虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スマホ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/03(水)17:37:56 No.476161899

    スマホのフィルムってどこ製がいいの? ガラスの方がいいの?

    1 18/01/03(水)17:38:59 No.476162079

    結局つけない方がいいよ

    2 18/01/03(水)17:39:14 No.476162118

    ガラスはいいぞ

    3 18/01/03(水)17:40:04 No.476162233

    アマゾンの評価を信じろ!

    4 18/01/03(水)17:40:22 No.476162294

    指紋皮脂ベッタリマンなら安くて薄いの使うといい

    5 18/01/03(水)17:40:38 No.476162346

    ゲームやるならガラス

    6 18/01/03(水)17:40:43 No.476162364

    ベゼルレスではガラスはあかん

    7 18/01/03(水)17:40:44 No.476162365

    ここ2、3年のはガラスの改良が進んで指紋つきにくいし傷もほとんどつかないから裸のほうがいい

    8 18/01/03(水)17:41:28 No.476162483

    フィルムの話は気軽に振ると戦争が起こるぞ

    9 18/01/03(水)17:41:50 No.476162538

    音ゲーやってる「」リラが画面指で叩き割ったって「」が言ってたのでつけよう

    10 18/01/03(水)17:43:25 No.476162810

    プラフィルムで音ゲーやるとフィルムが徐々に削れてくるからやめた方が良い

    11 18/01/03(水)17:44:10 No.476162942

    何買っても自分でやると気泡は防げないんだ

    12 18/01/03(水)17:44:41 No.476163033

    >ここ2、3年のはガラスの改良が進んで指紋つきにくいし傷もほとんどつかないから裸のほうがいい 裸だと落としたら割れる

    13 18/01/03(水)17:44:47 No.476163053

    >音ゲーやってる「」リラが画面指で叩き割ったって「」が言ってたのでつけよう そんな一点集中の一撃みたいなの食らわせなきゃ大丈夫なのに… 指潰れるでしょ

    14 18/01/03(水)17:44:52 No.476163069

    フィルムの何がいいって傷つくかもってビクビクしなくなる

    15 18/01/03(水)17:44:52 No.476163072

    私はフィルムも貼らず購入と同時に防水ケースにぶち込むおじさん

    16 18/01/03(水)17:45:14 No.476163135

    ガラスフィルムなら画面の綺麗さを保ちつつ安心感を得られるぞ

    17 18/01/03(水)17:45:38 No.476163207

    強度より照り返しと顔の映り込みが嫌だからアンチグレアシート貼ってる

    18 18/01/03(水)17:45:43 No.476163225

    覗き見防止のタイプは金額と品質が如実に比例する

    19 18/01/03(水)17:45:43 No.476163234

    がっつり割れるのは貼ってようが貼ってまいが防げない 細かいキズが付いても気にならないなら裸でいい 指すべりや見栄えのために金出せるならガラスがいい とりあえず貼りたいだけならフィルムでいい

    20 18/01/03(水)17:46:17 No.476163352

    スマホ買った店の店員さんにやってもらったら神がかった腕前で張ってもらった

    21 18/01/03(水)17:47:41 No.476163592

    百均でマットな質感のフィルムがあったんだけどもう改悪したのしか残ってねえ 指紋めっちゃ目立つ

    22 18/01/03(水)17:48:12 No.476163678

    メーカー出荷時に適当な保護フィルムつけといてくれると嬉しいんだけど One plus 5にはデフォで付いててよかった

    23 18/01/03(水)17:48:18 No.476163696

    ゲーム用に滑り優先で選んだ まあ満足

    24 18/01/03(水)17:48:48 No.476163792

    >ここ2、3年のはガラスの改良が進んで指紋つきにくいし傷もほとんどつかないから裸のほうがいい ラウンドエッジの場合特に貼らないほうがいいと思い知った

    25 18/01/03(水)17:50:01 No.476163989

    ガラスフィルム買ったんだけど 携帯ショップの店員曰わくガラスフィルムは一度貼ると張り替え不可で 剥がそうとすると画面が割れるらしいのだが そんなに吸着力強いの…?

