虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/03(水)23:08:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/03(水)23:08:09 No.476260404

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/03(水)23:09:06 No.476260690

誰このおっさん

2 18/01/03(水)23:09:40 No.476260861

私は…斬月ではない…

3 18/01/03(水)23:10:25 No.476261091

斬月じゃないおっさん!

4 18/01/03(水)23:10:35 No.476261140

卍解しろって急に言われてよくわからないからとりあえず鍔に卍ってつけた説が大好き

5 18/01/03(水)23:11:06 No.476261297

がぼがぼ…

6 18/01/03(水)23:11:09 No.476261308

私は銀城ではない…

7 18/01/03(水)23:11:17 No.476261356

3日でデザイン上げてください

8 18/01/03(水)23:12:04 No.476261610

ユーハ…おっさん!

9 18/01/03(水)23:13:10 No.476261933

この知らないおじさんってバッハ様のかけらって事でいいの?

10 18/01/03(水)23:13:43 No.476262092

クインシーの力の名もなきおっさん

11 18/01/03(水)23:13:50 No.476262139

引けば老いるぞ臆せば死ぬぞ!叫べ!! 我が名は…!

12 18/01/03(水)23:14:32 No.476262373

>引けば老いるぞ臆せば死ぬぞ!叫べ!! >我が名は…! 斬月!!! (えっ!?)

13 18/01/03(水)23:16:06 No.476262829

白崎は白崎で住んでるしなんかよくわからない奴が潜みすぎてる

14 18/01/03(水)23:16:50 No.476263063

ほんとに名前分からないおっさんきたな…

15 18/01/03(水)23:17:29 No.476263237

白いイチゴがホンモノの斬月でいいの?

16 18/01/03(水)23:17:37 No.476263277

斬月じゃないけど「斬月のおっさん」

17 18/01/03(水)23:18:26 No.476263533

ほぼおっさん

18 18/01/03(水)23:18:45 No.476263655

ユーはおっさん

19 18/01/03(水)23:18:53 No.476263705

直系のクインシー全員の心の中にいる知らないおじさん

20 18/01/03(水)23:19:02 No.476263787

そんな矮小なものは卍解とは言えぬ!

21 18/01/03(水)23:19:02 No.476263792

>白いイチゴがホンモノの斬月でいいの? ホロウあじ混ざってるけど本物

22 18/01/03(水)23:19:55 No.476264084

画像のおっさんは滅却師のユーハバッハパワーの象徴 白苺は虚パワーの象徴 苺の死神パワーは白苺経由

23 18/01/03(水)23:21:11 No.476264485

苦労人のオッサン

24 18/01/03(水)23:21:22 No.476264549

若い斬月みたいなのもいたよねたしか

25 18/01/03(水)23:21:53 No.476264706

私は 銀城では ない

26 18/01/03(水)23:21:57 No.476264732

>若い斬月みたいなのもいたよねたしか それはスレ画と同一人物

27 18/01/03(水)23:22:05 No.476264770

影でメッチャ頑張ってた白イチゴの扱いの悪さよ

28 18/01/03(水)23:22:08 No.476264781

>私は >銀城では >ない ゴボゴボ…

29 18/01/03(水)23:22:38 No.476264931

白苺って全然出番無かったな…

30 18/01/03(水)23:23:13 No.476265119

>>私は >>銀城では >>ない >ゴボゴボ… わかんねぇよ!!!

31 18/01/03(水)23:23:43 No.476265287

>そんな矮小なものは卍解とは言えぬ! (え?そうなのマジやっべ疑われちゃうじゃん苺)

32 18/01/03(水)23:24:00 No.476265385

ももパーンの人!ももパーンの人じゃないか!

