虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/03(水)23:57:22 結局良... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/03(水)23:57:22 No.476275616

結局良環境なの?

1 18/01/04(木)00:01:27 No.476276838

クソゲーを押し付け合って北斗みたいになってて面白いよ

2 18/01/04(木)00:03:58 No.476277552

乱闘を見かけないって恐ろしいな

3 18/01/04(木)00:05:10 No.476277871

一方的な展開になるタイミングが早いだけで各クラス見かけるからまあ

4 18/01/04(木)00:06:35 No.476278261

殺意高いムーブ多すぎて逆に割とバランスが取れているというウンゴロ方式の環境

5 18/01/04(木)00:06:49 No.476278330

騎士団よりヒーローは増えたけど理不尽度は極まっている

6 18/01/04(木)00:08:20 No.476278729

コントロール同士でも6マナくらいで死を覚悟する環境

7 18/01/04(木)00:08:47 No.476278849

追い詰められた歩哨なんてウンコの極みなカードが 追加カードで4マナ14点装甲コンボに進化したり ヤクザな組み合わせがそこらに転がる環境

8 18/01/04(木)00:09:07 No.476278923

理不尽対理不尽ですごい事になってる アグロが削りきるかOTKがしのぎ切るかみたいな

9 18/01/04(木)00:09:17 No.476278963

騎士団の方が全体的にやれてた気がする

10 18/01/04(木)00:09:53 No.476279132

突如としてテンポローグが復活したのが面白い まあポロロン貰っといて弱くなるはずがないんだけども

11 18/01/04(木)00:09:57 No.476279149

ハリーポッターのアバタケタブラ当てたら勝ちな魔法戦に近いイメージ

12 18/01/04(木)00:10:33 No.476279339

セットのテーマを踏み倒しに決めた時点でこうなる事は運命づけられていたんやな

13 18/01/04(木)00:10:48 No.476279391

プリの理不尽さは極まったと思う

14 18/01/04(木)00:11:37 No.476279577

>セットのテーマを踏み倒しに決めた時点でこうなる事は運命づけられていたんやな 思ってもなかなかやれないなこのテーマ!

15 18/01/04(木)00:11:49 No.476279636

シャーマンもなんだかんだヤケクソみたいなデッキで結果出してる なんだよ巨人シャーマンって…

16 18/01/04(木)00:12:41 No.476279890

オナホとボーンメアの相性が良くてこれは…

17 18/01/04(木)00:13:08 No.476280010

招集は123招集のレジェぐらいならまだ納得いくキーワードなんだがな ふざけんなよ6マナから8ゲインした後にあんなん呼び出すとか

18 18/01/04(木)00:13:33 No.476280116

コントロール<コントロールメタ<アグロ<コントロール な相性ゲー

19 18/01/04(木)00:13:53 No.476280212

いいですよね 6マナで完全にランダムで招集

20 18/01/04(木)00:14:04 No.476280254

運というか確立を考慮するとやっぱアグロが一番いいなって

21 18/01/04(木)00:14:12 No.476280285

翡翠ドルイドが復活してきたけど今はゴーレムと暴帝入れたやつがナウいの?

22 18/01/04(木)00:14:41 No.476280419

呪文石だけでも消えればまともな環境に戻ると思う

23 18/01/04(木)00:14:43 No.476280425

次の年からはもっとデフレさせて欲しい

24 18/01/04(木)00:14:49 No.476280451

バランス取れてるっつーか一瞬で終わる凶悪バランスだらけで勝敗別れてるだけだよね… バランスがいいと言われると非常に疑問

25 18/01/04(木)00:15:50 No.476280727

>コントロール<コントロールメタ<アグロ<コントロール >な相性ゲー このゲームの根本は昔からアグロ→ミッドレンジ→コントロール→アグロだぞ もちろん例外はあるけど

26 18/01/04(木)00:16:05 No.476280789

>次の年からはもっとデフレさせて欲しい もうちょっと考える余地が欲しいというかデッキの余裕が欲しいね

27 18/01/04(木)00:16:37 No.476280915

>シャーマンもなんだかんだヤケクソみたいなデッキで結果出してる レシピを!

28 18/01/04(木)00:16:37 No.476280916

>6マナで完全にランダムで招集 ふと思ったけどどうしてバーンズガチャが先に出てるのに考慮しなかったんですか?

29 18/01/04(木)00:17:04 No.476281045

前環境よりは好きだけど良環境とは絶対言えない

30 18/01/04(木)00:17:44 No.476281236

楽しい環境ではあると思うよ

31 18/01/04(木)00:17:46 No.476281242

そんな相性全部覆したのがミッドレンジシャーマンですよ 今はラザプリがその位置だけど

32 18/01/04(木)00:17:49 No.476281255

地味にアリーナ格差が最もひどい環境だと思ってる

33 18/01/04(木)00:18:08 No.476281356

>もうちょっと考える余地が欲しいというかデッキの余裕が欲しいね こういうデッキも組めるよなーっていう可能性を自ら壊してるよね

34 18/01/04(木)00:18:15 No.476281394

なんというかウンゴロと騎士団もそうだったけど インフレにインフレを重ねた結果が今の環境って感じがする

35 18/01/04(木)00:18:22 No.476281433

口に出してスタン落ちすっからいいでしょ別に今暴れてるデッキの処遇はってのは耳を疑うぞ

36 18/01/04(木)00:18:50 No.476281558

あらゆる暴力と理不尽がそれぞれに許された環境 甘えは許されない

37 18/01/04(木)00:18:52 No.476281566

キューブロックは面白いと思う OTKされるとキレかけるけど

38 18/01/04(木)00:19:21 No.476281708

>今はラザプリがその位置だけど 4月には主要カードが軒並みスタン落ちするからって加減しろバカ!

