虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/05(金)00:45:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/05(金)00:45:31 No.476517978

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/05(金)00:47:13 No.476518308

見つけたよ!

2 18/01/05(金)00:48:01 No.476518455

誰にも渡さないよ!

3 18/01/05(金)00:48:16 No.476518508

これで大金持ちだよ!

4 18/01/05(金)00:49:06 No.476518684

屈指の名シーンすぎる

5 18/01/05(金)00:49:27 No.476518775

母ちゃん…

6 18/01/05(金)00:49:29 No.476518790

あーーー!!!!!

7 18/01/05(金)00:49:32 No.476518800

ナイスラン

8 18/01/05(金)00:49:37 No.476518833

これも人間のサガ

9 18/01/05(金)00:49:44 No.476518876

ダイナミック返却

10 18/01/05(金)00:49:57 No.476518940

どうして…

11 18/01/05(金)00:50:21 No.476519014

ホッ、ホアアアアアアアアアアア!

12 18/01/05(金)00:50:35 No.476519056

何が起こったのかさっぱり分からない…

13 18/01/05(金)00:50:39 No.476519067

忙しい人向けばりに展開が濃縮されてません?

14 18/01/05(金)00:50:55 No.476519120

鳥人間コンテストみたいな

15 18/01/05(金)00:52:07 No.476519460

これなんで落ちてんの?

16 18/01/05(金)00:52:12 No.476519488

カーチャン…

17 18/01/05(金)00:52:19 No.476519516

ここだけ見ても意味不明だけど実際にプレイするともっと分からないよ

18 18/01/05(金)00:52:49 No.476519607

母ちゃん(初登場)

19 18/01/05(金)00:53:09 No.476519679

大兄ちゃんと中兄ちゃんもダイブしたの

20 18/01/05(金)00:53:11 No.476519685

ほんとどうしてだよ

21 18/01/05(金)00:53:56 No.476519850

これ像はどうなったの 奪ってるようにもあんまり見えないけど、一応像ひったくってそのまま勢い余って落ちてるんだよな…

22 18/01/05(金)00:53:56 No.476519853

財宝から金を得るという欲に溺れた人間は死ぬというのを凝縮しました

23 18/01/05(金)00:54:05 No.476519885

この後何事もなかったように話が進むのがひどい

24 18/01/05(金)00:54:19 No.476519939

新年初かあちゃん

25 18/01/05(金)00:54:25 No.476519961

酷かったねさっき…

26 18/01/05(金)00:54:45 No.476520019

わたしの役目も終わりました。海に帰ります。また、会えるといいですね。

27 18/01/05(金)00:55:04 No.476520099

一般人がウコム像持ってるとの呪いだか祟り食らってそのせいで大兄中兄が死んで 母ちゃんも奪おうとしたから速攻で祟られて死んだんじゃない? かなりうろ覚えだけど

28 18/01/05(金)00:55:06 No.476520104

一人はオープニングイベントで船ごと沈む

29 18/01/05(金)00:55:21 No.476520149

>わたしの役目も終わりました。海に帰ります。また、会えるといいですね。 (ノースポイントの陽気なBGM)

30 18/01/05(金)00:55:39 No.476520205

何これ…?

31 18/01/05(金)00:56:03 No.476520287

>何これ…? 船越

32 18/01/05(金)00:56:14 No.476520326

見つけたよ!!!

33 18/01/05(金)00:56:50 No.476520453

誰にも渡さないよ!!11!

34 18/01/05(金)00:57:06 No.476520514

ポンコツクエスト

35 18/01/05(金)00:57:45 No.476520683

あっ!!11

36 18/01/05(金)00:57:56 No.476520723

これで大金持ちだよ!以外は。で締められてるシュールさも面白さの秘訣だと思う

37 18/01/05(金)00:58:12 No.476520770

今やり直すとフルボイスで怠そうだな

38 18/01/05(金)00:58:28 No.476520847

大兄は船が難破して死亡中兄は水棲系モンスターに襲われて死亡 ウコム様との関連性は不明

39 18/01/05(金)00:58:32 No.476520870

かーちゃんが熱情の律動の人だって「」が言ってたけどマジなの?

