14 18/01/05(金)15:26:35 No.476609211
普通の乗用車みたいな車が変形するロボでチマチマ光弾当てるか敵同士の間を行き来して同士討ちさせないと最高難易度の弾連射してくる奴に勝てない
15 18/01/05(金)15:26:55 No.476609249
ハットマンで岩運ぶミッションのSHが辛かった
16 18/01/05(金)15:27:40 No.476609350
熱量を一定時間無視できるアイテムとかあればライオンも輝けたのかな いやハンドル回す量多すぎで無理か
17 18/01/05(金)15:28:09 No.476609421
最高難易度のトーテムポールはついにクリアを諦めたわ
18 18/01/05(金)15:29:20 No.476609592
エリーが働かないとクリアできない 働かない
19 18/01/05(金)15:30:11 No.476609699
カニかクワガタの低身長ロボで下潜って攻略したような…
20 18/01/05(金)15:30:11 No.476609701
>最高難易度のトーテムポールはついにクリアを諦めたわ 俺は最高難易度のライオンに何回も勝つのと最高難易度の機械神三体無理だった それ以外は全部いけた
21 18/01/05(金)15:30:23 No.476609736
設計図そろわないんですけぉ!
22 18/01/05(金)15:31:58 No.476609948
敵の攻撃の苛烈さに対してこっちの防御方法が貧弱すぎる
23 18/01/05(金)15:32:11 No.476609978
最強の機関車は凄い強いけどめちゃくちゃ疲れるしコントロールもムズイから早々使わなかったわ
24 18/01/05(金)15:32:14 No.476609985
カッコいい動きで勝ちたいのに攻略のためには地味な動きが要求される
25 18/01/05(金)15:32:17 No.476609995
ライオンは最強の機関車があればいける それの「設計図…?頑張ってくれ
26 18/01/05(金)15:33:18 No.476610146
>敵の攻撃の苛烈さに対してこっちの防御方法が貧弱すぎる ハンマー振り下ろしてくる奴の一回のダメージが120ぐらいで連続攻撃とかだから普通に死ねるしそれがいっぱい出てくる
27 18/01/05(金)15:34:40 No.476610336
ドリルでゴリ押した記憶
28 18/01/05(金)15:36:08 No.476610545
ライオンも最強のゴリラで倒したわ 大体のステージはゴリラパワーで何とかなる
29 18/01/05(金)15:36:16 No.476610562
セーブデータが残ってるから機械神3体もガウロスで倒したはずなんだけど はたして本当に俺がそんなことできたのか疑問である
30 18/01/05(金)15:36:32 No.476610602
ノーマル辺りだと魅せプレイ的なのは出来て楽しいよね
31 18/01/05(金)15:36:36 No.476610611
MGキラーガンナーが最も凶悪だよね
32 18/01/05(金)15:37:06 No.476610682
>MGキラーガンナーが最も凶悪だよね 近づいたらゴリゴリ削られるわ遠距離だとホーミングやばいわでクソ!
33 18/01/05(金)15:37:11 No.476610698
機械神三体はひたすら敵の攻撃を敵に当ててクリアしたな…
34 18/01/05(金)15:37:23 No.476610725
各工房の最強人形が揃うのは熱いんだが ガチなのとやる気感じられないとこの差が…
35 18/01/05(金)15:37:29 No.476610747
弓工房の変形型が中盤のエースだった
36 18/01/05(金)15:37:54 No.476610804
>ライオンは最強の機関車があればいける かなり時間かかるけどメーサー兵器でもいけるぞ 上手いこと画面はじに引っ掛けると身動きできなくなる
37 18/01/05(金)15:38:05 No.476610832
ライオンマラソンは新幹線に冷凍装置2つでやってたな しょっぱなライオンプレッシャー即リセット
38 18/01/05(金)15:38:17 No.476610864
>各工房の最強人形が揃うのは熱いんだが >ガチなのとやる気感じられないとこの差が… 特工房はなにあれふざけてるの
39 18/01/05(金)15:38:23 No.476610882
>各工房の最強人形が揃うのは熱いんだが >ガチなのとやる気感じられないとこの差が… 虫とかどうやって使ったらいいのかすらわからなかったからコレクションしてただけだった
40 18/01/05(金)15:38:50 No.476610963
久々にやりたいけどDSがそもそもどこ行った状態な上ソフトもどこいった状態だから…
41 18/01/05(金)15:39:10 No.476611014
コンバトラーはクソ強いだろ! 回避できないだけで!
42 18/01/05(金)15:39:22 No.476611042
虫は地味にめっちゃ強いぞ 特にクワガタ
43 18/01/05(金)15:39:54 No.476611129
>虫は地味にめっちゃ強いぞ >特にクワガタ 姿勢低くてホーミング弾ですらあまり当たらないのいいよね
44 18/01/05(金)15:40:06 No.476611172
>コンバトラーはクソ強いだろ! >回避できないだけで! 趣味仕様にしたか見えねえのに強いのどうにかしろ!
