虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/05(金)12:22:23 「TIGER... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/05(金)12:22:23 No.476580258

「TIGER & BUNNY」新アニメシリーズプロジェクト始動! 待望の新シリーズが企画中であることを発表いたしました。 続報は公式サイト、公式ツイッター等で今後発表予定です。 どうぞお楽しみにお待ちください。

1 18/01/05(金)12:23:42 No.476580472

スポンサー変わるのかな

2 18/01/05(金)12:23:53 No.476580495

随分かかったな

3 18/01/05(金)12:25:49 No.476580814

バンビジュだしUCヤマトガルパンみたいな劇場OVA形式かな

4 18/01/05(金)12:26:17 No.476580879

この際ウロボロスとかどうでもいいからとにかく鬱展開少なめでお願い

5 18/01/05(金)12:27:04 No.476581005

何年越しだ

6 18/01/05(金)12:28:29 No.476581241

6年くらい前だったか 劇場版挟んだりしてたが随分間空いたな

7 18/01/05(金)12:29:20 No.476581411

結構楽しみだ

8 18/01/05(金)12:29:25 No.476581425

ファンは途切れる人少ないだろうし細く長くやってくれればいいかな…

9 18/01/05(金)12:30:11 No.476581538

肉村さん出さないかな

10 18/01/05(金)12:30:46 No.476581637

「TIGER & BUNNY」新アニメシリーズプロジェクトのもと、“バディシリーズ”が新たに立ち上げられ、様々な企画が展開予定であることが発表されました。 こちらもご期待ください。

11 18/01/05(金)12:31:01 No.476581683

血界戦線みたいに主要ヒーローたちは何も変わらない路線にすればいくらでも続編できるだろうけど もうおじさんは1分も戦えないんじゃなかったっけ?

12 18/01/05(金)12:31:11 No.476581704

ありがたい…

13 18/01/05(金)12:31:56 No.476581835

>肉村さん出さないかな 出てほしいね…

14 18/01/05(金)12:32:12 No.476581886

>「TIGER & BUNNY」新アニメシリーズプロジェクトのもと、“バディシリーズ”が新たに立ち上げられ、様々な企画が展開予定であることが発表されました。 >こちらもご期待ください。 えっ?バディコンプレックスの新作だって!?

15 18/01/05(金)12:32:49 No.476581996

もうエア実況しなくていいの!?

16 18/01/05(金)12:33:02 No.476582054

OVAとかかしら

17 18/01/05(金)12:33:49 No.476582178

ヒーローのすっきりした活躍見たいね

18 18/01/05(金)12:34:36 No.476582337

待ってた すげぇ楽しみだけどあんま巨悪と戦うシリアス大長編みたいなのでなく そこそこ肩の力抜きつつヒーローいいよねできる感じで頼む

19 18/01/05(金)12:35:01 No.476582413

ハリウッド版も動き出すんだろうか 何か揉めて凍結中と聞いたが

20 18/01/05(金)12:35:30 No.476582503

ワンミニッツでもハンドレッドパワーなら 充分見せ場は作れると思う ただおじさんは絶対に後先考えず使っていいとこ無しのまま即ガス欠になるのも想像できる

21 18/01/05(金)12:36:30 No.476582696

劇場版は理想の展開だったからあの監督でお願い

22 18/01/05(金)12:36:49 No.476582753

広告システムは継続してほしいな 無いと寂しい

23 18/01/05(金)12:36:51 No.476582759

主要ヒーローに新キャラのバディがつく感じとかなのかな

24 18/01/05(金)12:37:45 No.476582902

おじさんとバニーちゃんの間で新しい問題が発生してもモヤモヤするしやっぱりウロボロスを追う話が観たいぜ

25 18/01/05(金)12:37:54 No.476582937

エア実況が今も続いてるアニメだっけ

26 18/01/05(金)12:37:54 No.476582940

おじさんのEDが治るのかとブルーローズちゃんの決して叶わぬ恋ぬゆくえがきになる ウロボロスはどうでもいい

27 18/01/05(金)12:38:31 No.476583051

どうせ新作始まったらもうウロボロスは壊滅したあとの時間軸とかそんなんなんでしょ!

28 18/01/05(金)12:39:09 No.476583177

ホァンちゃんがどんどん女の子になっていくのが観たいわ!

29 18/01/05(金)12:39:33 No.476583250

ニンジャがクソ強かったのだけ覚えてる

30 18/01/05(金)12:40:10 No.476583368

ウロボロスはあれ滅ぼすの無理だろ…

31 18/01/05(金)12:40:32 No.476583424

>ホァンちゃんが敵アジトに監禁されてどんどん女の子にされていくのが観たいわ!