39 18/01/04(木)00:19:22 No.476281710

クラーケン年をなぞってるよね 最後が1番壊れてる

40 18/01/04(木)00:20:04 No.476281903

運営のバランス感覚に期待するのは無駄だわ ブームすらなんか笑いネタみたいに扱ってたし

41 18/01/04(木)00:20:06 No.476281906

落ちた先のワイルドが無法地帯なのを良しとするのは理解出来ない てかもうハイランダープリ見たくない

42 18/01/04(木)00:20:24 No.476281966

インフレをインフレで誤魔化すとクラーケン年のカードがサクサクになるぞ

43 18/01/04(木)00:21:08 No.476282137

一応ラダー改革とワイルド改革を近々計画してるんだっけ? …一体何するんだろうな改革と言われても

44 18/01/04(木)00:21:22 No.476282195

キューブロック自体はおもしろいけど散々OTK許さないって落としまくって来た今までのカードは一体…

45 18/01/04(木)00:21:46 No.476282293

DKグルダンで出てきた悪魔達からそのターンに15点貰いつつポーションで全員羊にしてやった 次ターンにンゾス来たので当然爆発しました

46 18/01/04(木)00:21:56 No.476282341

キューブロックはOTK決めることぶっちゃけ多くないでしょ

47 18/01/04(木)00:22:03 No.476282370

やっと全クラスでダンジョンクリアできたよ! ほめてほめて

48 18/01/04(木)00:22:10 No.476282406

回復しすぎなウォロとかミニオンに恵まれすぎてるプリとか 今までのヒーローのメリットデメリットぽいものが薄れてる気がする

49 18/01/04(木)00:22:46 No.476282535

クエドルで顔面にアレクから22点叩き込んでころす 場合によっちゃ50点叩き込んでころす

50 18/01/04(木)00:22:54 No.476282560

キューブロックはリーサルが3回ぐらいあるのがきつい 主要デッキがそのリーサルについてけるやつがよくいるから仕方ないんだけど

51 18/01/04(木)00:22:58 No.476282580

>回復しすぎなウォロとかミニオンに恵まれすぎてるプリとか >今までのヒーローのメリットデメリットぽいものが薄れてる気がする 一時期いたアグロプリとかふざけんな!って純粋な怒りが湧いた

52 18/01/04(木)00:23:05 No.476282610

ラダーも1ヒーローバンさせてくれや 嫌われてるヒーロー使ってたらマッチしない位でいいじゃん

53 18/01/04(木)00:23:19 No.476282666

まあ年の最初にぶっ壊れ環境にされるよりはいいかな

54 18/01/04(木)00:23:29 No.476282714

>インフレをインフレで誤魔化すとマンモス年のカードがサクサクになるぞ

55 18/01/04(木)00:23:40 No.476282756

>一応ラダー改革とワイルド改革を近々計画してるんだっけ? >…一体何するんだろうな改革と言われても 大会みたいに戦わないヒーロー選べるようにするとか言ってなかったっけ?

56 18/01/04(木)00:23:46 No.476282785

タルダラム採用してプリメイジが光熱か弟子出した瞬間コピーからの不安定進化でえげつない盤面作るデッキがあると聞いて笑った 発想ぢからは凄いと思う

57 18/01/04(木)00:23:58 No.476282849

全然ランクマやってないけどハゲは元気?

58 18/01/04(木)00:24:03 No.476282872

キューブロックはOTK自体はないけど盤面ゼロから15点飛ばすことは割りと多いだろ

59 18/01/04(木)00:24:29 No.476282966

>全然ランクマやってないけどハゲは元気? 斧とともにくたばってるし斧があんなんである以上暫くは帰ってこない

60 18/01/04(木)00:24:42 No.476283027

理不尽対理不尽でバランス取れてるみたいに言う人多いけどゲーム投げるタイミングが多過ぎて全然面白くないよ!

61 18/01/04(木)00:24:43 No.476283030

発想といえば溶岩巨人だけ入れたパラの25点飛ばす奴好き

62 18/01/04(木)00:24:58 No.476283082

>回復しすぎなウォロとかミニオンに恵まれすぎてるプリとか >今までのヒーローのメリットデメリットぽいものが薄れてる気がする あと一枚で5ドローするドルもおかしい

63 18/01/04(木)00:25:28 No.476283225

ランクマ全然面白くないけどアドベとかダンジョン超面白いから 今後はソロゲーとして進化していってほしいと思う

64 18/01/04(木)00:25:31 No.476283239

何やってても1Tで逆転あるし好き嫌いありそうな環境

65 18/01/04(木)00:25:43 No.476283300

>全然ランクマやってないけどハゲは元気? やっこさん性悪海賊でなんとか頑張ってるよ 全く見ないけど

66 18/01/04(木)00:25:44 No.476283307

なんでこんな時に限って光の勇者がスタン落ちしてんだよ お前がいりゃあのイカれた性能から踏み倒して出てくるクソ野郎黙らせられるのに!

