虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 思い出... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/05(金)12:43:48 No.476583963

    思い出されないままの方が幸せだったんじゃないスかねこの人

    1 18/01/05(金)12:50:42 No.476585170

    ククク酷い言われようだな

    2 18/01/05(金)12:51:12 No.476585249

    3 18/01/05(金)12:52:03 No.476585413

    4 18/01/05(金)12:53:55 No.476585717

    5 18/01/05(金)12:55:23 No.476585988

    6 18/01/05(金)12:56:06 No.476586118

    7 18/01/05(金)12:56:35 No.476586199

    アニマルの今のヘタレっぷり見るにアニマルなかった事にしたほうがいい

    8 18/01/05(金)12:57:52 No.476586440

    ポメラニアンまた出てきそう?

    9 18/01/05(金)12:58:48 No.476586583

    ポメラニアンと呼ばれた初期主人公のライバル そんなキャラが過去にいただろうか

    10 18/01/05(金)12:58:51 No.476586590

    10年経っても老けてなくてキー坊がおじさん殺したのをついこの間のことのように語る

    11 18/01/05(金)12:59:25 No.476586684

    主人公の流派と対になってそうな名前なのにどうして… 今の設定だとどういう関係なんですかね信用流

    12 18/01/05(金)13:00:05 No.476586780

    >ポメラニアンと呼ばれた初期主人公のライバル まずこれが間違いだと思う

    13 18/01/05(金)13:00:37 No.476586870

    >今の設定だとどういう関係なんですかね信用流 危険な技を排除したエクササイズ

    14 18/01/05(金)13:00:59 No.476586928

    >ポメラニアンまた出てきそう? 狂犬っぽい新しい鬼龍の息子に病院送りにされたよ その新キャラは鉄拳伝のヨッちゃんみたいな相棒キャラになったよ

    15 18/01/05(金)13:03:10 No.476587305

    幽幻は神陰流に吸収合併されたんだっけ あと覇生流とかあったよね

    16 18/01/05(金)13:03:18 No.476587327

    でもポメラニアンが出てきたおかげでマネモブが蘇ったっス

    17 18/01/05(金)13:03:26 No.476587344

    破心掌も使えたはずなのに

    18 18/01/05(金)13:03:44 No.476587382

    高校鉄拳伝の頃から金持ちの家って描写があって 今も道場を継いでからは女性の生徒がいっぱいで大繁盛 強さ以外は完璧なキャラだ

    19 18/01/05(金)13:04:52 No.476587589

    ポメ師弟の件丸ごとカットしても普通に話繋がるのがひどい

    20 18/01/05(金)13:05:56 No.476587756

    皇族の警護してた流派なのに防御技術0なのはおかしいだろうよえーっ

    21 18/01/05(金)13:06:29 No.476587863

    >ポメ師弟の件丸ごとカットしても普通に話繋がるのがひどい ストーリーとは全然関係ないけど悲しい過去としてレイプされた弟子は面白かったよ

    22 18/01/05(金)13:06:57 No.476587949

    床屋かなにかで鉄拳伝を読んだと考えられる

    23 18/01/05(金)13:07:07 No.476587984

    おじさんに1発入れられる時点で相当つよいケツ丸を瞬殺するチンピラ

    24 18/01/05(金)13:07:55 No.476588132

    >ポメ師弟の件丸ごとカットしても普通に話繋がるのがひどい キー坊の悲しい過去を語らないといけなかったから… アイアン木場の息子どこ行ったんだよえーっ

    25 18/01/05(金)13:08:39 No.476588275

    キー坊は色々それっぽいこと言ってけど自分の実の親父が殺人鬼なのは忘れてるッスよね

    26 18/01/05(金)13:09:01 No.476588354

    >皇族の警護してた流派なのに防御技術0なのはおかしいだろうよえーっ 不意打ちと間接にたいする防御が疎かなだけでオトンも認める防御技術だろうがあーーーっ!