32 18/01/05(金)12:40:32 No.476583425

ライジングが良かったから期待する

33 18/01/05(金)12:40:52 No.476583477

忍者の手裏剣のスポンサーが消えてただの変なのになるのいいよね

34 18/01/05(金)12:41:11 No.476583517

次こそファイヤーさんの車出してほしい

35 18/01/05(金)12:41:14 No.476583524

結局お金にウロボロスマーク入ってたの回収するんだろうか

36 18/01/05(金)12:41:32 No.476583586

作ってたサンライズの部署解散したよね?

37 18/01/05(金)12:42:14 No.476583709

>結局お金にウロボロスマーク入ってたの回収するんだろうか ただ昔からあるでっけぇ組織だよってだけの描写で伏線ってもんじゃなくね

38 18/01/05(金)12:42:28 No.476583760

フリーメーソンみたいにいやあ普通の互助会ですよってメディアに出てくるウロボロス

39 18/01/05(金)12:43:00 No.476583845

女子高生がバツイチオジサンと再婚有りだと思います!

40 18/01/05(金)12:43:06 No.476583864

>忍者の手裏剣のスポンサーが消えてただの変なのになるのいいよね むしろ名前から完全に買い取られて高須クリニックマンとか出ないかな

41 18/01/05(金)12:43:06 No.476583865

滅ぼすとかまでいかなくても ウロボロス絡みでおじさんバニーちゃんとルナティックが共闘するとことか 見たいですよ私は

42 18/01/05(金)12:43:48 No.476583965

バーナビーの成長の物語としてはテレビ版でもうきれいに完結してるんだよね 何やるんだろう

43 18/01/05(金)12:44:15 No.476584030

DMMからサイゲとか加わっちゃうんだ

44 18/01/05(金)12:44:17 No.476584034

ハリウッドはどこいったの

45 18/01/05(金)12:44:59 No.476584170

またフィギュアーツおじさん増えるのか…何体目だよ!

