虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/03(水)21:20:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/03(水)21:20:13 No.476210959

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/03(水)22:00:46 No.476229547

Windowsは影響を最小に抑えそう linuxがやばい

2 18/01/03(水)22:01:41 No.476229937

おまえー!

3 18/01/03(水)22:02:02 No.476230140

ヤバさをスパロボに例えてくれ

4 18/01/03(水)22:03:06 No.476230551

仮想VM上からは読まれない?

5 18/01/03(水)22:03:41 No.476230744

さっきのスレでギガジンの飛ばしって言われてたろ

6 18/01/03(水)22:08:13 No.476232550

>ヤバさをスパロボに例えてくれ ガンダムにこんなもの取り付け

7 18/01/03(水)22:08:49 No.476232814

仮想メモリ全般の特権スルーだから全部で強制パッチ当てだよ

8 18/01/03(水)22:10:04 No.476233391

ガンダムで操作を乗っ取られたり操作履歴などを盗み取られる案件が起こって その修正にこんなものを取り付けないといけないけど 使うとコンピュータのデータ取り出しが遅くなって最悪三割性能ダウン

9 18/01/03(水)22:12:11 No.476234297

Xeon様もアウト?

10 18/01/03(水)22:12:54 No.476234577

>Xeon様もアウト? 多分アウト

11 18/01/03(水)22:13:26 No.476234785

今度i5の8400買おうか考えてたんだけどこれは大丈夫?

12 18/01/03(水)22:15:45 No.476235835

だめ 全部だめ

13 18/01/03(水)22:15:56 No.476235930

ハハハ三が日になんてもんをクソ

14 18/01/03(水)22:16:30 No.476236290

世界中に広まった後で判明する欠陥ってSF作品でもなかなか出せない

15 18/01/03(水)22:16:34 No.476236343

年明けこれの対応するのか…するんだろうな…

16 18/01/03(水)22:17:07 No.476236625

AMD大勝利! 希望の未来へレディ…ゴー!

17 18/01/03(水)22:17:13 No.476236667

スマホのCPUとかもだめなのかい

18 18/01/03(水)22:17:18 No.476236699

>だめ >全部だめ むぅ…Ryzenにすればいいのかな

19 18/01/03(水)22:17:34 No.476236802

>スマホのCPUとかもだめなのかい こういうおバカさんがいるんだもんな

20 18/01/03(水)22:17:38 No.476236823

>スマホのCPUとかもだめなのかい Appleの奴なら大丈夫じゃない Intelならうn

21 18/01/03(水)22:17:46 No.476236866

>スマホのCPUとかもだめなのかい Armならセーフかもしれない まだ見つかってないだけかもしれない

22 18/01/03(水)22:18:04 No.476237013

というかAMDもまだ見つかってないだけなのでは…

23 18/01/03(水)22:18:16 No.476237091

>スマホのCPUとかもだめなのかい なんか巻き添えみたいな感じでcoretexもクロって言われてた ヤバイ

24 18/01/03(水)22:18:30 No.476237236

それなんのCPUならいいんだよ…

25 18/01/03(水)22:18:32 No.476237255

AMD製のCPUでも同じ仕組み使ってるから結局だめなんて話も出てるけど真偽は知らない

26 18/01/03(水)22:18:35 No.476237277

セキュリティソフトのことが頭にない人だらけ

↑Top