18/01/03(水)20:47:27 凄いよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/03(水)20:47:27 No.476198916
凄いよね金田一
1 18/01/03(水)20:48:37 No.476199155
サバイバル能力が高すぎる高校生
2 18/01/03(水)20:48:51 No.476199222
さす一
3 18/01/03(水)20:50:06 No.476199526
そりゃ東大卒でもビビる
4 18/01/03(水)20:52:49 No.476200179
でもその知識書くところは履歴書にはない
5 18/01/03(水)20:53:01 No.476200232
まずは東大を出ろ!
6 18/01/03(水)21:01:51 No.476202553
東大出てないのに…
7 18/01/03(水)21:03:12 No.476203021
チート過ぎる
8 18/01/03(水)21:03:48 No.476203264
忘れがちなんだけど一ちゃんIQ高いから
9 18/01/03(水)21:04:01 No.476203358
はじめちゃんは別に推理以外でも行動力あるし知恵が回るからな…
10 18/01/03(水)21:04:36 No.476203596
非常時じゃないとむっつりスケベボーイなのがもったいない 赤点ギリギリだし
11 18/01/03(水)21:04:43 No.476203642
敗因は自分は東大生だからという驕り
12 18/01/03(水)21:06:17 No.476204550
器用さも侮れない
13 18/01/03(水)21:07:35 No.476205112
そりゃ先輩も遺伝子欲しガールになるわな…
14 18/01/03(水)21:14:42 No.476208203
どうやって火が付くの?
15 18/01/03(水)21:15:20 No.476208492
>非常時じゃないとむっつりスケベボーイなのがもったいない オープンスケベじゃねえかな…
16 18/01/03(水)21:16:44 No.476209120
高い学歴も以ってしても知恵がすっごいという頭悪そうな形容しか許さない圧倒的知恵!
17 18/01/03(水)21:17:45 No.476209689
いやでもこれいきなり言われたら知恵がすっごい!って感想しか出てこねーよ!
18 18/01/03(水)21:18:22 No.476210062
生存能力やっばい…
19 18/01/03(水)21:19:13 No.476210423
>いやでもこれいきなり言われたら知恵がすっごい!って感想しか出てこねーよ! しかも実際にやって帰って来たからな…
20 18/01/03(水)21:19:20 No.476210477
そんなの東大で習ってない…!
21 18/01/03(水)21:19:26 No.476210534
なんかもう色々とすごい…
22 18/01/03(水)21:19:59 No.476210874
一手でも間違えたら凍死するやつ
23 18/01/03(水)21:21:11 No.476211398
マジックのタネ明かし以上の事言ってるよね…
24 18/01/03(水)21:21:21 No.476211457
さらっとマイナスの氷点下の中で風車の上に登れる身体能力も必要だ
25 18/01/03(水)21:21:51 No.476211652
フィジカルすっごい…
26 18/01/03(水)21:23:05 No.476212284
>どうやって火が付くの? 電気コードが断線してが火事になったーとか聞くでしょう それを故意に起こしてる
27 18/01/03(水)21:23:53 No.476212715
この話の読んだことないんだけどボッコボコに撲殺して雪山にポイじゃダメだったの?
28 18/01/03(水)21:23:55 No.476212728
面接で話しても冗談も大概にしろって怒られるレベル
29 18/01/03(水)21:24:11 No.476212873
はじめちゃんはボーイスカウトやってたからな
30 18/01/03(水)21:24:50 No.476213159
>この話の読んだことないんだけどボッコボコに撲殺して雪山にポイじゃダメだったの? 殺すだけならそっちのほうが確実ではあるけど 金田一が犯人で逃げようとして遭難したってことにしたかった
31 18/01/03(水)21:24:54 No.476213201
身体能力もわりと高いけどコナン的な犯罪組織には勝てなそう 基本金田一の犯人って組織はいないよね
32 18/01/03(水)21:25:13 No.476213392
誰かに殺されたって証拠出たらアウトだからな
33 18/01/03(水)21:25:21 No.476213471
マクガイバーかな
34 18/01/03(水)21:25:22 No.476213494
東大じゃ教えてくれないからな…
35 18/01/03(水)21:25:37 No.476213613
>この話の読んだことないんだけどボッコボコに撲殺して雪山にポイじゃダメだったの? 罪を擦り付けるために薄着で雪山に放置したから凍死じゃないとだめ
36 18/01/03(水)21:25:46 No.476213720
猛吹雪の中でセーター脱げるメンタルも凄い
37 18/01/03(水)21:25:57 No.476213795
はじめちゃんは錫の融点とかIQ関係ない知識量がすごい
38 18/01/03(水)21:26:45 No.476214252
>>この話の読んだことないんだけどボッコボコに撲殺して雪山にポイじゃダメだったの? >殺すだけならそっちのほうが確実ではあるけど >金田一が犯人で逃げようとして遭難したってことにしたかった なるほどさすが東大出身 俺だったらはじめちゃんに暴かれるまでもなく警察に捕まるんだろうな
39 18/01/03(水)21:27:21 No.476214471
su2176382.jpg
40 18/01/03(水)21:27:30 No.476214512
なんならこのあと種明かしするトリックよりすごいのがひどい
41 18/01/03(水)21:27:53 No.476214644
>はじめちゃんは錫の融点とかIQ関係ない知識量がすごい たしかIQ180くらいなかった?弱点なくない?
