虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/03(水)20:00:14 ぼくわ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/03(水)20:00:14 No.476188545

ぼくわるいドラゴンじゃないよ

1 18/01/03(水)20:01:09 No.476188740

カウントダウンのアミュレット並べとくね

2 18/01/03(水)20:01:13 No.476188761

わるいニュートラルだもんな…

3 18/01/03(水)20:01:39 No.476188854

お前は3枚入るのは明らかにわるい

4 18/01/03(水)20:02:36 No.476189065

こいつ死んだら死んだでどうせアルティメットバハムートとか出すだけだよね

5 18/01/03(水)20:03:01 No.476189141

ドラゴンが超うざい… ウロボロスすらにくい…

6 18/01/03(水)20:03:30 No.476189265

メンコ

7 18/01/03(水)20:04:11 No.476189412

ネメシスさんが必死に並べたあれこれを消し飛ばすのを悪いと思わないんですか?

8 18/01/03(水)20:05:00 No.476189591

ソーシャルメンコゲーム

9 18/01/03(水)20:05:38 No.476189738

操り人形は必殺か疾走ぐらいつけてくだち…

10 18/01/03(水)20:05:53 No.476189799

これがシャドウバースだ!!!

11 18/01/03(水)20:06:38 No.476189971

ババムート出る前に勝負決めたらいいじゃん!

12 18/01/03(水)20:07:27 No.476190145

バハムート無いと杉田死ぬじゃん

13 18/01/03(水)20:07:52 No.476190220

氷獄で返すとハッピーになれる

14 18/01/03(水)20:08:09 No.476190299

>ババムート出る前に勝負決めたらいいじゃん! それやりづらくなったモードがあるらしいな…

15 18/01/03(水)20:08:34 No.476190384

杉田以外が使うならそこまで悪いドラゴンじゃないよ

16 18/01/03(水)20:09:06 No.476190496

>バハムート無いと杉田死ぬじゃん バハが居るから強い高コストは不要と思われているのでは? 蟹だのケートスだのはそれでしょ

17 18/01/03(水)20:09:13 No.476190518

これ叩きつけないと盤面ひっくり返せないし…

18 18/01/03(水)20:09:37 No.476190612

サハイスラからスレ画出すのほんとやめて

19 18/01/03(水)20:09:40 No.476190624

なんで自分の手札も焼かないんですか?

20 18/01/03(水)20:10:01 No.476190714

ゲームが違うからです

21 18/01/03(水)20:10:25 No.476190807

>杉田以外が使うならそこまで悪いドラゴンじゃないよ 10ターン目以前に出したら自身と手札全部も破壊するようにしよう

22 18/01/03(水)20:12:21 No.476191247

これ叩きつけたから勝てたこともたくさんある でもこれ強すぎる

23 18/01/03(水)20:12:39 No.476191304

次パックでプロトバハムート出そう フォロワーいなくても相手リーダー攻撃不可の劣化版で

24 18/01/03(水)20:13:21 No.476191462

でも楽しかっただろ?

25 18/01/03(水)20:13:21 No.476191464

ちんたら戦っているんじゃねえというサイゲ思想の象徴

26 18/01/03(水)20:13:38 No.476191527

昔のサハゼルは作ってて何かおかしいと思わなかったんだろうか

27 18/01/03(水)20:14:27 No.476191702

心底クソゲーだったと思うけどクソの投げ合いしてた頃の方が楽しかったです

28 18/01/03(水)20:14:28 No.476191710

初弾で超越やカブト出す時点でおかしいのは分かっていただろうに

29 18/01/03(水)20:14:50 No.476191793

場の除去まぁわかる そのステータスで?

30 18/01/03(水)20:15:19 No.476191906

>昔のサハゼルは作ってて何かおかしいと思わなかったんだろうか いやー!流石にやりすぎたわ次は倉木作るね

31 18/01/03(水)20:15:39 No.476191980

バハメンコ 除去できないからとりあえずフォロワー並べる さあその身刻むがいい!

32 18/01/03(水)20:16:13 No.476192103

元祖メンコにしてシャドバをメンコゲーとして確立させた張本人

33 18/01/03(水)20:16:25 No.476192144

どうしてデメリットを軽くしたんですか?