67 18/01/04(木)00:25:59 No.476283376

>理不尽対理不尽でバランス取れてるみたいに言う人多いけどゲーム投げるタイミングが多過ぎて全然面白くないよ! プリと当たったら即サレンダーしてるせいで15に上がれないのが俺だ

68 18/01/04(木)00:26:05 No.476283397

>あと一枚で5ドローするドルもおかしい なぜか究極とシナジーあるカード大量追加でだめだった

69 18/01/04(木)00:26:29 No.476283502

とことんデザインセンスはあるのにバランス感が皆無だよね ダンジョンヤラせたら知り合いがすごいはまってた おもしろい

70 18/01/04(木)00:26:30 No.476283508

ガジェが全ての元凶すぎる… みんなラザ使わないからDKプリ追加したとか絶対許さないよ

71 18/01/04(木)00:26:54 No.476283609

ドクターブームが霞むレベルのインフレしててやゔぁいよね

72 18/01/04(木)00:27:00 No.476283650

環境に疲れたら実家の母の味みたいなフェイスハンターを使う

73 18/01/04(木)00:27:05 No.476283684

>とことんデザインセンスはあるのにバランス感が皆無だよね >ダンジョンヤラせたら知り合いがすごいはまってた >おもしろい ダンジョンはマジで面白い 継続的な報酬があればずっとやってるのに勿体無い

74 18/01/04(木)00:27:05 No.476283685

相手が動員した! 手元にAoEがなかった! それでこのゲームはおしまい

75 18/01/04(木)00:27:20 No.476283753

プリの全体除去さえ少なくなれば許すよ

76 18/01/04(木)00:27:21 No.476283757

hearthpwnで今年求めることみたいなアンケートでもラダーの改善の声あったな ラダーが楽しくないって書き込みが多い

77 18/01/04(木)00:27:26 No.476283783

毎回新拡張である程度環境変えなきゃならんから程度の差はあれど結局インフレする一方にしかならないのよカードゲームって スタン落ちシステムで誤魔化すことはできるけどそれでもインフレの進行が少し遅くなるだけ

78 18/01/04(木)00:27:31 No.476283807

>とことんデザインセンスはあるのにバランス感が皆無だよね デッキ丸ごと交換とかデッキごと盗んじまえ!とかDCGならではのユニークな発想力は感心する…感心するんだが

79 18/01/04(木)00:27:38 No.476283842

ワイルドデッキ調べたら分かるけどコボルトが飛び抜けて異常だよ 歴代のカード押しのけてコボルドカード入りまくってる

80 18/01/04(木)00:27:57 No.476283957

カードプールが一番極まってる時期だから ある程度世紀末ムーブは覚悟してたけど楽しいからいいや 安藤院にぺちぺちやられるよりよっぽど楽しい 勝ちたい人は知らん

81 18/01/04(木)00:28:26 No.476284083

>相手が動員した! >手元にAoEがなかった! AOEあった!打った!また並んだ!AOE…引けない!ボガーン!

82 18/01/04(木)00:28:36 No.476284114

発想が面白いカードほど実用が難しいのがなんとも… そしてボーンメアみたいな面白味が無いカードが採用される

83 18/01/04(木)00:28:40 No.476284132

>…感心するんだが ここをこう変えたらおもしろいカードが使用範囲に入るのに…ってのをぶん投げるよね… そしてどう見ても強いカードに基準スタッツ以上を盛っていく

84 18/01/04(木)00:28:49 No.476284176

もっと俺の考えた変なデッキみたいのを気軽に使える場所がほしい カジュアルがそうなのか

85 18/01/04(木)00:29:08 No.476284258

>ドクターブームが霞むレベルのインフレしててや?ぁいよね 選択肢増えたりして昔みたいに7マナはブーム一択じゃなくなっただけで入る時は普通に入るぞ

86 18/01/04(木)00:29:15 No.476284289

多分来年はずっとプリが死にっぱなしになるんだろうなぁ 頼むから死にっぱなしになってくれ

87 18/01/04(木)00:29:16 No.476284297

>ワイルドデッキ調べたら分かるけどコボルトが飛び抜けて異常だよ >歴代のカード押しのけてコボルドカード入りまくってる ウンゴロの時にも騎士団の時にも同じこと言われてた気がする

88 18/01/04(木)00:29:19 No.476284308

>もっと俺の考えた変なデッキみたいのを気軽に使える場所がほしい >カジュアルがそうなのか ランクが5の倍数になった時に好きなだけやれるじゃないか

89 18/01/04(木)00:29:22 No.476284322

フレンドと対戦会を開くに限る

90 18/01/04(木)00:29:23 No.476284325

>安藤院にぺちぺちやられるよりよっぽど楽しい まさにぺちぺちやらえる環境じゃありません?

91 18/01/04(木)00:29:52 No.476284427

>>歴代のカード押しのけてコボルドカード入りまくってる >ウンゴロの時にも騎士団の時にも同じこと言われてた気がする 要はインフレし続けてるということだ

92 18/01/04(木)00:30:04 No.476284476

究極の虫害の時よりマシに思える

93 18/01/04(木)00:30:06 No.476284490

>環境に疲れたら実家の母の味みたいなフェイスハンターを使う 案外勝てるのがいいよね 序盤で駄目そうだったら巻き返せないデッキだから後ぐされなく早投げ出来るし

94 18/01/04(木)00:30:10 No.476284518

>そしてどう見ても強いカードに基準スタッツ以上を盛っていく 秘密諜報員だ!道を開けろ!はあの万年tier2時代だから許された感じ 今出てくると556デッキ泥棒とか死ね!!!ってなる

95 18/01/04(木)00:30:22 No.476284558

>まさにぺちぺちやらえる環境じゃありません? 少なくとも騎士団より割合減ったからいいよ

96 18/01/04(木)00:30:59 No.476284697

>ランクが5の倍数になった時に好きなだけやれるじゃないか ☆配り係を兼ねてバランスもいい

97 18/01/04(木)00:31:08 No.476284741

フェイスハンター本当に勝ててる? 相手が事故ってるだけじゃない?