33 18/01/03(水)23:24:20 No.476265481

兄様の言ってたことは正しかったという

34 18/01/03(水)23:24:55 No.476265687

一応毎週読んでたけどホロウ化出来る理由とかホロウ化しすぎるとなんで白苺が出てくるのかとか全然記憶に無いな…

35 18/01/03(水)23:25:45 No.476265935

>ももパーンの人!ももパーンの人じゃないか! この洞爺湖のおっさんの回で死ぬほど笑った記憶がある

36 18/01/03(水)23:26:00 No.476265998

卍解昔見たおじいちゃんのを滅却師の能力で似せて作ったものらしいね

37 18/01/03(水)23:26:49 No.476266241

本当の斬月なのにチャン一の中だと知らないおっさんのせいでクソボロい安アパートに住んでたホワイトさん…

38 18/01/03(水)23:26:53 No.476266259

死神の力をクインシーの力でコントロールしてる状態

39 18/01/03(水)23:27:19 No.476266411

>卍解昔見たおじいちゃんのを滅却師の能力で似せて作ったものらしいね 爺のあの燃える剣みただあろうからそーいうもんかって思ってた ちげぇって言われてえ?ってなった説

40 18/01/03(水)23:31:28 No.476267639

>卍解昔見たおじいちゃんのを滅却師の能力で似せて作ったものらしいね それ「」が適当に言った説じゃないの

41 18/01/03(水)23:31:54 No.476267803

いっぱい刺さってたのどれ選んでも正解だったんだろうな 一護の好きな形選ばせたかっただけで

42 18/01/03(水)23:32:57 No.476268147

誰この知らないおっさん!

43 18/01/03(水)23:34:21 No.476268621

最後の方は打ち切り間近の超速展開のせいで 苺の真卍解の能力が何かとかさっぱり分からなかった というかプリングルス編から変にごちゃごちゃした装飾入れて どんどんダサくなっていったな~初期デザインが一番良いいい例だ

