18/01/03(水)16:08:58 ブラウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/03(水)16:08:58 No.476146792
ブラウザとか付ける予定はないのかな
1 18/01/03(水)16:09:40 No.476146914
あっても使わんでしょ
2 18/01/03(水)16:10:09 No.476146975
いらない
3 18/01/03(水)16:10:44 No.476147053
タブレット端末駆逐するのか
4 18/01/03(水)16:10:48 No.476147069
内蔵はされてるだろうけどブラウザ弄らせないのはハック対策って意味もあるだろうしどうだろう
5 18/01/03(水)16:10:57 No.476147089
これゲーム機よ
6 18/01/03(水)16:12:20 No.476147277
ゲーム機のブラウザって正直どれも使いにくいっちゃありゃしないからない方がありがたいです
7 18/01/03(水)16:12:50 No.476147355
3DSとかいろんなアプリ出てて面白かったなーって思って ゲーム機能に注力してくれるならそれはそれでいいんだけどね
8 18/01/03(水)16:12:54 No.476147365
テーブルモードの時サブモニターとして使えれば良いのに スプラの場合地図だしっぱに出来ると便利
9 18/01/03(水)16:13:51 No.476147512
WiiUはネット見るのに使いまくってた テレビがそのまんまパソコンとして使えるのは便利だったよ
10 18/01/03(水)16:13:57 No.476147530
>ブラウザとか付ける予定はないのかな 「」は気軽に一句詠む
11 18/01/03(水)16:14:38 No.476147657
例えば動画再生とか機能はあるんだし非ゲームのアプリもこれから増えるかもね
12 18/01/03(水)16:14:40 No.476147661
>WiiUはネットでエロ動画見るのに使いまくってた
13 18/01/03(水)16:15:12 No.476147736
youtubeが見れないのは何でだろうとは思う ニコニコは見れるのにね
14 18/01/03(水)16:15:16 No.476147744
ネトフリは来そう
15 18/01/03(水)16:15:29 No.476147785
余計な機能削ってようやくスマートになったと思ったのよ これでいいのよ
16 18/01/03(水)16:16:42 No.476147984
顔シューティングみたいなハードの機能のデモは欲しかった 12スイッチの中から何本かミニゲーム内蔵しても良かった気がする
17 18/01/03(水)16:17:19 No.476148087
なんとなくswitchは「他人と連絡を取る」って手段に使えないよう徹底してる気がする だからMiiverseも絶対に復活させないんじゃないかな
18 18/01/03(水)16:17:24 No.476148101
WiiUのブラウザは今も親が利用してるからswitchにもほしい
19 18/01/03(水)16:17:56 No.476148182
ブレスオブザワイルドでMiiverse使えたら楽しかったろうな
20 18/01/03(水)16:18:19 No.476148258
ホーム画面のカスタマイズさせてくれ
21 18/01/03(水)16:18:41 No.476148323
nasneに対応させて欲しい
22 18/01/03(水)16:18:47 No.476148336
>なんとなくswitchは「他人と連絡を取る」って手段に使えないよう徹底してる気がする >だからMiiverseも絶対に復活させないんじゃないかな まぁそれあると100%出会い目的で使われるからな
23 18/01/03(水)16:18:53 No.476148355
>なんとなくswitchは「他人と連絡を取る」って手段に使えないよう徹底してる気がする ニッキーが出会い系にころされたしな…
24 18/01/03(水)16:19:01 No.476148376
タブレット持ってないから多少使いにくくても欲しい それよりようつべ見られるようになる方が嬉しいけど
25 18/01/03(水)16:19:56 No.476148527
そのうち拡張アプリは何かしら出るだろうけどまだ1年経ってないから これからじゃないの
26 18/01/03(水)16:20:18 No.476148612
子供が気軽に個人情報晒すからなあ
27 18/01/03(水)16:20:49 No.476148710
快適さが損なわれるなら不要
28 18/01/03(水)16:20:57 No.476148737
youtubeは他人と連絡が取れちゃうから入れないだろう 連絡が取れるってことは出会い系に使われるって事だし
29 18/01/03(水)16:21:28 No.476148812
>そのうち拡張アプリは何かしら出るだろうけどまだ1年経ってないから >これからじゃないの 1年経ってもアプリ追加しないんだからやる気ないんだろう
30 18/01/03(水)16:21:28 No.476148813
ニコデスマンのアプリやたら快適に見れるよね…スマホ版でもこれぐらい頑張れよって思う
31 18/01/03(水)16:22:11 No.476148930
モーションIRカメラ使った面白いゲームが出て欲しい
32 18/01/03(水)16:22:31 No.476148980
>連絡が取れるってことは出会い系に使われるって事だし 今にして思うとMiiverseで簡単にJSJCJKと知り合えて 簡単に連絡取り合えたのは狂気だったと思う
33 18/01/03(水)16:22:47 No.476149021
ブラウザ自体は付いてるよね ストアとかはブラウザ使ってやってるし
