18/01/05(金)14:37:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/05(金)14:37:15 No.476602362
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/05(金)14:37:39 No.476602427
なんで校長になった
2 18/01/05(金)14:37:40 No.476602429
(無言で退出)
3 18/01/05(金)14:38:01 No.476602481
理想の学校は子供の居ない学校
4 18/01/05(金)14:38:05 No.476602490
校長やめたらいいのに...
5 18/01/05(金)14:38:20 No.476602522
なんで校長になった
6 18/01/05(金)14:38:21 No.476602524
なんで教師やってんだよこのババア
7 18/01/05(金)14:39:02 No.476602622
校長なんで校長やってるんだ…
8 18/01/05(金)14:39:18 No.476602650
オオオ イイイ
9 18/01/05(金)14:39:19 No.476602651
毒かー!
10 18/01/05(金)14:39:32 No.476602686
なんで気づかん
11 18/01/05(金)14:39:35 No.476602691
んっ!んっ!
12 18/01/05(金)14:39:36 No.476602692
教育者として不適格すぎる…
13 18/01/05(金)14:40:01 No.476602748
毒だー!
14 18/01/05(金)14:40:12 No.476602775
赤ら顔のデカマッチョ暴力ババア校長のキャラが濃すぎる…
15 18/01/05(金)14:40:24 No.476602810
罵倒のバリエーションが多すぎる…
16 18/01/05(金)14:40:35 No.476602826
先生!それはヘビ映画ではありません
17 18/01/05(金)14:40:48 No.476602857
名言すぎる…
18 18/01/05(金)14:41:02 No.476602887
校長先生例の病気なんじゃ...
19 18/01/05(金)14:41:07 No.476602901
校長がペテン師の父親と同じこと言ってる…
20 18/01/05(金)14:41:09 No.476602903
シュポーン
21 18/01/05(金)14:41:09 No.476602905
そういえば超能力者だった
22 18/01/05(金)14:41:18 No.476602925
イモリ苦手なのか…
23 18/01/05(金)14:41:41 No.476602974
それはお前じゃねーか!
24 18/01/05(金)14:41:47 No.476602982
イモリを発射し校長をダンスさせる超能力!
25 18/01/05(金)14:41:51 No.476602994
言われてみればそうである
26 18/01/05(金)14:42:21 No.476603046
あーやっと終わったわ
27 18/01/05(金)14:42:23 No.476603050
お前かよラベンダー!
28 18/01/05(金)14:42:27 No.476603061
校長みたいなけおり方する「」は割とよく見る
29 18/01/05(金)14:42:28 No.476603066
トモダチナラアタリマエ
30 18/01/05(金)14:42:45 No.476603104
時々思い出したように出てくる超能力設定
31 18/01/05(金)14:43:16 No.476603183
倒れろ…倒れろ…
32 18/01/05(金)14:43:22 No.476603200
もういいのよ…
33 18/01/05(金)14:43:37 No.476603235
先生気を遣ってる
34 18/01/05(金)14:43:40 No.476603243
優しい先生やな…
35 18/01/05(金)14:43:51 No.476603273
肝心なときに発揮できないクソ能力
36 18/01/05(金)14:44:33 No.476603362
超能力いらねえんじゃねえかな…
37 18/01/05(金)14:44:36 No.476603366
撃鉄は面白いセガールだっけ…ワルシャワの標的なんてサブタイトルついてるの珍しいな…
38 18/01/05(金)14:46:03 No.476603548
面白いセガールなんて沈黙シリーズの初期ぐらいしか知らないけど他にもあるの!?
39 18/01/05(金)14:48:03 No.476603842
先生真っ当すぎる…
40 18/01/05(金)14:48:14 No.476603865
午後ローはこういう映画の出会いをさせてくれるからありがたい…
41 18/01/05(金)14:48:19 No.476603875
矢島晶子って凄いね
42 18/01/05(金)14:48:48 No.476603947
校長に育てられた娘って…先生…
43 18/01/05(金)14:48:55 No.476603955
ほんとかー?ほんとに自殺かー?
44 18/01/05(金)14:49:13 No.476604000
先生の半生なの?
45 18/01/05(金)14:49:25 No.476604023
校長ガチで悪人じゃん
46 18/01/05(金)14:50:00 No.476604108
バーサーカーに聞こえて二度見してしまった
47 18/01/05(金)14:50:04 No.476604120
先生また手首に何か巻いてる
48 18/01/05(金)14:51:09 No.476604264
ぬーん
49 18/01/05(金)14:51:11 No.476604272
ぬん
50 18/01/05(金)14:51:13 No.476604278
ぬーん
51 18/01/05(金)14:51:16 No.476604290
ぬあーん
52 18/01/05(金)14:51:17 No.476604291
ぬーん
53 18/01/05(金)14:51:18 No.476604295
ぬーん
54 18/01/05(金)14:51:20 No.476604304
なんぬー?
55 18/01/05(金)14:51:20 No.476604306
ぬーん
56 18/01/05(金)14:51:21 No.476604308
ぬーん
57 18/01/05(金)14:51:21 No.476604310
ぬっふっふ
58 18/01/05(金)14:51:29 No.476604324
迷信深いの...
59 18/01/05(金)14:51:30 No.476604329
ぬわー!
60 18/01/05(金)14:51:30 No.476604330
ぬー!!!!
61 18/01/05(金)14:51:30 No.476604332
シュポーン
62 18/01/05(金)14:51:32 No.476604336
ぬあー!
63 18/01/05(金)14:51:32 No.476604339
ぬあああああ!