45 18/01/05(金)15:40:16 No.476611198
ジョイコンうまく使ってスイッチでできないかな… ポインタはむしろいらない そんな精密操作が出来ては駄目だ
46 18/01/05(金)15:41:02 No.476611302
エリーが段々性格丸くなっていくの可愛いよね… シナリオ思いの外濃いよな…
47 18/01/05(金)15:41:06 No.476611318
WiiUみたいなタイプなら操縦画面と動いてる画面分けられてたから新作できそうだと思ってたんだけど スイッチでも行けるかな?
48 18/01/05(金)15:41:34 No.476611380
弾撃ってくる奴は防弾スロット全部積んだスプリングが良い
49 18/01/05(金)15:41:35 No.476611384
喫茶店がよく話題に上がるが自分とこの屋敷を武器にさせる金持ちも大概だと思う
50 18/01/05(金)15:41:46 No.476611413
師匠のとこの金星号に構造が似てたり光弾連射が便利だったりゼスターAもあれはあれでいいやつなんすよ…
51 18/01/05(金)15:42:14 No.476611475
>エリーが段々性格丸くなっていくの可愛いよね… >シナリオ思いの外濃いよな… どさくさ紛れでライバル店破壊するよう頼む女の前では全てが霞む
52 18/01/05(金)15:42:32 No.476611520
初ロケットパンチは絶対に失敗する
53 18/01/05(金)15:42:54 No.476611568
続編まだー?
54 18/01/05(金)15:43:00 No.476611580
>喫茶店がよく話題に上がるが自分とこの屋敷を武器にさせる金持ちも大概だと思う 避難所として優秀すぎる…
55 18/01/05(金)15:43:09 No.476611599
家を最強に改造する子もいいぞ
56 18/01/05(金)15:43:15 No.476611616
>初ロケットパンチは絶対に失敗する ジャンプできた!!!
57 18/01/05(金)15:44:00 No.476611700
>弾撃ってくる奴は防弾スロット全部積んだスプリングが良い 起き上がるたびにダウンされて動けない…
58 18/01/05(金)15:44:45 No.476611797
まいまいを最後まで使い続けたかった…
59 18/01/05(金)15:44:50 No.476611811
キャラデザが可愛ければもっと流行っただろうか
60 18/01/05(金)15:45:04 No.476611843
スプリング人形が軍用なのは!?ってなったけど理屈には相当適っててマジで凄い 円工房最初と最後らへんで印象だいぶ変わった
61 18/01/05(金)15:45:40 No.476611922
>キャラデザが可愛ければもっと流行っただろうか ロボットブーム過ぎてるのが…
62 18/01/05(金)15:46:23 No.476612022
機関車を最初に使いこなしたプレイヤーはすげえなと思う
63 18/01/05(金)15:46:24 No.476612023
>キャラデザが可愛ければもっと流行っただろうか ロボゲーって時点で厳しいと思う でも続編を出してほしい…
64 18/01/05(金)15:46:27 No.476612031
遺跡の巨人って一回出てきた後機械神の所で再登場した記憶あるけど記憶間違いだっけ?
65 18/01/05(金)15:47:22 No.476612168
>キャラデザが可愛ければもっと流行っただろうか 怒る人いそうだけど間違いなくマシにはなったと思う マシ程度だろうけど
66 18/01/05(金)15:47:51 No.476612232
実際俺も開発知らなかったら買わなかったと思う 存在を知ったの自体はワゴンで見てから
67 18/01/05(金)15:48:00 No.476612250
慣れるとキャラデザ味があるんだけども初見じゃうーんってなるのも頷けるからな…
68 18/01/05(金)15:48:38 No.476612331
ロボット好きで調べないと買えないレベルではある ベスト電器で新品あったから買った クソハマった
69 18/01/05(金)15:49:36 No.476612449
漫画版がファミ通アドバンスだかで連載してたよね
70 18/01/05(金)15:49:38 No.476612455
爆工房の背後の崖の上からグレネードで崖下への時間差狙撃とかやってたなあ
71 18/01/05(金)15:49:56 No.476612501
アンマリーはブサかわいいのに…
72 18/01/05(金)15:50:14 No.476612544
石炭くべるのが強かった思い出
73 18/01/05(金)15:50:32 No.476612583
題材がアニメロボのパロディ大集合みたいなもんだしな…
74 18/01/05(金)15:50:36 No.476612585
ダルタニアかっこよすぎていいよね…
75 18/01/05(金)15:50:39 No.476612592
甥っ子が正月にやってたので知って探して買ったなぁ 今思うとなんで甥っ子はもっていたのだろうか
76 18/01/05(金)15:51:06 No.476612651
>甥っ子が正月にやってたので知って探して買ったなぁ >今思うとなんで甥っ子はもっていたのだろうか 店頭で目に入ったんじゃなかろうか
77 18/01/05(金)15:51:49 No.476612757
キャラデザもだけどロボも結構古いデザインだしな… そこがいいんだけどさ
78 18/01/05(金)15:51:59 No.476612774
最終的にはほとんどのキャラに愛着湧くのは割とすごいと思う
79 18/01/05(金)15:52:51 No.476612893
ロボが古いデザインって拒否感出る人は元からやらねぇんじゃねぇかなこれ…
