虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/03(水)16:23:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/03(水)16:23:00 No.476149058

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/03(水)16:24:10 No.476149243

専念…してるかな

2 18/01/03(水)16:25:18 No.476149430

頑張ろうな!

3 18/01/03(水)16:25:49 No.476149501

マジいいシーンなんすよ

4 18/01/03(水)16:26:27 No.476149601

僕はインターン中だし…

5 18/01/03(水)16:26:57 No.476149672

こういう流れだと大体この後師匠から必殺技伝授される流れのはずなんだけどな なぜかこの師匠ランニングしてる…

6 18/01/03(水)16:27:05 No.476149693

手取り足取り指導するとかですらなく 適当吹いて放って置く育成スタイル

7 18/01/03(水)16:28:17 No.476149908

手マンの頑張ろうな!ってこれの伏線回収だったのか… ホリーすごすぎる

8 18/01/03(水)16:28:22 No.476149928

正解だ

9 18/01/03(水)16:30:12 No.476150210

専念するならちゃんと専念しろよって思う

10 18/01/03(水)16:30:19 No.476150232

この師匠も育成経験皆無で伝えられるテクニックも皆無っぽいのが辛い やってることレベルを上げてスピードと筋力上げて物理で殴るってだけでしょ?

11 18/01/03(水)16:30:47 No.476150298

インターン直前にシュートスタイル伸ばした方がいいからインターン反対とは言ってんだよな 実際かかと落としオバホに外してるし かといって自分で教えるわけでもなく

12 18/01/03(水)16:31:57 No.476150469

>この師匠も育成経験皆無で伝えられるテクニックも皆無っぽいのが辛い >やってることレベルを上げてスピードと筋力上げて物理で殴るってだけでしょ? ただそれで通用してたからなとしのりは

13 18/01/03(水)16:33:31 No.476150687

名選手が名コーチとは限らない

14 18/01/03(水)16:33:34 No.476150697

私もう…守られて生きていくんだな

15 18/01/03(水)16:33:44 No.476150719

地道な筋トレがいやだから一足飛びに強くなろうとインターンやらなんやらしてるけど 結局は制御100%にするのが一番早く最強になる手段だからむしろ時間を無駄にしてるという

16 18/01/03(水)16:34:15 No.476150798

意外と鶏ガラ化したとしのりを狙うかつてオールマイトにやられた奴とか出てこないね

17 18/01/03(水)16:34:21 No.476150810

やぎとしのりは体だけは出来上がってたから 鉄は熱いうちに叩け的に殴る蹴るされてただけってはっきり言われてるのがな

18 18/01/03(水)16:36:59 No.476151212

デクがよく指摘される攻撃が直線的で読めるってマイトだとデメリットにならなかったんだろうな 読めても避けられないスピードだったろうし

19 18/01/03(水)16:37:04 No.476151224

私の真似すんなって言うだけで専念したことになってんだよ

20 18/01/03(水)16:38:03 No.476151396

としのりの指導ベタを見るに自分が師匠にやらされたことを同じようにデクにやったとしか思えないので やっぱりデクの筋肉素質がメタクソなのがいけないんじゃないかなあ

21 18/01/03(水)16:38:18 No.476151442

こんなガリガリの奴わざわざ殺さなくてもよくない?

22 18/01/03(水)16:39:34 No.476151649

>こんなガリガリの奴わざわざ殺さなくてもよくない? かつての立役者すら守れないヒーローどもってやれる格好の的だよ

23 18/01/03(水)16:39:49 No.476151693

その場の雰囲気で言った言葉を本気にするな!

