18/01/05(金)08:39:56 お正月... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/05(金)08:39:56 No.476554589
お正月が過ぎていく…
1 18/01/05(金)08:43:12 No.476554795
大仏の化身だったのか…
2 18/01/05(金)08:43:40 No.476554823
鳩サブレーはうまいのにな…
3 18/01/05(金)08:43:55 No.476554838
いいのこれ?鳩サブレの会社に怒られない?
4 18/01/05(金)08:44:57 No.476554912
とんでもねえ強欲な大仏だな
5 18/01/05(金)08:45:44 No.476554963
誠意のこもってる人を選別してるオチ? と思ったが鳩サブレじゃなあ…
6 18/01/05(金)08:45:52 No.476554977
そうか…大仏の化身だから鎌倉で一番偉いのか… なに言ってんだおめぇ
7 18/01/05(金)08:47:48 No.476555108
鎌倉市長はいないの?
8 18/01/05(金)08:48:09 No.476555131
これどうなるの…
9 18/01/05(金)08:49:21 No.476555197
鎌倉の政界、財界、お寺に神社そして魔界までをも支配する鎌倉の首領 すげえ…
10 18/01/05(金)08:50:57 No.476555321
魔界も支配されちゃってるのか
11 18/01/05(金)08:51:29 No.476555360
おい待てよ鳩サブレーはうめえだろ
12 18/01/05(金)08:52:07 No.476555405
>おい待てよ鳩サブレーはうめえだろ 鳩サブレだと~~(ヒクヒク)
13 18/01/05(金)08:52:36 No.476555450
ニセモノが化けてるとか? でも鎌倉だから普通の予想は通じないからな…
14 18/01/05(金)08:53:01 No.476555478
夢オチだっけ?
15 18/01/05(金)08:53:03 No.476555481
なんか悲鳴の最後がえ?みたいな感じだから大丈夫しう
16 18/01/05(金)08:53:08 No.476555488
一緒にコーヒーとか渡しとけば許された
17 18/01/05(金)08:53:44 No.476555534
鳩サブレって鎌倉名物だったんだ…
18 18/01/05(金)08:53:44 No.476555536
明らかになんか言動が不自然だしな…なんかこう具体的に言えんが変だ いやいつも変な漫画だがいつもとちょっと違う感じで変だ 鎌倉はともかく魔界まで支配と言うのもアレだし
19 18/01/05(金)08:54:51 No.476555597
あまり触れられないけど大仏さんの名前が次郎って… 『鞍馬天狗』の大仏次郎から来てるんだろうな
20 18/01/05(金)08:55:14 No.476555625
ヤクザの化身ですか?
21 18/01/05(金)08:55:57 No.476555673
>鎌倉はともかく魔界まで支配と言うのもアレだし そうだな…魔界を支配してるのは高円の麿さまだしな…
22 18/01/05(金)08:56:41 No.476555736
鎌倉饅頭店店主 亜月安子
23 18/01/05(金)08:59:21 No.476555898
鳩サブレー鎌倉ものがたりコラボ缶だったら許された
24 18/01/05(金)08:59:51 No.476555935
地獄へ落ちろ愚か者めのフキダシのそばにいるおじさんて 何度か特に意味もなくモブで登場してた気がするけど正体とかってあったっけ
25 18/01/05(金)09:03:28 No.476556194
>あまり触れられないけど大仏さんの名前が次郎って… 奈良の警察に兄がいたはず
26 18/01/05(金)09:04:28 No.476556268
金満寺 玉金大僧正もひどいよね…
27 18/01/05(金)09:05:47 No.476556366
鎌倉はジェットコースターみたいな展開が多いが夢落ちはこれしか知らない
28 18/01/05(金)09:06:29 No.476556409
俗仏
29 18/01/05(金)09:10:50 No.476556738
よかった…大仏の化身な署長はいないんだね
30 18/01/05(金)09:12:34 No.476556860
>よかった…大仏の化身な署長はいないんだね それはいる
31 18/01/05(金)09:13:52 No.476556949
大仏さんは大仏一族みたいな存在だっけか お兄さんが奈良の大仏で
32 18/01/05(金)09:21:57 No.476557631
(また「」がクスリきめたようなことを…)
33 18/01/05(金)09:29:22 No.476558251
大仏さんは嫁さんが老いることのない美人の天女で休日は家族に食事を作ってあげる趣味は仏像掘りないいお父さんだ
34 18/01/05(金)09:32:56 No.476558571
ズドーン
35 18/01/05(金)09:33:14 No.476558600
ズドーンで笑ってしまった
36 18/01/05(金)09:33:51 No.476558656
亜紀子さんの中で大仏さんのイメージどうなってんのっていう回
37 18/01/05(金)09:34:44 No.476558738
いいわけはじごくできく
38 18/01/05(金)09:39:10 No.476559177
鳩サブレーより大仏の方が強い世界観なの?