46 18/01/05(金)12:45:49 No.476584312

ルナティックは余計なことしたからね かたきおじさんは頑張れば娘のコピー能力で戻せたかもしれないのに殺しちゃうし…

47 18/01/05(金)12:45:52 No.476584321

2つ能力持ってたのは何だったんだ…

48 18/01/05(金)12:45:54 No.476584327

映画見てないけど新作大丈夫かな… 見ろ? そうね…

49 18/01/05(金)12:46:20 No.476584399

ワイルドタイガーストロングゼロになるんだ…

50 18/01/05(金)12:46:38 No.476584452

当時マミるとかマベるとか局所的に流行ってたな…

51 18/01/05(金)12:47:16 No.476584563

>またフィギュアーツおじさん増えるのか…何体目だよ! 牙狼に比べればまだまだだ

52 18/01/05(金)12:47:16 No.476584564

>DMMからサイゲとか加わっちゃうんだ 今だとソーシャル系スポンサー多そうだな…

53 18/01/05(金)12:47:56 No.476584687

>映画見てないけど新作大丈夫かな… >見ろ? >そうね… 総集編要素が多い1作目は微妙かもしれないが 2作目は見といて損はないぞ

54 18/01/05(金)12:48:38 No.476584810

ルナ先生との決着は見たい まだおじさんもレジェンドが糞DV親父になったあげく息子に殺されたことは知らないし

55 18/01/05(金)12:48:44 No.476584825

映画は最初のはともかくライジング見てないのはちょっともったいない

56 18/01/05(金)12:49:33 No.476584947

映画二作目はまさしくこのスレでこうなるといいよね…って言われてるような内容なのでオススメ

57 18/01/05(金)12:50:22 No.476585095

ライジングはバニーがめっちゃかっこいいんだ だから見ろ

58 18/01/05(金)12:50:46 No.476585186

ファイヤーさんいいよね…

59 18/01/05(金)12:51:12 No.476585247

>ライジングはオカマがめっちゃかっこいいんだ >だから見ろ

60 18/01/05(金)12:51:44 No.476585359

ストロングゼロの広告つかないかな

61 18/01/05(金)12:51:52 No.476585387

ラスボスに対する台詞はバニーちゃんしか言えない台詞だよね

62 18/01/05(金)12:52:15 No.476585443

なんならTHECOMIC版を原作にしてアニメ化でもいいぞ

63 18/01/05(金)12:52:16 No.476585446

今度こそ中村悠一が黒幕になるチャンスだぞ…あの見た目と声でめっちゃ良い人だなんて思わなかったよ

64 18/01/05(金)12:52:38 No.476585494

半分総集編とか言われて見てない人も多いんだろうけど ビギニングすごくいいからオススメだよ

65 18/01/05(金)12:52:41 No.476585501

断罪もせずただのタイガーファンと化した判事はもう…

66 18/01/05(金)12:52:45 No.476585508

多分これ記念でabemaで一挙と劇場版やるだろうし…劇場版だけならバンチャ辺りも無料でやってくれそう

67 18/01/05(金)12:52:47 No.476585517

視聴者の代弁みたいな桂先生のセリフいいよね

68 18/01/05(金)12:53:16 No.476585605

むしろなんでこんなのがいまさら新シリーズやるのよって 腐人気あるってのは知ってるけども

69 18/01/05(金)12:53:30 No.476585641

嫁さん関係の話とかビギニングも好きなんだ…

70 18/01/05(金)12:53:32 No.476585651

視聴者に対するツッコミでもあるからな ライアンの台詞

71 18/01/05(金)12:54:01 No.476585744

>ビギニングすごくいいからオススメだよ 冒頭の一人でしんみり酒飲むおじさんと美しすぎる巴さんでお釣りがくるよね

72 18/01/05(金)12:54:19 No.476585802

ゴールデンライアンを劇場版だけのキャラにするのは勿体無いから絶対出して欲しい

73 18/01/05(金)12:54:30 No.476585833

>むしろなんでこんなのがいまさら新シリーズやるのよって やる予定は元々あったけどメイン脚本が忙しくて長引いたとか

74 18/01/05(金)12:55:12 No.476585944

I Wanna Believe、夜を行く良いよね…

75 18/01/05(金)12:55:22 No.476585985

今更つっても劇場版終わってからもグッズは途切れず出てたんだよな…

76 18/01/05(金)12:55:31 No.476586013

さとうけいいちはもう戻ってこなくていいよ

77 18/01/05(金)12:56:12 No.476586139

今更と言われようとなんだろうと待ってた人間は多いと思うよ 俺とか

78 18/01/05(金)12:56:25 No.476586176

ホントの黒幕判明まではやるべきだな

79 18/01/05(金)12:56:50 No.476586242

>ビギニングすごくいいからオススメだよ 総集編とはいえ本編の合間の出来事としてのオリジナル部分もよかったし おじさんと奥さんいいよね…

80 18/01/05(金)12:57:25 No.476586335

>むしろなんでこんなのがいまさら新シリーズやるのよって >腐人気あるってのは知ってるけども むしろ今までなぜやらなかった言われてるシリーズじゃないか ファン層の年齢高いからあんま客離れてないし

81 18/01/05(金)12:57:27 No.476586341

あいつ神バハでもやらかしたからな…

82 18/01/05(金)12:58:50 No.476586588

さとうけいいちは世界観つくるのはうまいんだけどな 今回はホモ控えめだと見やすくて嬉しい

83 18/01/05(金)12:59:26 No.476586685

またエア実況が捗るな…

84 18/01/05(金)12:59:28 No.476586690

いぬやしきは良かったし…

85 18/01/05(金)13:00:17 No.476586820

曲でユニゾンスクエアなんちゃらさんは続投して欲しい

86 18/01/05(金)13:00:37 No.476586872

さとうけいいち下手に続編やるとダメなイメージがある

87 18/01/05(金)13:00:41 No.476586888

監督:米たにヨシトモ

88 18/01/05(金)13:00:56 No.476586923

魔神ぐり子は喜んでんだろうか

89 18/01/05(金)13:01:00 No.476586933

コミケでも未だに一定数の薄い本が出てたからな…数百単位で…

90 18/01/05(金)13:01:07 No.476586961

アニメ人気投票企画があるといつも上位にきてるくらいにはしぶとい人気ある

91 18/01/05(金)13:01:22 No.476587003

>曲でユニゾンスクエアなんちゃらさんは続投して欲しい そこは間違いなくすると思う

92 18/01/05(金)13:01:36 No.476587039

エア実況も300話超えたしな

93 18/01/05(金)13:01:45 No.476587062

>さとうけいいち下手に続編やるとダメなイメージがある なんかあったけ?

94 18/01/05(金)13:01:52 No.476587079

ついでにバンプにも歌ってもらおう

95 18/01/05(金)13:02:07 No.476587119

アニソン三昧でオリオン聴きそびれて凹んでた蒼樹うめてんてーも喜んでいますかね

96 18/01/05(金)13:02:09 No.476587126

オリオンなぞりてえな…

97 18/01/05(金)13:02:17 No.476587153

腐女子は集団で移動するから いったん飽きられるとやばいって言われるけど タイバニは細々と人気つないできたんだろうか

98 18/01/05(金)13:02:59 No.476587273

>今だとソーシャル系スポンサー多そうだな… ガンホー!