40 18/01/05(金)00:58:42 No.476520901

揃いも揃っていい声だ

41 18/01/05(金)00:58:49 No.476520927

タルビィもすき

42 18/01/05(金)00:58:55 No.476520943

誰か説明してくれ…

43 18/01/05(金)00:59:23 No.476521038

ニーサの戦士祭りもいいぞ!

44 18/01/05(金)00:59:34 No.476521080

サガのシナリオにあれこれ道理を求めると疲れるぞ ほんとに

45 18/01/05(金)00:59:42 No.476521122

ミニオンウコム

46 18/01/05(金)01:00:11 No.476521213

けどなんかサガっぽいと言えばサガっぽいよねコレ…

47 18/01/05(金)01:01:03 No.476521382

>けどなんかサガっぽいと言えばサガっぽいよねコレ… GBサガのイベントのようなスピード感

48 18/01/05(金)01:01:34 No.476521487

こればっかり注目されてるけど他のも実にサガサガしい

49 18/01/05(金)01:01:54 No.476521546

なぜリメイクでこんな追加を…

50 18/01/05(金)01:01:57 No.476521564

叫びながら走ってきて飛び込んだだけに見えるんだ… 違うのか…?

51 18/01/05(金)01:02:00 No.476521571

カクちゃん!?

52 18/01/05(金)01:02:26 No.476521670

>これ像はどうなったの >奪ってるようにもあんまり見えないけど、一応像ひったくってそのまま勢い余って落ちてるんだよな… 像は海の神様の物だったので無事海に帰りました メデタシメデタシ

53 18/01/05(金)01:02:54 No.476521773

母ちゃんは…?

54 18/01/05(金)01:02:55 No.476521778

小兄ちゃん無駄に辻谷耕史のいい声しやがって…

55 18/01/05(金)01:03:26 No.476521893

おそろしいブッチャー!

56 18/01/05(金)01:03:52 No.476522024

やるよ!

57 18/01/05(金)01:04:28 No.476522179

> このミンサガのイベントは当初はラヴクラフトや遠野物語をモチーフにした伝奇物のお話になるはずだったのだが、 >「そんなのは伝奇じゃない!金に目がくらんだお母ちゃんが沈むからこそ伝奇なんだ!」 >との河津秋敏氏の一声で、母ちゃんが船越のガケあるいは火サスのガケからダイブする展開になったのでした。

58 18/01/05(金)01:04:45 No.476522244

このシーンいつも知らない人を混乱させてるな

59 18/01/05(金)01:05:08 No.476522363

なんだかわからんがすごいせっとくりょくだ

60 18/01/05(金)01:05:12 No.476522390

やっぱカーチャンは沈んでなんぼだよな

61 18/01/05(金)01:05:23 No.476522436

河津は伝奇を何だと思ってるの…

62 18/01/05(金)01:05:23 No.476522437

どうして…が本当にどうして….で笑ってしまう

63 18/01/05(金)01:05:40 No.476522515

ベニ松によって助けられるかーちゃん

64 18/01/05(金)01:05:41 No.476522517

スカーブ山を知ってるか?

65 18/01/05(金)01:05:44 No.476522532

年明け一発目

66 18/01/05(金)01:06:31 No.476522718

まあ伝奇はこういうものだからな…

67 18/01/05(金)01:06:33 No.476522723

まあ間違いなく奇談ではあるよ… こうして語り継がれてるわけだし

68 18/01/05(金)01:06:39 No.476522739

奪って足滑らせるなら解る なんでダイブした

69 18/01/05(金)01:07:04 No.476522832

>「そんなのは伝奇じゃない!金に目がくらんだお母ちゃんが沈むからこそ伝奇なんだ!」 どうして…。

70 18/01/05(金)01:07:08 No.476522843

カラム山脈の高く険しい山だ

71 18/01/05(金)01:07:12 No.476522857

崖をもっと高くする予定だったんだけど諸々の都合であんま高くできなかったから 打開策としてカーチャンに大ジャンプして距離稼ぎして貰わないといけなくなったのでこうなったと聞く

72 18/01/05(金)01:07:35 No.476522963

このwebmたまに見るけど毎回「普通に幸せなら~」のとこの音声が跳んでてモヤモヤする

73 18/01/05(金)01:07:44 No.476523009

金に目がくらんで…てのはわかるんだけど見せ方がな 3Dだから滑稽な感じになっちゃったんだろうか…

74 18/01/05(金)01:08:38 No.476523199

ゲーム知らなかったけどこのシーンだけでお腹いたい 本編全部こんな感じじゃないよね…?