34 18/01/03(水)20:16:48 No.476192226

これの時代も次弾で終わるし

35 18/01/03(水)20:17:12 No.476192316

こいつ出して相手が一時しのぎに並べたところをライブラで一掃する

36 18/01/03(水)20:17:20 No.476192344

実はメンコ好きなんだ…

37 18/01/03(水)20:17:33 No.476192400

このカード考えたヤツは今後一切カード開発調整に関わらないで欲しい

38 18/01/03(水)20:19:02 No.476192730

>これの時代も次弾で終わるし >こいつ死んだら死んだでどうせアルティメットバハムートとか出すだけだよね

39 18/01/03(水)20:19:22 No.476192806

ロイヤルをゴミにした

40 18/01/03(水)20:19:27 No.476192828

バハとヘクターは考えたやつも通したやつもどうしようもない

41 18/01/03(水)20:19:37 No.476192863

進化システムの時点でめっちゃメンコだし…

42 18/01/03(水)20:19:58 No.476192933

ロイヤルも頭悪いカードほしい

43 18/01/03(水)20:20:00 No.476192941

リアニメイトして盤面3バハした時は買った嬉しさより達成感を感じた

44 18/01/03(水)20:20:30 No.476193030

ロイヤルはアルベールあるじゃん!

45 18/01/03(水)20:20:35 No.476193056

バハへの最適解はバハ

46 18/01/03(水)20:20:57 No.476193145

>いやー!流石にやりすぎたわ次は倉木作るね 全盛期暗木に勝てるデッキは今後出てくるのだろうか 出てきちゃダメなんだけどさ

47 18/01/03(水)20:21:02 No.476193159

>バハとヘクターと倉木と超越とライブラは考えたやつも通したやつもどうしようもない

48 18/01/03(水)20:21:03 No.476193162

>バハへの最適解はバハ サクッとやっちゃうよー!

49 18/01/03(水)20:21:04 No.476193168

メンコゲー

50 18/01/03(水)20:21:05 No.476193176

ブーストで悪さ出来る分杉田のカードプールが増えてるだけになってるのは酷い

51 18/01/03(水)20:21:23 No.476193240

ヘクターを微妙微妙言ってたやつが大勢いた匿名掲示板があるらしいな

52 18/01/03(水)20:21:34 No.476193282

ただのテミス付き4/13/13です

53 18/01/03(水)20:21:48 No.476193336

ドラゴンさん専用カードにして下さい1!

54 18/01/03(水)20:22:24 No.476193492

舞踏も無くなったしなぁ

55 18/01/03(水)20:22:40 No.476193569

WLDおじ通した人間は…あれだけなーされたの見るともう居ないのだろうか

56 18/01/03(水)20:23:08 No.476193679

MTGみたいに反省コーナーでデザイナー名出せよ

57 18/01/03(水)20:23:23 No.476193727

ロイヤルをゴミって最近普通に立ってるスレだと言えないからここで言ってるのね…可哀想に…

58 18/01/03(水)20:23:26 No.476193744

堕天くらいしかこいつに使える確定除去増えなかったのがきつい

59 18/01/03(水)20:23:52 No.476193833

ドラゴン自体の高コストカードはPPブーストがあるのを含めた感じの調整になってるんだけど Nは調整する人が違うからかそんなこと1ミリも考慮されてないからな… 部署ごとのすり合わせって大事だな…

60 18/01/03(水)20:24:06 No.476193902

>>いやー!流石にやりすぎたわ次は倉木作るね >全盛期暗木に勝てるデッキは今後出てくるのだろうか >出てきちゃダメなんだけどさ そういやローテの倉木結構対処少なくて面倒だね… これくらいの塩梅を想定してたんだろうか