39 18/01/05(金)09:39:37 No.476559223
ボッシュートはともかく拳銃が唐突過ぎる
40 18/01/05(金)09:42:34 No.476559519
見かけるたびに意味不明な漫画だなと感じるけど薬キメてトリップしながら描いてるの?
41 18/01/05(金)09:44:29 No.476559698
うんやっぱり亜紀子さんちっちゃかわいい…
42 18/01/05(金)09:45:06 No.476559756
>見かけるたびに意味不明な漫画だなと感じるけど薬キメてトリップしながら描いてるの? 何言ってんだおめえ
43 18/01/05(金)09:49:25 No.476560171
ほめてるつもりなのかも?
44 18/01/05(金)10:00:24 No.476561126
>見かけるたびに意味不明な漫画だなと感じるけど薬キメてトリップしながら描いてるの? ズドーン
45 18/01/05(金)10:04:21 No.476561479
西岸先生はこれが通常運転だというのに「」ときたら…
46 18/01/05(金)10:04:32 No.476561493
実写版が感動巨編みたいなかんじでCMしてたけど原作はどうなのさ
47 18/01/05(金)10:05:40 No.476561601
鎌倉だぜ?が全部物語っている
48 18/01/05(金)10:08:38 No.476561930
これは夢オチなんだけど 「大仏さん?何を言ってるんだ亜紀子は… 夕べは年越し鬼やカマハゲ(鎌倉のナマハゲ)が来て楽しんだじゃないか」 とかキマってること先生が言い出す
49 18/01/05(金)10:09:40 No.476562079
ぶっちゃけ三丁目の夕日の方が大人し過ぎる
50 18/01/05(金)10:10:09 No.476562136
これ自体は夢オチ このあと変な夢だったわーとか言いながら鳩サブレーをお土産に挨拶に行く それはそれとして大仏の化身ではある
51 18/01/05(金)10:10:41 No.476562195
やっぱソックリのお孫さん達もどこかの大仏の化身なんだろか…
52 18/01/05(金)10:10:54 No.476562213
>ぶっちゃけ三丁目の夕日の方が大人し過ぎる 何回宇宙人が侵略に来てると思ってんだ
53 18/01/05(金)10:11:17 No.476562261
>原作はどうなのさ 見ての通りですよ
54 18/01/05(金)10:11:50 No.476562313
>ぶっちゃけ三丁目の夕日の方が大人し過ぎる 短編集とか見ても明らかに鎌倉系のノリのが好きだよね西岸先生…
55 18/01/05(金)10:12:24 No.476562360
西岸先生はエイリアンが下町で日常生活する作品書いてたと思ったら最終回で核戦争勃発地球外生命体以外の地球の生命体は全部滅亡なんてオチさらりと出す人よ
56 18/01/05(金)10:12:24 No.476562363
>これ自体は夢オチ >このあと変な夢だったわーとか言いながら鳩サブレーをお土産に挨拶に行く 正夢ってこと??
57 18/01/05(金)10:12:25 No.476562364
>カマハゲ(鎌倉のナマハゲ) 酷いな!
58 18/01/05(金)10:12:57 No.476562420
>カマハゲ(鎌倉のナマハゲ) なにをいってるんだ…
59 18/01/05(金)10:13:05 No.476562437
大仏さんは拳銃一発で楽にしてあげてるから有情 仏像盗みの犯人とか仏さまに握りつぶされてるし
60 18/01/05(金)10:13:19 No.476562470
>ぶっちゃけ三丁目の夕日の方が大人し過ぎる 幽霊とか狸とか鬼とか出るけど全然人を殺しに来ないから安全だな
61 18/01/05(金)10:13:22 No.476562481
>このあと変な夢だったわーとか言いながら鳩サブレーをお土産に挨拶に行く 鳩サブレーなんかで大丈夫?平気だよ大仏さんの好物だからみたいな会話があったよね
62 18/01/05(金)10:13:24 No.476562488
映画も感動巨編みたいなアピールしてるけど所々で原作の鎌倉ぢからを隠せてないので是非劇場で見てほしい あと原作にも普通に感動エピソードあるかんな!猟奇事件ばかりじゃないからな!