75 18/01/05(金)01:08:50 No.476523254

伝(説になるような)奇(怪なシーン)

76 18/01/05(金)01:09:00 No.476523297

母ちゃんの熱演を活かすために滞空時間が長くなった説も聞く

77 18/01/05(金)01:09:27 No.476523422

金金金!騎士として恥ずかしくないのか!

78 18/01/05(金)01:09:28 No.476523428

ホッ(滞空) ホアアアアアアアアアアアア(落下)

79 18/01/05(金)01:09:29 No.476523434

>本編全部こんな感じじゃないよね…? やってみるといいよ

80 18/01/05(金)01:09:37 No.476523465

>ゲーム知らなかったけどこのシーンだけでお腹いたい >本編全部こんな感じじゃないよね…? 理解が追いつかないのはここくらいだけど熱演っぷりは全部こんなもんだ

81 18/01/05(金)01:09:50 No.476523513

誰がどう見ても脳が理解を拒むので完全に伝奇

82 18/01/05(金)01:09:52 No.476523525

伝奇は色々濃縮しているのでそのまま再現しては…

83 18/01/05(金)01:09:53 No.476523527

PS3にアーカイブスあるから興味あったら手を出してみるといい

84 18/01/05(金)01:10:00 No.476523554

やってるうちにサガらしさに魅入られてくるよ

85 18/01/05(金)01:10:11 No.476523601

>ゲーム知らなかったけどこのシーンだけでお腹いたい >本編全部こんな感じじゃないよね…? ニコデスマンガでよく聞くイクゾーとかこれだよ

86 18/01/05(金)01:10:12 No.476523604

皆なんか舞台劇調の独特な演技をするので ひたすらに独特な空気が展開されるよね

87 18/01/05(金)01:10:27 No.476523660

かーちゃんいい声だな…

88 18/01/05(金)01:10:28 No.476523666

ゲームとしてはかなりちゃんとしたものなので是非遊んでほしい

89 18/01/05(金)01:10:31 No.476523683

ジャァン

90 18/01/05(金)01:10:39 No.476523706

ゴキゲンイカガカナ?

91 18/01/05(金)01:10:46 No.476523737

名言というか迷セリフは多い

92 18/01/05(金)01:10:54 No.476523776

他のゲームだったら非難殺到するような声優の演技すら好評に変わる

93 18/01/05(金)01:11:03 No.476523811

叫びボイスが長かった? 録り直すのだるいし崖の高さ変えればいいや でこの高さになったのが実にサガ

94 18/01/05(金)01:11:06 No.476523825

ナイトハルト殿下の声自体はカッコいい声質だとは思う

95 18/01/05(金)01:11:07 No.476523830

この後何事もなかったように話を進めるとこまで流さないと理解しにくいんじゃない?

96 18/01/05(金)01:11:19 No.476523869

言われて見返すとカーチャンほんとに大ジャンプしててだめだった

97 18/01/05(金)01:11:23 No.476523883

無駄にモブの演技がいいんだよな

98 18/01/05(金)01:11:26 No.476523893

ウアソナイトハルトシミタゲエケローザリア!

99 18/01/05(金)01:11:35 No.476523922

>この後何事もなかったように話を進めるとこまで流さないと理解しにくいんじゃない? 理解って何だよ!

100 18/01/05(金)01:11:51 No.476523979

おお、ニーサの戦士よ!

