虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/03(水)20:19:43 槍マン貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/03(水)20:19:43 No.476192882

槍マン貼る

1 18/01/03(水)20:23:36 No.476193774

この程度でいいから兄貴が欲しい

2 18/01/03(水)20:25:40 No.476194259

お兄ちゃんいいよね!私も大好きだ!

3 18/01/03(水)20:25:50 No.476194306

ミントさんは諦めてフェアちゃんとくっついた方がいいと思う

4 18/01/03(水)20:26:42 No.476194504

>ミントさんは諦めてフェアちゃんとくっついた方がいいと思う 私もそう思う

5 18/01/03(水)20:27:53 No.476194767

サモンナイトの槍は弱い サモンナイトのタンクは弱い この二つを覆した帝国の末端一般兵

6 18/01/03(水)20:29:02 No.476195019

肉食系の方の店主の自演が多いな…

7 18/01/03(水)20:29:53 No.476195223

シリーズ常連の人ほど騙される頼れる兄貴

8 18/01/03(水)20:30:29 No.476195343

帝国軍人で兄貴キャラで槍キャラでタンク どうです?

9 18/01/03(水)20:30:52 No.476195423

序盤の仲間槍キャラというシリーズやってる人程敬遠しがちな要素満載

10 18/01/03(水)20:31:06 No.476195467

ルシアンと兄貴にはいろんな意味で裏切られた

11 18/01/03(水)20:32:39 No.476195808

ルシアンはブレイブ狙う時はむしろ敵

12 18/01/03(水)20:32:41 No.476195815

フェアさんでプレイすると序盤頼れるタンクがマジで兄貴しかいない

13 18/01/03(水)20:33:48 No.476196073

店主じゃないけどミントさんは本当に諦めたほうがいいと思う

14 18/01/03(水)20:35:18 No.476196384

実は兄貴はタンクもできるというだけでどちらかと言えば物理攻撃特化だという

15 18/01/03(水)20:36:30 No.476196622

というかマジな話ミントさんに兄貴は勿体ないと思う

16 18/01/03(水)20:37:39 No.476196851

前衛がかつて無いほど強い4において序盤から終盤まで無理せずに使っていけるレベルの兄貴

17 18/01/03(水)20:38:03 No.476196944

ミントお姉ちゃんも美人だしいい人だしエリートなんだけどね お兄ちゃんにはちょっと荷が重いんじゃないかな

18 18/01/03(水)20:40:48 No.476197532

召喚術に対しても強いのが頼れるタンクすぎる

19 18/01/03(水)20:41:32 No.476197679

ミントさん重いからな…

20 18/01/03(水)20:44:13 No.476198254

アズリア隊長の部隊に入るのが夢らしいなこの槍マン

21 18/01/03(水)20:44:47 No.476198363

兄貴のサポートスキルはミントさんに対しては発動率上がるのに対して効果ないのがひどい

22 18/01/03(水)20:44:52 No.476198383

>ミントさんおじさん好きだからな…

23 18/01/03(水)20:46:26 No.476198702

>ミントさん改造人間好きだからな…

24 18/01/03(水)20:47:12 No.476198858

ミントさんが改造人間かっさらっていった恨みまだ忘れてないからな俺!

25 18/01/03(水)20:47:36 No.476198951

攻略対象に既に攻略されてるという斬新なグラフェア

26 18/01/03(水)20:47:49 No.476199001

>アズリア隊長の部隊に入るのが夢らしいなこの槍マン 隊長の紫電に憧れて我流で槍版の紫電を編み出しました! 普通に強い

27 18/01/03(水)20:47:52 No.476199007

なんでこんな才能ある人間が田舎町の駐在やってんだと思う 帝国駄目だわやっぱ

28 18/01/03(水)20:48:08 No.476199071

両手両足ぐちゃぐちゃにされた所で終わってたっけ小説

29 18/01/03(水)20:48:13 No.476199085

ミントさんは見た目も声もパーフェクトだったのにまさかレクター博士しか見てなかったとかそんな…

30 18/01/03(水)20:48:19 No.476199106

>攻略対象に既に攻略されてるという斬新なグラフェア サモンナイトで主人公が嫉妬する側に回るとかレアケースすぎる…

31 18/01/03(水)20:48:25 No.476199128

セクターだよ!