24 18/01/03(水)16:39:56 No.476151713

デクに関してはインターン行くよりも としのりと一緒にトレーニングしてた方が良いのが…

25 18/01/03(水)16:40:15 No.476151766

肝心の手マンがとしのり殺しにたいして興味なさげなのが

26 18/01/03(水)16:40:18 No.476151775

>その場の雰囲気で言った言葉を本気にするな! どういう意味…

27 18/01/03(水)16:40:38 No.476151836

教育者としては未熟者なのは意図したものではあるんだけど どこまで本気で狙ってクソ教師にしてるのかわからん…

28 18/01/03(水)16:40:41 No.476151849

>私の真似すんなって言うだけで専念したことになってんだよ 専念する→真似をするな が意味不明すぎる

29 18/01/03(水)16:41:06 No.476151933

正解だ

30 18/01/03(水)16:41:12 No.476151945

>肝心の手マンがとしのり殺しにたいして興味なさげなのが とくに因縁のない主人公に絡んでわざわざ1ページぶち抜きで変顔晒してまで私信念決めた!ってイベントやったのに…

31 18/01/03(水)16:41:26 No.476151974

最低だなオールマイト 土下座しろ

32 18/01/03(水)16:41:30 No.476151987

>意外と鶏ガラ化したとしのりを狙うかつてオールマイトにやられた奴とか出てこないね この世界のヴィランにヒーローの日常を襲うようなゲスはいないからな

33 18/01/03(水)16:41:32 No.476151993

マッスルフォームって実は個性だろ

34 18/01/03(水)16:41:46 No.476152025

オボハ戦のときもそばにいなかったよね

35 18/01/03(水)16:42:41 No.476152183

いや私は専念したいよ?でも緑谷少年が外で実戦したいっていうから仕方ないだろう

36 18/01/03(水)16:42:42 No.476152192

>オボハ戦 誰だよ

37 18/01/03(水)16:42:45 No.476152197

この物語がどこかの時点でそんなに好きじゃなくなったのは たぶんヒーロー側の応援をしたい気持ちが微塵も湧かないからだと思う 主人公を主軸に主人公を応援していた頃はよかったんだけど

38 18/01/03(水)16:42:46 No.476152201

>肝心の手マンがとしのり殺しにたいして興味なさげなのが もう引退してるからあんまり業界に与える影響ないしな

39 18/01/03(水)16:42:59 No.476152232

オーバーハーン

40 18/01/03(水)16:43:19 No.476152285

>肝心の手マンがとしのり殺しにたいして興味なさげなのが 治安悪化してるから実質死んだようなもんだよ

41 18/01/03(水)16:43:29 No.476152313

>としのりの指導ベタを見るに自分が師匠にやらされたことを同じようにデクにやったとしか思えないので >やっぱりデクの筋肉素質がメタクソなのがいけないんじゃないかなあ デクは今まで鍛えてなかったツケで運動する人間としての内蔵とかも作られてないから時間がかかるのは仕方ない としのりは鍛えれば鍛えた分だけ筋肉が付きやすい体質で指導者的に楽な素材だったんだろうな~とは思うけど

42 18/01/03(水)16:43:39 No.476152344

>この師匠も育成経験皆無で伝えられるテクニックも皆無っぽいのが辛い >やってることレベルを上げてスピードと筋力上げて物理で殴るってだけでしょ? としのりが酷いのは酷いけど 最初から常時100%で動いてたとしのりに5%や8%での動きの指導はちょっと無理かなって…

43 18/01/03(水)16:44:26 No.476152492

今振り返ると海岸のゴミ清掃ってトレーニングとしてどうだったのと思うな まあある程度筋トレにはなるし雰囲気も出てたけどもう少しテクニックとかですね…

44 18/01/03(水)16:44:34 No.476152509

>>肝心の手マンがとしのり殺しにたいして興味なさげなのが >もう引退してるからあんまり業界に与える影響ないしな 基本雄英にいるみたいだからあいつ殺したらろくに警備もできないってダメ押しできるよ いままでいろいろやってたからヴィランに恨まれたりもしてるだろうし そういうのを防げないヒーローや警察叩きにもできる

45 18/01/03(水)16:45:34 No.476152659

>治安悪化してるから実質死んだようなもんだよ 3パーセント上昇という誤差レベルの話?