64 18/01/05(金)14:51:35 No.476604349
ぬぁぁぁぁ!
65 18/01/05(金)14:51:36 No.476604351
ぬーん
66 18/01/05(金)14:51:38 No.476604354
やめろんぬ!
67 18/01/05(金)14:51:39 No.476604356
フライングキャッツ!
68 18/01/05(金)14:51:39 No.476604357
ぬあああああああああああああああああああああああああああああああ
69 18/01/05(金)14:52:06 No.476604424
キックザキャッツ!
70 18/01/05(金)14:52:08 No.476604431
ホームアローン程度には痛めつけられてほしい
71 18/01/05(金)14:52:09 No.476604433
むっ!
72 18/01/05(金)14:52:28 No.476604468
マチルダが最強魔法ブロンディーズで校長先生を殲滅する映画…?
73 18/01/05(金)14:52:43 No.476604500
むぅ…
74 18/01/05(金)14:52:45 No.476604502
マチルダも辛辣になってきたな!
75 18/01/05(金)14:52:50 No.476604511
どうなってんの…
76 18/01/05(金)14:52:54 No.476604524
校長がメスゴリラすぎる…
77 18/01/05(金)14:52:56 No.476604529
なんなのこの人…
78 18/01/05(金)14:52:56 No.476604530
つえー
79 18/01/05(金)14:52:57 No.476604534
ゴリラパワー!
80 18/01/05(金)14:52:59 No.476604536
脳筋すぎる…
81 18/01/05(金)14:53:01 No.476604543
気軽に何してんの校長…
82 18/01/05(金)14:53:19 No.476604580
つええ
83 18/01/05(金)14:53:37 No.476604626
汚い...
84 18/01/05(金)14:54:06 No.476604691
尊い…
85 18/01/05(金)14:54:19 No.476604714
ミンチにしてやる
86 18/01/05(金)14:54:22 No.476604724
やべーぞ!
87 18/01/05(金)14:54:30 No.476604743
引っ張ってきたの…
88 18/01/05(金)14:54:32 No.476604746
校長怖すぎる
89 18/01/05(金)14:54:46 No.476604785
月曜は休み?
90 18/01/05(金)14:56:12 No.476604976
>月曜は休み? 祝日だから午後ローは休み たまに特別枠?で映画やる時もあるけど今回はどうだろう
91 18/01/05(金)14:57:10 No.476605099
友達も恋人もいないから献血行かないね…
92 18/01/05(金)14:59:09 No.476605389
犬かお前は
93 18/01/05(金)14:59:16 No.476605405
チョコレートにだけ繊細になる校長
94 18/01/05(金)14:59:40 No.476605462
女です…
95 18/01/05(金)14:59:46 No.476605473
ホラー映画になってる…
96 18/01/05(金)15:00:10 No.476605537
来週月曜は日本すげー番組?と動物番組と競馬っぽい
97 18/01/05(金)15:00:34 No.476605601
校長!
98 18/01/05(金)15:00:37 No.476605606
脇の汗染みが…
99 18/01/05(金)15:00:39 No.476605610
新手のモンスターすぎる
100 18/01/05(金)15:00:41 No.476605617
ワキ汗すごい
101 18/01/05(金)15:00:41 No.476605618
このババアキャラ濃すぎる…
102 18/01/05(金)15:00:49 No.476605634
バケモノすぎる…
103 18/01/05(金)15:00:52 No.476605646
なにこの映画
104 18/01/05(金)15:00:57 No.476605663
>来週月曜は日本すげー番組?と動物番組と競馬っぽい ありがとう いつものテレ東って感じだ…
105 18/01/05(金)15:00:58 No.476605665
おりゃあああ!
106 18/01/05(金)15:01:15 No.476605703
ドンキーのボスキャラみたい
107 18/01/05(金)15:01:32 No.476605751
忍者かよ
108 18/01/05(金)15:01:37 No.476605760
ニンジャかお前は
109 18/01/05(金)15:01:39 No.476605766
マチルダすげえ…
110 18/01/05(金)15:01:39 No.476605769
ニンジャ!
111 18/01/05(金)15:01:42 No.476605774
マチルダの超人的な筋力!
112 18/01/05(金)15:01:45 No.476605778
ニンジャだったか
113 18/01/05(金)15:01:53 No.476605796
チョコレート好きすぎる
114 18/01/05(金)15:02:10 No.476605838
知ってる バイオ7っていうんでしょこれ
115 18/01/05(金)15:02:20 No.476605860
ヘンゼルとグレーテルの魔女かお前は
116 18/01/05(金)15:02:26 No.476605882
怪演すぎる…
117 18/01/05(金)15:02:46 No.476605930
ホラーすぎる.
118 18/01/05(金)15:02:53 No.476605951
怪物に追われるホラー映画みたいな展開でだめだった
119 18/01/05(金)15:03:10 No.476605992
!?
120 18/01/05(金)15:03:13 No.476606002
いやパワーがおかしいだろ!
121 18/01/05(金)15:03:17 No.476606010
引きちぎりやがった
122 18/01/05(金)15:03:18 No.476606022
スリラーだこれ
123 18/01/05(金)15:03:19 No.476606025
化け物すぎる…
124 18/01/05(金)15:03:22 No.476606035
ターミネーターかお前
125 18/01/05(金)15:03:23 No.476606036
クロックタワー?
126 18/01/05(金)15:03:25 No.476606044
化け物すぎる
127 18/01/05(金)15:03:27 No.476606047
そぉい!
128 18/01/05(金)15:03:28 No.476606050
完全にクリーチャーじゃねえか!