32 18/01/03(水)20:48:37 No.476199153

この後兄貴最前線行くんですよ…

33 18/01/03(水)20:49:01 No.476199262

>レクター博士 ダメだった セクターだよ…

34 18/01/03(水)20:49:05 No.476199279

ミントさんは攻略不可だから早めに諦めた方が…

35 18/01/03(水)20:49:11 No.476199301

OPで戦う兄貴もかっこいいんすよ…

36 18/01/03(水)20:49:39 No.476199399

なんで突然猟奇殺人鬼が出てくるんだよ!

37 18/01/03(水)20:49:41 No.476199411

でもね あんな乳してるミントさんが悪いんですよ

38 18/01/03(水)20:50:09 No.476199536

ドリルを槍の柄で弾くのはちょっとおかしいと思う兄貴

39 18/01/03(水)20:50:19 No.476199576

先生も弱くはないけどあんまり使わなかったな 4の物理アタッカーは層が厚すぎて席が足りない

40 18/01/03(水)20:50:24 No.476199600

>ミントさんが改造人間かっさらっていった恨みまだ忘れてないからな俺! 最終的に改造人間も街を去るんだけど

41 18/01/03(水)20:50:46 No.476199703

セクターさんもミントさんもあんなEDならいっそ最初から攻略不可って銘打ってくれよ!

42 18/01/03(水)20:51:33 No.476199871

NTRとまでは言わんが落とせると思うよなぁ…

43 18/01/03(水)20:51:37 No.476199881

多分攻略不可にしてたら某農奴みたいに 攻略出来ないバグとかって永遠に言われ続けるだろうし

44 18/01/03(水)20:51:41 No.476199904

>なんでこんな才能ある人間が田舎町の駐在やってんだと思う >帝国駄目だわやっぱ 兄貴は町の住民を守るときには超強くなるけど普段はこれといって取り柄のないお巡りさんだから…

45 18/01/03(水)20:52:00 No.476199979

ミントさんとセクター先生周りは終始モヤモヤしっぱなしだったな…

46 18/01/03(水)20:52:19 No.476200070

サモナイは硬派なSRPGだからしょうがないね

47 18/01/03(水)20:52:20 No.476200076

槍が弱いって思われるのはロッカとかいうロリコンのせいなんだ バルレルがいればそうはならない

48 18/01/03(水)20:52:29 No.476200115

>先生も弱くはないけどあんまり使わなかったな 先生はユニットとして運用するよりATKガン上げしてサポート専用にした方が強いし…

49 18/01/03(水)20:52:32 No.476200118

>兄貴は町の住民を守るときには超強くなるけど普段はこれといって取り柄のないお巡りさんだから… そんな主人公キャラみたいな設定…

50 18/01/03(水)20:52:32 No.476200121

移動力高いのが新鮮だった この作品自体の傾向だけど

51 18/01/03(水)20:52:50 No.476200186

フェアでやると三木も子安もEDが笑える意味でひどすぎて兄貴でいいなってなる

52 18/01/03(水)20:53:48 No.476200450

先生の苦労して仲間にできた!好感度も上げた! よし個別エンドきたぞ!からのなんか爺と旅に出た…は衝撃だった

53 18/01/03(水)20:54:37 No.476200635

ブロック兄貴はあたまおかしい

54 18/01/03(水)20:54:41 No.476200656

お兄ちゃんのバカ!いいよね…

55 18/01/03(水)20:54:45 No.476200671

フェアリシェルルシアンの3人で軍人に囲まれたときに兄貴とミントさんがきてくれたときの安心感

56 18/01/03(水)20:55:02 No.476200736

お母さんがいる泉まで行ってシンゲンのバカー!ってやるの好きだぞ

57 18/01/03(水)20:55:31 No.476200845

兄貴まだ30にもなってないんだから出世はこれからあったかもしれない もうないけど

58 18/01/03(水)20:55:43 No.476200900

子安エンドは酷いな これからも寄生しますニートしますスケベもそろそろします みたいなやつだった

59 18/01/03(水)20:55:52 No.476200937

兄貴だけじゃなくてバランス型は器用貧乏というジンクスを打ち破ったセイロンもいる4

60 18/01/03(水)20:56:32 No.476201099

>これからも寄生しますニートしますスケベもそろそろします さいていすぎる…

61 18/01/03(水)20:56:52 No.476201176

お兄ちゃんはちょっと情けないくらいが可愛くていいんだよ!