42 18/01/03(水)21:28:07 No.476214778
東大万能説はもろくも崩れ去った
43 18/01/03(水)21:28:41 No.476214990
>なんならこのあと種明かしするトリックよりすごいのがひどい 東大生のトリック…
44 18/01/03(水)21:29:01 No.476215134
トリックは東大出も言ってる通りシンプルだからな
45 18/01/03(水)21:29:07 No.476215184
>su2176382.jpg なんのテレビ見たんだよ…
46 18/01/03(水)21:29:09 No.476215211
まず美雪からもらった上に現状身体を暖めるのに必要なはずのセーターを使うって発想が出ないからな…
47 18/01/03(水)21:29:10 No.476215222
>基本金田一の犯人って組織はいないよね 怪盗紳士くらいかな思いつくの
48 18/01/03(水)21:29:24 No.476215325
ポケットの中でイヤホン断線したら急に発火とかしそうで怖いな
49 18/01/03(水)21:29:26 No.476215348
この前夜釣り行ってみたけど途中から手が冷えたせいでろくにライン結べなくなった よくこんな器用なことできるな
50 18/01/03(水)21:30:17 No.476215678
アクリルの服ってそんな燃えやすいの?
51 18/01/03(水)21:30:28 No.476215750
>まず美雪からもらった上に現状身体を暖めるのに必要なはずのセーターを使うって発想が出ないからな… しかもセーターの上にセーター着てるからな
52 18/01/03(水)21:31:40 No.476216291
>アクリルの服ってそんな燃えやすいの? 石油製品だからな!
53 18/01/03(水)21:31:46 No.476216417
>アクリルの服ってそんな燃えやすいの? 火をつけてみればわかる めっちゃ燃える
54 18/01/03(水)21:31:51 No.476216570
はじめちゃんが凄いのは勉強は出来ないのに知識が豊富なのとカメラアイ並の記憶洞察力
55 18/01/03(水)21:31:57 No.476216639
風車が電力作れるくらいの風が吹いてるのに火って消えないもんなの? ライターですらまともにつかなそう
56 18/01/03(水)21:32:01 No.476216665
でもこの事件のはじめちゃんオーナー追い詰めすぎて 一歩間違えてたら殺されてたと思うの
57 18/01/03(水)21:32:09 No.476216706
>su2176382.jpg イヤホンの線とかエナメルコーティングされてるから 電池に接触させるの難しそう
58 18/01/03(水)21:32:23 No.476216802
>ポケットの中でイヤホン断線したら急に発火とかしそうで怖いな 電源につながってなければ大丈夫じゃない?
59 18/01/03(水)21:32:33 No.476216874
火を起こすのに最適なのはズボンのポケットに入っている糸くずだって金田一で学んだ 今のところ役には立ってない
60 18/01/03(水)21:32:45 No.476216994
金田一は履歴書にしっかりと事件解決~件って書いてくれと思う 絶対に書類で落とすから 絶対に面接に呼んだりしないから
61 18/01/03(水)21:33:26 No.476217281
>はじめちゃんが凄いのは勉強は出来ないのに知識が豊富なのとカメラアイ並の記憶洞察力 はじめちゃん自体はカメラアイあっても周りの人がそうだっけ?ってなるから必須な佐木
62 18/01/03(水)21:34:10 No.476217749
こういうサバイバル知識に脳細胞の容量使い切ってるからテストの点数悪いんじゃねえかな…
63 18/01/03(水)21:34:12 No.476217777
>金田一は履歴書にしっかりと事件解決~件って書いてくれと思う >絶対に書類で落とすから >絶対に面接に呼んだりしないから (合同企業説明会に現れる金田一)
64 18/01/03(水)21:34:18 No.476217837
アクリルセーターで炎上殺人ネタはサイコメトラーエイジでもやっていたからな…
65 18/01/03(水)21:34:55 No.476218141
>はじめちゃんが凄いのは勉強は出来ないのに知識が豊富なのとカメラアイ並の記憶洞察力 これもテレビで見たことと教科書読んだことと美雪から聞いたことを組み合わせただけだからな…
66 18/01/03(水)21:34:58 No.476218151
書き込みをした人によって削除されました
67 18/01/03(水)21:35:14 No.476218260
はじめちゃん雑学的な知識はあんまりなくて現場での何気ない会話から閃いてるイメージある
68 18/01/03(水)21:35:25 No.476218360
>>金田一は履歴書にしっかりと事件解決~件って書いてくれと思う >>絶対に書類で落とすから >>絶対に面接に呼んだりしないから >(合同企業説明会に現れる金田一) (企業の保養地にバイトで現れる金田一)
69 18/01/03(水)21:35:27 No.476218383
最終選考に残った候補者たちが次々と殺されていく! これ犯人すっごい分かりやすい!
70 18/01/03(水)21:35:46 No.476218651
現場の応用力がはんぱねえ
71 18/01/03(水)21:36:29 No.476218948
>>金田一は履歴書にしっかりと事件解決~件って書いてくれと思う >>絶対に書類で落とすから >>絶対に面接に呼んだりしないから >(合同企業説明会に現れる金田一) あれ?「」さんじゃないですか!俺です金田一です!
72 18/01/03(水)21:37:17 No.476219357
化学繊維の服はよく燃えて肌にまとわりついて危ないってよく事故特集とかでやってるよね コンロから燃え移っていくやつとか超怖い…
73 18/01/03(水)21:38:20 No.476219824
>su2176382.jpg 3ページ目でサラッと乗ってるが手が風車に張り付いたら半日で死ぬ
74 18/01/03(水)21:38:56 No.476220023
実験用の白衣とかそういや綿100%だったな
75 18/01/03(水)21:43:49 No.476222069
底なし沼に落ちたときもこんな感じで 豆知識を交えながら脱出するのかなーって期待してた 完全に沼に落ちてからフィジカルで帰ってきた