34 18/01/03(水)16:22:50 No.476149030
何かの間違いでabemaとか出ないかな
35 18/01/03(水)16:23:39 No.476149166
WiiUのブラウザはゲームパッドが付いてるのもあってTVでyoutube見るのに便利だった
36 18/01/03(水)16:23:45 No.476149188
タブレット端末として充実しすぎるとゲームをやってくれなくなる可能性が出るからな
37 18/01/03(水)16:23:56 No.476149215
あんまりゲーム以外のアプリ入れるとゲーム買って貰えなくなるかもってのもあるのかな
38 18/01/03(水)16:24:34 No.476149313
>今にして思うとMiiverseで簡単にJSJCJKと知り合えて >簡単に連絡取り合えたのは狂気だったと思う だから滅んだ
39 18/01/03(水)16:25:06 No.476149398
マイニン紐付けしてたらフレンドになれるかも?の所一覧出るし 全否定て訳でも無いんだよな
40 18/01/03(水)16:25:14 No.476149419
miiversは人海戦術で監視とか狂気の沙汰だよ あんなん赤字になるに決まってる…
41 18/01/03(水)16:25:19 No.476149434
セーブデータのクラウド保存ができたら後はもう特にネット機能関係の拡張は要らんわ
42 18/01/03(水)16:25:19 No.476149438
ふと攻略法調べたいときにブラウザあればいいなと思う
43 18/01/03(水)16:25:24 No.476149447
動画配信系はいつかやるかもって感じじゃなかったっけ
44 18/01/03(水)16:26:22 No.476149587
配信系は時代的にもやってほしいね
45 18/01/03(水)16:26:36 No.476149626
現状ゲームしか出来ないのにこれだけ売れるんだからつける必要性を感じない
46 18/01/03(水)16:26:40 No.476149638
ブラウザ自体はいらんけど電子説明書へのリンクは各ゲーム側にデフォで付いててくれ
47 18/01/03(水)16:27:06 No.476149696
他の機能はスマホに任せればいいよ
48 18/01/03(水)16:27:18 No.476149724
本体の処理重くなるわトラブルの元になるわで今の形に落ち着いたんやな
49 18/01/03(水)16:27:23 No.476149737
セキュリティホールになるから…
50 18/01/03(水)16:27:56 No.476149846
配信関連はトラブルの元にもつながる可能性あるのが なぁFF15 個人的に使わんからどうでもいい
51 18/01/03(水)16:28:07 No.476149885
実際ゲームしながら調べ物するならスマホとか他の端末でやるのが 一番やりやすいだろう 無理に一つの端末でって意味が無いと思うんだよね
52 18/01/03(水)16:28:14 No.476149901
ゲーム機は色々つくよりやっぱゲームがサクサクプレイできるのが一番 ってPS3からPS4への移行でも感じたし余計な物つけない方がいい
53 18/01/03(水)16:28:32 No.476149958
>現状ゲームしか出来ないのにこれだけ売れるんだからつける必要性を感じない スマホよりSwitchで遊んでる時間の方が増えたよ 悪魔のハードや
54 18/01/03(水)16:29:03 No.476150034
イカ2楽しんでるけど操作スタイルはWiiUの方が適してたなと思う
55 18/01/03(水)16:29:09 No.476150051
あんまりばーっと色んなチャンネルが表示される良し悪しというのはDSやWii以来感じているので switchはこれでいいのかもしんない 3DSでニコニコちょいちょい観るけどね
56 18/01/03(水)16:29:12 No.476150061
快適性に拘ってるよね
57 18/01/03(水)16:29:20 No.476150084
NetflixとVCぐらいは欲しい
58 18/01/03(水)16:29:35 No.476150116
WiiUは今でもやっぱコントローラー重すぎ問題は否めなかったなと思う
59 18/01/03(水)16:30:05 No.476150194
>ゲーム機は色々つくよりやっぱゲームがサクサクプレイできるのが一番 >ってPS3からPS4への移行でも感じたし余計な物つけない方がいい むしろ箱は360で相当うまくいったのになんでONEでは欲張ったんだろうか
60 18/01/03(水)16:30:27 No.476150254
海外だとNetflixだかHuluだかくる予定あったよ
61 18/01/03(水)16:31:00 No.476150335
デスマンへの対応よりアベマに対応して欲しかったな
62 18/01/03(水)16:31:06 No.476150346
>ブラウザ自体は付いてるよね >ストアとかはブラウザ使ってやってるし ボンバーマンもオンラインマニュアル表示機能あったしゲーム内で参照するのはOKなんだろうな
63 18/01/03(水)16:31:17 No.476150372
youtubeくらいはあってもいいのになあ 置くだけでテレビと携帯切り替えれるのが魅力なわけだし
64 18/01/03(水)16:32:05 No.476150486
付いたら付いたで快適性が殺がれなければいい 無ければ無くていい その程度
65 18/01/03(水)16:32:15 No.476150508
スレッドを立てた人によって削除されました
66 18/01/03(水)16:32:22 No.476150529
>ニコデスマンのアプリやたら快適に見れるよね…スマホ版でもこれぐらい頑張れよって思う ニコデスマンは動画リンクとか無くて面倒だった気がするけど改善した?