101 18/01/05(金)01:11:53 No.476523989

理解できないのを理解できる

102 18/01/05(金)01:11:55 No.476523998

スーファミ版しか知らないからいつかやってみたいとは思ってる

103 18/01/05(金)01:12:03 No.476524025

>でこの高さになったのが実にサガ ついでに落ちる速度も微妙にスローにして尺調整

104 18/01/05(金)01:12:06 No.476524040

待ってくれ これの前後を見せようがやっぱり理解できないぞ

105 18/01/05(金)01:12:08 No.476524055

>無駄にモブの演技がいいんだよな 客かァ…

106 18/01/05(金)01:12:14 No.476524088

今やるのはシステム的にだいぶしんどそう

107 18/01/05(金)01:12:21 No.476524107

なにとぞー なにとぞー

108 18/01/05(金)01:12:21 No.476524108

三菱自動車のCMとかでも聞く殿下の声

109 18/01/05(金)01:12:23 No.476524115

スライドするフキダシも面白い

110 18/01/05(金)01:12:35 No.476524163

殿下の棒読みは何なの…

111 18/01/05(金)01:12:37 No.476524177

寄るな寄るな!

112 18/01/05(金)01:12:53 No.476524258

>スーファミ版しか知らないからいつかやってみたいとは思ってる 一部見た目がアレになってるがそのうち気にならなくなる というか見た目以外も色々アレだし

113 18/01/05(金)01:12:54 No.476524261

跳躍シーンでカメラ離して殆ど動かないせいでシュールさが加速してる

114 18/01/05(金)01:13:03 No.476524301

ファラのカーチャンのアレも見たい

115 18/01/05(金)01:13:12 No.476524352

システム的には非の打ち所はちょっとしかないと思う

116 18/01/05(金)01:13:29 No.476524419

死ななくても済んだだろこのイベント…っていつも思う でもないと寂しい

117 18/01/05(金)01:13:40 No.476524456

>言われて見返すとカーチャンほんとに大ジャンプしててだめだった 競泳の飛び込みだよねこれ

118 18/01/05(金)01:13:40 No.476524459

>寄るな寄るな! お通り下さい。

119 18/01/05(金)01:13:41 No.476524461

でもダウドのジャミルムービーとかENZYV

120 18/01/05(金)01:13:44 No.476524471

システム的にも今でも良作だと思うよ マップが広くて怠いのは当時でも感じた

121 18/01/05(金)01:13:54 No.476524499

まぁ河津だから…って感じ

122 18/01/05(金)01:13:58 No.476524520

ミライドライブガカショクシュル

123 18/01/05(金)01:13:58 No.476524521

>システム的には非の打ち所はちょっとしかないと思う 足が遅いのと宝の地図のバグくらいか

124 18/01/05(金)01:13:59 No.476524523

よく知らんかったけどサガってこんな話なんだ…

125 18/01/05(金)01:14:14 No.476524579

ハマった人ほど何周もプレイするので名シーンはだいたい覚える

126 18/01/05(金)01:14:14 No.476524582

なんかアムロっぽい声に聞こえる

127 18/01/05(金)01:14:22 No.476524603

>足が遅いのと宝の地図のバグくらいか 青の剣出しやすくしてください

128 18/01/05(金)01:14:22 No.476524604

>>言われて見返すとカーチャンほんとに大ジャンプしててだめだった >競泳の飛び込みだよねこれ 像にダッシュして勢い余って転げ落ちたという体なんだろうけど 明らかに一回上に行ってて笑う

129 18/01/05(金)01:14:23 No.476524609

>死ななくても済んだだろこのイベント…っていつも思う >でもないと寂しい >そんなのは伝奇じゃない!

130 18/01/05(金)01:14:30 No.476524637

バルハルマラソンしたくない… しないとすさまじくもったいない… したくない…

131 18/01/05(金)01:14:30 No.476524638

イスマスでストップかけられるのはうざかった

132 18/01/05(金)01:14:50 No.476524701

>まぁ河津だから…って感じ 殿下のキャスティングは直々の指名だったらしいけど 何を思っていたのかは今でも気になる

133 18/01/05(金)01:14:51 No.476524704

声優の迫真の演技でこれは…ネタ扱い

134 18/01/05(金)01:14:57 No.476524719

やるよ。

135 18/01/05(金)01:14:59 No.476524722

>よく知らんかったけどサガってこんな話なんだ… スクエニの変な台詞の8割はこれ作った河津の仕業と言われてる

136 18/01/05(金)01:15:06 No.476524747

このあとジュエル手に入るんだっけ

137 18/01/05(金)01:15:12 No.476524758

>>寄るな寄るな! >お通り下さい。 これに毎度吹く

138 18/01/05(金)01:15:17 No.476524785

龍が如く見参でも殿下っぽい演技で殿下っぽい声を聞いたけど同姓同名なだけだった

139 18/01/05(金)01:15:27 No.476524827

おおニーサの戦士よ!