129 18/01/05(金)15:03:31 No.476606058
モンスターすぎる…
130 18/01/05(金)15:03:39 No.476606076
ふわああああああああ
131 18/01/05(金)15:03:39 No.476606077
化物過ぎる…
132 18/01/05(金)15:03:41 No.476606083
モンスター!!
133 18/01/05(金)15:03:41 No.476606084
吹き替えまですげえ
134 18/01/05(金)15:03:46 No.476606091
信じられないのはこっちすぎる…
135 18/01/05(金)15:03:50 No.476606099
ホラーの怪物かお前は
136 18/01/05(金)15:03:50 No.476606100
>信じられない… そうだね
137 18/01/05(金)15:03:53 No.476606107
クロックタワーかよ!
138 18/01/05(金)15:03:54 No.476606109
こういうゲームあるよね
139 18/01/05(金)15:03:54 No.476606111
魔物の住む家
140 18/01/05(金)15:03:55 No.476606116
面白すぎる…
141 18/01/05(金)15:03:55 No.476606117
校長には珍しいパワータイプの教師というわけか…
142 18/01/05(金)15:03:56 No.476606118
なんで慟哭した?
143 18/01/05(金)15:03:57 No.476606122
校長役の女優さんすげぇな…
144 18/01/05(金)15:03:57 No.476606125
怖すぎるわ
145 18/01/05(金)15:03:59 No.476606130
浦安鉄筋家族にいそう…
146 18/01/05(金)15:04:05 No.476606145
性格というか…
147 18/01/05(金)15:04:26 No.476606195
これが魔女の家ってやつだったのか
148 18/01/05(金)15:04:44 No.476606239
あの校長を性格が悪いだけで済ませていいのか…?
149 18/01/05(金)15:04:57 No.476606267
性格というかもう存在が化け物だよ!
150 18/01/05(金)15:05:19 No.476606314
なんなのこの映画…
151 18/01/05(金)15:05:49 No.476606373
あいつハイジのクララと同じ声なんだぜ…
152 18/01/05(金)15:06:11 No.476606430
ちゅーるちゅーる
153 18/01/05(金)15:06:21 No.476606457
でけえ
154 18/01/05(金)15:06:35 No.476606490
ノーパンサー イエスパンター
155 18/01/05(金)15:06:42 No.476606508
このパンター総額おいくら万円なんです?
156 18/01/05(金)15:07:12 No.476606571
いないから行かない
157 18/01/05(金)15:07:20 No.476606594
先生以外の大人が害悪すぎて
158 18/01/05(金)15:08:07 No.476606723
FBIに入り込まれてる
159 18/01/05(金)15:08:41 No.476606798
FBIてめぇ!
160 18/01/05(金)15:09:04 No.476606845
私に怒鳴って頂戴!
161 18/01/05(金)15:09:22 No.476606890
やべーぞ力の使い方身に付けた!
162 18/01/05(金)15:09:32 No.476606912
暗黒面のパワーでは…?
163 18/01/05(金)15:09:34 No.476606921
怒りはダークサイドへ通じるぞ
164 18/01/05(金)15:09:35 No.476606923
すごい...
165 18/01/05(金)15:09:37 No.476606930
こいつ…超能力の開発訓練を…!?
166 18/01/05(金)15:09:57 No.476606965
やはり怒りこそすべての源…!
167 18/01/05(金)15:10:01 No.476606975
怒りを発散できる能力でもあるのかな
168 18/01/05(金)15:10:07 No.476606996
フォースを使いこなしてる
169 18/01/05(金)15:10:11 No.476607002
はい…牛乳浮きます…(フワー
170 18/01/05(金)15:10:11 No.476607003
マチルダ…怒りを制御するのだ…
171 18/01/05(金)15:10:22 No.476607028
かわいい
172 18/01/05(金)15:10:27 No.476607042
んんんんんんんんnんnんn
173 18/01/05(金)15:10:31 No.476607055
怒りとはいったい…
174 18/01/05(金)15:10:35 No.476607063
ご機嫌なBGMだ
175 18/01/05(金)15:10:40 No.476607078
完全にフォースを使いこなしてる…
176 18/01/05(金)15:10:41 No.476607080
怒りのパワーなのに楽しそうですね…
177 18/01/05(金)15:10:44 No.476607088
急にSFになってない…?
178 18/01/05(金)15:10:45 No.476607091
ポリスメン呼ばれちゃうから…
179 18/01/05(金)15:11:00 No.476607115
ついにこの領域にまで登ってきたか…!
180 18/01/05(金)15:11:00 No.476607116
笑いながら怒る人になってるのでは
181 18/01/05(金)15:11:04 No.476607128
なんだこれなんだこれ
182 18/01/05(金)15:11:14 No.476607148
完全にコントロールしてやがる…
183 18/01/05(金)15:11:21 No.476607163
地味だけどすげー特殊効果だ
184 18/01/05(金)15:11:23 No.476607168
怒りを制御下に置くのだ
185 18/01/05(金)15:11:56 No.476607257
なんでFBIも間抜け揃いなんだ
186 18/01/05(金)15:11:57 No.476607261
>怒りを制御下に置くのだ フォースじゃねーか!
187 18/01/05(金)15:11:58 No.476607264
見すぎ
188 18/01/05(金)15:11:59 No.476607268
基本は天丼
189 18/01/05(金)15:12:41 No.476607359
ブロロロ…
190 18/01/05(金)15:12:51 No.476607384
フワー
191 18/01/05(金)15:12:52 No.476607386
お父さん捕まえてもらった方がいいんじゃ…
192 18/01/05(金)15:12:58 No.476607399
車の重量を…?