46 18/01/03(水)16:46:21 No.476152765

>今振り返ると海岸のゴミ清掃ってトレーニングとしてどうだったのと思うな >まあある程度筋トレにはなるし雰囲気も出てたけどもう少しテクニックとかですね… 導入っていうかまず基本的な体力つけて体を作ろうというなら別に問題ないだろ なんで身体測定で最下位になってんのデク…

47 18/01/03(水)16:46:44 No.476152839

>3パーセント上昇という誤差レベルの話? 堀越先生は世紀末くらい治安悪化したつもりで出したって多分きっと! そんな話を一緒にトップヒーローが暇してるとこも同時に書く!

48 18/01/03(水)16:47:19 No.476152954

マイトの前が女だからなぁ 女が出来てなんでデクは出来ないの

49 18/01/03(水)16:47:20 No.476152959

>なんで身体測定で最下位になってんのデク… 指折る前から自分が最下位だって思ってるのがひどすぎる

50 18/01/03(水)16:47:33 No.476152987

意図してるところと違うとは思うけど真似をするなってのは分かるよ 超絶身体能力で体格も恵まれてたオールマイトや素手で大威力出せるかっちゃんの戦術を OFA継承者一人分も使いこなせないような僕がトレスするのは明らかに頭おかしいし まあやることがパンチ主体から蹴り主体になりますって五十歩百歩でしかないのがあれなんだけど

51 18/01/03(水)16:48:00 No.476153060

>マイトの前が女だからなぁ >女が出来てなんでデクは出来ないの 師匠がOFA使ってたかは謎 一人分しか差がないのにまったく無名じゃない?

52 18/01/03(水)16:48:12 No.476153103

同じ誌面に魔法使えなくても体鍛えまくってたから 降って湧いた特別な能力と同じかそれ以上に鍛えた体が役立ってる主人公がいるのがひどい

53 18/01/03(水)16:48:25 No.476153134

マラソンに専念していく

54 18/01/03(水)16:48:43 No.476153189

>なんで身体測定で最下位になってんのデク… デクは今でも能力無しなら心操くんより身体能力下なのかな

55 18/01/03(水)16:48:52 No.476153214

なんかオールマイトが習得してる格闘術とかこの個性ならではの必殺技とかないのかね

56 18/01/03(水)16:49:19 No.476153292

サーに紹介?気まずいから嫌だ ミリオに頼んで

57 18/01/03(水)16:49:27 No.476153322

>導入っていうかまず基本的な体力つけて体を作ろうというなら別に問題ないだろ >なんで身体測定で最下位になってんのデク… 年単位で鍛えていた他メンバーと数ヶ月突貫で鍛えただけの差かな…

58 18/01/03(水)16:49:34 No.476153336

3%は文字通り3%ってのは流石にないとして 3ポイントアップだと高すぎるし やっぱり堀越先生が犯罪発生率が何に対する数字なのかどれくらいが適正なのか知らないまま 適当に3%はアップすれば深刻だけどまだ大丈夫な範囲だよね?って定めたんじゃないかな

59 18/01/03(水)16:49:41 No.476153351

>なんで身体測定で最下位になってんのデク… 1年かけて体力作りもしたはずなのにね…

60 18/01/03(水)16:50:12 No.476153441

まあ個性活かされたら体力測定勝ちようがないからな… 葉隠ちゃん?尾白くん?知りませんね

61 18/01/03(水)16:50:21 No.476153466

>なんかオールマイトが習得してる格闘術とかこの個性ならではの必殺技とかないのかね 強化系はそのまま伸ばせば必殺技になるみたいなもんで テレフォンパンチだろうがオールマイトが全力でやったらパンチは回避できたとしても余波で吹っ飛ぶとかのレベルだからなあ デクだって骨折デコピンでかなりの衝撃波出すし

62 18/01/03(水)16:51:28 No.476153676

この調子で・・・1人で頑張ろうな!