    27 18/01/05(金)13:09:44 No.476588458

    >ポメ師弟の件丸ごとカットしても普通に話繋がるのがひどい あの二人の関係は鬼龍とキー坊の関係でもあるから 尻丸に鬼龍が言ってることは自信の願望でもあるから けっこう重要だと考えられる

    28 18/01/05(金)13:10:18 No.476588552

    リスリング編の背中合わせの練習もマウントからの抜け方も知らなかったのに防御技術が高いってどういうことなんスかね

    29 18/01/05(金)13:10:40 No.476588602

    >おじさんに1発入れられる時点で相当つよいケツ丸を瞬殺するチンピラ チンピラにレイプされてから本気で強くなったんスよ 一応その前から低酸素マスクしてるから時系列分かりづらいスよね

    30 18/01/05(金)13:11:02 No.476588664

    >リスリング編の背中合わせの練習もマウントからの抜け方も知らなかったのに防御技術が高いってどういうことなんスかね 路上での実戦にグラウンド技術など必要あるか?

    31 18/01/05(金)13:11:31 No.476588731

    >不意打ちと間接にたいする防御が疎かなだけでオトンも認める防御技術だろうがあーーーっ! 駄目じゃん!

    32 18/01/05(金)13:11:57 No.476588799

    >駄目じゃん! ククク酷い言われようだなまあ事実だからしょうがないけど

    33 18/01/05(金)13:13:38 No.476589071

    このアシュラはキン肉マンでいうステカセキングと同じなのだ これで昔の読者が戻ってきた

    34 18/01/05(金)13:14:25 No.476589197

    猿先生の漫画に深く求めるな

    35 18/01/05(金)13:14:30 No.476589209

    ポメばっかり言われてるけどキー坊もその前に不意打ちでやられてるッスからね

    36 18/01/05(金)13:16:46 No.476589626

    テーザー銃とモニタフラッシュの件は目の前の鬼龍に集中してたときに 横からだったからまた話は別っス おじさんがタカ兄に引き付けられて狙撃されたのと同じっス でもヤクザ空手で小腸破裂やブル松田にアバラ折られた件はポメ級っス

    37 18/01/05(金)13:17:21 No.476589720

    アニマルが不意打ちばっかだから本来どのくらい強いのかよくわからないんだ

    38 18/01/05(金)13:20:38 No.476590274

    不意打ちをキメられるのはそれはそれで一つの強さだと思うけどそればっかだとな

    39 18/01/05(金)13:20:39 No.476590277

    幽玄に過去にされた覇生に過去にされた灘神陽という悲しみの連鎖なんや

    40 18/01/05(金)13:21:50 No.476590489

    >不意打ちをキメられるのはそれはそれで一つの強さだと思うけどそればっかだとな 不意打ちにはキー坊よりオトンや鷹兄のが強い気がするんだ

    41 18/01/05(金)13:21:52 No.476590498

    基本的にタフにおいての力関係はタフ先生の気分次第っスからね

    42 18/01/05(金)13:23:02 No.476590733

    タフって誰だよ

    43 18/01/05(金)13:23:16 No.476590787

    鷹兄の強い奴ほど真っ先に死ぬ発言で龍継では鬼龍さんのほうが鷹兄より強い設定だと考えられる

    44 18/01/05(金)13:23:28 No.476590841

    >タフって誰だよ 高校鉄拳伝の主人公だよ

    45 18/01/05(金)13:24:12 No.476590987

    >不意打ちにはキー坊よりオトンや鷹兄のが強い気がするんだ キー坊はすぐ油断して腑抜けてポメといい勝負とかするからダメだけど おじさんが自分の命を懸けてNEO坊にしたからもうミスや油断はないと考えれる

    46 18/01/05(金)13:24:33 No.476591056

    金ちゃんとか序盤の柔道マンも再登場するんやろうなぁ…

    47 18/01/05(金)13:24:34 No.476591057

    >鷹兄の強い奴ほど真っ先に死ぬ発言で龍継では鬼龍さんのほうが鷹兄より強い設定だと考えられる えっ

    48 18/01/05(金)13:24:46 No.476591099

    >タフって誰だよ su2179263.jpg

    49 18/01/05(金)13:25:02 No.476591161

    そういえば実の父親は何してるんスか 死んでないはずでしたよね

    50 18/01/05(金)13:25:35 No.476591260

    キー坊とか弾丸滑りと幻突でクソキャラだからね こうして不意を打つ

    51 18/01/05(金)13:25:39 No.476591270

    >そういえば実の父親は何してるんスか >死んでないはずでしたよね 天狗やってると考えられる

    52 18/01/05(金)13:25:49 No.476591297

    su2179264.jpg

    53 18/01/05(金)13:26:07 No.476591360

    NEO宮沢喜一(何人おるねん鬼龍の息子…)