67 18/01/03(水)16:32:49 No.476150584
スレッドを立てた人によって削除されました
68 18/01/03(水)16:33:17 No.476150649
アメリカじゃhulu対応してるんだよな
69 18/01/03(水)16:33:34 No.476150698
スレッドを立てた人によって削除されました
70 18/01/03(水)16:33:48 No.476150728
色んな機能足すならHDDの対応早くして欲しいなDL専ゲーも多いんだし
71 18/01/03(水)16:34:06 No.476150778
スレッドを立てた人によって削除されました
72 18/01/03(水)16:34:29 No.476150829
youtubeの時代なのに見えないのかこれ
73 18/01/03(水)16:34:39 No.476150852
なんかヒへの投稿画面をごにょごにょするとブラウザできるってのあったよね
74 18/01/03(水)16:34:46 No.476150871
>ブラウザ自体はいらんけど電子説明書へのリンクは各ゲーム側にデフォで付いててくれ 今時のゲームで説明書が必要なほど情報過多なものってあんまり無いぞ
75 18/01/03(水)16:35:26 No.476150975
つべのプレイヤーは欲しいね
76 18/01/03(水)16:35:30 No.476150984
>今時のゲームで説明書が必要なほど情報過多なものってあんまり無いぞ ゼノブレイドの戦闘システムと説明の少なさにめっちゃ困惑したぞ俺
77 18/01/03(水)16:35:52 No.476151050
つい最近なんで説明書ねぇんだってゲームがあったばかりだ
78 18/01/03(水)16:35:55 No.476151055
ロケットリーグも公式ページブラウジング出来るけど結構快適だな スクショ撮れないのと他のサイトに飛ぼうとするときっちりブロックされるけど
79 18/01/03(水)16:36:29 No.476151142
まずは予定があるUSB3.0対応からかな
80 18/01/03(水)16:36:47 No.476151188
わざわざゲーム機で見ねえよ switchより安くて見やすいタブレットいくらでもあるだろ
81 18/01/03(水)16:36:56 No.476151203
端末自体に制限が多いのはちょっとスマホの中のiPhoneっぽいなあと感じる
82 18/01/03(水)16:36:57 No.476151207
紙の説明書ってやっぱコストかかるのかね PDFで各自印刷して綴じてねってやり方でも十分だから欲しい…
83 18/01/03(水)16:37:49 No.476151346
>switchより安くて見やすいタブレットいくらでもあるだろ テレビにすぐ繋げられて遠隔操作も効くのは便利じゃない?
84 18/01/03(水)16:37:50 No.476151348
youtubeもSNSもそれこそ見られる端末もう持っとけとしか言いようがない
85 18/01/03(水)16:37:50 No.476151351
>なんかヒへの投稿画面をごにょごにょするとブラウザできるってのあったよね 普通に他ページに飛ぼうとすると怒られたので諦めて蛮族になった
86 18/01/03(水)16:38:13 No.476151431
>紙の説明書ってやっぱコストかかるのかね 自然保護団体からの圧力が大きい 事あるごとに金をせびろうとするのがいるからああなった
87 18/01/03(水)16:39:21 No.476151617
アマプラとhuluネトフリは早く対応しないかな
88 18/01/03(水)16:39:23 No.476151622
据え置きゲーム買おうって層でスマホなりタブなり無いとかもう想定してないだろうしなぁ…
89 18/01/03(水)16:39:54 No.476151705
>>ブラウザとか付ける予定はないのかな >「」は気軽に一句詠む ブラウザを 付ける予定は ないのかな
90 18/01/03(水)16:39:59 No.476151720
わざわざニコデスマンは見るから付けたのかな
91 18/01/03(水)16:40:16 No.476151770
>自然保護団体からの圧力が大きい >事あるごとに金をせびろうとするのがいるからああなった そんな話聞いたことないがマジか
92 18/01/03(水)16:40:28 No.476151797
>ゼノブレイドの戦闘システムと説明の少なさにめっちゃ困惑したぞ俺 あれは説明のしかたが不親切すぎる… せめて見返せるマニュアル機能備えといてほしかった
93 18/01/03(水)16:40:51 No.476151882
>わざわざニコデスマンは見るから付けたのかな いらないよね
94 18/01/03(水)16:41:31 No.476151988
ニコデスマンは生放送は無理なんだよね? ダイレクト見れないんじゃ意味ないじゃん
95 18/01/03(水)16:41:57 No.476152061