98 18/01/04(木)00:31:31 No.476284842

今回ナーフするにしても1枚2枚何かいじると余計バランス崩れそうで難しそうだな

99 18/01/04(木)00:31:36 No.476284866

素人が構築楽しむなら新規追加から二週間だけだよね その後は新タイプのデッキ見つけるのは難しい…

100 18/01/04(木)00:31:45 No.476284893

ミルローグが強化されたから許すよ

101 18/01/04(木)00:31:46 No.476284896

そもそもプリがミニオンに恵まれてなかったのは鰤のミスだぞ スペルのパワーに対してミニオンが弱すぎたって旧神の時にいってる

102 18/01/04(木)00:31:51 No.476284916

>環境に疲れたら実家の母の味みたいなフェイスハンターを使う ハンターっていつもいつも違う形が模索されるんだけど最後は必ず顔面殴りにいくよね 個性を生かしててとても良いと思う

103 18/01/04(木)00:31:54 No.476284932

>究極の虫害の時よりマシに思える そりゃまぁヤケに口が悪いのが居着いたり多分一番ハースストーンに対して風当たり悪いコミュニティだしココ 全部ネガティブな意見とまでは言わないけどクソ環境言いたいだけやろみたいなの普通にいるよ

104 18/01/04(木)00:31:55 No.476284934

>フェイスハンター本当に勝ててる? >相手が事故ってるだけじゃない? フェイスってそういうデッキでは

105 18/01/04(木)00:32:06 No.476284983

とりあえずランク5まで来たがラザカスメインだったプリがなんだかドラゴンとOTKを提げつつあるのが困ったもんだよ

106 18/01/04(木)00:32:20 No.476285039

「強くなりたいなら自分でデッキ組め」とか言われて 俺もう一生ランク20なんだなって

107 18/01/04(木)00:32:26 No.476285070

とりあえず究極とゲロドラゴンと招集ナーフすりゃいいだろ 見ただけでおかしい数値の運営推しカード

108 18/01/04(木)00:32:34 No.476285105

ラダーはバランスどうの以前にランク5より上が作業すぎるんだよな どれだけプレイング上手くても沢山時間かけないとランク上がらないしそこだけでもなんとかしてくれたら嬉しい

109 18/01/04(木)00:32:45 No.476285155

>多分来年はずっとプリが死にっぱなしになるんだろうなぁ ラザプリ死ぬけど普通にドラプリが生き残ると思うよ…

110 18/01/04(木)00:33:15 No.476285303

レジェンド上位争いは単純に回転率がモノを言うしその辺なんとかせんかな

111 18/01/04(木)00:33:32 No.476285394

>とりあえず究極とゲロドラゴンと招集ナーフすりゃいいだろ >見ただけでおかしい数値の運営推しカード 究極自体ノータッチだったのは頭ベンだと思ってた ねりきナーフでドル自体死んでた 今回究極サポカードが大量追加されてやっぱり頭ベンだった

112 18/01/04(木)00:33:32 No.476285397

ところでこの双子皇帝はいつ出番が来るので…?

113 18/01/04(木)00:33:35 No.476285408

>ラザプリ死ぬけど普通にドラプリが生き残ると思うよ… うっとおしいドラゴンにうっとおしいとなじられる理不尽

114 18/01/04(木)00:33:35 No.476285409

今回ゲームぶっ壊してるぐらい強いのっていないでしょ 全カードギリギリのラインで壊れてる

115 18/01/04(木)00:33:55 No.476285591

>「強くなりたいなら自分でデッキ組め」とか言われて >俺もう一生ランク20なんだなって 強くなるにはむしろ強デッキのコピー使ってみないと駄目だと思う その上で自分でデッキを組み

116 18/01/04(木)00:33:55 No.476285594

そんなことより見てくれよ俺の組んだ古のものデッキ なんか血族よりリッチキング増やした方が強い AAECAf0GBpMEws4C8dAC8tACl9MCw+oCDLYHyQfECKetAsrDAt7EAufLAqvQAvjQAojSAovhAujnAgA=

117 18/01/04(木)00:34:00 No.476285650

1枚とか2枚とかなーしたところでウォロの回復復活もパラの展開力もどうにもならなくねえかな…

118 18/01/04(木)00:34:06 No.476285714

ラダーは効率考えるとよほど勝率悪くなきゃアグロでいいやってなるのがな

119 18/01/04(木)00:34:12 No.476285737

ラダーは20,19あたりでも普通にtier1のデッキなのが問題点だと思う あれじゃ新規は20以降のラダーに挑戦しづらい

120 18/01/04(木)00:34:14 No.476285750

4月までデイリーこなしつつたまにラダーやるぐらいかな

121 18/01/04(木)00:34:30 No.476285845

>ところでこの双子皇帝はいつ出番が来るので…? 環境始まって直ぐにクラフトするのは割と愚の骨頂だと思うよ

122 18/01/04(木)00:34:41 No.476285901

>とりあえずランク5まで来たがラザカスメインだったプリがなんだかドラゴンとOTKを提げつつあるのが困ったもんだよ 今のラザカスは大体普通にOTKルートも同時に搭載してないか コンウォリで遊んでたら体力マンタン装甲20あったのにスペルとヒロパだけで2ターンでやられたのにはビビったぞ その後ドブとクライヤミを入れた