99 18/01/05(金)13:03:01 No.476587280

OPだけはUNISON SQUARE GARDENじゃないと困る

100 18/01/05(金)13:03:04 No.476587289

Harmonized finaleが色んな意味でパーフェクトだったけど新曲はいいの作れるだろうか

101 18/01/05(金)13:03:38 No.476587373

もう7年前のアニメかー

102 18/01/05(金)13:03:39 No.476587376

>コミケでも未だに一定数の薄い本が出てたからな…数百単位で… >エア実況も300話超えたしな なそ にん

103 18/01/05(金)13:03:46 No.476587389

久々に劇場版のBlu-ray見るか…

104 18/01/05(金)13:04:08 No.476587462

元旦のBSプレミアム見ててやっぱりタイバニいいなって思っちゃった俺はチョロい

105 18/01/05(金)13:04:18 No.476587490

>魔神ぐり子は喜んでんだろうか >おめでとうそしておめでとう…!

106 18/01/05(金)13:04:28 No.476587520

タイバニのなにが彼らの心を捉えて離さないのだろうか

107 18/01/05(金)13:04:31 No.476587534

>タイバニは細々と人気つないできたんだろうか 流行してるジャンルに比べたら細々って表現になるかもしれないけど 数年前の作品とは思えないほど人いるから恐ろしい

108 18/01/05(金)13:04:42 No.476587557

男は度胸 女は愛嬌 オカマは最強

109 18/01/05(金)13:05:01 No.476587613

>もう7年前のアニメかー 嘘だろ3~4年くらいじゃないのか

110 18/01/05(金)13:05:04 No.476587621

>腐女子は集団で移動するから >いったん飽きられるとやばいって言われるけど タイバニとユーリは高齢腐が多いから腰が重いと言われている

111 18/01/05(金)13:05:18 No.476587657

>男は度胸 >女は愛嬌 >オカマは最強 いいよね強キャラオカマ

112 18/01/05(金)13:05:22 No.476587668

セイクリッドセブンと同時期のアニメなんだよなぁ… あのアニメもネタ要素満載で好きだった

113 18/01/05(金)13:05:59 No.476587770

新作はテレビシリーズとも限らないのか

114 18/01/05(金)13:06:03 No.476587780

>元旦のBSプレミアム見てて なんかやってたの?

115 18/01/05(金)13:06:19 No.476587832

>いいよね強キャラオカマ 劇場版は社長のためにあったと言っても過言ではない

116 18/01/05(金)13:06:24 No.476587849

劇場版のハンドレッドパワー同時発動超かっこよくて困る

117 18/01/05(金)13:06:31 No.476587867

映画でもいいよ…

118 18/01/05(金)13:07:15 No.476588006

アニメキャラ人気投票とかって大体組織票で決まるんだけど それで平然と一位とっちゃうくらいにはまだ熱心なファンがたくさんいるんだよな

119 18/01/05(金)13:07:23 No.476588029

少なくとも夏コミ時点で 黒子や進撃あんスタ弱ペダよりも薄い本が多かったタイバニ

120 18/01/05(金)13:08:18 No.476588210

かーっ!おじさんはどうせまたすぐパワー使っちゃってるんでしょうもー仕方ないなー!って思ってたのにちゃんと言うこと聞いて温存してたのいいよね…

121 18/01/05(金)13:08:39 No.476588276

さとうけいいちは噂の鴉新作の監督するだろうしこっちの監督やるならその後になりそう

122 18/01/05(金)13:08:46 No.476588299

変なシリアスいらないから痛快娯楽劇で頼む

123 18/01/05(金)13:08:58 No.476588343

>劇場版のハンドレッドパワー同時発動超かっこよくて困る 完璧な連携で100パワーで1分も暴れ回ったらそりゃ勝てないってなる…

124 18/01/05(金)13:09:16 No.476588397

さとうけいいちは降りてくれていい

125 18/01/05(金)13:09:21 No.476588409

おじさんとタイバニはなぜかアニメランキングで上位取り続けるから相当すごいよね…

126 18/01/05(金)13:09:42 No.476588449

能力減退どうするのかなぁ

127 18/01/05(金)13:09:52 No.476588479

おじさんはやっぱりワイヤーテクのほうが本体だよなってなる

128 18/01/05(金)13:10:12 No.476588535

ちょっと待て鴉も新作するの?!