193 18/01/05(金)15:13:03 No.476607408
すげー能力使いこなしてる!
194 18/01/05(金)15:13:12 No.476607429
能力の使い方が器用すぎる…
195 18/01/05(金)15:13:21 No.476607446
FBIより校長の方が格上扱いか
196 18/01/05(金)15:13:31 No.476607477
資料映像連発系かな…
197 18/01/05(金)15:13:46 No.476607503
父は自ら改心させる…
198 18/01/05(金)15:13:48 No.476607507
>お父さん捕まえてもらった方がいいんじゃ… 施設いきたくないし…
199 18/01/05(金)15:15:02 No.476607655
ライトセーバー小さくない?
200 18/01/05(金)15:15:12 No.476607674
力を最大限に発揮するために戦闘による生死のスリルと興奮を心から楽しむことに身をまかせ 心の闇を開放し一体となる必要があるため危険な技術となっている
201 18/01/05(金)15:15:55 No.476607776
>車の重量を…? サイドブレーキ戻して車輪部分に力かければ車体そのものを押すよりかはだいぶ
202 18/01/05(金)15:17:05 No.476607925
ズボッ
203 18/01/05(金)15:17:10 No.476607936
ファンネル!
204 18/01/05(金)15:17:13 No.476607949
二指真空把だ…
205 18/01/05(金)15:17:15 No.476607954
ケンシロウだ
206 18/01/05(金)15:17:16 No.476607957
二指真空把!
207 18/01/05(金)15:17:18 No.476607964
ニンジンがアナルに直撃!?
208 18/01/05(金)15:17:29 No.476607986
二度と私に刃を向けるな
209 18/01/05(金)15:17:47 No.476608033
やまんばすぎる...
210 18/01/05(金)15:17:52 No.476608044
この映画どういうジャンルだよ!
211 18/01/05(金)15:18:05 No.476608067
包み紙ごと食ってる…
212 18/01/05(金)15:18:08 No.476608071
のちの炎の少女チャーリーである
213 18/01/05(金)15:18:36 No.476608121
>フォースじゃねーか! ホームアローンを見るつもりがスターウォーズを見せられていたとはね…
214 18/01/05(金)15:18:39 No.476608129
フワー
215 18/01/05(金)15:19:04 No.476608191
パンツ見
216 18/01/05(金)15:19:06 No.476608199
>この映画どういうジャンルだよ! 児童文学の映画だからエルマーとX匹の龍とかナルニア国物語とかハリーポッターとか…
217 18/01/05(金)15:19:07 No.476608203
ポルターガイスト!
218 18/01/05(金)15:19:26 No.476608240
家の中で投げ槍の練習ですか
219 18/01/05(金)15:19:33 No.476608258
何してるのこの人…
220 18/01/05(金)15:19:57 No.476608307
猛獣かよ
221 18/01/05(金)15:20:27 No.476608364
それはマジでヤバい
222 18/01/05(金)15:20:29 No.476608369
校長の家の時空が乱れる!
223 18/01/05(金)15:20:29 No.476608372
アップになるとおっさんの顔すぎる…
224 18/01/05(金)15:20:39 No.476608394
怪奇現象が起き過ぎてる
225 18/01/05(金)15:20:43 No.476608404
能力者(筋肉)vs能力者(超能力)
226 18/01/05(金)15:20:49 No.476608413
殺してしまいそうだが
227 18/01/05(金)15:21:04 No.476608448
おのれ妖怪!
228 18/01/05(金)15:21:07 No.476608458
おのれ妖怪!
229 18/01/05(金)15:21:10 No.476608463
妖怪はお前じゃねーか!
230 18/01/05(金)15:21:15 No.476608472
ひどい
231 18/01/05(金)15:21:15 No.476608474
火炎属性付与
232 18/01/05(金)15:21:19 No.476608490
ポルターガイスト
233 18/01/05(金)15:21:24 No.476608502
エンチャントファイア 火属性付与
234 18/01/05(金)15:21:24 No.476608504
火炎属性付与
235 18/01/05(金)15:21:38 No.476608529
校長の絵を暖炉で燃やしダメージを与える!
236 18/01/05(金)15:21:53 No.476608564
パニックホラーの次は超能力物か
237 18/01/05(金)15:21:58 No.476608578
ホラー映画になってる!
238 18/01/05(金)15:21:58 No.476608579
これな怨霊ですわ
239 18/01/05(金)15:22:02 No.476608590
お前を見ているぞ
240 18/01/05(金)15:22:08 No.476608603
祟りじゃあー
241 18/01/05(金)15:22:10 No.476608608
祟りじゃー
242 18/01/05(金)15:22:37 No.476608669
怖すぎる…
243 18/01/05(金)15:22:40 No.476608675
ちょこざいって…
244 18/01/05(金)15:22:41 No.476608676
狂人vs狂人
245 18/01/05(金)15:22:43 No.476608684
やべぇぞ
246 18/01/05(金)15:22:43 No.476608685
なんで匂いでわかるんだよ!
247 18/01/05(金)15:22:44 No.476608687
その嗅覚何なんだよ!
248 18/01/05(金)15:22:47 No.476608692
なんでちょこざいなって
249 18/01/05(金)15:22:50 No.476608703
奴墓村か
250 18/01/05(金)15:22:50 No.476608705
本当に生なの?
251 18/01/05(金)15:22:58 No.476608722
かばんちゃんダイレクトは完全に死んだのか
252 18/01/05(金)15:23:00 No.476608726
妖怪とか祟りとか猪口才とか…
253 18/01/05(金)15:23:02 No.476608728
売れ残ったんじゃないのー?