63 18/01/03(水)16:51:35 No.476153701

>まあ個性活かされたら体力測定勝ちようがないからな… >葉隠ちゃん?尾白くん?知りませんね ブドウなんかあの体格だからぶよぶよが役に立ちそうな反復横跳び以外はクソみたいな成績になってそうなもんなのに最終的にデクが最下位だもんなあ

64 18/01/03(水)16:52:15 No.476153810

>この調子で・・・1人で頑張ろうな! 実際とくにコーチとか探すんじゃなくて同級生にちょっと質問したらあとは独学で求愛ダンスですよ!

65 18/01/03(水)16:52:28 No.476153845

デクより身体能力高そうで格闘術使えるお茶子が継承すればよくない? 触れたら勝ちなところもあるし強い

66 18/01/03(水)16:52:44 No.476153889

ヒーロー側やヒーローと言うシステムが胡散臭いのは意図してそうしてるのかな? いずれ主人公も疑問抱いて改革の旗手になるのかな

67 18/01/03(水)16:52:46 No.476153899

20%まで引き出してもオバホに軽くかわされてダメ出しされるくらい体動かすセンスがないからな

68 18/01/03(水)16:53:02 No.476153945

修行不足でまだ弱いのはしょうがないとしても なんで修行不足を棚に上げて実戦経験で周りに差をつけるぞ!とかクソみたいな事やらせるのかね… それで実際修行不足が祟ってボコボコにされてるんだから周りも叱れよ

69 18/01/03(水)16:53:03 No.476153950

デクは真面目に痩せるのが嫌で何かと理由つけてまとめサイトソースの民間療法試したりスピリチュアルな方法試そうとするデブ女みたいで

70 18/01/03(水)16:53:17 No.476153996

壊れても平気なパーツ増やせて体格もよくてパワーもある障子がクラスメイトから選ぶならベストだと思う

71 18/01/03(水)16:53:28 No.476154025

身体測定は全員何かの種目で個性使って糞スコア出してるって言ってただろ!

72 18/01/03(水)16:54:11 No.476154158

いやミリオでいいでしょ 断った?断るように情報小出しにしたの間違いでは?

73 18/01/03(水)16:54:45 No.476154254

100%使えるようになればそれで終わりという 滅茶苦茶具体的な道が見えてるのにそこを更にショトカしようとするのは何なんだよ

74 18/01/03(水)16:54:46 No.476154256

>身体測定は全員何かの種目で個性使って糞スコア出してるって言ってただろ! 透明人間や猿マンはなにが凄いんだよ! あとブドウはあの体格で出せる成績をリカバーできるだけのポイントを反復横跳びで稼いだのか まあブドウもたしかケツのほうだったと思うけどさ

75 18/01/03(水)16:55:20 No.476154333

>20%まで引き出してもオバホに軽くかわされてダメ出しされるくらい体動かすセンスがないからな 憧れのかっちゃんはわりと変則的な軌道するのにね

76 18/01/03(水)16:55:27 No.476154360

>いやミリオでいいでしょ >断った?断るように情報小出しにしたの間違いでは? まあちょっと上司の顔色伺いな気質はあるけど みんなを笑顔にしたいとかそういう面も持ってるしな

77 18/01/03(水)16:55:34 No.476154385

セツシマとか体力測定に何も恩恵無さそうな個性なのに平均以上だからな

78 18/01/03(水)16:56:02 No.476154455

デクの場合小手先のテクニック以前に身体が個性を継承する最低ラインにすら達してないんだから トレーニングしながらヒーロー活動前に汚い海岸のゴミ片付けてましたって実績作れると考えたらあれもありかなって