    54 18/01/05(金)13:26:10 No.476591381

    覚吾はTOUGHでもすでに高齢だったし あれから15年くらい経ったから荼毘に付されてると考えられる

    55 18/01/05(金)13:26:24 No.476591422

    鬼龍がガルシアの前でおとんコスプレしたむらいに おとんが鬼龍コスプレしたらキー坊も動揺して攻撃食らうと思う

    56 18/01/05(金)13:26:37 No.476591466

    >おじさんが自分の命を懸けてNEO坊にしたからもうミスや油断はないと考えれる まあ伯父さんの霊がとり憑いてるから急に変な弱体化するかもしれへんけどなブヘヘヘ

    57 18/01/05(金)13:28:09 No.476591725

    怒らないでくださいね 不意打ちに弱い要人警護の武術家って馬鹿みたいじゃないですか

    58 18/01/05(金)13:29:20 No.476591902

    結局アイアン木場の息子は強いのか弱いのかわからないんだ

    59 18/01/05(金)13:29:24 No.476591918

    猿先生は謎のリ・アル志向だから不意打ち最強っス

    60 18/01/05(金)13:29:44 No.476591958

    >>タフって誰だよ >su2179263.jpg キー坊とチンカスしかいねぇじゃねーかよえーーーっ!

    61 18/01/05(金)13:30:21 No.476592064

    >猿先生は謎のリ・アル志向だから不意打ち最強っス しゃあっ心臓弾丸すべりっ

    62 18/01/05(金)13:30:37 No.476592101

    >su2179263.jpg キー坊の新日Tシャツダサいっすね

    63 18/01/05(金)13:31:04 No.476592178

    高校鉄拳伝始まる前に骨法を参考にしたと猿先生が言ってるんだ 戦争中は要人警護やってたというのは骨法の設定そのままなんだ 尻丸とのバトルで見せた、心陽流独特の近い間合いからの掌底の打ち合いは 骨法(初期)の手合いの距離での戦闘なんだ 心陽流は骨法なんだ

    64 18/01/05(金)13:31:47 No.476592301

    幻突は飛び道具なのに一撃必殺の威力でルール違反っスね

    65 18/01/05(金)13:32:33 No.476592427

    >結局アイアン木場の息子は強いのか弱いのかわからないんだ 境遇的にキバカツはキバシンより強くなってる気がせえへんわっ!

    66 18/01/05(金)13:33:04 No.476592500

    オカルト極まった幽玄編から龍継でリアル寄りに戻したのに鷹兄無双はルールで禁止スよね?

    67 18/01/05(金)13:34:08 No.476592676

    >幻突は飛び道具なのに一撃必殺の威力でルール違反っスね 最終キー坊でも素で当たると即死なのは強すぎるんだ

    68 18/01/05(金)13:37:03 No.476593134

    極端な話幽玄のかわしと幻突だけ習得すれば同条件の相手以外には無敵なんだ

    69 18/01/05(金)13:37:22 No.476593193

    まあ最高の脚ありきっスからね ルール無用だろう

    70 18/01/05(金)13:37:43 No.476593254

    幻突を使うまでもなく殺された弱きものに悲しい過去…

    71 18/01/05(金)13:38:41 No.476593386

    幽玄四天王はみんなメンタルが弱かった 武道家じゃなくて一般人として生きてたのが悪かったんじゃないか

    72 18/01/05(金)13:39:19 No.476593506

    幽玄が強過ぎるんだ 幻突と朦朧拳だけでほとんどの人間には完勝なんだ

    73 18/01/05(金)13:39:38 No.476593550

    いつ誰が猿空間から戻ってくるのか本当に読めないなこの作品

    74 18/01/05(金)13:40:58 No.476593779

    >幽玄四天王はみんなメンタルが弱かった >武道家じゃなくて一般人として生きてたのが悪かったんじゃないか 一般人として人生を全うしてるほうが終活とか言って甥っ子を巻き込むおじさんよりよっぽどメンタル強いっス

    75 18/01/05(金)13:41:40 No.476593892

    スレの後継者はお前だ「」一… あとは頼んだぞ

    76 18/01/05(金)13:41:53 No.476593936

    なんか鬼龍の血を引いてる=ちょっとやっかいなだけのバカって扱いになってないっスか?

    77 18/01/05(金)13:42:26 No.476594041

    嫌だみんながなりたくないものに俺はなりたくない

    78 18/01/05(金)13:42:50 No.476594107

    散れっ