    26 18/01/03(水)17:50:07 No.476164002

    フィルム貼ってたから防げた!って傷はフィルム貼ってなかっら付いたのかどうか誰にもわからないので貼りたければ貼れとしか言えない 貼る前提ならプラスティックよりはガラスの方が絶対いい

    27 18/01/03(水)17:50:59 No.476164152

    >そんなに吸着力強いの…? 下手な中華製みたいなやつはそういうことあるかもしれないけど普通は剥がれるよ

    28 18/01/03(水)17:51:29 No.476164224

    ガラスフィルムは本体ガラスの代わりに犠牲になってくれると聞いた

    29 18/01/03(水)17:51:33 No.476164236

    >携帯ショップの店員曰わくガラスフィルムは一度貼ると張り替え不可で >剥がそうとすると画面が割れるらしいのだが >そんなに吸着力強いの…? スキマに薄いカミソリみたいなの入れて浮かせれば普通にはがせるよ あんまり曲げると割れるけど

    30 18/01/03(水)17:52:10 No.476164346

    不要 むしろフィルムが傷つきやすい

    31 18/01/03(水)17:53:05 No.476164535

    >アマゾンの評価を信じろ! 明らかに不自然な日本語の絶賛レビュー

    32 18/01/03(水)17:53:08 No.476164544

    コスト度外視でいいならタッチ感度的にも画面の見栄え的にも 安くて薄いタイプのフィルムを少しでも汚れたら貼りかえるのが最強だぞ ゲームやったりしてるなら週1で貼り換えサービス利用するぐらいでも良い

    33 18/01/03(水)17:53:42 No.476164625

    最新のゴリラガラスは強くて丈夫だけど中華の安スマホは新型でも旧世代のガラス使ってる場合があるから要注意だ

    34 18/01/03(水)17:53:42 No.476164626

    一年に一回張り替えるとそれだけで新機種に買い替えたかのような輝きを取り戻すのでお勧め

    35 18/01/03(水)17:54:03 No.476164691

    本体が傷ついたら終わりだけどフィルムなら交換すればいいという安心感を買うもの

    36 18/01/03(水)17:54:28 No.476164752

    一応剥がせるのは剥がせるのか… 隅っこが欠けたから張り替えたいんだよね…

    37 18/01/03(水)17:54:32 No.476164766

    フィルム貼らなくてもいけるべと貼らずに使ってたらガラスのコーティングが剥がれて滑りが悪くなっちった

    38 18/01/03(水)17:55:37 No.476164939

    フィルム貼るよりコーティング剤のほうがよくない

    39 18/01/03(水)17:56:37 No.476165101

    ガラスフィルムには結構助けられてる実感がある

    40 18/01/03(水)17:58:02 No.476165345

    年一ペースで落とすから手放せないけど最近のは縁が丸くてきれいに貼れないからショップの人にやってもらってる

    41 18/01/03(水)17:58:30 No.476165426

    裸で使ってるけど光に照らすと細かい傷ついてるから付けた方がいいと思う

    42 18/01/03(水)17:58:40 No.476165458

    isai v30+買ったんだけど後悔してる スマホの出来そのものではなくアクセサリーの少なさのせいで やっぱりメジャー端末最高だよなあ

    43 18/01/03(水)17:58:49 No.476165478

    お好きな様に

    44 18/01/03(水)17:58:50 No.476165480

    >フィルム貼るよりコーティング剤のほうがよくない フィルムぐらい一般的にならないと同じ土俵で語れない

    45 18/01/03(水)17:59:03 No.476165525

    液晶だけ割れてフィルムは無事ってパターンはガラスフィルムでもあるのかな?

    46 18/01/03(水)17:59:07 No.476165537

    ホコリが入っても気泡が出来にくいのがいいよ

    47 18/01/03(水)17:59:13 No.476165554

    ゴミがたまるの嫌だからホームボタンとスピーカー部分がくり抜きじゃなくてコの字に開いてるのがいいんだけど 通販だとそこを忠実に写してる画像がほとんどなくて届いてから違うじゃんこれ!?ってなる失敗を何度かやった

    48 18/01/03(水)17:59:22 No.476165581

    買ったときに貼られてるシールでも十分

    49 18/01/03(水)18:00:21 No.476165735

    ガラスは100円くらいのと1000円くらいのではあんま品質変わらない気がする 3000くらいするのは使ったことないけど

    50 18/01/03(水)18:00:34 No.476165777

    ☆☆☆☆☆ 「」敏明 フィルムの使用が初めてでした。 この商品がとても頑強で感謝!!

    51 18/01/03(水)18:00:42 No.476165796

    >買ったときに貼られてるシールでも十分 今はもうしつこく剥がせってプリントがされてるから剥がさずに使うのは困難だぞ…

    52 18/01/03(水)18:00:50 No.476165813

    貼ってない!