140 18/01/05(金)01:15:43 No.476524895

>バルハルマラソンしたくない… >しないとすさまじくもったいない… >したくない… 一回やったけどあまりにもだるくてそれっきりだったな それでも7周はしたからやらなくても平気

141 18/01/05(金)01:15:47 No.476524917

河津ってあの納期主義の人でしょ? 愉快なセンスの持ち主なんだな

142 18/01/05(金)01:16:21 No.476525040

この盗人め!成敗してくれる!からの吹雪

143 18/01/05(金)01:16:31 No.476525074

お風呂なんて入ったら火傷しちゃうよ!

144 18/01/05(金)01:16:31 No.476525076

その辺歩いてるモブもほぼフルボイス

145 18/01/05(金)01:16:36 No.476525101

オォオニィーサの戦士よ…!みたいなやたらいい声のが一人いるよね

146 18/01/05(金)01:16:56 No.476525198

俺たちゃ海賊

147 18/01/05(金)01:16:58 No.476525212

この辺りに!!11! 安心して力を貸せる骨のある戦士はいないようだね!!11!!

148 18/01/05(金)01:17:15 No.476525288

>その辺歩いてるモブもほぼフルボイス くそでも食うか?

149 18/01/05(金)01:17:18 No.476525295

恨み節を主人公にガン無視されるラスボスいいよね…

150 18/01/05(金)01:17:27 No.476525334

セリフ周りのセンスはかなり飛んでるよね

151 18/01/05(金)01:17:38 No.476525368

シフも相当棒…ではないにしろ舞台演技って感じがする

152 18/01/05(金)01:17:48 No.476525412

セリフ回しは本当に秀逸だと思う

153 18/01/05(金)01:17:57 No.476525445

く くせものだー

154 18/01/05(金)01:18:03 No.476525461

20人くらいおおニーサの戦士よ!って同じセリフをモブが言うのを なぜか無駄に全員ボイス変えてわけわからない空気に

155 18/01/05(金)01:18:04 No.476525467

嘘だと言ってよ小兄ちゃん

156 18/01/05(金)01:18:16 No.476525517

関わった作品見ると確かに台詞回しがおかしいのばっかだ

157 18/01/05(金)01:18:24 No.476525559

>シフも相当棒…ではないにしろ舞台演技って感じがする やるよ。

158 18/01/05(金)01:18:45 No.476525652

殿下は何でRTA動画で使われまくってるんだ

159 18/01/05(金)01:18:52 No.476525673

騎士以外の発言は認めない!

160 18/01/05(金)01:19:00 No.476525706

>殿下は何でRTA動画で使われまくってるんだ コレガワカラナイ

161 18/01/05(金)01:19:01 No.476525709

強いからだ

162 18/01/05(金)01:19:12 No.476525747

ジャァンいいよね

163 18/01/05(金)01:19:18 No.476525767

コンスタンツはかわいいわね

164 18/01/05(金)01:19:32 No.476525840

騎士ではありませんが発言してもよろしいかしら

165 18/01/05(金)01:19:46 No.476525896

ノルマがきつくて…

166 18/01/05(金)01:19:52 No.476525920

>シフも相当棒…ではないにしろ舞台演技って感じがする 土井美加は声優としても有名だが演技はまあそうかもな

167 18/01/05(金)01:19:54 No.476525927

殿下は普通に喋ってるだけでなんか面白いからな

168 18/01/05(金)01:20:01 No.476525957

>ジャァンいいよね 一声聞いただけでこいつ多分いいやつだな…ってなる謎の信頼感がある

169 18/01/05(金)01:20:20 No.476526036

結局いまだにまだあかま連れ回しルートだけは見つかってないのかな

170 18/01/05(金)01:20:21 No.476526044

>騎士ではありませんが発言してもよろしいかしら どうぞ、フラーマ。

171 18/01/05(金)01:20:32 No.476526071

>殿下は普通に喋ってるだけでなんか面白いからな HAHAHAHAHAHAHAとか私としたことが…フフフフとか笑い方すら何か面白いもん

172 18/01/05(金)01:20:39 No.476526094

殿下のデスティニーストーンイベントで本当に回収されちゃうのはどうかと思った キーアイテムなんだし手元に残ると思うじゃん!