44 18/01/03(水)23:34:59 No.476268802

おっさんが知ってる卍解といえばじじいのくらいだし チャンイチの能力は全部滅却師と同じだからね

45 18/01/03(水)23:35:01 No.476268813

>というかプリングルス編から変にごちゃごちゃした装飾入れて ダメだった

46 18/01/03(水)23:35:17 No.476268901

プリンは中の人デザインじゃないからな…

47 18/01/03(水)23:35:32 No.476268975

高速移動も空中歩行も滅却師の技 卍解もクインシーもちゃんと変換できちゃうのにホロウは候補に無い

48 18/01/03(水)23:35:32 No.476268980

ホロウちゃんと浄化してたのかだけが気になる まさか滅してたとかじゃないよね

49 18/01/03(水)23:35:37 No.476269001

なんであんなにチャン一に優しかったんだっけこの知らないおっさん

50 18/01/03(水)23:36:23 No.476269242

全部乗せした結果いろいろとこんがらがってわけがわからなくなった

51 18/01/03(水)23:36:49 No.476269384

>ホロウちゃんと浄化してたのかだけが気になる >まさか滅してたとかじゃないよね 初期は一護の力じゃなくてルキアの力だから問題ないよ

52 18/01/03(水)23:38:23 No.476269850

最新ゲーム機が欲しいとねだる子供に 一生懸命それっぽいの作ってあげる優しいおじさんの図

53 18/01/03(水)23:38:26 No.476269863

白苺がホンモノなので包帯持ってぶん回してたり白苺の方が使い方わかってたってのは凄い納得できた

54 18/01/03(水)23:38:46 No.476269960

>ホロウちゃんと浄化してたのかだけが気になる >まさか滅してたとかじゃないよね 力自体は死神の力だから問題無いよ コントロールしてるのがクインシーなだけだから

55 18/01/03(水)23:39:15 No.476270119

バーバパパ戦も月島さんやヨン様のお陰なのは間違ってないけど トドメ刺せる火力があったのもチャン一だけだから必須なんだよ

56 18/01/03(水)23:39:22 No.476270149

ちゃんと死神の力も持ってたからな

57 18/01/03(水)23:39:30 No.476270191

>なんであんなにチャン一に優しかったんだっけこの知らないおっさん 母親から来た力だから母性が強い

58 18/01/03(水)23:39:41 No.476270270

>なんであんなにチャン一に優しかったんだっけこの知らないおっさん 愛着というか家族愛的なものが湧いた

59 18/01/03(水)23:39:54 No.476270344

最後の斬月も設定よくよく見るとこれクインシーじゃねえか!ってなるのいいよね

60 18/01/03(水)23:39:55 No.476270348

>最新ゲーム機が欲しいとねだる子供に >一生懸命それっぽいの作ってあげる優しいおじさんの図 ゲーム機用意してウズウズしてる本物のおじさんが暴れてるんですけど…

61 18/01/03(水)23:40:08 No.476270431

>最後の方は打ち切り間近の超速展開のせいで 別に打ち切りでもないしそれ関係ないよね

62 18/01/03(水)23:40:51 No.476270652

後期はころころ斬月の形変わって本当に酷かった

63 18/01/03(水)23:41:20 No.476270798

打ち切りじゃなくてあの終わりなら本当にあんまりだ

64 18/01/03(水)23:41:22 No.476270804

なんでパパ苺は最後の斬月知っていたんだろう

65 18/01/03(水)23:41:29 No.476270841

ユーハバッハセレクション以外のチャン一オリジナルは本当ダセえ

66 18/01/03(水)23:41:47 No.476270945

白一護の方も実際はピンチになったらすぐに手を出す過保護おじさんだからな

67 18/01/03(水)23:42:03 No.476271025

コレが真の姿だ!って二刀流が出てきて一回ぐらいは活躍回が欲しかったなって

68 18/01/03(水)23:42:09 No.476271053

洞爺湖仙人!