62 18/01/03(水)20:56:58 No.476201199

>これからも寄生しますニートしますスケベもそろそろします >みたいなやつだった 大体あってる

63 18/01/03(水)20:57:13 No.476201267

ルシアンリビエルとか火サスポムニットさんみたいな主人公以外のペア結構好きなんだ

64 18/01/03(水)20:57:29 No.476201325

フェア正論のエンドが思い出せない

65 18/01/03(水)20:57:42 No.476201384

>兄貴だけじゃなくてバランス型は器用貧乏というジンクスを打ち破ったセイロンもいる4 鬼召喚師は大体強い 物理でも強い

66 18/01/03(水)20:57:52 No.476201416

この兄貴リメイクだと強い前衛増え過ぎてて相対的に弱体化してるのが残念だった ソノラも同じ様な目に合ってた

67 18/01/03(水)20:58:29 No.476201559

シリーズで鬼属性は大体強い

68 18/01/03(水)20:58:37 No.476201583

リメイクは過去作キャラ普通に使えるんだっけ?

69 18/01/03(水)20:59:37 No.476201815

>リメイクは過去作キャラ普通に使えるんだっけ? PSPの3と4はそうだね その他の部分の改善もされてて手放せない

70 18/01/03(水)20:59:39 No.476201827

>兄貴だけじゃなくてバランス型は器用貧乏というジンクスを打ち破ったセイロンもいる4 あいつ器用貧乏っていうかどっちに特化しても強い奴じゃねーか

71 18/01/03(水)20:59:39 No.476201831

フェアさんだと紙装甲だから兄貴が余計に頼りになって…

72 18/01/03(水)21:00:08 No.476201952

>シリーズで鬼属性は大体強い 招雷と遠異近異だけで大体事足りるハサハいいよね

73 18/01/03(水)21:00:57 No.476202232

>シリーズで鬼属性は大体強い 汚いなさすが忍者きたないってシマシマさんが泣いてた

74 18/01/03(水)21:00:57 No.476202234

でもミントさんみたいな美人なデカ乳が近くにいたら誰だって欲しくなるよね

75 18/01/03(水)21:01:07 No.476202290

>序盤の仲間槍キャラというシリーズやってる人程敬遠しがちな要素満載 1…存在感が微妙な誰だっけ… 2…パラメーターが微妙なロッカ 3…パラメーターとスキルが半端なシマシマさん

76 18/01/03(水)21:02:16 No.476202723

シリーズをまたいで登場するアカネとかっていうNINJA

77 18/01/03(水)21:02:33 No.476202812

リメイクはめっちゃ快適に遊べる上に サモンナイトオールスターズ状態で好きなキャラ使い放題で最高だよね ストーリー初っ端から抜剣先生ズで無双できるのとか

78 18/01/03(水)21:02:37 No.476202833

OPからして機械姉妹3人と1人で互角に渡り合ってる破格の待遇

79 18/01/03(水)21:03:00 No.476202929

ミントさんに対する感情は憧れみたいなもんだし自分じゃ相手にならんって自覚してるのが悲しい

80 18/01/03(水)21:03:13 No.476203035

>OPからして機械姉妹3人と1人で互角に渡り合ってる破格の待遇 だってよ自由騎士!

81 18/01/03(水)21:03:13 No.476203036

アカネは4で盛られ過ぎてた リメイク3のキュウマはさらにその上を越えてた

82 18/01/03(水)21:03:33 No.476203178

>サモンナイトオールスターズ状態で好きなキャラ使い放題で最高だよね >ストーリー初っ端から抜剣先生ズで無双できるのとか しかも過去作まで含めて関係あったり因縁あれば戦闘前会話あり たまらん

83 18/01/03(水)21:03:37 No.476203206

リメイクのシステムで12やりたい DS版はうn

84 18/01/03(水)21:04:17 No.476203474

>ミントさんに対する感情は憧れみたいなもんだし自分じゃ相手にならんって自覚してるのが悲しい アイドルに憧れる感覚に近かったのか…

85 18/01/03(水)21:04:29 No.476203551

3のムービーで召喚師なのにアズリアと対峙してるやつがいるらしいな

86 18/01/03(水)21:04:38 No.476203608

自由騎士はルシアンも憧れるくらい有名なんだぞ!