61 18/01/03(水)20:24:30 No.476193999

10ターン目まで手札で腐り続けるはずのカードを8枚も積めるランプが悪いよランプが

62 18/01/03(水)20:25:10 No.476194146

アンリミでお姉ちゃん使ってるけど バハ出たらOTKチャンスタイムだわ

63 18/01/03(水)20:26:20 No.476194414

ドラゴンはランプカード多すぎる 折角アイラ落ちたのになんでまたアイラ出した

64 18/01/03(水)20:26:20 No.476194416

冥府が没落した主な原因のひとつ これだけでももっと叩かれてもいいくらいだ

65 18/01/03(水)20:26:35 No.476194468

ランプ有りでもNではなく自前のファッティしか使えないドラゴンはゴミだろう 別にドラゴンだけに限らず全体的に調整が雑なのが色々な場所で問題にとして噴出している

66 18/01/03(水)20:27:18 No.476194634

ルナちゃん焼却するにはこれくらいしないと巻き返せない

67 18/01/03(水)20:27:25 No.476194660

倉木ヘクターに比べると ホイ舞踏の時代だったからバハは狂ってる感じはしなかったな

68 18/01/03(水)20:27:32 No.476194689

>冥府が没落した主な原因のひとつ >これだけでももっと叩かれてもいいくらいだ あんなの消えてもいい消えろ

69 18/01/03(水)20:27:32 No.476194692

>部署ごとのすり合わせって大事だな… というかドラゴンでニュートラル高コスト使用する際のデメリットとか作っといた方がよかったと思うの ドラゴンに合わせると別クラスじゃ使えないばっかりになりかねないし

