虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/05(金)02:33:59 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/05(金)02:33:59 No.476537683

>眠れないから「」に恐怖をおすそ分けしてやるぜ!!

1 18/01/05(金)02:34:33 No.476537738

これガチで怖いからやめて ヒットしてたら削げちゃうやつじゃん

2 18/01/05(金)02:34:50 No.476537763

やめやめろ!

3 18/01/05(金)02:34:53 No.476537769

オオオ イイイ

4 18/01/05(金)02:35:02 No.476537784

ヒッ

5 18/01/05(金)02:35:12 No.476537795

マジで怖いやつだった

6 18/01/05(金)02:35:14 No.476537797

ヒッ

7 18/01/05(金)02:35:48 No.476537861

どうして誰も止めなかったんだ…

8 18/01/05(金)02:35:50 No.476537865

これ大丈夫だったからTV流せてたけど ざっくりいってたらTV流せないまま打ち切りだよね

9 18/01/05(金)02:36:28 No.476537912

眠気覚めた

10 18/01/05(金)02:37:30 No.476538026

なにげに大野くんのほうに包丁が飛んでた可能性もあるので二重に怖い

11 18/01/05(金)02:38:15 No.476538090

このブス自分の指がマジで危ないとこなのに大爆笑してんぞ

12 18/01/05(金)02:38:18 No.476538096

ちんちんヒュンってなるなった

13 18/01/05(金)02:39:18 No.476538199

ヒヤリハットすぎる

14 18/01/05(金)02:39:28 No.476538220

本人は危ないと認識してないからな なんで怖がってんの?くらいの感覚

15 18/01/05(金)02:39:30 No.476538223

漫画とかで指切ってる料理下手キャラってこんな感じなんだろうな

16 18/01/05(金)02:41:43 No.476538419

さすがの大野くんも苦笑い

17 18/01/05(金)02:45:19 No.476538804

こんなの見せられたら包丁取り上げなきゃダメだよね

18 18/01/05(金)02:49:29 No.476539206

途中で止めるし面白がってたらもう料理させないね

19 18/01/05(金)02:50:26 No.476539298

これ何回見てもゾッとするのについつい見ちゃう

20 18/01/05(金)03:14:23 No.476541325

指の置き方がやべぇ 自傷行為したいとしか思えない

21 18/01/05(金)03:16:33 No.476541504

手の甲ごっそり逝っててもおかしくねぇ

22 18/01/05(金)03:22:35 No.476541963

考えて料理してないのがまるわかりで辛い

23 18/01/05(金)03:25:55 No.476542207

この女の左手が上半分なくなるのと 大野くんに刺さるのどっちがヤバい?