123 18/01/04(木)00:34:43 No.476285911

ランク5までで限界勢としてはアグロしかいないのもなんとかしてほしい 根本的に回数必要なのが元凶だよね でも回数要らなくしたらこのゲーム何すんの?って事になる

124 18/01/04(木)00:34:43 No.476285912

>今回ゲームぶっ壊してるぐらい強いのっていないでしょ >全カードギリギリのラインで壊れてる スロールくんとガロッシュくん死んでるけど逆に言えば2ヒーロー以外強いんだよな

125 18/01/04(木)00:35:04 No.476286002

ラダー作業問題は鰤も分かってるみたいだから真っ先になんとかするんじゃねえかな 踊り場実装もそれが理由だし

126 18/01/04(木)00:35:09 No.476286027

>ところでこの双子皇帝はいつ出番が来るので…? ダンジョンで大活躍してくれたから許してやってくれ

127 18/01/04(木)00:35:10 No.476286028

前環境完全に壊してるからいいのかといえばいいのだろうが このあと新しいカードプール追加しても踏み倒しに入るか入らないの環境つづくんじゃ

128 18/01/04(木)00:35:44 No.476286196

今は一番HS始めるのオススメできない時期だからなあ 年初でカード入れ替えじゃなくて1つ拡張ごとに押し出しでワイルド逝きにすればいいのに

129 18/01/04(木)00:35:46 No.476286208

>今のラザカスは大体普通にOTKルートも同時に搭載してないか ラザカスじゃなくてOTKルート搭載したドラプリの事じゃないか?

130 18/01/04(木)00:35:55 No.476286252

そもそも今のHSって普通に新規向けのゲームじゃないからなんとも 今まっさらから始めてTier1デッキ組むのに普通に200ドルかかるもん

131 18/01/04(木)00:35:57 No.476286273

ランクとか関係なくずっとできるモードがあればいいんだけどな 延々とトレハンするとかレベル上げるとか

132 18/01/04(木)00:36:17 No.476286368

>ラダーは20,19あたりでも普通にtier1のデッキなのが問題点だと思う 念 ラダーほぼやらないけどバックのために20まで上げてるときに なんでこんなガチデッキでこんなとこにいるんだってのに当たりまくる

133 18/01/04(木)00:36:30 No.476286429

>年初でカード入れ替えじゃなくて1つ拡張ごとに押し出しでワイルド逝きにすればいいのに これほんとそうしてほしいね 一気に落ちすぎるし年末カードは寿命短すぎる

134 18/01/04(木)00:36:31 No.476286435

パソコンでゆったりやる人多いだろうし3つデッキ使うラダーとか欲しいな

135 18/01/04(木)00:36:47 No.476286513

>年初でカード入れ替えじゃなくて1つ拡張ごとに押し出しでワイルド逝きにすればいいのに それやると毎拡張ごとに各ヒーローのエンジンカードをケアしないといけなくなるからやりませんだと

136 18/01/04(木)00:37:11 No.476286632

>ラダーは20,19あたりでも普通にtier1のデッキなのが問題点だと思う >あれじゃ新規は20以降のラダーに挑戦しづらい MTGだと日本人はカジュアルプレイヤーとデッキビルダー少ないって話が出たことはあるけど なだと20未満だと普通に初心者っぽいのと当たるのにあじだと普通にトップデッキと当たるのは内部のレートなのかプレイヤー層の問題なのかわからん

137 18/01/04(木)00:37:18 No.476286675

大会ルール欲しいよね むしろ今まで無いのが驚きなレベル

138 18/01/04(木)00:37:22 No.476286699

4Tまでにアンチ動員カードを引けるかスペルブレイカーを引けるかを延々と運試しし続けているだけのような気持ちになる

139 18/01/04(木)00:37:23 No.476286707

適当にパッと思いつくところでは今の星取り合戦システム自体を廃止して数字のレート制にするとか あるいはリセットの時にランクあんま戻らなくするとか

140 18/01/04(木)00:37:29 No.476286735

じゃあちょっと前からまったりやってる自分は何をすればいいんだ...?

141 18/01/04(木)00:37:55 No.476286853

中国版はBO3モードみたいなのあるんじゃなかったっけ

142 18/01/04(木)00:38:01 No.476286878

>じゃあちょっと前からまったりやってる自分は何をすればいいんだ...? 今まで通りでいいじゃねーか

143 18/01/04(木)00:38:29 No.476286991

>ラザカスじゃなくてOTKルート搭載したドラプリの事じゃないか? そんなんあるのかちょっと調べて見る

144 18/01/04(木)00:39:40 No.476287363

スタン落ちをインフレの言い訳にしないでくれ鰤は

145 18/01/04(木)00:40:06 No.476287475

>なだと20未満だと普通に初心者っぽいのと当たるのにあじだと普通にトップデッキと当たるのは内部のレートなのかプレイヤー層の問題なのかわからん 韓国人とかのPCゲームの盛んな地域のプレイヤーがガチガチにテンプレデッキ使うからアジアサーバーのレベル引き上げちゃってる気がする

146 18/01/04(木)00:40:12 No.476287499

前にも公式が話に出してたしラダーの仕様変更は今年中にあるはず

147 18/01/04(木)00:40:29 No.476287576

鏡の住人を変身ポーションに変えたらウォロどもが引っかかって楽しい 強いかは知らない

148 18/01/04(木)00:40:29 No.476287577

やるっつってる以上情報出るのを待つしかない どうせ来月終わるまでには一回ぐらいアプデあるはずだし

149 18/01/04(木)00:40:44 No.476287639

アレク入りのハイランドラプリで装甲積む系の敵にも強くなれるってのは聞いたな

150 18/01/04(木)00:40:46 No.476287652

>スタン落ちをインフレの言い訳にしないでくれ鰤は まず前提からして勘違いしてる カードゲームは何やってもインフレする こうこれは世界の理といっていい インフレするからスタン落ちを導入するんだ