70 18/01/03(水)20:27:37 No.476194704

新アイラは先手でファイターなのが好印象 でも巫女と闘気落としてから実装してくれ

71 18/01/03(水)20:27:44 No.476194727

Nの8コス以降がほぼドラゴン専用になってるのはもう覆しようがないね

72 18/01/03(水)20:27:45 No.476194730

こいつのバッハ武藤スキン出したら許す

73 18/01/03(水)20:27:59 No.476194793

こいつが出たらハンサを疾走で飛ばして勝つのがすごく気持ち良い…

74 18/01/03(水)20:28:00 No.476194797

>いやー!流石にやりすぎたわ次は倉木作るね …すぞ

75 18/01/03(水)20:28:02 No.476194804

>ロイヤルをゴミって最近普通に立ってるスレだと言えないからここで言ってるのね…可哀想に… スレ落ち間際にロイヤルはネクロの下位互換的な事を捨て台詞すると見た

76 18/01/03(水)20:28:05 No.476194814

>冥府が没落した主な原因のひとつ >これだけでももっと叩かれてもいいくらいだ 冥府は滅んで正解だろ STDで直接修正免れてる時点でダメだわ

77 18/01/03(水)20:29:02 No.476195021

ロイヤル普通に強いけどな メタから外されてるのも大きいけど

78 18/01/03(水)20:29:16 No.476195082

>冥府が没落した主な原因のひとつ >これだけでももっと褒めらてもいいくらいだ

79 18/01/03(水)20:29:20 No.476195105

とにもかくにも最初の腰を上げるのが遅くて追加カードで対処対処しようとした結果が今の環境なんだから参るね…

80 18/01/03(水)20:29:25 No.476195123

冥府頼みでエルフはテクニカルデッキとか滑稽すぎた

81 18/01/03(水)20:30:24 No.476195323

アミュは全体的にもっと強くして もっと手軽に割れるようにした方が面白いと思う

82 18/01/03(水)20:30:26 No.476195332

元ネタのカードを性能で越えようという意地が満たされたアドとその結果このクソカードが生まれたディスアドはちゃんと釣り合ってたんだろうか

83 18/01/03(水)20:30:39 No.476195381

ゲームバランスの歪みがカードの形になって出てきたと書くとカッコイイ

84 18/01/03(水)20:30:48 No.476195410

なぜ倉木が存在しても言いと思ったのか分からない

85 18/01/03(水)20:31:01 No.476195446

デスウィングより上です

86 18/01/03(水)20:31:08 No.476195476

今の環境だとそんなでもないと聞いたけど メンコ化を決定づけたのはコイツだよね

87 18/01/03(水)20:31:26 No.476195547

杉田が使うと2体以上フォロワー並ぶと顔面行けないデメリットが意味ないな 他が出してくるバハは除去握ってなくてもそれで凌げる事もあるんだが

88 18/01/03(水)20:31:26 No.476195548

冥府は冥府プランかカブトムシプランか選ばなきゃならんから他に比べればテクニカルだったよ

89 18/01/03(水)20:31:37 No.476195589

バハのせいで萌え萌えメンコとか呼ばれ続けてるんだから圧倒的マイナスでしょ

90 18/01/03(水)20:31:47 No.476195621

エルフが冥府使って無双してるからエルフのコンボパーツ潰すね は心底なんで…?って感じだった

91 18/01/03(水)20:31:51 No.476195634

ビリおじいるし例のごとくアーサーも前評判より強かったから普通に戦えてるよロイヤル

92 18/01/03(水)20:31:51 No.476195637

倉木は炎上商法してんのかとしか思えなかった

93 18/01/03(水)20:31:58 No.476195663

エルフやウィッチがテクニカルになるゲームなんでこれ…

94 18/01/03(水)20:32:03 No.476195681

HSを越えようとして生み出された負の遺産

95 18/01/03(水)20:32:27 No.476195757

>今の環境だとそんなでもないと聞いたけど ローテは無理矢理遅くした結果メンコゲー復活してる アンリミは世紀末になった結果思ったよりメタ回ってて面白い

96 18/01/03(水)20:32:41 No.476195812

環境にアミュ使うのが土しか居ないしこいつ減らして新ファフ入れてるわ 現状バハの処理に困らないリーダーしか生き残ってないし

97 18/01/03(水)20:32:44 No.476195827

STDの冥府は当時希少なマスターしか使いこなせてなかったから ナーフが適正だっだのか自分では評価できなかったな

98 18/01/03(水)20:32:55 No.476195861

>なぜ倉木が存在しても言いと思ったのか分からない WDLについては前情報時点でヴァンプやばくね?って言われてたら本当にその通りになって結局ほぼなーはギャグすぎる

99 18/01/03(水)20:33:08 No.476195900

いっぱい並べてご苦労様 はいバハはい疾走で終わるのがひどいと思った

100 18/01/03(水)20:33:26 No.476195964

>倉木は炎上商法してんのかとしか思えなかった TOGでも強いカードいっぱい作ったのに全然使ってくれなかった「」も悪いんですよ

101 18/01/03(水)20:33:45 No.476196059

杉田以外にも出してくるようになったから舞踏積むかーと思ったらスタン落ちしてた 仕方ないから兵庫区入れたけどネメシスだと結構使えるのね

102 18/01/03(水)20:33:54 No.476196096

テストプレイはしておられないので?