79 18/01/03(水)16:56:18 No.476154508

100%出してもパンチが下手でちゃんとダメージ入らないんだから格闘術ちゃんと身につけた方がいいと思う

80 18/01/03(水)16:56:23 No.476154524

ナニココ

81 18/01/03(水)16:57:07 No.476154641

個人的にデクの駄目なところは身体能力上がったらすぐ調子に乗って跳ね回るところだと思う 腰据えて戦え

82 18/01/03(水)16:57:17 No.476154676

被害者は助けてじゃなくて「早く助けて」って願ってるんだよ 今まさにヴィランの被害者になってる人たちに「デクが卒業するまで三年待って」 って言ってるようなもんだよマイト とっとと即戦力選び直そうよ

83 18/01/03(水)16:57:31 No.476154706

>100%出してもパンチが下手でちゃんとダメージ入らないんだから格闘術ちゃんと身につけた方がいいと思う 女子寮前で蹴りの練習してたろ

84 18/01/03(水)16:57:39 No.476154728

100%だと完全に体ぶっ壊れるけど使いこなせるんならその場でパンチ空打ちしても何かしらの攻撃にはなるしな

85 18/01/03(水)16:58:19 No.476154828

>腰据えて戦え そういうとこ伸ばしてないから飛び跳ねて隙をつくしかないんだ…

86 18/01/03(水)16:59:22 No.476155020

格上の周りを回る格下って板垣理論そのままの挙動だよねデク

87 18/01/03(水)16:59:23 No.476155024

グラントリノに跳ね回ることを教えてもらったから跳ね回った サーにグラントリノの劣化コピーって言われたけど他には腕壊れるかっちゃんエミュぱんちしかないし…

88 18/01/03(水)16:59:36 No.476155064

スピードよりパワーが圧倒的なんだから跳ね回る必要は本来無いんだよな としのりがそんな感じだし

89 18/01/03(水)16:59:44 No.476155093

かっちゃん大好きでついエミュして飛んじゃうんだろうけど あっちと違って空中で軌道変える手段ないんだからジャンプするなや…

90 18/01/03(水)16:59:48 No.476155105

ナニココが来た!

91 18/01/03(水)16:59:59 No.476155139

>サーにグラントリノの劣化コピーって言われたけど他には腕壊れるかっちゃんエミュぱんちしかないし… だから壊れない程度の%でオバホ殴ったぞ せめて痛みを我慢して20パーセントにしとけばよかったのにな

92 18/01/03(水)17:00:09 No.476155169

オバホ戦は無個性ミリオ>20%デクは衝撃的っていうか あっそういうこと作中で明言しちゃうんだ…ってなる名シーン 作中設定に誠実に主人公をsageるとかなんなの…

93 18/01/03(水)17:00:10 No.476155170

20%で蹴りしても技術がないので回避されるのはもう本当に…

94 18/01/03(水)17:00:44 No.476155271

パワーもスピードも無いのに脳筋スタイル

95 18/01/03(水)17:00:50 No.476155288

>グラントリノに跳ね回ることを教えてもらったから跳ね回った >サーにグラントリノの劣化コピーって言われたけど他には腕壊れるかっちゃんエミュぱんちしかないし… というかあの飛び跳ねるやつはグラントリノじゃなくてかっちゃんの真似だし 職場体験あとの授業で茶も爆豪もそう言ってる

96 18/01/03(水)17:01:15 No.476155355

あの初手右の大振りも何だったんだろうね その後は20%かかと落としとか100%顔パンしてるから殺意全開だし

97 18/01/03(水)17:01:19 No.476155365

今からでもお茶子の職場体験先に行って個性の関係ない格闘術を教えてもらうべき

98 18/01/03(水)17:01:43 No.476155424

>あの初手右の大振りも何だったんだろうね エミュでしょ!

99 18/01/03(水)17:01:58 No.476155465

>あの初手右の大振りも何だったんだろうね 何だったんだって言われてもただのかっちゃんエミュでしかないとしか かっちゃんの初撃はたいてい右の大振りになるからね 何年見てきたと思ってる!!