254 18/01/05(金)15:23:07 No.476608740
売れ残ったんだね…
255 18/01/05(金)15:23:08 No.476608742
翻訳も吹き替えもノリノリでやってそう
256 18/01/05(金)15:23:13 No.476608754
昨日で売りきれなかったのか
257 18/01/05(金)15:23:27 No.476608778
ゴリラババアとサイコ幼女の死闘という新しい
258 18/01/05(金)15:24:08 No.476608883
どっちも人外
259 18/01/05(金)15:25:02 No.476609024
いらね…
260 18/01/05(金)15:25:19 No.476609054
ちょっと欲しい
261 18/01/05(金)15:25:21 No.476609058
一万切ってねえじゃねえか!!!!
262 18/01/05(金)15:25:22 No.476609062
タイトルやあらすじからまさかこんな展開になるとは予想できなかった…
263 18/01/05(金)15:25:28 No.476609079
1万切るんです!(10778円)
264 18/01/05(金)15:25:45 No.476609119
(税別) (送料別)
265 18/01/05(金)15:26:15 No.476609175
正月に実家帰ったらかーちゃんがケルヒャーの高圧洗浄機買ってて笑った
266 18/01/05(金)15:26:26 No.476609192
最終決戦か
267 18/01/05(金)15:26:36 No.476609213
プランBで行こう
268 18/01/05(金)15:26:50 No.476609245
高い知能に応用力のある能力!
269 18/01/05(金)15:26:53 No.476609247
ワシじゃよ
270 18/01/05(金)15:27:05 No.476609264
人形取ってくるだけでよかったんじゃ
271 18/01/05(金)15:27:14 No.476609286
あのパワーを使ったのよ!
272 18/01/05(金)15:27:19 No.476609297
お前約束破ったやん
273 18/01/05(金)15:27:20 No.476609302
フワー
274 18/01/05(金)15:27:23 No.476609309
フワーツ
275 18/01/05(金)15:27:23 No.476609310
フワー
276 18/01/05(金)15:27:31 No.476609329
フワー
277 18/01/05(金)15:27:31 No.476609330
落ち着け
278 18/01/05(金)15:27:32 No.476609332
やめ…えっ
279 18/01/05(金)15:27:43 No.476609359
悪魔の子よ!
280 18/01/05(金)15:27:47 No.476609369
本当に鬼っ子だった
281 18/01/05(金)15:27:51 No.476609377
フワーって
282 18/01/05(金)15:28:00 No.476609395
めっちゃ使いこなしてる・・・
283 18/01/05(金)15:28:02 No.476609402
怖いよ
284 18/01/05(金)15:28:02 No.476609403
怪奇現象すぎる…
285 18/01/05(金)15:28:11 No.476609424
からくり屋敷か!
286 18/01/05(金)15:28:14 No.476609428
フォースに選ばれた子だ…
287 18/01/05(金)15:28:18 No.476609437
あんまり見せびらかさない方が...
288 18/01/05(金)15:28:47 No.476609514
ゴリラパワー…
289 18/01/05(金)15:28:49 No.476609517
フォースの力とゴリラの力が大激突!
290 18/01/05(金)15:28:50 No.476609520
怖い
291 18/01/05(金)15:28:59 No.476609544
人間か本当に
292 18/01/05(金)15:29:02 No.476609551
強すぎる…
293 18/01/05(金)15:29:02 No.476609555
パワー対パワー始まったな
294 18/01/05(金)15:29:06 No.476609564
人生はパワー
295 18/01/05(金)15:29:10 No.476609575
もちろん私は強いぞ!
296 18/01/05(金)15:29:10 No.476609577
もちろん私は強いぞ
297 18/01/05(金)15:29:21 No.476609596
校長先生良いこと言うな…
298 18/01/05(金)15:29:26 No.476609606
パワーVSフォース!
299 18/01/05(金)15:30:18 No.476609717
ペッ
300 18/01/05(金)15:30:19 No.476609721
ペッ
301 18/01/05(金)15:30:25 No.476609742
教育に悪い
302 18/01/05(金)15:30:25 No.476609743
俳優も吹き替えも怪演すぎる…
303 18/01/05(金)15:30:28 No.476609751
口悪い・・・
304 18/01/05(金)15:30:29 No.476609753
腐れ豚の小便臭いガキ!
305 18/01/05(金)15:30:32 No.476609758
二度と太陽を拝めないようにしてやる!
306 18/01/05(金)15:30:39 No.476609770
折られたのか…
307 18/01/05(金)15:30:45 No.476609784
いいぞ!
308 18/01/05(金)15:30:52 No.476609798
先生の腕折ってたのゴリラ!?
309 18/01/05(金)15:30:59 No.476609816
脅し文句のデパートだな
310 18/01/05(金)15:31:11 No.476609837
サイコパワーVSゴリウーパワー
311 18/01/05(金)15:31:11 No.476609839
キャリーじゃねーか!
312 18/01/05(金)15:31:18 No.476609852
怖いよ!
313 18/01/05(金)15:31:18 No.476609855
お前の血しぶきを浴びたい…
314 18/01/05(金)15:31:21 No.476609867
怪奇現象過ぎる
315 18/01/05(金)15:31:25 No.476609873
これは怖い
316 18/01/05(金)15:31:28 No.476609879
ホラーすぎる…
317 18/01/05(金)15:31:35 No.476609894
死の予兆を見逃すな…
318 18/01/05(金)15:31:38 No.476609899
本当にホラーだった
319 18/01/05(金)15:31:39 No.476609901
子供たちのナイス演出すぎる…
320 18/01/05(金)15:31:42 No.476609910
生徒も怖いわ…
321 18/01/05(金)15:31:43 No.476609912
こわい
322 18/01/05(金)15:31:52 No.476609928
やっぱりやったのか
323 18/01/05(金)15:31:52 No.476609930
混ぜるな混ぜるな
324 18/01/05(金)15:31:54 No.476609936
(笑い声)
325 18/01/05(金)15:31:58 No.476609949
やっぱり超能力ホラーじゃないか!