    53 18/01/03(水)18:01:03 No.476165847

    >一応剥がせるのは剥がせるのか… >隅っこが欠けたから張り替えたいんだよね… 貼りサービスしてくれるとこで買えばサクッとやってくれるよ

    54 18/01/03(水)18:01:34 No.476165931

    サランラップグルグル

    55 18/01/03(水)18:01:51 No.476165986

    ラウンドエッジだとフィルム貼れないから裸運用せざるを得ない

    56 18/01/03(水)18:01:52 No.476165990

    4年使って中途半端に剥がれたんで交換したが新しく見えるようになったな

    57 18/01/03(水)18:01:57 No.476166007

    パワーサポート

    58 18/01/03(水)18:02:31 No.476166104

    曲面ガラスだと端が浮くっていうから指切ったりして危ないのかなと思ってたけど別にそんなことは無かった 見栄えとしても機能としても特に気にはならないわ

    59 18/01/03(水)18:03:29 No.476166280

    家で貼ったら失敗して端の方に埃が入っちゃったり気泡が出来たり浮いてたりつらい 俺はこんなものもまともに貼れないのかと新年早々死にたくなった

    60 18/01/03(水)18:03:46 No.476166324

    シートがはがれかかったから思いきって裸になったけど 割と感触が良くてもうシートになんか戻れないよ シートをなで回すなんてゴムありセックスみたいなもんだよ

    61 18/01/03(水)18:04:04 No.476166378

    曲面液晶の時代なのに曲面フィルムの時代が来てないから困る

    62 18/01/03(水)18:04:15 No.476166409

    落として割れるの防ぎたいならフィルムじゃなくてケースとかカバーだよね

    63 18/01/03(水)18:04:36 No.476166468

    最初からフィルムついてる機種だったけど フィルムの滑りが悪すぎてガラスに交換しちゃった

    64 18/01/03(水)18:05:08 No.476166556

    ゲームやるならガラスじゃない普通のフィルム

    65 18/01/03(水)18:05:23 No.476166603

    まだだけど液体フィルムはちょっと気になってる

    66 18/01/03(水)18:05:46 No.476166670

    >今はもうしつこく剥がせってプリントがされてるから剥がさずに使うのは困難だぞ… 最近は申し訳程度のフィルム貼ったエントリーモデルが増えてる

    67 18/01/03(水)18:06:00 No.476166705

    もうプラモのトップコート吹いとこうぜ

    68 18/01/03(水)18:06:06 No.476166713

    海外端末は輸入なら100位でガラスフィルム買えるのがありがたい iPhoneならそこらの100均で買えるから単価安いだろうなとは思う

    69 18/01/03(水)18:06:26 No.476166780

    本体をどれだけの期間使い続けるつもりなのかっていうのもあるね 新機種出たら乗り換えるタイプの人にはあんまり本体キズ気にならないのかも

    70 18/01/03(水)18:06:30 No.476166802

    1番良いのは一周回ってポリフィルムだけどつけるのが面倒くさい 多少液晶より小さいのが来てもどうせカバー付けるんだからって 割り切ってガラスフィルムを付けるどうせ2.5D曲面ガラスじゃあ ピッタリ収まるガラスフィルムなんてねえんだから2.5D曲面ガラスを採用するスマホメーカーを恨め

    71 18/01/03(水)18:06:34 No.476166808

    高い方が良いが通じないカテゴリ

    72 18/01/03(水)18:06:55 No.476166869

    >買ったときに貼られてるシールでも十分 携帯の画面が見づらいってシール貼りっぱなしだったお母さんのこと思い出した

    73 18/01/03(水)18:07:09 No.476166906

    >落として割れるの防ぎたいならフィルムじゃなくてケースとかカバーだよね 砂利駐で落としたときの絶望を知ると良い

    74 18/01/03(水)18:07:49 No.476167015

    >本体をどれだけの期間使い続けるつもりなのかっていうのもあるね >新機種出たら乗り換えるタイプの人にはあんまり本体キズ気にならないのかも 若い人は割とすぐ買い替える割に フィルム貼ってタッチ操作損してる人が多いと思う

    75 18/01/03(水)18:07:59 No.476167038

    ガラスフィルムをキレイに貼るために樹脂と紫外線照射器まで付属する時代になるとは思わなかった

    76 18/01/03(水)18:08:14 No.476167089

    裸の快適さ>傷

    77 18/01/03(水)18:09:08 No.476167234

    >ピッタリ収まるガラスフィルムなんてねえんだから2.5D曲面ガラスを採用するスマホメーカーを恨め ガラスの端浮き経験すると湾曲に合わせて貼れるフィルムにしちゃう ガラスのほうが見た目と強度はいいんだけどね…

    78 18/01/03(水)18:09:14 No.476167254

    >本体をどれだけの期間使い続けるつもりなのかっていうのもあるね >新機種出たら乗り換えるタイプの人にはあんまり本体キズ気にならないのかも ガラケー時代と違って 今はバッテリーだけ買い換えるってわけにもいかんしなぁ