100 18/01/03(水)17:02:25 No.476155540

武器持てよ お前の身体能力で棍棒でも振り回せば少々の技量差は無視して吹っ飛ばせるだろ

101 18/01/03(水)17:02:43 No.476155603

別にいいんだけどさ オバホ戦のデクって完全に相手殺す気だったよね

102 18/01/03(水)17:03:09 No.476155672

誰かを助ける為に戦うデク! ってシーンでも 口調が荒くなり右の大振りさせちゃう堀越先生には参るね… デクかつに関しては一貫してるっていうか1話も見直すとなるほど…ってなるし

103 18/01/03(水)17:03:10 No.476155677

グラントリノもかっちゃんも空中で機動変えられるし 足技の参考にした飯田くんの蹴りも本来は足のブースター有りきだろうし 何で真似出来ない人のを無理に真似するんだろうか

104 18/01/03(水)17:03:13 No.476155682

OFAを受け渡せるギリギリの身体能力、体力を身に付けたけど そんなのは雄英のなかでは最底辺レベルだったという訳か

105 18/01/03(水)17:03:14 No.476155685

>オバホ戦のデクって完全に相手殺す気だったよね まあしょうがないだろ 実力が足りなかったら殺す気でかかるしかない

106 18/01/03(水)17:03:26 No.476155717

>別にいいんだけどさ >ミリオ戦のデクって完全に相手殺す気だったよね

107 18/01/03(水)17:03:29 No.476155723

主人公の新技があっさりかわされたのはキン肉ドライバー以来の衝撃だったな こっちはその後出てこなかったが

108 18/01/03(水)17:03:40 No.476155755

>別にいいんだけどさ >オバホ戦のデクって完全に相手殺す気だったよね 勝ちたいという気持ちが強かったからね…

109 18/01/03(水)17:03:58 No.476155801

>デクかつに関しては一貫してるっていうか1話も見直すとなるほど…ってなるし 知り合いじゃないと見捨てるつもりだったやつにヒーローの素質なんかねえよと思っていたらそれ以上におぞましい何かだったときは震えたよ

110 18/01/03(水)17:04:09 No.476155834

ヒーローって一応ヴィラン殺しちゃダメなんだっけ?

111 18/01/03(水)17:04:15 No.476155851

>武器持てよ >お前の身体能力で棍棒でも振り回せば少々の技量差は無視して吹っ飛ばせるだろ 腕駄目になったときにサポートアイテム駆使してく流れになるのかと思った 特にそんな事はなかった

112 18/01/03(水)17:04:17 No.476155857

初手右パンチは別に良いとしてもっと%上げとけばあそこで終わってたのが酷い

113 18/01/03(水)17:04:50 No.476155955

かっちゃんに掘られたいの?掘りたいの?

114 18/01/03(水)17:05:22 No.476156040

ガガンシューズは「こんなもので威力の補強になってしまうくらいフルカウルがショボい」 って印象付けにしかならなかったので控えめに言って最悪だったと思う

115 18/01/03(水)17:05:29 No.476156058

>ヒーローって一応ヴィラン殺しちゃダメなんだっけ? ファンかよ トートロ初登場時を読み返せ

116 18/01/03(水)17:05:52 No.476156136

『君が』救けを求める顔してた

117 18/01/03(水)17:08:07 No.476156559

そういや武器は非合法じゃないっぽいのに使用してるヒーロー見ないよね 高貴なる者の責任的なあれで身一つで挑まないといけないんだろうか

118 18/01/03(水)17:08:30 No.476156624

銃使いもいるんです…

119 18/01/03(水)17:08:50 No.476156675

>そういや武器は非合法じゃないっぽいのに使用してるヒーロー見ないよね >高貴なる者の責任的なあれで身一つで挑まないといけないんだろうか ホーミング個性なくせに命中率ゴミなガンマン教師が…