326 18/01/05(金)15:31:59 No.476609951
さもないとお前の息の音を止める お前が私の息の音を止めたように
327 18/01/05(金)15:32:00 No.476609954
笑う子供たち
328 18/01/05(金)15:32:12 No.476609980
精神攻撃はんぱない
329 18/01/05(金)15:32:14 No.476609984
ぐえー!
330 18/01/05(金)15:32:16 No.476609994
ズゥン…
331 18/01/05(金)15:32:17 No.476609996
し、死んでる…
332 18/01/05(金)15:32:17 No.476609997
し、しんでる…
333 18/01/05(金)15:32:17 No.476609998
黒板に書いたもんは声を出して読めという教育の賜物だな
334 18/01/05(金)15:32:17 No.476610001
筋肉は弱いなあ
335 18/01/05(金)15:32:20 No.476610008
オオオ イイイ 死んだわあいつ
336 18/01/05(金)15:32:22 No.476610016
真っ白に燃え尽きたみたいな演出で駄目だった
337 18/01/05(金)15:32:23 No.476610019
この学校は清められたわ…
338 18/01/05(金)15:32:27 No.476610022
し、死んでる…
339 18/01/05(金)15:32:28 No.476610023
この異常な状況で笑える子供たち
340 18/01/05(金)15:32:28 No.476610024
ズロースチラ
341 18/01/05(金)15:32:27 No.476610027
し、死んでる…
342 18/01/05(金)15:32:29 No.476610030
し、死んでる…
343 18/01/05(金)15:32:29 No.476610031
パワーがフォースに敗れたか…
344 18/01/05(金)15:32:30 No.476610034
し、死んでる…
345 18/01/05(金)15:32:30 No.476610035
し、死んでる…
346 18/01/05(金)15:32:41 No.476610055
この筋肉がマグナスを殺したんですか?
347 18/01/05(金)15:32:45 No.476610071
し、死んでる…
348 18/01/05(金)15:32:46 No.476610072
まあやろうと思えば殺せそうだな…
349 18/01/05(金)15:32:58 No.476610096
モンスターパニック系のモンスターすぎる…
350 18/01/05(金)15:33:06 No.476610118
シュポーン
351 18/01/05(金)15:33:08 No.476610124
シュポーン
352 18/01/05(金)15:33:08 No.476610125
シュポーン
353 18/01/05(金)15:33:08 No.476610126
虐待通報しなきゃ
354 18/01/05(金)15:33:16 No.476610138
子供を投げないで!ってセリフがシュールすぎる…
355 18/01/05(金)15:33:18 No.476610149
子供を投げないでってどんな台詞だよ!
356 18/01/05(金)15:33:25 No.476610166
(…なんで?)
357 18/01/05(金)15:33:31 No.476610182
JAPAN
358 18/01/05(金)15:33:33 No.476610184
あいつ…舞空術を!
359 18/01/05(金)15:33:35 No.476610190
JAPAN!
360 18/01/05(金)15:33:36 No.476610191
japan
361 18/01/05(金)15:33:41 No.476610198
まだ助かる
362 18/01/05(金)15:33:46 No.476610209
JAPAN
363 18/01/05(金)15:33:49 No.476610222
シュポーン
364 18/01/05(金)15:33:50 No.476610225
ローリングババア!
365 18/01/05(金)15:33:51 No.476610227
子供を投げないでって格ゲーかな
366 18/01/05(金)15:33:53 No.476610230
先生までノリだした
367 18/01/05(金)15:33:56 No.476610241
シュポーン
368 18/01/05(金)15:33:58 No.476610247
校長が回ったか…
369 18/01/05(金)15:33:59 No.476610248
ゴリラタフすぎる…
370 18/01/05(金)15:34:09 No.476610266
結構なアクションなのに血が出ないな
371 18/01/05(金)15:34:11 No.476610271
フワー
372 18/01/05(金)15:34:15 No.476610279
ドリフか!
373 18/01/05(金)15:34:16 No.476610280
何故子供を襲う
374 18/01/05(金)15:34:21 No.476610295
クンッ
375 18/01/05(金)15:34:24 No.476610305
校長先生なのに子供に暴力ふるって虐待してるのがすごい
376 18/01/05(金)15:34:28 No.476610311
これだけやってまだ負けないのか校長…
377 18/01/05(金)15:34:28 No.476610316
ブルース!
378 18/01/05(金)15:34:37 No.476610332
今こそ復讐の時!
379 18/01/05(金)15:34:38 No.476610334
みんなやっつけちゃえ!
380 18/01/05(金)15:34:40 No.476610337
みんな やっつけちゃえ!
381 18/01/05(金)15:34:45 No.476610344
ドア突き破る勢いで子どもに突っ込んでどうするつもりだったんだあの短パンババア
382 18/01/05(金)15:34:45 No.476610346
子供たちのたまっていた鬱憤がここで晴らされる
383 18/01/05(金)15:34:47 No.476610353
校長を食べ物でやっつけろ!
384 18/01/05(金)15:34:55 No.476610369
子供は容赦ない
385 18/01/05(金)15:34:55 No.476610373
ちょっと酷すぎない...?