151 18/01/04(木)00:41:13 No.476287790

ウンゴロから始めたけど最初が一番面白かった

152 18/01/04(木)00:41:13 No.476287793

結局ガチでやると3デッキぐらいで納まるから 今回も大会のヒーローとデッキタイプはほぼ固定だろうな

153 18/01/04(木)00:41:54 No.476287992

良いですよね過去から今までの壊れをくっつけたワイルドパラ

154 18/01/04(木)00:42:09 No.476288037

>ウンゴロから始めたけど最初が一番面白かった 目玉のクエストを犠牲にすることで良環境を作った奇跡の4ヶ月だった

155 18/01/04(木)00:42:15 No.476288069

問題はガチでしかできないとこだよね… 数万人が一瞬で解析して最適解を出してしまう ネットやプロ情報が存在しない世界でハースやりたい…

156 18/01/04(木)00:42:25 No.476288115

>結局ガチでやると3デッキぐらいで納まるから >今回も大会のヒーローとデッキタイプはほぼ固定だろうな 大会だとラザプリが滅茶苦茶強いからなぁ ラダーだとそこまでの使用率でも無かった前環境ですらラザプリはほぼ全部に入ってたわけだし

157 18/01/04(木)00:42:29 No.476288126

ワイルドの世紀末を超えたナニカ状態いいよね…

158 18/01/04(木)00:42:37 No.476288157

今回の大会、多分緑が死んでるぐらいで後は全ヒーロー見ると思うけどなあ

159 18/01/04(木)00:42:45 No.476288192

ミニロボ出て来る招集とか笑うしかない

160 18/01/04(木)00:43:07 No.476288309

全ヒーローいるから問題なし!というわけではないのが悩みどころだ

161 18/01/04(木)00:43:11 No.476288330

>ミニロボ出て来る招集とか笑うしかない 蜘蛛もいるし魔境の動員は格が違う

162 18/01/04(木)00:43:14 No.476288347

ワイルドはパーフェクトハイランダープリーストを新兵パラが殴り飛ばす魔境と聞いた

163 18/01/04(木)00:43:23 No.476288388

ワイルドがスタンの延長ばっかなのはその手のフォーマットとしては単純にまだカードプールが狭いからだと思う スタンとワイルドで大きく差が出るまで多分後5年ぐらいはかかるぞ

164 18/01/04(木)00:44:03 No.476288561

>数万人が一瞬で解析して最適解を出してしまう >ネットやプロ情報が存在しない世界でハースやりたい… 別に毎月レジェ到達とか考えなきゃ 自分で適当に組んだデッキで20到達のカードバックだけ確定させて後は適当に遊ぶってのもできるんだぞ?

165 18/01/04(木)00:44:52 No.476288753

>問題はガチでしかできないとこだよね… >数万人が一瞬で解析して最適解を出してしまう >ネットやプロ情報が存在しない世界でハースやりたい… 単にカジュアルで適当に遊んでりゃいいんだけど絶対にガチでやらなきゃみたいな人はいるしそれ自体はしょうがない望みなので… あと上にもあるけどMTGだとかなりそれが問題になってて日本のプロが皆自分でデッキ作ったりカジュアルで遊ぼうよ!って呼びかけたりしてる

166 18/01/04(木)00:45:00 No.476288791

ワイルドのジャグラーOTKとかよく思いつくなぁって感心する

167 18/01/04(木)00:45:01 No.476288795

>全ヒーローいるから問題なし!というわけではないのが悩みどころだ 鰤の環境計測はラダーもだけど大会での勝率と使用率も見るぞ ねりきナーフ前のドルが問題視されたのはそのせいでもある

168 18/01/04(木)00:45:05 No.476288807

>別に毎月レジェ到達とか考えなきゃ >自分で適当に組んだデッキで20到達のカードバックだけ確定させて後は適当に遊ぶってのもできるんだぞ? 相手はガチなので勝てない 楽しくないのアンチスパイラルだよ!

169 18/01/04(木)00:45:07 No.476288815

クエドル使ってるけど意外とみんな初見だと戸惑ってるのがわかって楽しい

170 18/01/04(木)00:45:07 No.476288820

シャドバの方がまだまともにゲーム出来ているぐらいに理不尽なことばっかだ

171 18/01/04(木)00:45:13 No.476288842

>ネットやプロ情報が存在しない世界でハースやりたい… それこそ自分から遮断すればいい話じゃね 相手がなんかすごい練られたデッキ使ってるなーもダメならDCGやれないでしょ

172 18/01/04(木)00:45:25 No.476288903

>鏡の住人を変身ポーションに変えたらウォロどもが引っかかって楽しい >強いかは知らない 変身ポーションが意外と効くから二枚積みたいけどスペース無い…

173 18/01/04(木)00:46:17 No.476289121

やたらJadeドル出てくるからクエストメイジで連勝出来て楽しい

174 18/01/04(木)00:46:20 No.476289133

>変身ポーションが意外と効くから二枚積みたいけどスペース無い… 鏡の住人入れ替えじゃダメ?もう最初っから抜いちゃってる感じ?