103 18/01/03(水)20:34:00 No.476196118

>STDの冥府は当時希少なマスターしか使いこなせてなかったから まあ下手くそな俺が使ってもやたら事故るデッキでしかなかったからな

104 18/01/03(水)20:34:06 No.476196133

>エルフやウィッチがテクニカルになるゲームなんでこれ… このゲームは1Tにカード三枚以上使うムーブが必要なデッキはテクニカルデッキと言っていい

105 18/01/03(水)20:34:14 No.476196161

試合時間をとにかく短くするんだという意思が本当にあるのなら 冥府超越は序盤になーしてたろうしドラゴンはモリモリ回復しなかったしネメシスの共鳴も別の効果にしてるさ

106 18/01/03(水)20:34:16 No.476196171

冥府はマスターAA帯とそれ以下で大分勝率違ったから テクニカルなのは間違いないと思う

107 18/01/03(水)20:34:27 No.476196195

バフォメットさんは別物に改造されちゃったしな 別にいいけど

108 18/01/03(水)20:34:32 No.476196215

エロメンコとか萌え萌え坊主めくりとかよくもまあ面白いの思いつくよね

109 18/01/03(水)20:34:36 No.476196229

>テストプレイはしておられないので? してるだろ 二ヶ月間ユーザー巻き込んで

110 18/01/03(水)20:34:48 No.476196276

シンデレラは本当になんだったんだろう

111 18/01/03(水)20:34:48 No.476196277

5点自傷くらい付いたらどうかな 盤面取っても疾走でやられるように

112 18/01/03(水)20:35:05 No.476196334

バフォメットはまだ結構見るな

113 18/01/03(水)20:35:13 No.476196361

メンコは気持ちいいからな

114 18/01/03(水)20:35:34 No.476196441

何も考えないでいいデッキか何か考えて算数しなきゃいけないデッキかがテクニカルかどうかの違い

115 18/01/03(水)20:35:41 No.476196461

WLDとは一体なんだったのか…

116 18/01/03(水)20:35:41 No.476196464

スタンはまだ仕方ないけど 拡張の馬鹿じゃねーのってカードはマジ馬鹿じゃねーのってなる

117 18/01/03(水)20:35:48 No.476196481

体力13が最高に狂ってる

118 18/01/03(水)20:36:20 No.476196592

数字か読めればできるのが普通のデッキで 足し算が要求されるのがテクニカルデッキだ

119 18/01/03(水)20:36:24 No.476196605

バハは出される前提で除去握ってないと…

120 18/01/03(水)20:36:36 No.476196651

シャドウバースだ 試合開始から11秒で終わる 極めてテクニカルなゲームだ

121 18/01/03(水)20:37:08 No.476196756

>冥府はマスターAA帯とそれ以下で大分勝率違ったから >テクニカルなのは間違いないと思う ランク別の勝率を原因にカード調整を渋るのも意味が分からなかったよ 下位では弱いんでとか何の理由にもならないだろうに

122 18/01/03(水)20:37:13 No.476196769

このカード3/3とかでもよかったんじゃ?

123 18/01/03(水)20:37:20 No.476196791

昏きとかどう考えてもヤバいだろ!→ほんとにヤバかったってのはアホすぎる…

124 18/01/03(水)20:37:22 No.476196797

今のボーガーは新羽虫のお陰ですごいリーサル計算めんどくさくなった リーサルは1.5ターンくらい早まった

125 18/01/03(水)20:37:23 No.476196805

先行勝率頭おかしかった倉木はもう超えることないと思う流石に… 冗談抜きで倉木してれば勝てた時代だったもん

126 18/01/03(水)20:37:49 No.476196897

>体力13が最高に狂ってる 冥府2枚に耐えられるだろ? ほら確実に冥府潰せる

127 18/01/03(水)20:37:53 No.476196907

公式からの文句言ってるのは低ランは面白い

128 18/01/03(水)20:38:07 No.476196962

ギャグと言えばライブラ

129 18/01/03(水)20:38:17 No.476197002

>このカード3/3とかでもよかったんじゃ? 場に残ること自体がおかしい

130 18/01/03(水)20:39:17 No.476197228

全除去スペルでも強いのに全除去した後13/13が居残りますは まじでなに考えて作ったのかわからない

131 18/01/03(水)20:39:20 No.476197243

ただ今のローテのエルフは多分このスレでブーブー言ってるハゲだと使いきれない ウィッチは秘術が健在だから多分行ける

132 18/01/03(水)20:39:28 No.476197272

>ランク別の勝率を原因にカード調整を渋るのも意味が分からなかったよ 渋ってないよ 上位で強いからなーするって理由で冥府パーツ落とされたし それに対して全体で平均なら落とすなよって反発してたのも覚えてるよ

133 18/01/03(水)20:39:31 No.476197284

順番通りにだしてホイヘクターで勝てた時代もおかしいけど Nヴァンプの無双っぷりはギャグだった 未だになーされても使われるカードばっかりなんだからどんだけだよって話だ

134 18/01/03(水)20:39:35 No.476197300

>冗談抜きで倉木してれば勝てた時代だったもん 倉木以前にNトーヴの動きにほとんどのリーダーが積みかけるという

135 18/01/03(水)20:40:41 No.476197503

倉木抜きでもめちゃくそ強かった記憶があるんだけどあの時期のおじって

136 18/01/03(水)20:40:42 No.476197506

>ただ今のローテのエルフは多分このスレでブーブー言ってるハゲだと使いきれない こういう選民思想のアホしか残ってないのが今のシャドバなんだよな…

137 18/01/03(水)20:40:46 No.476197521

トーブゴブリーアリスで死んでた

138 18/01/03(水)20:40:50 No.476197537

>>冗談抜きで倉木してれば勝てた時代だったもん >倉木以前にNトーヴの動きにほとんどのリーダーが積みかけるという むしろそこが問題だったからな それがなければ倉木出す前にアリスゲームで勝つことも多かった

139 18/01/03(水)20:41:08 No.476197589

>場に残ること自体がおかしい 次弾で10コステミスでリメイク化されるのはありそう

140 18/01/03(水)20:41:16 No.476197615

スレ画は禁止にするってニュアンスのこと言ってたけどいつになるの…

141 18/01/03(水)20:41:20 No.476197622

倉木そのものもおかしかったけど トーヴゴブリーアリスバフォ倉木というパーフェクトな流れができてたのも不味すぎた

142 18/01/03(水)20:41:22 No.476197637

トーヴゴブリアリスを返せるのはトーヴトーヴだけ!