80 18/01/05(金)15:52:55 No.476612902
シナリオすっげー面白かった 最終的にファウストと協力するのいいよね
81 18/01/05(金)15:53:15 No.476612951
>最終的にはほとんどのロボが記憶に残るのは割とすごいと思う
82 18/01/05(金)15:53:59 No.476613050
デザインはスーパーロボットじみたのは多いけど実際は戦い方が結構泥臭いのが
83 18/01/05(金)15:54:46 No.476613159
アサルト人形カッコいい…
84 18/01/05(金)15:54:57 No.476613189
ガウロスは使いたくなるポジションだよね ステップも強いし
85 18/01/05(金)15:55:06 No.476613219
ビュンビュン飛んで攻撃出来る奴なんて一人もいないからな
86 18/01/05(金)15:55:27 No.476613269
話もちゃんと楽しんだ記憶もあるのにロックなバーガーショップしか覚えてねえ・・・
87 18/01/05(金)15:55:27 No.476613270
砂漠に亀で出撃すると弟が事故起こすのいいよね
88 18/01/05(金)15:55:30 No.476613284
正直3DSかWiiUで続編欲しかったけどあの頃にはもうサンドはEDFのサンドになっちゃってたからな…
89 18/01/05(金)15:55:42 No.476613309
オーバーヒート値がもっと高かったら実用的だったのに…って機体いっぱいあるよね
90 18/01/05(金)15:56:46 No.476613479
ステップから大上段に振りかぶってトドメを刺せるとすごく気持ちいい… 普段は十字中心より下あたりでレバーを微動させて斬る
91 18/01/05(金)15:56:55 No.476613496
レギンレイヴを最後にもう地球防衛軍しか作ってないもんなサンド…
92 18/01/05(金)15:57:19 No.476613568
傑作なのに続編出ないのがマジで謎
93 18/01/05(金)15:57:24 No.476613576
機械神倒すのに最強のMG作るね… ウゴカナイ! なくても大丈夫でした
94 18/01/05(金)15:57:41 No.476613618
>オーバーヒート値がもっと高かったら実用的だったのに…って機体いっぱいあるよね 響鬼さん…
95 18/01/05(金)15:58:09 No.476613690
>最終的にはほとんどのロボが記憶に残るのは割とすごいと思う 強制的に乗り換えさせるのが上手いよね お気に入りばかり連続使用できないってのがいい方向に作用した
96 18/01/05(金)15:59:19 No.476613872
ゴリラを小刻みにガチャガチャ
97 18/01/05(金)16:01:15 No.476614155
弓工房の人形が好きでした
98 18/01/05(金)16:01:45 No.476614228
いっそキャラクターものでいいからまたロボゲー作ってほしいな…
99 18/01/05(金)16:02:37 No.476614350
鉄人いいよね…
100 18/01/05(金)16:02:50 No.476614366
ドリルのとか棍棒のとか唯一の武装をぶん投げる系超兵器はお約束だけどそれでいいのかってなる
101 18/01/05(金)16:03:50 No.476614519
ブーメラン人形は完成度高くてお世話になった
102 18/01/05(金)16:06:17 No.476614898
いいよね響鬼さんの武器投げて勝利のキンゲダンス
103 18/01/05(金)16:06:51 No.476614999
>いいよね響鬼さんの武器投げて勝利のキンゲダンス ダメだった
104 18/01/05(金)16:10:51 No.476615593
友達に借りてクリアしたけど彼は先見の明がありすぎた
105 18/01/05(金)16:12:43 No.476615888
MGもレギンも3万本くらいしか売れてないからやむなし
106 18/01/05(金)16:12:46 No.476615895
ゴリラパンチ強くて大好きだったあたゴリラ衝撃波
107 18/01/05(金)16:13:29 No.476616012
旧式オートマンで生き残るファウストすげえ しかしMGキラーよりアームドオートマンのが足早くてきつかったな
108 18/01/05(金)16:13:44 No.476616041
ゴリラによるゴリ押しは一部のSHクリアの定石だからな…
109 18/01/05(金)16:14:57 No.476616199
車輪系最高速時の体当たりで自分も敵も空中に跳ね上げられるのは楽しいのだけど 高難易度では与えるダメージより自爆ダメージのほうが大きくなるので実質使用禁止
110 18/01/05(金)16:15:39 No.476616289
説明書コンプしたけどDS3台の犠牲と520時間くらい掛かった
111 18/01/05(金)16:17:11 No.476616497
最後の設計書はガルフXで!プレイ時間は大体250時間くらいでした! 人形師なんてそれでいいんだよ
112 18/01/05(金)16:17:37 No.476616546
すっかり株式会社地球防衛軍というか もう開き直って地球防衛軍にやりたい事盛りだした感じ
113 18/01/05(金)16:18:58 No.476616747
やっぱりブランド力って大事なんだな…
114 18/01/05(金)16:19:50 No.476616878
>もう開き直って地球防衛軍にやりたい事盛りだした感じ 足パーツになれる合体ロボが実装されているのか
115 18/01/05(金)16:22:23 No.476617231
SHレースなんて核ぶちこみゃいいんだよ