386 18/01/05(金)15:34:55 No.476610374
インガオホー!
387 18/01/05(金)15:35:07 No.476610397
学級…学園崩壊!
388 18/01/05(金)15:35:13 No.476610417
粘土をくらえ!
389 18/01/05(金)15:35:15 No.476610420
トラウマ物だよぉ!
390 18/01/05(金)15:35:29 No.476610446
まるで…魔女狩りじゃねぇか…
391 18/01/05(金)15:35:32 No.476610452
オラッ町から出てけー!
392 18/01/05(金)15:35:37 No.476610464
学級崩壊すぎる…
393 18/01/05(金)15:35:43 No.476610481
街から出て行ったか…
394 18/01/05(金)15:35:44 No.476610482
ひでえ
395 18/01/05(金)15:35:44 No.476610484
消えてる…
396 18/01/05(金)15:35:52 No.476610500
誰も知らないってそういう…
397 18/01/05(金)15:35:52 No.476610501
最強魔法フォースで校長を殲滅だ!
398 18/01/05(金)15:35:56 No.476610509
車優秀だな
399 18/01/05(金)15:35:56 No.476610510
ハニー先生んちでけぇな
400 18/01/05(金)15:36:04 No.476610532
容赦ねえな子どもたち…
401 18/01/05(金)15:36:04 No.476610534
家めっちゃキレイになってる…
402 18/01/05(金)15:36:11 No.476610550
暴力には暴力という正しい理論
403 18/01/05(金)15:36:26 No.476610582
アイちゃんみたいなリボンに
404 18/01/05(金)15:36:36 No.476610612
アイちゃんみてえなリボンしやがって
405 18/01/05(金)15:36:58 No.476610662
やっぱクソ親捕まえてもらった方がよかったよね
406 18/01/05(金)15:37:06 No.476610684
必要な書類持ってたの!?
407 18/01/05(金)15:37:10 No.476610692
用意周到すぎる
408 18/01/05(金)15:37:10 No.476610695
用意周到すぎる…
409 18/01/05(金)15:37:10 No.476610696
図書館の本凄いな
410 18/01/05(金)15:37:19 No.476610712
ここにサインするだけで天才児の保護者になれる!!
411 18/01/05(金)15:37:26 No.476610735
ピーポーピーポー
412 18/01/05(金)15:37:26 No.476610737
捕まるなこれ!
413 18/01/05(金)15:37:34 No.476610753
やはり高飛び
414 18/01/05(金)15:37:38 No.476610762
毎回呼ばれ方が違うママ
415 18/01/05(金)15:37:39 No.476610764
急に
416 18/01/05(金)15:37:40 No.476610767
>ここにサインするだけで天才児の保護者になれる!! しかも超能力持ちである
417 18/01/05(金)15:37:44 No.476610775
いい母ちゃんだ
418 18/01/05(金)15:37:46 No.476610779
ペン貸して
419 18/01/05(金)15:37:46 No.476610781
逃げ切れるとは思えんな…
420 18/01/05(金)15:37:49 No.476610796
かなしみ と思ったらあっさりしてんな!
421 18/01/05(金)15:37:50 No.476610798
理解ある両親だな
422 18/01/05(金)15:37:55 No.476610809
ナレーション辛辣
423 18/01/05(金)15:37:56 No.476610811
いい母さんですね
424 18/01/05(金)15:38:04 No.476610827
手際が良過ぎてる
425 18/01/05(金)15:38:08 No.476610848
将来大成してごねるやつだ
426 18/01/05(金)15:38:11 No.476610853
母ちゃん…
427 18/01/05(金)15:38:13 No.476610859
クソ親だけどさっぱりしてて吹く
428 18/01/05(金)15:38:17 No.476610861
この家族も消息不明になるんだな
429 18/01/05(金)15:38:17 No.476610863
ハッピーエンド! 完!
430 18/01/05(金)15:38:22 No.476610879
初めての良いことが親権を手放す事だなんて
431 18/01/05(金)15:38:27 No.476610894
丸く収まっただと
432 18/01/05(金)15:38:28 No.476610897
急にさっぱりしたな!
433 18/01/05(金)15:38:30 No.476610904
この後捕まったのかな
434 18/01/05(金)15:38:32 No.476610908
警察仕事しろ
435 18/01/05(金)15:38:33 No.476610913
母親視点だと厄介な娘を手放せてなんて素敵な笑顔なんだ
436 18/01/05(金)15:38:44 No.476610949
こんなエンディング初めて見た
437 18/01/05(金)15:38:46 No.476610953
両親は厄介払いができてハッピー! マチルダはハニー先生と暮らせてハッピー!
438 18/01/05(金)15:38:53 No.476610977
先生は生涯独身なの?
439 18/01/05(金)15:38:59 No.476610986
これで良かったんでしょうか
440 18/01/05(金)15:39:03 No.476610996
なにこの映画… なにこの映画…
441 18/01/05(金)15:39:09 No.476611012
悪は去った的な
442 18/01/05(金)15:39:10 No.476611015
これハニー先生は婚期逃さない?大丈夫?
443 18/01/05(金)15:39:11 No.476611019
つまり能力は失ったと
444 18/01/05(金)15:39:15 No.476611025
「」はimgを楽しむことにしました
445 18/01/05(金)15:39:15 No.476611028
マグナス!
446 18/01/05(金)15:39:22 No.476611043
いい映画だった
447 18/01/05(金)15:39:22 No.476611044
>ナレーション辛辣 パパ役で監督です
448 18/01/05(金)15:39:24 No.476611048
本当にこれでよかったの…?