143 18/01/03(水)20:41:37 No.476197692

おじ2/3くらいなーされたから全てが頭おかしかったよ

144 18/01/03(水)20:41:39 No.476197704

除去が強すぎるから特定のカード以外本当に使えない 残らないんだから場に出ただけで仕事するカードしか使われない

145 18/01/03(水)20:41:41 No.476197711

相手が事故ってなきゃまず勝てないからな倉木 ねふねく使ってたけどカムラくん出せても下手すりゃ押し切られる

146 18/01/03(水)20:41:50 No.476197755

>倉木抜きでもめちゃくそ強かった記憶があるんだけどあの時期のおじって そうだよゴブリントーブゴブリーアリスで私の負けですだよ 駄目押しの倉木で絶対に死んでもらう状態

147 18/01/03(水)20:41:56 No.476197771

クラス偏るからNめっちゃ強くするわ 皆Nしか使わんくなっから全部ナーフするわ アホかと

148 18/01/03(水)20:42:14 No.476197843

図星突かれて案の定食って掛かっててなんかダメだった

149 18/01/03(水)20:42:41 No.476197927

>倉木抜きでもめちゃくそ強かった記憶があるんだけどあの時期のおじって キャット軸でグラマスになったものもいたくらいです

150 18/01/03(水)20:42:55 No.476197976

アリスゲーしなくても傭兵緋色でテンポ取り余裕だし

151 18/01/03(水)20:43:44 No.476198146

あの時NおじもNじゃないおじもホントにおかしくてなに考えてカードデザインしたのかいまだにわからない

152 18/01/03(水)20:43:50 No.476198169

キャットも普通に2ドローして最大4ダメージだからな… Nなくてもドロソに使えるくらい

153 18/01/03(水)20:44:03 No.476198223

まぁでもおじそれまでフィニッシャー不在なのも事実だし あまりにも調整が下手くそという他ない

154 18/01/03(水)20:44:17 No.476198262

スマホゲーだから1試合の時間に考慮してクソゲーにしてるならその路線でいけばいいのに でも1年で人があんだけ減れば路線変更もしょうがないかとも思う

155 18/01/03(水)20:44:41 No.476198346

>図星突かれて案の定食って掛かっててなんかダメだった 妄想の中で生きてられるのは幸せそうだな

156 18/01/03(水)20:44:51 No.476198379

実際今の所ローテ楽しいしなー盤面の取り合いが出来るってすてき

157 18/01/03(水)20:45:23 No.476198492

>スマホゲーだから1試合の時間に考慮してクソゲーにしてるならその路線でいけばいいのに >でも1年で人があんだけ減れば路線変更もしょうがないかとも思う P公認の大人気(苦笑)いいよねよくない

158 18/01/03(水)20:45:31 No.476198524

今アンリミの方が無法地帯で面白い気がしてる

159 18/01/03(水)20:45:43 No.476198561

>除去が強すぎるから特定のカード以外本当に使えない 残らないんだから場に出ただけで仕事するカードしか使われない 根本に除去が軽すぎる問題があるから暴れたファッティは即仕事する奴が大半という 倉木が大暴れ出来たのも潜伏という強耐性も半分だしな

160 18/01/03(水)20:47:40 No.476198971

潜伏も空気かやらかすかどっちかしかないなあの能力…

161 18/01/03(水)20:47:57 No.476199030

イージスは許されたみたいだな

162 18/01/03(水)20:48:24 No.476199124

今実はローテって体力3以上の潜伏めちゃくちゃ返しづらいから入れるとすげー強いんだよイピリアとか

163 18/01/03(水)20:48:47 No.476199196

>今アンリミの方が無法地帯で面白い気がしてる 実際アンリミのほうが楽しいと思うよ ローテは結局デッキ幅もプレイ幅もないのから機械的に長いゲームやらされてるだけ

164 18/01/03(水)20:48:47 No.476199198

ほどほどの潜伏って1コス2コスの小粒以外だと夜の魔術師くらいかなぁ

165 18/01/03(水)20:49:04 No.476199275

>イージスは許されたみたいだな テミス消えて出してる場合じゃないことのほうが多くなったから

166 18/01/03(水)20:49:11 No.476199303

>イージスは許されたみたいだな このゲームの歴代環境デッキ許されてるやつ探した方が早いし…

167 18/01/03(水)20:49:19 No.476199337

最初の数段で前のよりずっと強いカードを作ってユーザーが勝手にメタ環境作ってバランス取るわ みたいなことしてたツケまだ払ってるの?