69 18/01/03(水)23:42:17 No.476271089

プリングルスの能力殆ど活かされず二刀流に移行したよね

70 18/01/03(水)23:42:50 No.476271249

ノリで若返ったりするしらないおっさん

71 18/01/03(水)23:43:14 No.476271380

>なんでパパ苺は最後の斬月知っていたんだろう 嫁も石田パパもいるし情報源はあるでしょう 力の元も推察できる位置にいるし

72 18/01/03(水)23:43:29 No.476271456

二刀流は雷のネーチャンの片腕吹き飛ばしたぐらいか? 活躍らしい活躍

73 18/01/03(水)23:43:39 No.476271516

久保先生は設定良く練ってたから超補完小説出た時の分かっちゃいましたか~発言も本当だったんだろうな… 疑ってすみませんでした

74 18/01/03(水)23:43:47 No.476271556

>ユーハバッハセレクション以外のチャン一オリジナルは本当ダセえ バッハはなんだかんだで長生きだけどチャン1はまだ十数年しか生きてないしね

75 18/01/03(水)23:44:28 No.476271772

作中設定的に1つの技に最低50年掛かる世界観だから どうしても出力でブッパしないと勝負にならないのがチャンイチの辛い所

76 18/01/03(水)23:44:33 No.476271803

終盤までずっと知らないオッサンが苦肉してたと思うと面白いよね

77 18/01/03(水)23:44:35 No.476271812

あそこでユーバッハ って言ってたらどうなってたんだろう

78 18/01/03(水)23:45:38 No.476272167

>最後の斬月も設定よくよく見るとこれクインシーじゃねえか!ってなるのいいよね 一時的に強くなるけどクインシーの力を失う奴だよねあれ…

79 18/01/03(水)23:46:36 No.476272490

プリングルス初起動の時も石田とダダ被りの文様出てるし 多分素の才能はクインシー寄りだよね

80 18/01/03(水)23:47:30 No.476272759

ヨン様もバーババも桁違いの出力で消しとばすしか勝てる手段がないからチャン一に頼む お人好しなのと知り合いだから守りたいのでやる 新学期は来ない

81 18/01/03(水)23:47:39 No.476272805

無月がクインシーレットシュティールだと言われて…なるほど納得

82 18/01/03(水)23:47:50 No.476272862

いろんな勢力のパワーが内部に混成してるけどそんなに強いわけでもないチャン一

83 18/01/03(水)23:48:44 No.476273148

チャン一強いんだけど搦め手に弱いから… 致死量さんとか夜一さん間に合わなかったらマジで殺されかねなかった

84 18/01/03(水)23:48:45 No.476273152

陛下が更に強すぎたってことにしてくれ

85 18/01/03(水)23:48:51 No.476273180

チャン一の戦う理由後半もっと欲しかった

86 18/01/03(水)23:48:56 No.476273211

>多分素の才能はクインシー寄りだよね だってクインシーの母体にスーパー虚実験体を突っ込んで孕んだものだし

87 18/01/03(水)23:48:56 No.476273217

ちなみに石田がなんかすごいパワー出る!?ってなった時も一護がクインシーだからで説明出来る

88 18/01/03(水)23:49:12 No.476273309

チャン一は色々混ざってるけど終盤まで混ぜて使わないからその強みはあんまり無いよね

89 18/01/03(水)23:50:15 No.476273612

>チャン一は色々混ざってるけど終盤まで混ぜて使わないからその強みはあんまり無いよね 混ぜて使ってもあんまり・・・・

90 18/01/03(水)23:50:45 No.476273781

>いろんな勢力のパワーが内部に混成してるけどそんなに強いわけでもないチャン一 いや間違いなく強いよ ただ技術いる特殊技は結局修行して覚えるしか無いの そんな時間がないだけでパワーはマジすごい

91 18/01/03(水)23:50:59 No.476273840

チャンイチ才能はあるけど白苺さんにも指摘されてるように 本音は戦い全く好きじゃなくて日常帰りたがってるからな

92 18/01/03(水)23:52:13 No.476274186

それしかないから多発してあんまり強く見えないけど 月牙天衝も本来は物凄い威力なんよね

93 18/01/03(水)23:52:30 No.476274254

>チャンイチ才能はあるけど白苺さんにも指摘されてるように >本音は戦い全く好きじゃなくて日常帰りたがってるからな そもそも精神的に戦い向いてないよね

94 18/01/03(水)23:52:41 No.476274302

済まぬ…私はもう確実に死ぬ済まぬ…

95 18/01/03(水)23:52:41 No.476274306

死神連中が何百年修行してる世界で チャン一は戦い始めたばかりの高校生だからな

96 18/01/03(水)23:52:44 No.476274313

>チャン一の戦う理由後半もっと欲しかった 敵の目的もイマイチわからないんだよね ヨン様がなんかわからないけど霊王ぶっ殺したい 吟醸さんがなんかよくわからないけど死神に復讐したい バッハ様がなんかよくわからないけど恐怖が無い世界を作りたいだってか

97 18/01/03(水)23:52:51 No.476274344

>チャン一の戦う理由後半もっと欲しかった 「友達が困ってたら自分の事情は一旦置いて助ける」って序盤に言ってるけど 本当にそれで最後まで駆け抜けやがったからな なので全部終わったら速攻学生に戻る

98 18/01/03(水)23:53:31 No.476274526

知らないオッサンが若返ったのはユーハが力分けると若返るのと一緒だとかなんとか

99 18/01/03(水)23:53:35 No.476274557

十年二十年修行して身につける力を三日で身に付けろ!と毎回無茶ぶりされてるチャン一

100 18/01/03(水)23:53:35 No.476274559

いちごさんはあれでしょ ギースハワードの息子みたいな

101 18/01/03(水)23:53:53 No.476274629

チャンイチの身近な人を守りたい 子供は特に守らないといけないって心意気は好きだよ

102 18/01/03(水)23:54:01 No.476274668

ちゃんと時間かけて修行すれば搦め手も対処できるだけの才能はある ただ本人の日常生活があるので修行できないし毎回突然襲撃で タイムリミットありの現場ばっかなので単純な一撃にパワー込める方向に行くだけ

103 18/01/03(水)23:54:17 No.476274736

なんだかんだでまだちょっとマザコン残ってる高校生だからな

104 18/01/03(水)23:54:42 No.476274847

>十年二十年修行して身につける力を三日で身に付けろ!と毎回無茶ぶりされてるチャン一 毎回毎回ありえん無茶なことしてるっぽいんだし きちんと身につけてちゃんと活躍してくれてもいいと思うんだよ

105 18/01/03(水)23:54:56 No.476274920

>ちなみに石田がなんかすごいパワー出る!?ってなった時も一護がクインシーだからで説明出来る あんな序盤からとは

106 18/01/03(水)23:54:57 No.476274924

夜一さんはこれが卍解とは違うってわかってたのかね それとも知らないおっさんの偽装が上手すぎたのかな

107 18/01/03(水)23:55:14 No.476275003

イカ人間ヨン様とかバッハにマトモにダメージ通せるのってチャン一ぐらいだから コマンドがたたかう月牙天衝の二択しかないだけで

108 18/01/03(水)23:55:51 No.476275176

斬月の方からきたおっさん

109 18/01/03(水)23:56:20 No.476275317

まず死神のスキルツリーがクソ過ぎるんだよ 1つ目取るのに50年とか舐めてんのか こちとら知らないおっさんがこっそり教えてくれた瞬歩だけやぞ

110 18/01/03(水)23:56:23 No.476275329

月牙ってようは滅却師の矢を高出力で斬撃に乗せてるだけだよね?