175 18/01/04(木)00:46:24 No.476289155

海外だとGwentもHSやらのプレイヤー層での議論は無課金は死ねという結論で一致してるのがまた辛い所

176 18/01/04(木)00:46:41 No.476289214

>それこそ自分から遮断すればいい話じゃね ちょっと回したら相手の構築すぐ分かるだろ…? まあわかって言ってるんだろうけど

177 18/01/04(木)00:46:42 No.476289216

ドルイドBAN大会はまさに凍てつく荒野状態だったな

178 18/01/04(木)00:46:51 No.476289260

>相手はガチなので勝てない >楽しくないのアンチスパイラルだよ! ランク20とか15なんてやってりゃわかるけどいまだに開幕レジェが5枚挿入されるようなデッキとか見かけるんだぞ?

179 18/01/04(木)00:46:57 No.476289282

そりゃカードゲームだもん資産あったもんが勝ちでしょ

180 18/01/04(木)00:47:03 No.476289305

Gwentは超無課金ゲーだった筈じゃ…

181 18/01/04(木)00:47:18 No.476289364

ドルイドBANよりさらにひどかったのがよぐお祈り時代の大会だと思う 笑うしかない

182 18/01/04(木)00:47:30 No.476289412

初期からやってるから無課金だわ

183 18/01/04(木)00:47:52 No.476289495

>Gwentは超無課金ゲーだった筈じゃ… 今配布がちょっと厳しくなったのと 調整のペースがめちゃくちゃ早いのでそのせいで何が強くなるかわかんねえから全カードもっとけって感じになってます

184 18/01/04(木)00:47:52 No.476289496

>そりゃカードゲームだもん資産あったもんが勝ちでしょ 明らかに下手糞なノータリンでも金だけ入れてプリ組めば雑にAOEぶん回して簡単に勝てるのが問題なんだよ

185 18/01/04(木)00:47:56 No.476289514

とりあえず重コントロールでもレジェンド目指せるラダーシステムと対戦部屋作る機能が欲しい 特に後者

186 18/01/04(木)00:47:59 No.476289527

平日の昼と休日の夕方で全然練度も違う

187 18/01/04(木)00:48:05 No.476289548

スタン落ち以外に何か考えがあるならそれを提示して欲しいところだ それがラダー改革ワイルド改革ってところなんだろうけど

188 18/01/04(木)00:48:11 No.476289574

むしろ金かけないで強くなれるカードゲームってどうなん…?

189 18/01/04(木)00:48:20 No.476289618

それでも俺はクッチャベラーの可能性に賭けるんだ

190 18/01/04(木)00:48:25 No.476289641

別にガチ勢でもプロでもないから適度に遊べりゃいいんだけど 負けてばっかりも面白くないしテンプレを使わざるえないというジレンマよ

191 18/01/04(木)00:48:30 No.476289653

負け確定だしヨグに祈ろうって時代の大会はヤバかったね…

192 18/01/04(木)00:49:07 No.476289784

>明らかに下手糞なノータリンでも金だけ入れてプリ組めば雑にAOEぶん回して簡単に勝てるのが問題なんだよ どっから引用してきたレス? まさか自分で考えてないよな?

193 18/01/04(木)00:49:09 No.476289792

やはりメックメイジは最高だった

194 18/01/04(木)00:49:11 No.476289801

新弾毎に先行パックとあとはちょいちょいくらいしか課金してないけど割となんとかなってるよ クライヤミはちょっと欲しかった

195 18/01/04(木)00:49:11 No.476289802

だけど見てるぶんには超楽しいんだよなヨグ

196 18/01/04(木)00:49:20 No.476289844

>Gwentは超無課金ゲーだった筈じゃ… プロは無課金で10時間あればトップ層まで行けるみたいなことを実証してたな でもコモンのカードなら同名3枚まで積めるしカードパックの供給はHSより渋く感じる

197 18/01/04(木)00:49:24 No.476289863

>ランク20とか15なんてやってりゃわかるけどいまだに開幕レジェが5枚挿入されるようなデッキとか見かけるんだぞ? 運が悪いだけかもだけどアジアサーバーは18でも普通にガチガチで困る

198 18/01/04(木)00:49:51 No.476289968

とりあえず皆考えるであろうデッキ3-5用意して1ヒーローバンして戦う大会風モードが欲しい

199 18/01/04(木)00:49:57 No.476290007

>負け確定だしヨグに祈ろうって時代の大会はヤバかったね… あの行為もちゃんとスペルの回数重ねて統計とれば基本有利になることがわかってるから入れてるんであって 何も考えず出してるわけじゃないのはわかってるよね?

200 18/01/04(木)00:50:24 No.476290107

今回熱のある時期に尼コインのセールやらなかったし 追加購入することもなく4月迎えそうだ

201 18/01/04(木)00:50:26 No.476290114

アジアサーバーがクソなんじゃねえかな…

202 18/01/04(木)00:50:29 No.476290128

>明らかに下手糞なノータリンでも金だけ入れてプリ組めば雑にAOEぶん回して簡単に勝てるのが問題なんだよ どのプリかにもよるけどラザカスの事言ってるなら断じてノータリンに使えるデッキじゃねえぞあれ

203 18/01/04(木)00:50:36 No.476290168

ランク18でレクサーくんから2/3/2のラプター出てきてわんだ

204 18/01/04(木)00:50:47 No.476290217

>明らかに下手糞なノータリンでも金だけ入れてプリ組めば雑にAOEぶん回して簡単に勝てるのが問題なんだよ 何喋ってるか自分でわかって言ってる? aoeの意味ちゃんと理解してる?