87 18/01/03(水)21:04:58 No.476203777

>だってよ自由騎士! 不屈ぐらいくれてやれよ移動力4

88 18/01/03(水)21:05:27 No.476204053

サモンナイトコレクション出ないかなぁ

89 18/01/03(水)21:05:47 No.476204302

なんでリメイクはちゃんと作れたのに 5はあれなんです?

90 18/01/03(水)21:06:22 No.476204632

>5はあれなんです? 悲しくなるからやめよう…

91 18/01/03(水)21:06:26 No.476204676

5も6も満足のいく出来じゃなかったし もうリメ3・4やって満足しとくしかないんかなあ

92 18/01/03(水)21:06:34 No.476204749

ルシアンは戦士として運用するから前線に出ることになって即死してしまうのだ…

93 18/01/03(水)21:07:06 No.476204942

リメイク34がプレイできるからvitaはずっと手元に置いておきたい

94 18/01/03(水)21:07:24 No.476205039

来い獣皇!お前の攻撃は全部ブロッキングで防ぐぞ!

95 18/01/03(水)21:07:26 No.476205057

5よりフルボイスじゃなくなった6の方が残念だった

96 18/01/03(水)21:07:27 No.476205062

好青年って応援したくなるよね…

97 18/01/03(水)21:07:32 No.476205096

5はなぁ…実験作というにも半端でなぁ キャラはいつも通り良いだけに…うん…

98 18/01/03(水)21:07:33 No.476205104

これがヤリモクってやつか…

99 18/01/03(水)21:07:52 No.476205198

ルシアンは移動力にものを言わせたアイテム&サポート要員がいいと聞いた

100 18/01/03(水)21:07:55 No.476205215

ルシアンはその…向き不向きがあるから… 勉強しようね…

101 18/01/03(水)21:08:04 No.476205279

>5はなぁ…実験作というにも半端でなぁ >キャラはいつも通り良いだけに…うん… というか5は舞台がその…

102 18/01/03(水)21:08:28 No.476205432

>3…パラメーターとスキルが半端なシマシマさん そもそもシマシマさん槍使えたっけ?ってレベルであの人のこと何も知らないわ俺…

103 18/01/03(水)21:09:08 No.476205796

5はストーリーはいつも通り色白イケメンが悪いことしようとしてるのを主人公とその相方の超パワーで退けるという展開だからまあホントいつも通りなんだけどゲームシステム自体がアレというか