173 18/01/05(金)01:20:51 No.476526140

サウーインノデンセス

174 18/01/05(金)01:21:07 No.476526201

殿下の声はカリスマ極振りしててなんか惹きつけられる

175 18/01/05(金)01:21:30 No.476526318

イクゾー!の前の殿下とネーサンいいよね…

176 18/01/05(金)01:21:37 No.476526362

ホイ!

177 18/01/05(金)01:21:42 No.476526386

でも多分なんか悪いやつだと思いますよ陛下は

178 18/01/05(金)01:22:03 No.476526473

HIPのYOU

179 18/01/05(金)01:22:03 No.476526474

ホホーキョウテキトウジョウダナ?

180 18/01/05(金)01:22:09 No.476526493

なんで像奪おうとしてもみ合いになって落ちたとかどういう表現はできなかったんですか?

181 18/01/05(金)01:22:25 No.476526562

皆、SaGaれ。

182 18/01/05(金)01:22:27 No.476526575

最後のムービーで殿下のイクゾーを聞くとミンサガが終わったことを実感するんだよ

183 18/01/05(金)01:22:49 No.476526638

カーンカーンカカカカーン

184 18/01/05(金)01:22:55 No.476526653

殿下の棒読み演技は影武者だからって演技指導説もあって笑う 確実に本物のシーンでも変だけど

185 18/01/05(金)01:23:11 No.476526705

>最後のムービーで殿下のイクゾーを聞くとミンサガが終わったことを実感するんだよ 宴の準備に変更だ!

186 18/01/05(金)01:23:17 No.476526730

>殿下の棒読み演技は影武者だからって演技指導説もあって笑う >確実に本物のシーンでも変だけど 同じ中の人のネビルもまあまあ変だからな…

187 18/01/05(金)01:23:33 No.476526781

>なんで像奪おうとしてもみ合いになって落ちたとかどういう表現はできなかったんですか? 海に向かってタッチダウンするほどの大金持ちへの欲求の強さを表現している

188 18/01/05(金)01:23:43 No.476526814

>宴の準備に変更だ! (指を下に向ける)

189 18/01/05(金)01:23:48 No.476526840

最後のムービーでデッデッデデデデ!しながら騎馬隊を率いてくる殿下は掛け値なしにかっこいい イクゾーでズコーってなるけど

190 18/01/05(金)01:23:54 No.476526858

殿下は何度デス様に捧げても生きてるしネタの宝庫よ

191 18/01/05(金)01:24:20 No.476526977

>なんで像奪おうとしてもみ合いになって落ちたとかどういう表現はできなかったんですか? それ奇伝として通用する?

192 18/01/05(金)01:24:40 No.476527033

わざと棒読みにしてるキャラ多すぎない?

193 18/01/05(金)01:25:04 No.476527130

ゲッコ族を出せ。

194 18/01/05(金)01:25:41 No.476527252

そのような武器は置いておりませんが

195 18/01/05(金)01:25:49 No.476527279

私タラール族のアイシャ!!!!11!!!! 何気にすごいえっちな服着てるよね

196 18/01/05(金)01:25:56 No.476527301

入手難度やばいアイテムとかあったよね

197 18/01/05(金)01:26:22 No.476527407

河津さんロマサガ3の舞台化で何か影響を受けたっぽいことを言ってたから 新作あるならもっとすごいのが出てくるかもしれない

198 18/01/05(金)01:26:41 No.476527479

星型ニップレスいいよね

199 18/01/05(金)01:26:47 No.476527498

>私タラール族のアイシャ!!!!11!!!! >何気にすごいえっちな服着てるよね 見ちゃだめ!