205 18/01/04(木)00:50:47 No.476290219

20日くらいまではデイリー楽だから即コンシでランク20に留まってるわ

206 18/01/04(木)00:50:54 No.476290244

>ランク20とか15なんてやってりゃわかるけどいまだに開幕レジェが5枚挿入されるようなデッキとか見かけるんだぞ? いる? ランク20で既にtier1としか当たらないわ たまにハンターいるけど

207 18/01/04(木)00:51:04 No.476290277

北海のクラーケンが強かった時代の闘技場返して

208 18/01/04(木)00:51:20 No.476290330

>運が悪いだけかもだけどアジアサーバーは18でも普通にガチガチで困る あじで本当の初心者は22とかそんくらいより下にしかいないよ…

209 18/01/04(木)00:51:43 No.476290424

ノータリンデッキというのはシクパラみたいなのを言うんだぞ

210 18/01/04(木)00:51:51 No.476290468

サーバー選びは完全に罠だよね…

211 18/01/04(木)00:51:55 No.476290486

ヨグは普通に有利になる可能性の方が高かったから強かったんだぞあれ だから場から離れたら止まるようになった

212 18/01/04(木)00:51:57 No.476290491

でもランク低い時のTier1デッキは相手もプレイング下手くそだから勝てるよ

213 18/01/04(木)00:52:04 No.476290519

ちなみに無課金は死ねの根拠としては ・今のデッキ組むのにある程度のお金が必要になるバランスはファンメが明らかに減った(なくなった訳ではない) ・ゲームを遊ぶのに金を出さないのがまず間違っている、サービス提供者にリスペクトしてない ・そもそもMtGとか遊ぶのに拾ったカードで組んだ紙束で勝てるわけないだろ という感じ

214 18/01/04(木)00:52:10 No.476290544

俺が誰かって?

215 18/01/04(木)00:52:33 No.476290625

お前には関係ない

216 18/01/04(木)00:52:33 No.476290626

まぁランク20のTier1は明らかに出す順番変なんですけどね 15くらいまではファンデッキで上がれるけど10はかなり辛いと思う ストレス的にも

217 18/01/04(木)00:52:34 No.476290634

脳死でぶん回すならアグパラだろ

218 18/01/04(木)00:52:48 No.476290689

219 18/01/04(木)00:52:49 No.476290696

そこまでプレイングが関わるゲームでもないけどな トレードすらおかしいのはあれだけど

220 18/01/04(木)00:53:03 No.476290749

? ?

221 18/01/04(木)00:53:19 No.476290809

秘策増やすな

222 18/01/04(木)00:53:22 No.476290815

今のウォロも適当にアニメ見ながらやってても10ぐらいまでなら登れる

223 18/01/04(木)00:53:24 No.476290832

? ?

224 18/01/04(木)00:53:25 No.476290833

>だけど見てるぶんには超楽しいんだよなヨグ ヨグ全盛期はラダーやめて配信見てたな

225 18/01/04(木)00:53:25 No.476290836

 ? ? ? ? ?

226 18/01/04(木)00:53:33 No.476290869

アグロ使って試行回数さえ稼げればプレイング怪しくても5までは誰でも行ける

227 18/01/04(木)00:53:34 No.476290873

お前みたいな無課金がいるからそう言われるんだぞ

228 18/01/04(木)00:53:35 No.476290877

>あじで本当の初心者は22とかそんくらいより下にしかいないよ… ちょっとサボってたから20までは行くかーって25くらいからやった時も普通にテンプレの翡翠ドルが襲いかかってきてヤベェな…ってなった思い出 いやまぁこっちも翡翠ローグとはいえ普通にレジェガンガン入ってたからあんまり悪くは言えないんだけども

229 18/01/04(木)00:53:36 No.476290883

いやプリーストはバカでも使えるよ 初心者に軽く説明して渡したら盤面トレード下手なままでランク10まで行けてたし

230 18/01/04(木)00:53:39 No.476290892

>ランク20で既にtier1としか当たらないわ >たまにハンターいるけど 負けた時の記憶ばかり蓄積するとそうなったりする 勝った時は相手のデッキなんて印象に残らないものよ

231 18/01/04(木)00:53:59 No.476290960

>・今のデッキ組むのにある程度のお金が必要になるバランスはファンメが明らかに減った(なくなった訳ではない) これは確かにそうだわ キチガイみたいな勝ち方してもフレンド申請からのファンメ爆撃は今期1回もきてない

232 18/01/04(木)00:54:17 No.476291028

お前の正体を知っているぞぉ…

233 18/01/04(木)00:54:33 No.476291088

>いやプリーストはバカでも使えるよ >初心者に軽く説明して渡したら盤面トレード下手なままでランク10まで行けてたし ちょっとレシピ見せて 月初めやってないから今からそれで回す

234 18/01/04(木)00:55:04 No.476291223

すぐ都合のいい初心者招集するよね

235 18/01/04(木)00:55:05 No.476291231

>いやプリーストはバカでも使えるよ >初心者に軽く説明して渡したら盤面トレード下手なままでランク10まで行けてたし デッキはってやくめ

236 18/01/04(木)00:55:33 No.476291339

>すぐ都合のいい初心者招集するよね ただいま見参! 1/1 1/1 1/1

237 18/01/04(木)00:56:17 No.476291510

>>すぐ都合のいい初心者招集するよね >ただいま見参! >1/1 1/1 1/1 どさくさにまぎれて1/4の武器装備してそう

238 18/01/04(木)00:56:48 No.476291603

>まぁランク20のTier1は明らかに出す順番変なんですけどね >15くらいまではファンデッキで上がれるけど10はかなり辛いと思う >ストレス的にも ファンデッキでも相性あるからな… コンウォリはレジェ報告あったけどラザとウォロどっちも厳しくてちょっと自分は回す気にならなかった

↑Top