111 18/01/03(水)23:56:28 No.476275359

何が酷いって詳しい事情説明味方にもしてもらえない事 それでも説明はしてほしいと思いつつ助けるのがマジ人が良い

112 18/01/03(水)23:56:31 No.476275372

>斬月の方からきたおっさん 消防署の詐欺かよ

113 18/01/03(水)23:56:31 No.476275374

関係ない気の良い兄ちゃんに世界の命運託すのはやめろやとしか言えない

114 18/01/03(水)23:56:55 No.476275498

潜在能力は半端ないので付け焼き刃でその場を凌げるし敵だって倒せるが 本業は学生なので戦いが終わるごとに腕は少し鈍る

115 18/01/03(水)23:56:55 No.476275501

護廷十三隊無能

116 18/01/03(水)23:57:32 No.476275670

滅却師の力とは看過されてないしホワイトさんの協力も最初からあったんだろう ホワイトさんも死神の常識なんか知らないだけで

117 18/01/03(水)23:57:43 No.476275729

色々な要素が重なって超パワー持っただけの普通の高校生にろくに説明もせず戦わせるってひどいよね…

118 18/01/03(水)23:57:46 No.476275743

プリン編でも人の良さ凄まじかったからな お前は常に死神界に監視されてるんだよ!って言われて 俺の霊圧がおかしいんなら仕方ないんじゃねえの? まあ話してほしかったけどで済ませるし

119 18/01/03(水)23:57:59 No.476275804

浮竹も思春期真っ最中の高校生に盗聴機能持たせるし

120 18/01/03(水)23:58:20 No.476275893

知らないおっさんに大事に見守られてるイチゴ

121 18/01/03(水)23:58:39 No.476275993

最後までチャンイチは鬼道使わなかったね

122 18/01/03(水)23:59:29 No.476276230

>最後までチャンイチは鬼道使わなかったね 元々コントロールはあんまり上手くないから使うまですごい修行が必要

123 18/01/03(水)23:59:32 No.476276249

戦いに巻き込まれる可能性考えて親父は何かしら教えておけよ

124 18/01/03(水)23:59:43 No.476276303

>最後までチャンイチは鬼道使わなかったね 使わないのではない 一つ覚えるのに数十年必要なので使えないのだ 滅却師の方は画像のおっさんが横流ししてくれてる

125 18/01/03(水)23:59:54 No.476276362

搦め手に弱いって言うけど苺が掛かった搦め手に掛からない奴のが少なくない?

126 18/01/04(木)00:00:31 No.476276546

普通に学校出てる恋次ですらド下手だからな鬼道…

127 18/01/04(木)00:00:40 No.476276591

そもそも長期の修行で覚える技術を無理やり覚えただけで それを扱いこなす修行まで時間取ってもらえないからね だからぶっつけ本番で戦ってスタミナ切れとか起こす

128 18/01/04(木)00:00:42 No.476276609

「我が名は…ユ…」 チャン一「斬月!!」

129 18/01/04(木)00:00:51 No.476276650

全て混ざった一護が霊王の代わりになるのかなと思ってたけどそうはならなかった

130 18/01/04(木)00:01:25 No.476276833

>全て混ざった一護が霊王の代わりになるのかなと思ってたけどそうはならなかった 和尚とかはそういうつもりだった

131 18/01/04(木)00:01:42 No.476276914

山爺が創設した時護衛という名の武闘集団だとユーハに言われてるし 数百年でかなり平穏になれば無能になる

132 18/01/04(木)00:01:49 No.476276965

技量足りないから速度アップ防御力アップのバフかける卍解にしてるんだし

133 18/01/04(木)00:01:50 No.476276972

卍解覚えたからってそれを使いこなす修行も当然いるからね

134 18/01/04(木)00:01:51 No.476276974

裏腹さんやマユリ様なら搦め手も秘密道具でなんとかするのだろうが…

135 18/01/04(木)00:02:09 No.476277069

>戦いに巻き込まれる可能性考えて親父は何かしら教えておけよ だからあの変態科学者を近くに据えてたのに… お前ルキアのあれこれ最初から相談してやれや!