168 18/01/03(水)20:50:01 No.476199501

まだこのゲームやってるんだ

169 18/01/03(水)20:50:30 No.476199631

>ローテは結局デッキ幅もプレイ幅もないのから機械的に長いゲームやらされてるだけ ローテは割とがっつりデッキの幅あるぞ デッキ幅狭めてたカード群ががっつり落ちたから

170 18/01/03(水)20:50:38 No.476199666

実はやってない

171 18/01/03(水)20:50:41 No.476199675

イスラも最近いろんなデッキから出てくるけどコイツも大概ヤバいな 盤面潰しつつ顔にも飛んで回復してファッティが残るとか中々シャドウバースしてる

172 18/01/03(水)20:51:04 No.476199764

>今実はローテって体力3以上の潜伏めちゃくちゃ返しづらいから入れるとすげー強いんだよイピリアとか 最近イピリア多いと思った 倉木もまた復権するのかな

173 18/01/03(水)20:51:05 No.476199769

ところでこのミッドレンジネクロ

174 18/01/03(水)20:51:56 No.476199967

>倉木もまた復権するのかな 確かネクロが見れるヨルムンナハトに2枚くらい入ってるな倉木

175 18/01/03(水)20:52:04 No.476199997

重いニュートラルは無法地帯だからな 誰でも使えるレジェンドだからいいですよね顔

176 18/01/03(水)20:52:12 No.476200032

無限に突撃か顔面焼くかどっちかだな

177 18/01/03(水)20:52:14 No.476200043

>最初の数段で前のよりずっと強いカードを作ってユーザーが勝手にメタ環境作ってバランス取るわ >みたいなことしてたツケまだ払ってるの? あと半年は払うことになるんじゃない それが終わったら今の低性能カード大量追加のツケを払うターンになると思う

178 18/01/03(水)20:52:19 No.476200073

正直スカルリング骨の貴公子のムーブの時点で吐きそう ヘクターは相変わらずだしアイシャとかどうしたの

179 18/01/03(水)20:52:24 No.476200098

過疎すぎてスレが立たないとか言われてた時期がもはや懐かしい

180 18/01/03(水)20:52:34 No.476200129

ローテドラゴンでエイファが過去最高に輝いてる 誰も攻撃不可警戒しない

181 18/01/03(水)20:53:06 No.476200260

出て走って勝つカード以外はフィニッシャーじゃない

182 18/01/03(水)20:53:27 No.476200349

>ローテは割とがっつりデッキの幅あるぞ フィニッシャー幅が狭すぎてマイナーチェンジばっかでしょ

183 18/01/03(水)20:53:30 No.476200367

ヨルムンが一回死ねばネクロ相手に除去が一気に楽になるんだけどね あんまりぐだぐだすると愛車に轢かれてヴァンピィちゃんのまけまけーってなる

184 18/01/03(水)20:53:31 No.476200371

ヘクターはまだ次も居るんだよな…

185 18/01/03(水)20:53:32 No.476200378

ドラライに人流れたって割にはスレがよく立つな

186 18/01/03(水)20:53:36 No.476200403

>出て走って勝つカード以外はフィニッシャーじゃない そらすげぇやヘブンリーイージス使うね

187 18/01/03(水)20:53:52 No.476200465

ライバルズがもっとダメだったから

188 18/01/03(水)20:54:09 No.476200526

一応新弾が出ると人が戻ってくることはくるんですよ でもすぐどっか行っちゃうんですよ

189 18/01/03(水)20:54:16 No.476200553

愚痴の種が尽きないのは強い! 喋ることいっぱいある!