129 18/01/05(金)13:10:32 No.476588581

>能力減退どうするのかなぁ 先人に習ってマッチポンプしようぜ!!

130 18/01/05(金)13:10:37 No.476588588

劇場版は面白かったよね TVシリーズは3話くらいまで面白かった

131 18/01/05(金)13:10:39 No.476588593

さて牛角さんはスポンサーなしからどうなるのか

132 18/01/05(金)13:11:07 No.476588677

一期は途中から変な展開になってる惜しかったけど映画は面白かったから ちゃんと売りを理解した上で作ってくれそうで期待できる

133 18/01/05(金)13:11:49 No.476588775

タイバニは謎の組織票が入るけどやっぱファンが離れないのかな

134 18/01/05(金)13:11:57 No.476588803

>先人に習ってマッチポンプしようぜ!! 娘が危ない!

135 18/01/05(金)13:12:17 No.476588853

どうせサイゲームスとか入るよきっと

136 18/01/05(金)13:12:21 No.476588862

いやジェイクまでは真っ当に面白かったでしょ 洗脳とかの展開はちょっと微妙にだったけど

137 18/01/05(金)13:13:02 No.476588973

>どうせサイゲームスとか入るよきっと 犀角になるのか

138 18/01/05(金)13:13:20 No.476589020

>タイバニは謎の組織票が入るけどやっぱファンが離れないのかな 本編はやらないけど漫画あったしグッズはずーっと出し続けてるよ

139 18/01/05(金)13:13:39 No.476589075

dmmは前回であったな 高須クリニックは降板かな? ハピネットが広告は間違いない

140 18/01/05(金)13:13:56 No.476589119

言ってもライジングが4年前だからそんな言うほど時間経ってないよね

141 18/01/05(金)13:14:00 No.476589129

>犀角 屑角に見えた

142 18/01/05(金)13:14:04 No.476589141

爆弾解体の話が一番バランスよかったと思う

143 18/01/05(金)13:14:25 No.476589199

バンナム系列のイメージ強いけどサイゲ入れるのかな

144 18/01/05(金)13:14:53 No.476589276

漫画面白いからなー

145 18/01/05(金)13:14:53 No.476589277

>どうせサイゲームスとか入るよきっと 懐かしいね サイゲのモバゲー初期のタイバニゲー

146 18/01/05(金)13:15:29 No.476589400

ジェイクあたりは評価分かれるかなあ その後の話でフォローないんだもん

147 18/01/05(金)13:16:13 No.476589519

経歴付けにしたいのか人気出た作品の二期から急に知らない脚本家が入ってくるよね

148 18/01/05(金)13:16:14 No.476589523

>本編はやらないけど漫画あったしグッズはずーっと出し続けてるよ なのはみたいな感じなのか

149 18/01/05(金)13:16:52 No.476589638

>経歴付けにしたいのか人気出た作品の二期から急に知らない脚本家が入ってくるよね そういうのはだいたいスケジュールが空いてないだけだよ

150 18/01/05(金)13:17:48 No.476589802

ジェイク編がピークなのは認める 後はおじさんの転落みたいなもんだし とはいえ、糞スーツでヒーロー皆に立ち向かったとこで 次話持ち越しはテンション上がったよ

151 18/01/05(金)13:17:50 No.476589809

>ジェイクあたりは評価分かれるかなあ >その後の話でフォローないんだもん フォローって?

152 18/01/05(金)13:17:55 No.476589821

サイゲか親会社のサイバーエージェントかabemaかまあ絶対一つはスポンサーやるな

153 18/01/05(金)13:18:43 No.476589963

>経歴付けにしたいのか人気出た作品の二期から急に知らない脚本家が入ってくるよね 知らない悪夢を見たのだろう 今回はそういうこと起きないって

154 18/01/05(金)13:19:18 No.476590051

今回はしっかり時間と金かけてくれそうだし期待してるよ

155 18/01/05(金)13:19:22 No.476590063

ジェイク編はまだ十分楽しめてた時期だけどピークは個人的に3話くらいかな…

156 18/01/05(金)13:19:30 No.476590085

タイバニの脚本は朝ドラの仕事でタイバニのダメさモロだしの仕事してたからテイスト出せるなら他の人でも問題ない

157 18/01/05(金)13:19:39 No.476590105

スカイハイは後半確かに見所薄かも ロボ子に恋する回はありだが

158 18/01/05(金)13:19:54 No.476590141

終盤はつくづくバニーちゃんがホモこじらせなきゃなぁって

159 18/01/05(金)13:20:42 No.476590289

シリーズ構成:高橋龍也

↑Top