136 18/01/04(木)00:02:11 No.476277075

>全て混ざった一護が霊王の代わりになるのかなと思ってたけどそうはならなかった 霊王はそういう存在らしくてチャン一が次の候補だった

137 18/01/04(木)00:02:32 No.476277175

混血はチャン一以外にも探せばいそうだよね

138 18/01/04(木)00:02:44 No.476277231

霊王ってあの扱いから考えたら相当クソだし

139 18/01/04(木)00:02:55 No.476277275

斬月自体はチャン一の死神としての力の名前だけど それはそれとしてスレ画のおっさんの名前ではない

140 18/01/04(木)00:03:38 No.476277475

裏腹さんとかマユリ様は逆に単純な超パワー超スピード相手には為す術がない

141 18/01/04(木)00:03:49 No.476277518

そういや霊王関係は成田の小説で補完されてたりするの?

142 18/01/04(木)00:03:54 No.476277536

一護の名前をもじっていくとクインシーの性質を持っているのがわかるっていう説好き

143 18/01/04(木)00:04:21 No.476277639

結局知らないおっさんはクィンシーの血に紛れ込んでたバーバパパの一部でいいのか?

144 18/01/04(木)00:04:35 No.476277699

二刀流のちゃんとした力もちゃんと披露せずに折られるのほんとひどいと思う

145 18/01/04(木)00:04:43 No.476277738

>結局知らないおっさんはクィンシーの血に紛れ込んでたバーバパパの一部でいいのか? うん

146 18/01/04(木)00:04:47 No.476277760

一護の持ってるものに拒絶まで加えたのが息子です だからバーバパパ超パワーで拒絶されて完全に消えた

147 18/01/04(木)00:05:18 No.476277901

知らないおっさんは一護の中のクインシーの力

148 18/01/04(木)00:05:26 No.476277938

>一護の持ってるものに拒絶まで加えたのが息子です >だからバーバパパ超パワーで拒絶されて完全に消えた あれ混血の極致だよね…

149 18/01/04(木)00:05:46 No.476278022

かずーいくんがおっさんの力消せたのは織姫の拒絶の力か!

150 18/01/04(木)00:05:50 No.476278056

>一護の持ってるものに拒絶まで加えたのが息子です >だからバーバパパ超パワーで拒絶されて完全に消えた あのマインドアサシンみたいな名前の息子凄いな…

151 18/01/04(木)00:05:56 No.476278070

死神的にはチャンイチは霊王の才能を備えてたから 霊王の候補が見つからなかったらチャンイチ殺して 蘇っても何とか出来るよう両腕両足もいで霊王にするつもりだった バッハさんがチャンイチから滅却師の霊力だけ抜いたお陰で候補から外れたけど

152 18/01/04(木)00:06:06 No.476278120

しらないおっさん善玉バーバパパだったのか…

153 18/01/04(木)00:06:12 No.476278153

致死量さんにやられた画像よくネタにされるけど相手が悪かったとしか…

154 18/01/04(木)00:06:37 No.476278272

>致死量さんにやられた画像よくネタにされるけど相手が悪かったとしか… 致死量さん初見で対処しろってのは無理よね

155 18/01/04(木)00:06:37 No.476278278

かなり色々序盤から仕込んでるよね 回収がめちゃくちゃ先なのとよく読まんと全く分からんのがなければ…

156 18/01/04(木)00:07:23 No.476278484

最後の方はかなり巻いてたと思うから時間があればゆっくり描いてほしかった

157 18/01/04(木)00:07:48 No.476278591

終盤はちょっと配分ミスってたよね 主にミラクルさん関係で

↑Top