63 18/01/05(金)10:13:38 No.476562511
普通の漫画でさえも数ページだけ切り取ったらおかしく感じるけどちゃんと読んだら面白い漫画だよね 映画化したから突っ込みながら読もうと原作買ってみたら人情味があって面白かったよ
64 18/01/05(金)10:13:40 No.476562516
>西岸先生はエイリアンが下町で日常生活する作品書いてたと思ったら最終回で核戦争勃発地球外生命体以外の地球の生命体は全部滅亡なんてオチさらりと出す人よ しかも本編の半分くらいがお色気シーン
65 18/01/05(金)10:13:53 No.476562542
>仏像盗みの犯人とか仏さまに握りつぶされてるし 寿命吸い取られてミイラにされたりするしな
66 18/01/05(金)10:14:35 No.476562617
鎌倉ものがたりは基本ほんわかした作風だよ 半分ぐらいのお話で死人がでるだけで
67 18/01/05(金)10:14:55 No.476562645
>普通の漫画でさえも数ページだけ切り取ったらおかしく感じるけどちゃんと読んだら面白い漫画だよね >映画化したから突っ込みながら読もうと原作買ってみたら人情味があって面白かったよ どの作品も短編形式だから適当に引っ張り出しても楽しめるから良いよね西岸作品
68 18/01/05(金)10:14:59 No.476562650
映画は期待値低めで行ったけど面白かったし泣きそうになったよ
69 18/01/05(金)10:15:12 No.476562672
原作も基本は感動もの人情ものではあるんだけど価値観みたいなのもが致命的に狂っておる
70 18/01/05(金)10:15:29 No.476562692
ふうん…でもなんだか犯人もかわいそう…って亜紀子さんで〆ればいいです
71 18/01/05(金)10:16:07 No.476562755
去年の原作付きからの実写化映画では一番マシだった気がする
72 18/01/05(金)10:16:14 No.476562762
鎌倉慣れしきってる先生すら夢見たんかな…ってなるサボテンの話あたりが狂度トップだと思うのに貼られてるとこは見たこと無い
73 18/01/05(金)10:16:47 No.476562810
>通りすがりの一色先生→で〆ればいいです
74 18/01/05(金)10:16:55 No.476562825
>去年の原作付きからの実写化映画では一番マシだった気がする あれをマシで済ませるのはちょっと辛口すぎやしないか
75 18/01/05(金)10:17:24 No.476562864
>←今回は出番ナシの一色先生
76 18/01/05(金)10:17:57 No.476562958
>通りすがりの一色先生→で〆ればいいです これ以外一色先生出ない話結構あるよね
77 18/01/05(金)10:18:12 No.476562984
三丁目だって猫とか狸とか割と出てくるよね
78 18/01/05(金)10:18:19 No.476563006
偶然通りかかった一色先生(今回出番これだけ) ↓
79 18/01/05(金)10:18:24 No.476563020
続編やってほしいぐらいには好きだよ映画版 次は葉山あたりで
80 18/01/05(金)10:19:15 No.476563114
>次は葉山あたりで 玄武が産卵にやって来たり月に行くんですね
81 18/01/05(金)10:19:15 No.476563115
元々SFとかエログロ畑の人なんだよね西岸先生
82 18/01/05(金)10:19:20 No.476563124
>三丁目だって猫とか狸とか割と出てくるよね 三丁目の化け猫、化けタヌキを統率してる北斎先生は鎌倉在住だという…
83 18/01/05(金)10:19:40 No.476563168
亜希子さんだって驚き役の一般人みたいだけど設定的には大概だしね
84 18/01/05(金)10:20:11 No.476563237
>鎌倉慣れしきってる先生すら夢見たんかな…ってなるサボテンの話あたりが狂度トップだと思うのに貼られてるとこは見たこと無い 育てた願い叶えるサボテンが書いてくれた小説ネタを夢に見る一色先生 …書いてて何言ってるか分からなくなった
85 18/01/05(金)10:20:40 No.476563315
三丁目の夕日だって地球侵略のためにウサギっぽい宇宙人来たりそれを狸が化かして追い出したり 謎の博士が謎発明で騒動起こしたり未来人がタイムリープしてきたり幽霊が恋した男と同棲してたりするかんな!
86 18/01/05(金)10:22:04 No.476563468
>元々SFとかエログロ畑の人なんだよね西岸先生 鎌倉に慣れててもちょっと引く短編とかあるからな…キリコとか
87 18/01/05(金)10:22:05 No.476563470
>三丁目の夕日だって地球侵略のためにウサギっぽい宇宙人来たりそれを狸が化かして追い出したり >謎の博士が謎発明で騒動起こしたり未来人がタイムリープしてきたり幽霊が恋した男と同棲してたりするかんな! それ半分以上三丁目の夕日じゃないよ…
88 18/01/05(金)10:22:42 No.476563541
夕焼けの詩いいよね
89 18/01/05(金)10:23:11 No.476563598
三丁目はまったく関係ない別のSF短編を同じ単行本に収録してるせいで勘違いされてると思う
90 18/01/05(金)10:23:17 No.476563609
じゃあ僕はたんぽぽさんの詩
91 18/01/05(金)10:24:20 No.476563716
>じゃあ僕は蜃気楼
92 18/01/05(金)10:24:51 No.476563801
ポーラーレディ!
93 18/01/05(金)10:24:57 No.476563814
せっかく大掃除して単行本仕舞ったのに読みたくなってきた
94 18/01/05(金)10:26:36 No.476564010
大仏だから神通力で頭を消し飛ばすぐらい出来そうなのに 拳銃を使うんだな