24 18/01/05(金)03:26:13 No.476542231

うちの包丁きれなさすぎてこれくらいなら手のほうが勝つわ

25 18/01/05(金)03:30:07 No.476542511

やべぇ…

26 18/01/05(金)03:30:26 No.476542528

これ普通にお茶の間凍りつくよ

27 18/01/05(金)03:30:49 No.476542563

芸人が猛獣に近づくやつの100倍ドキッとする

28 18/01/05(金)03:31:35 No.476542611

百歩譲ってやらかすまでは分かる その後笑えるのがマジでわからん…

29 18/01/05(金)03:32:09 No.476542644

一歩間違ったら番組終わるやつだこれ

30 18/01/05(金)03:32:20 No.476542652

横じゃなくて縦に切って…

31 18/01/05(金)03:33:40 No.476542753

ホラーやドッキリじゃないのに声出た いやある意味ドッキリか

32 18/01/05(金)03:33:54 No.476542772

吃驚して目が冴えた

33 18/01/05(金)03:34:27 No.476542813

たぶん一番血の気引いたのは番組の責任者

34 18/01/05(金)03:40:23 No.476543185

>たぶん一番血の気引いたのは番組の責任者 アイドルが指落とすような事になったら責任問題ヤバそうだよな

35 18/01/05(金)03:41:52 No.476543275

少なくともこんなミスしない程度にはこの子も成長したので…

36 18/01/05(金)03:44:29 No.476543424

俺まな板代わりで左手の上にキャベツ載せて切ったらザックリいっちゃったことあるよ キャベツまじこわい

37 18/01/05(金)03:55:27 No.476544018

>俺まな板代わりで左手の上にキャベツ載せて切ったらザックリいっちゃったことあるよ >キャベツまじこわい 手をまな板代わりにしていいのは豆腐だけだよ!

38 18/01/05(金)03:58:19 No.476544172

縦にして包丁下ろせばいいんじゃないの??

39 18/01/05(金)03:58:31 No.476544184

刃物ってやっぱり凶器だよなぁ

40 18/01/05(金)04:00:53 No.476544307

>縦にして包丁下ろせばいいんじゃないの?? フィンガーガード欲しい所

41 18/01/05(金)04:03:30 No.476544462

レスの様子を見るだけでもうお腹いっぱいすぎる…

42 18/01/05(金)04:03:48 No.476544476

あっぶねえなあ

43 18/01/05(金)04:05:42 No.476544608

ももクロの緑は早く卒業させた方がいい

44 18/01/05(金)04:06:21 No.476544653

>レスの様子を見るだけでもうお腹いっぱいすぎる… ヒヤリハットだけだから安心!

45 18/01/05(金)04:13:04 No.476544983

包丁貸してっていうと刃をこっちに向けて投げてきそう

46 18/01/05(金)04:22:43 No.476545413

ヨシ!

47 18/01/05(金)04:24:15 No.476545485

皮膚は普通に切ってもすぐくっつくしきちんと治療すればきれいに治るからいいよ 削ぐのはやめろ回復速度も流血量も止血のしづらさも跡の残りやすさもヤバい

48 18/01/05(金)04:30:10 No.476545731

スレ立つたびに言ってるけどこの事故自体のヒヤリハット感より 本人になんの自覚もなくヘラヘラ笑ってるのが一番怖すぎるから 男の方は顔面を張り倒してでも説教して良いよ

49 18/01/05(金)04:30:59 No.476545772

>男の方は顔面を張り倒してでも説教して良いよ 包丁持ってる人張り倒したら危ないでしょなにいってんの…

50 18/01/05(金)04:32:02 No.476545818

>>男の方は顔面を張り倒してでも説教して良いよ >包丁持ってる人張り倒したら危ないでしょなにいってんの… いや取り上げろよ

51 18/01/05(金)04:32:28 No.476545837

>包丁持ってる人張り倒したら危ないでしょなにいってんの… そこはもちろん収録止めて包丁置いてもらってからさ… いやなんかごめん…

52 18/01/05(金)04:32:42 No.476545845

そもそも太ったmisonoみたいな顔のこの子はアイドルなのか?

53 18/01/05(金)04:32:49 No.476545850

なんなの包丁持ったアイドル?とバトルでも始まるというの

54 18/01/05(金)04:34:12 No.476545915

何で包丁持ったままって判断になるんだよ普通体制整えてからだろ説教って

55 18/01/05(金)04:34:56 No.476545951

ヒッてなりすぎてガチ説教モードになってる「」がいておなかいたい 気持ちはわかるけど

56 18/01/05(金)04:36:31 No.476546021

義務教育で教えないとダメだね… 教えてるか…

57 18/01/05(金)04:39:36 No.476546169

調理実習って大事なんだな…

58 18/01/05(金)05:12:14 No.476547224

>>包丁持ってる人張り倒したら危ないでしょなにいってんの… >そこはもちろん収録止めて包丁置いてもらってからさ… >いやなんかごめん… ワシントンが桜の木を切ったのに何故父親は起こらなかったのか?ってジョーク思い出した

↑Top