    79 18/01/03(水)18:09:35 No.476167300

    3年目にしてガラスフィルム交換したからあと3年は使いたい

    80 18/01/03(水)18:09:44 No.476167324

    >新機種出たら乗り換えるタイプの人にはあんまり本体キズ気にならないのかも むしろそういう人こそ旧機種下取りに出すために傷に神経質な印象ある

    81 18/01/03(水)18:09:55 No.476167357

    >スマホ買った店の店員さんにやってもらったら神がかった腕前で張ってもらった どうやってそんな功夫を積んだの…ってなるレベルで上手な人いるよね 風呂場でやっても微妙に埃入ったりするのに店頭でアルコール拭きからサッと決めてて惚れた

    82 18/01/03(水)18:10:33 No.476167454

    >ガラケー時代と違って >今はバッテリーだけ買い換えるってわけにもいかんしなぁ できない事ないのに上手い事交換不可ばかりにする事に成功したよな

    83 18/01/03(水)18:10:41 No.476167475

    ゴリラガラスだから貼らなくていいなんていうのは甘え裸でスワイプし続けてるとある時期から指の滑りが極端に悪くなるから

    84 18/01/03(水)18:12:03 No.476167680

    >今はバッテリーだけ買い換えるってわけにもいかんしなぁ 新品を買うよりいいんでは?

    85 18/01/03(水)18:12:40 No.476167798

    >とある時期から指の滑りが極端に悪くなるから こうなってからコーティングするのはどうなんだろう

    86 18/01/03(水)18:12:57 No.476167843

    ガラス交換なんてiPhone6s辺りなら自分でやろうと思えばできるから裸でもいいだろうけどね

    87 18/01/03(水)18:16:40 No.476168443

    ガラス貼って即日落としてダメージ肩代わりしてくれたから サンキューゴリラ!ってなったよ

    88 18/01/03(水)18:17:07 No.476168518

    >>スマホ買った店の店員さんにやってもらったら神がかった腕前で張ってもらった 2-3000円くらいの物だからあと追加で500円くらい払っても安心買うな

    89 18/01/03(水)18:17:41 No.476168625

    最初っから貼ってあってびっくり ふたば@アプリ としあき(仮) 2.6.3β HUAWEI/BLA-L29/8.0.0

    90 18/01/03(水)18:18:29 No.476168782

    秋淀でAQUOS R(ベゼルレス)のやつ貼ってもらったら俺より下手だった

    91 18/01/03(水)18:18:30 No.476168785

    傷とか気にならないけど指の滑りは気になるからサラサラフィルム春

    92 18/01/03(水)18:18:41 No.476168817

    レイアウトってメーカーのがよく考えられてて不思議なくらい貼りやすくていいぞ ホコリにだけ気をつければ気泡もあっという間に抜ける

    93 18/01/03(水)18:19:29 No.476168939

    指がカサカサなせいかガラスフィルムでも本体でもどんどん剥げていっていかん

    94 18/01/03(水)18:19:33 No.476168948

    iPhone7使ってたけどなんか1000円前後の安物ケース使ってたら 落とした時に全然防護効果が効かず脇からガラス面が割れたから 落としやすい人はケースの方に金かけた方がいいなって思ったので書き捨てておく

    95 18/01/03(水)18:21:01 No.476169190

    >曲面液晶の時代なのに曲面フィルムの時代が来てないから困る https://www.whitestonedome.com/ ガラスだけどこれがいいぞ

    96 18/01/03(水)18:22:20 No.476169396

    落とした時にというか持ってて滑るからごつごつしたケースに入れてる

    97 18/01/03(水)18:22:31 No.476169426

    >落としやすい人はケースの方に金かけた方がいいなって思ったので書き捨てておく 丈夫なケースに包むかストラップから紐つけて首から提げるかどっちかだと思う

    98 18/01/03(水)18:22:53 No.476169489

    光沢あるのはちょっとしたときの鏡代わりに使えて便利だ

    99 18/01/03(水)18:23:01 No.476169512

    >落とした時にというか持ってて滑るからごつごつしたケースに入れてる 分かる spigenの耐衝撃ケースばっか使ってる

    100 18/01/03(水)18:23:37 No.476169617

    皮の手帳型ケースとガラスフィルムがベストだと思う

    101 18/01/03(水)18:25:54 No.476169985

    iphoneいまだゴリラガラスじゃないからつけないとすぐ傷がつく こんなところケチるのやめてほしい

    102 18/01/03(水)18:26:41 No.476170112

    何の変哲もない手帳型とspigenとかの耐衝撃ケースだとどっちが安心なのかな 今は家で放り出してる時に猫に踏まれるから手帳型だけど

    103 18/01/03(水)18:27:04 No.476170177

    >光沢あるのはちょっとしたときの鏡代わりに使えて便利だ インカメラで良くない?

    104 18/01/03(水)18:28:35 No.476170425

    バンカーリング!