190 18/01/03(水)20:54:16 No.476200554

なんとか叩きたいんだけど逐一情報が1世代古くて滑ってる感じ

191 18/01/03(水)20:55:08 No.476200758

>ヘクターはまだ次も居るんだよな… 月末なーを祈れ

192 18/01/03(水)20:55:16 No.476200784

ヘクターの役割からフィニッシャー枠が消えて削りと盤面制圧だけになったから 大王と合わせてまたおかしなことになった

193 18/01/03(水)20:55:24 No.476200821

やっぱり人の多さは大きいよ あとUIについては本当に優れてると思う 動作がサクサクなのはやっぱり強い

194 18/01/03(水)20:55:39 No.476200885

なんとか叩きたい人を叩きたいって感じだ

195 18/01/03(水)20:55:58 No.476200960

>なんとか叩きたいんだけど逐一情報が1世代古くて滑ってる感じ TOGで止まってる感がすごい

196 18/01/03(水)20:56:00 No.476200965

>過疎すぎてスレが立たないとか言われてた時期がもはや懐かしい あれはぶっちゃけその前までの四六時中スレ立ってた状況がおかしいんだよ 話すネタないのに立ててるのは何かの病気かと思ったもん

197 18/01/03(水)20:56:03 No.476200985

ライバルズはだめってことはないけど飽きた シャドバも新弾出るまではそう思ってたから新しいの出るたびに移ればいいかなって思う

198 18/01/03(水)20:56:08 No.476201006

上手く言い返したつもり

199 18/01/03(水)20:56:11 No.476201018

ネメシスくんも使ってくるからおあいこ

200 18/01/03(水)20:56:45 No.476201144

バランス以外は正直DCGトップクラスだと思うわ 通信も安定してるしバグもないし軽いし

201 18/01/03(水)20:56:46 No.476201147

そろそろネクロに文句かロイヤルネガでしめにかかると思う

202 18/01/03(水)20:56:49 No.476201160

大王だされてもデビルシープやヨルムン死亡済みで対応できるのはヴァンプの強みともいえる

203 18/01/03(水)20:57:08 No.476201243

止まってるも何も昔話してるだけじゃないの…?

204 18/01/03(水)20:57:21 No.476201294

>あれはぶっちゃけその前までの四六時中スレ立ってた状況がおかしいんだよ 何か病的にスレ立ってないといけないって思い込んで立てまくってた「」居たよね…

205 18/01/03(水)20:57:33 No.476201341

>バランス以外は正直DCGトップクラスだと思うわ >通信も安定してるしバグもないし軽いし これは思うわ やっぱUIとか使いやすいし そういうところは流石サイゲって感じする バランスに関しても流石サイゲって感じなんだけど

206 18/01/03(水)20:57:37 No.476201362

いつもの

207 18/01/03(水)20:58:09 No.476201478

>止まってるも何も昔話してるだけじゃないの…? 悪いこと言うやつは皆敵に見える病気の人だから…

208 18/01/03(水)20:58:14 No.476201495

バランスはシャドバに限らずどこも悪いって聞くからな…

209 18/01/03(水)20:58:51 No.476201621

過去カードの話してるのに話題が古い何ていうやつただのアホだろ

210 18/01/03(水)20:58:53 No.476201630

はい言い返した相手は病気!俺の勝ちかな?可哀想に…

211 18/01/03(水)20:58:59 No.476201651

金もらってるわけでもないだろうに何故…?

212 18/01/03(水)20:59:06 No.476201685

UIをCOJPと交換してほしい あるいはCOJPのバランスこっちに持ってきてほしい

213 18/01/03(水)20:59:25 No.476201765

そりゃMTGですらバランス調整は難しいし…

214 18/01/03(水)20:59:25 No.476201767

>バランスはシャドバに限らずどこも悪いって聞くからな… 瞬間的ならともかくずっといいゲームなんて紙含めても存在しないからな…

215 18/01/03(水)20:59:28 No.476201777

それは割と今は楽しいからでーす

216 18/01/03(水)20:59:50 No.476201883

>バランスはシャドバに限らずどこも悪いって聞くからな… DCGに限らずTCG含めて偉そうにバランスに意見したがる人間は多いから そこらへん全部真面目に受け取ったらそりゃどのゲームもクソ環境だよ

↑Top