104 18/01/03(水)21:09:10 No.476205806

ルシアンはリメイクでさえも弱いままで悲しくなる

105 18/01/03(水)21:09:28 No.476205933

ルシアンは移動力と霊Aを活かして後ろの方でちょこちょこサポートと憑依と回復するのが一番だよ…

106 18/01/03(水)21:09:53 No.476206132

>お兄ちゃんはちょっと情けないくらいが可愛くていいんだよ! フェアさんはこういうこと言う

107 18/01/03(水)21:10:02 No.476206163

>ルシアンはリメイクでさえも弱いままで悲しくなる 周りが更に強化されてるから余計に悪目立ちするよね

108 18/01/03(水)21:10:15 No.476206214

リメイクルシアンはスキル数が全メインキャラ中最低とかそんなレベルなのがひどい

109 18/01/03(水)21:10:19 No.476206240

ルシアンは味方ユニットが足りない時に仕方なく使う

110 18/01/03(水)21:10:21 No.476206248

4はリメイクでしかやってないけど正直グラッドは好きになれない

111 18/01/03(水)21:10:29 No.476206332

シマシマさんは隠しクラス前提で育てていけば趣味で回廊で前衛に使えないことも無い 本編では使わない

112 18/01/03(水)21:10:56 No.476206600

セイロンはOPでホアッチャーしてるし近接型に育てちゃったよ…

113 18/01/03(水)21:10:59 No.476206628

ルシアンは最初から最後まで機属性のアタッカーとして活躍する姉を見習って

114 18/01/03(水)21:11:37 No.476206853

リメイク前でもルシアンを頑張って使ってたけど流石にグランバルド加入後は2軍落ちせざるを得なかった

115 18/01/03(水)21:11:41 No.476206886

リメイクだとスキル取得でステボーナスあるから持たざる者との差が顕著に

116 18/01/03(水)21:11:41 No.476206887

>ルシアンは味方ユニットが足りない時に仕方なく使う 溶けてもいいからアイテム要員って割り切りもあるけどブレイブやってる時とかならいない方が良いとかそういう立場

117 18/01/03(水)21:11:42 No.476206899

ルシアンは横切りだしトドメに使って後は後方支援だった

118 18/01/03(水)21:12:03 No.476207024

人生やり直しシステムが初期メンバーのルシアンを駄目にした

119 18/01/03(水)21:12:06 No.476207048

ルシアンは弟が強いなんてありえないというロッカの呪いを受けたんだよ

120 18/01/03(水)21:12:37 No.476207256

メンタル以外は最強だからな姉

121 18/01/03(水)21:12:37 No.476207261

>ルシアンは最初から最後まで機属性のアタッカーとして活躍する姉を見習って 姉に才能全部吸われてるんじゃねぇかって思う

122 18/01/03(水)21:13:19 No.476207547

最初から4足で横切りでTEC特化型で専用待機まで持ってるんだ 弱いはずがない!

123 18/01/03(水)21:13:33 No.476207653

フェアルシ2人旅した時も最終的にフェアが前に出て全てをなぎ倒すプレイになったな… ルシアン火力乏しい…

124 18/01/03(水)21:13:53 No.476207793

>ルシアンは弟が強いなんてありえないというロッカの呪いを受けたんだよ 逆に兄貴キャラがめっちゃ強いからこの呪い凶悪すぎる…

125 18/01/03(水)21:14:21 No.476208008

かの遅れてきた直接攻撃のエースはホントにそれに違わぬことになったというのに

126 18/01/03(水)21:14:32 No.476208115

主人公が強いのはいつも通りなんだけどフェアのATK特化は恐ろしい とんでもねーかーちゃんだこれ

127 18/01/03(水)21:14:59 No.476208301

>主人公が強いのはいつも通りなんだけどフェアのATK特化は恐ろしい >とんでもねーかーちゃんだこれ ATK500越えると世界変わるよね

128 18/01/03(水)21:15:10 No.476208400

何故サモンナイトはいつも女主人公優遇なんです?

129 18/01/03(水)21:15:13 No.476208426

ルシアンは可愛いから弱くても良いんだ

130 18/01/03(水)21:15:16 No.476208469

ところで今ヒに絵を上げてるだけに見えるんだけどゲーム作ってんのかな…

131 18/01/03(水)21:15:36 No.476208632

>メンタル以外は最強だからな姉 麻酔銃で動き止めた後に召喚術ぶっぱしてくる一番凶悪な召喚士…

132 18/01/03(水)21:15:41 No.476208673

>かの遅れてきた直接攻撃のエースはホントにそれに違わぬことになったというのに でもカイルも強くなった

133 18/01/03(水)21:16:06 No.476208872

>何故サモンナイトはいつも女主人公優遇なんです? フェアさんも強いけどライさんの方が頭おかしい強さだよ…

134 18/01/03(水)21:16:32 No.476209034

>フェアさんも強いけどライさんの方が頭おかしい強さだよ… いいですよね銃刀持ちダブルアタック

135 18/01/03(水)21:16:38 No.476209069

ドラゴンライダーになったライは狂ってる

136 18/01/03(水)21:16:47 No.476209155

フェリステラはアイデアファクトリーの下請けとして微妙なゲームを量産してるよ

137 18/01/03(水)21:17:01 No.476209270

>フェアさんも強いけどライさんの方が頭おかしい強さだよ… ドラゴンライダーはやり過ぎて修正されたね…

138 18/01/03(水)21:17:05 No.476209320

4はどう考えてもドラゴンライダーライが最強だよ

139 18/01/03(水)21:17:10 No.476209394

>主人公が強いのはいつも通りなんだけどフェアのATK特化は恐ろしい >とんでもねーかーちゃんだこれ でも防御力は低いから守ってもらわないと後半の敵の攻撃で意外と痛いダメージくらうよ だからこうして兄貴に守ってもらう

140 18/01/03(水)21:17:10 No.476209400

>何故サモンナイトはいつも女主人公優遇なんです? 初代見てもハヤトのが強くね?

141 18/01/03(水)21:17:28 No.476209569

>いいですよね銃刀持ちダブルアタック おまけに着物まで着れちゃう

142 18/01/03(水)21:17:36 No.476209619

無韻4のドラライは酷すぎた

143 18/01/03(水)21:17:39 No.476209641

戦闘中に武器持ち替えシステムがライにマッチしすぎる

↑Top