449 18/01/05(金)15:39:34 No.476611073
能力まだあるんだ
450 18/01/05(金)15:39:37 No.476611081
>先生は生涯独身なの? この若さで資産家で校長で高等部作るぐらいに学校運営上手くいってるみたいだし 寄ってくる男は居そう
451 18/01/05(金)15:39:40 No.476611093
あの家族でマチルダが浮いてたのは確かだよね息子は適応してた
452 18/01/05(金)15:39:44 No.476611102
超能力持ったままか
453 18/01/05(金)15:39:47 No.476611106
ハッピーエンド!
454 18/01/05(金)15:39:48 No.476611109
でも 時々はね?
455 18/01/05(金)15:39:48 No.476611110
家族の絆?知るかバカ!とはロックな終わり方だ…
456 18/01/05(金)15:39:49 No.476611117
久々に見たけどなかなかメタな映画だった
457 18/01/05(金)15:39:50 No.476611118
マチルダはフォースの暗黒面を使う必要はなくなりました でも時々は…ね?
458 18/01/05(金)15:39:54 No.476611127
親父そこなの…
459 18/01/05(金)15:39:55 No.476611131
白鯨!
460 18/01/05(金)15:39:55 No.476611132
お前がその位置かよ!?
461 18/01/05(金)15:39:55 No.476611133
おねロリ映画だった
462 18/01/05(金)15:40:04 No.476611163
怒りはきっかけに過ぎない つまりスーパーサイヤ人だったか
463 18/01/05(金)15:40:05 No.476611166
その位置先生じゃねーの!?
464 18/01/05(金)15:40:07 No.476611174
右側は先生じゃないのか…
465 18/01/05(金)15:40:09 No.476611179
ハッピーだけどハッピーなのか…
466 18/01/05(金)15:40:12 No.476611183
校長まじでどうなったんだろ
467 18/01/05(金)15:40:15 No.476611190
親父そこに置くのはおかしいだろ!
468 18/01/05(金)15:40:17 No.476611203
急にしっとりしたエンディング曲
469 18/01/05(金)15:40:22 No.476611218
親父が相方ポジションのクレジットだ
470 18/01/05(金)15:40:24 No.476611224
実際鬼子ではあった
471 18/01/05(金)15:40:36 No.476611248
まあ例えグアムへ行ったとしても両親は捕まるよね…
472 18/01/05(金)15:40:37 No.476611250
>校長まじでどうなったんだろ 誰も知らない
473 18/01/05(金)15:40:40 No.476611255
面白かった また忘れた頃にやってほしい
474 18/01/05(金)15:40:41 No.476611259
嵐のような映画だった…
475 18/01/05(金)15:40:46 No.476611270
元校長はどうなったの?
476 18/01/05(金)15:40:47 No.476611275
>怒りはきっかけに過ぎない >つまりジェダイだったか
477 18/01/05(金)15:40:56 No.476611291
楽しい映画だった
478 18/01/05(金)15:41:06 No.476611316
めちゃくちゃな映画だったけど面白かった
479 18/01/05(金)15:41:09 No.476611325
校長は野生に帰ったんだろう
480 18/01/05(金)15:41:10 No.476611329
午後ローの子供向け枠としてピッタリだな…
481 18/01/05(金)15:41:17 No.476611342
このくらい破天荒な映画もたまには良いよね
482 18/01/05(金)15:41:19 No.476611347
>元校長はどうなったの? まったくわかりません
483 18/01/05(金)15:41:20 No.476611349
メスゴリラ校長が改心するのかと思ったらそんな事はなかった 先生の父殺してるっぽいし改心は無理か…
484 18/01/05(金)15:41:28 No.476611367
なんか洗脳されてない? 大丈夫?
485 18/01/05(金)15:41:44 No.476611407
今回の敗北で更に筋肉を鍛えて校長がリベンジに帰ってくる
486 18/01/05(金)15:41:48 No.476611415
こまけぇこたぁいいんだよ!というパワーあふれる映画だった
487 18/01/05(金)15:41:52 No.476611429
続編ある場合はラストに校長の影が…とかだろうな
488 18/01/05(金)15:42:28 No.476611504
>先生は生涯独身なの? 義理の母娘レズで決まりだ!
489 18/01/05(金)15:42:56 No.476611571
カエルの中に人間混じってちゃ上手く暮らせないよねって感じか
490 18/01/05(金)15:43:10 No.476611604
世の中は弱肉強食と因果応報いうのを思い知らされる
491 18/01/05(金)15:43:10 No.476611605
血縁者や親族ネタだったから アメリカはこういうの多いの?と思ってしまう映画だった
492 18/01/05(金)15:43:54 No.476611685
小公女に見せかけてネタもりもりだったね
493 18/01/05(金)15:43:58 No.476611698
原作の校長はリアル寄りで殺人匂わせるのももっと生々しかったけど映画でゴリラパワー盛りすぎたとかなのかな…
494 18/01/05(金)15:44:43 No.476611794
>アメリカはこういうの多いの?と思ってしまう映画だった ハリウッドスターが恵まれない子を養子にしてること多いし…
495 18/01/05(金)15:45:35 No.476611913
101とかキャスパーとかホームアローンのようでなんか狂ってる面白い映画だった
496 18/01/05(金)15:46:03 No.476611982
持ち前の頭脳と超能力を組み合わせて 超能力を体系的に解析してほしい
497 18/01/05(金)15:46:50 No.476612089
ピタゴラスイッチや学校の仲間みんなでじゃなくて 知力と超能力で全部解決!