200 18/01/05(金)01:26:57 No.476527528

ラスボスに対し口上がバファル帝国万歳!!なおっさんパトリック

201 18/01/05(金)01:27:01 No.476527541

>それ奇伝として通用する? 親父殿これは伝奇で御座るか?

202 18/01/05(金)01:27:02 No.476527551

追い剥ぎを生業として~

203 18/01/05(金)01:28:07 No.476527776

俺は…誰だ…?

204 18/01/05(金)01:28:20 No.476527823

>私タラール族のアイシャ!!!!11!!!! >何気にすごいえっちな服着てるよね 横から手を差し込むための服としか思えない

205 18/01/05(金)01:28:20 No.476527824

俺の名前はキャプテンホーク!

206 18/01/05(金)01:29:09 No.476527996

ひろしTS(声そのまま)

207 18/01/05(金)01:29:31 No.476528067

>河津さんロマサガ3の舞台化で何か影響を受けたっぽいことを言ってたから >新作あるならもっとすごいのが出てくるかもしれない 舞台面白かったな どうやって舞台にすんだろ…って思ってたけど 原作リスペクト盛りまくった上でちゃんとかっこよく仕上がってて感動した ギャグシーンもサガっぽかったし

208 18/01/05(金)01:29:46 No.476528109

サルーインに神だったらもっとカッコよくしなよ!みたいなこと言うシフいいよね

209 18/01/05(金)01:29:57 No.476528135

ナニトゾーナニトゾー

210 18/01/05(金)01:30:02 No.476528154

>入手難度やばいアイテムとかあったよね 宝の地図厳選の手法が確立されて手間さえかければ入手何度最高位の武器もそう難しくなく手に入れられるらしいぞ

211 18/01/05(金)01:30:05 No.476528165

母ちゃんは本当に何で走り抜けたんだろう…

212 18/01/05(金)01:30:13 No.476528199

ニンフ像、見つかりましたか?

213 18/01/05(金)01:30:20 No.476528218

デッデデデデデデはいいんだけど次のカーンで気が抜ける

214 18/01/05(金)01:30:27 No.476528244

そんなものは探していない

215 18/01/05(金)01:30:43 No.476528324

河童か!はっ!

216 18/01/05(金)01:30:59 No.476528407

さぁ…闇のブラックダイヤを渡せぇ…

217 18/01/05(金)01:31:11 No.476528461

たまにいる喋るモンスターとか街のチンピラの声はだいたいおもしろい

218 18/01/05(金)01:31:15 No.476528473

探し物のクエストで「そんなものは探していない」って答えるゲーム初めて見た

219 18/01/05(金)01:31:43 No.476528577

>舞台面白かったな >どうやって舞台にすんだろ…って思ってたけど >原作リスペクト盛りまくった上でちゃんとかっこよく仕上がってて感動した >ギャグシーンもサガっぽかったし 見た人初めて見るけどちゃんと面白かったんだ よかった

220 18/01/05(金)01:32:24 No.476528729

モブの声は大体スタッフなんだっけ?

221 18/01/05(金)01:33:33 No.476529027

レベル5地図より全キャラで覚醒竜の眼手に入れる技見つけた人は何がきっかけで気付いたのか気になる

222 18/01/05(金)01:34:08 No.476529145

ラストレムナントとかスカサガでも思ったけど河津はやっぱり頭おかしいと思う 大好き

223 18/01/05(金)01:35:08 No.476529380

ヒギャー!

224 18/01/05(金)01:35:32 No.476529473

こんだけシナリオ面白いのにまずはシステムありきでそこから世界作って行くとかほんとに凄いと思う

225 18/01/05(金)01:36:14 No.476529617

サガスカの滅茶苦茶なイベントの多さはミンサガに近い

226 18/01/05(金)01:36:29 No.476529659

河津は無謀にしか思えないゲームシステム作る癖に納期優先なのが一番凄い 割り切りすぎだろ色々と

227 18/01/05(金)01:36:37 No.476529680

殿下のネットでの扱いで中の人が曇ったとここで聞いたが本当かは知らない

228 18/01/05(金)01:37:14 No.476529815

ゲームもすごいがプレイヤーも頭おかしい人って多いんだよな なんだよノーセーブノーダメ真サル撃破って

229 18/01/05(金)01:37:17 No.476529827

>殿下のネットでの扱いで中の人が曇ったとここで聞いたが本当かは知らない そもそも特定できたの?