120 18/01/03(水)17:10:15 No.476156885

ヴィランでさえ銃は基本禁止だ

121 18/01/03(水)17:10:19 No.476156892

オルカの部下が持ってたセメントガンとかいう奴を量産して警察が使えば…

122 18/01/03(水)17:10:26 No.476156918

>この物語がどこかの時点でそんなに好きじゃなくなったのは >たぶんヒーロー側の応援をしたい気持ちが微塵も湧かないからだと思う うn >主人公を主軸に主人公を応援していた頃はよかったんだけど うーn… 後知恵だけどデクも応援したくなるような主人公かっていうとなあ… 無個性を言い訳に無個性でもできる体鍛えるとかヒーロー無関係の人助けとかしてこなかった愚図でしかないし

123 18/01/03(水)17:10:55 No.476157000

>ホーミング個性なくせに命中率ゴミなガンマン教師が… ごめんあいつがいたね テラフォーマーズみたいに個性仕様の補助や前提ならアリって判定なのかな

124 18/01/03(水)17:11:35 No.476157126

>うーn… >後知恵だけどデクも応援したくなるような主人公かっていうとなあ… >無個性を言い訳に無個性でもできる体鍛えるとかヒーロー無関係の人助けとかしてこなかった愚図でしかないし だから雄英入る前までは面白かったよ

125 18/01/03(水)17:11:41 No.476157143

>ヴィランでさえ銃は基本禁止だ 銃は使わない 銃を持ってても頑なに撃たない って特徴が糞洋画と同じって言われててだめだった

126 18/01/03(水)17:11:51 No.476157168

不器用なりに指導するって路線もあるだろ…

127 18/01/03(水)17:12:09 No.476157215

>だから雄英入る前までは面白かったよ おい!

128 18/01/03(水)17:12:21 No.476157260

>不器用なりに指導するって路線もあるだろ… そうなると思ってたんだけど指導すらしない

129 18/01/03(水)17:12:40 No.476157318

今も面白いじゃん

130 18/01/03(水)17:13:00 No.476157380

うんこ付いてますよ

131 18/01/03(水)17:14:07 No.476157568

雄英入る前までは素直に主人公応援できてたし熱かったし

132 18/01/03(水)17:14:14 No.476157587

>銃は使わない >銃を持ってても頑なに撃たない >って特徴が糞洋画と同じって言われててだめだった 当たらないか当たっても大丈夫なやつには撃つよ

133 18/01/03(水)17:15:28 No.476157800

>雄英入る前までは素直に主人公応援できてたし熱かったし 何話だっけ…

134 18/01/03(水)17:15:32 No.476157808

注射器型の弾丸はびっくりしたよ

135 18/01/03(水)17:15:52 No.476157855

雄英入る前はかっちゃんのワンチャンジャンプ発言しかデクの比較対象ないし…

136 18/01/03(水)17:16:00 No.476157883

新年早々愚弄… クソっスねこいつら…

137 18/01/03(水)17:16:08 No.476157912

耐久力あるやつだけ理不尽にやられるのはバトル漫画の常だから

138 18/01/03(水)17:16:11 No.476157921

ミリオが透過でかわせる間だけトゲ全力のオバホいいよね…

139 18/01/03(水)17:16:31 No.476157972

>当たらないか当たっても大丈夫なやつには撃つよ これオバホの指先さえ触れられない問題と同じよね

140 18/01/03(水)17:16:52 No.476158042

個性破壊弾の有用性がヴィラン側から見るとよくわからんよね 実弾なら個性だけじゃなく命も取れるぞ

141 18/01/03(水)17:17:18 No.476158134

>個性破壊弾の有用性がヴィラン側から見るとよくわからんよね >実弾なら個性だけじゃなく命も取れるぞ 実銃でよくない?

142 18/01/03(水)17:17:28 No.476158152

硬いだけの雑魚にはいっぱい撃つ

143 18/01/03(水)17:17:40 No.476158185

トガちゃんもケミィを殺さずに解放したし 不殺主義の敵が多いんだろう

144 18/01/03(水)17:20:05 No.476158579

スナッチはあれ死んだの?

145 18/01/03(水)17:20:31 No.476158657

>スナッチはあれ死んだの? 死んでなかったら間抜けじゃん連合

↑Top