230 18/01/05(金)01:37:44 No.476529914

>サガスカの滅茶苦茶なイベントの多さはミンサガに近い 今までで一番とんがってるよねサガスカ つーかあのイベント量なんなの…

231 18/01/05(金)01:37:56 No.476529953

>そもそも特定できたの? 有名な俳優だよ!知らなかったのかよ!?

232 18/01/05(金)01:38:18 No.476530021

殿下はインサガだとただの超有能な嫁持ちイケメンになってるから許してください

233 18/01/05(金)01:38:24 No.476530039

サガスカPS4に移植されないかな…

234 18/01/05(金)01:38:30 No.476530072

殿下は仮に演技指導の結果だとしても ミライドライブガカショクスルは擁護できないし…

235 18/01/05(金)01:38:37 No.476530112

車のCMのナレーションでこの人だ!って断定されてたよね

236 18/01/05(金)01:38:44 No.476530148

サガの台詞回しはほんと独特だなあ…

237 18/01/05(金)01:38:44 No.476530151

>なんだよノーセーブノーダメ真サル撃破って や 狂

238 18/01/05(金)01:38:49 No.476530175

あの人って確定したのか

239 18/01/05(金)01:39:09 No.476530229

>殿下はインサガだとただの超有能な嫁持ちイケメンになってるから許してください 奥義お強い…天帝分にあと一人欲しい…

240 18/01/05(金)01:39:13 No.476530248

>ゲームもすごいがプレイヤーも頭おかしい人って多いんだよな >なんだよノーセーブノーダメ真サル撃破って サガユーザーは頭おかしいからな… ロマサガ2なんてとうとうエクセルファイル上で敵と戦えるようになったぞ

241 18/01/05(金)01:39:23 No.476530281

サガスカは移植あったらまた買うと思う

242 18/01/05(金)01:39:27 No.476530302

ちょっと待てよ!殿下の名前普通にスタッフロールに出てるだろ!?

243 18/01/05(金)01:39:54 No.476530381

>ちょっと待てよ!殿下の名前普通にスタッフロールに出てるだろ!? 同姓同名の俳優が3人居るんです…

244 18/01/05(金)01:40:13 No.476530461

この前のサガ2を人力で8分クリアは笑った

245 18/01/05(金)01:40:19 No.476530478

>同姓同名の俳優が3人居るんです… 何その…それはそれでサガっぽいけど…

246 18/01/05(金)01:40:25 No.476530495

>ロマサガ2なんてとうとうエクセルファイル上で敵と戦えるようになったぞ うn??

247 18/01/05(金)01:40:44 No.476530564

>>ちょっと待てよ!殿下の名前普通にスタッフロールに出てるだろ!? >同姓同名の俳優が3人居るんです… 龍が如く見参の吉岡清十郎が加藤雅也で殿下の人だと思ったら殿下の人と違ってびっくりした

248 18/01/05(金)01:41:06 No.476530634

>ロマサガ2なんてとうとうエクセルファイル上で敵と戦えるようになったぞ 何言ってるか全然わからねえ…

249 18/01/05(金)01:41:34 No.476530722

>うn?? 乱数ごとの敵の行動パターンが解析されてるんで 電源入れてすぐって状況さえ作っちゃえば何回キャンセルしたらどの行動取るか確定する

250 18/01/05(金)01:43:35 No.476531086

研究チームもすごいな…

251 18/01/05(金)01:43:47 No.476531118

時々CMで使われてて殿下の声聞こえてくるよね

252 18/01/05(金)01:43:48 No.476531119

>サガスカは移植あったらまた買うと思う うにてぃちゃんの躾が悪すぎて戦闘のたびにロード長いのが入る以外はいいゲームだしなあ あそこさえ改善してくれれば…

253 18/01/05(金)01:43:55 No.476531140

聖戦の系譜も乱数解析でその通り動くと無犠牲クリアってのがあったね…

↑Top