>WiiUは今でもやっぱコントローラー重すぎ問題は否めなかったなと思う 俺はひたすら重いでかいACアダプターが一番の問題だった 遊ぶ時も片付ける時も場所取るし重いしもう少しスリムに出来んかったのか…ってなる
96 18/01/03(水)16:42:22 No.476152128
>そんな話聞いたことないがマジか グリーンピース辺りが勝手に作った環境破壊する企業ランキングの上位にされてた
97 18/01/03(水)16:42:46 No.476152200
PS4のlivefromみたいなのは欲しいかな 購入の参考にしやすい
98 18/01/03(水)16:42:58 No.476152230
物を増やしたくないなんなら一つで済ませたいという需要はなくもない まあスマホが万能化したからそういうのはどんどんニッチにはなっていくのだろうけれど
99 18/01/03(水)16:43:45 No.476152359
任天堂が運営するくらいやらなきゃニコニコなんかもうゆっくり衰退していくだけだわ
100 18/01/03(水)16:44:28 No.476152496
>据え置きゲーム買おうって層でスマホなりタブなり無いとかもう想定してないだろうしなぁ… 箱やPS4ならともかく Switchなら小学生もターゲットだろうしその辺はスマホやタブレットは無いんじゃないか?
101 18/01/03(水)16:44:42 No.476152531
生産落ち着いたらジョイコンのプラスマイナス押しやすいの作ってほちい
102 18/01/03(水)16:44:58 No.476152574
載せたところでスマホの劣化にしかならんしほとんどが使わない機能になるだけだわ
103 18/01/03(水)16:45:25 No.476152636
WiiUのときはyoutubeアプリ使ってる人口はそこそこいたと思ったが…
104 18/01/03(水)16:46:39 No.476152819
>WiiUのときはyoutubeアプリ使ってる人口はそこそこいたと思ったが… あのアプリよりブラウザでアクセスしたユーザーの方が多いだろう
105 18/01/03(水)16:46:51 No.476152873
ブラウザはもう入ってる機能制限されてるだけで
106 18/01/03(水)16:47:06 No.476152916
>任天堂が運営するくらいやらなきゃニコニコなんかもうゆっくり衰退していくだけだわ まぁ衰退しても問題ないし
107 18/01/03(水)16:47:16 No.476152947
3dsでも見えるようになったしそのうち付くでしょ
108 18/01/03(水)16:47:33 No.476152984
その辺の実態は元締めが統計出してくれんことには何とも言い難い
109 18/01/03(水)16:48:26 No.476153137
>Switchなら小学生もターゲットだろうしその辺はスマホやタブレットは無いんじゃないか? むしろそういう小学生辺りのネットリテラシーがない層にやらせたくないんじゃないのか 当たり前だけど
110 18/01/03(水)16:49:09 No.476153263
画面サイズでかいしスマホの劣化にはならんだろう
111 18/01/03(水)16:50:12 No.476153439
>画面サイズでかいしスマホの劣化にはならんだろう 機能がね
112 18/01/03(水)16:50:38 No.476153516
一番リテラシーが怪しそうなのって実名ネチケット世代のおじさんと今のIT教育っ子の狭間の世代な気がする
113 18/01/03(水)16:51:00 No.476153582
なんでこれまでの機種にもついてる機能をイランイラン言うんです?
114 18/01/03(水)16:51:33 No.476153692
実名ネチケットってなんだ…
115 18/01/03(水)16:51:51 No.476153740
キッズにも良い子は居るし単純に育ってる環境だよね
116 18/01/03(水)16:52:12 No.476153798
いちおうウェブサイト見れるよね
117 18/01/03(水)16:52:20 No.476153825
>なんでこれまでの機種にもついてる機能をイランイラン言うんです? 任天堂自身がいらないよねって言ってた記憶ある 実際いらないし
118 18/01/03(水)16:52:24 No.476153837
今が一番完成されてるからね
119 18/01/03(水)16:52:34 No.476153863
意外とゲーム機でネット利用する人がいるな http://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/chousa/h28/net-jittai/pdf/sokuhou.pdf
120 18/01/03(水)16:52:36 No.476153870
そりゃ今までの機種で使ってなかったからだろう
121 18/01/03(水)16:52:56 No.476153931
キッズ(おっさん)
122 18/01/03(水)16:53:16 No.476153990
動作が重くなるようならいらんわ WiiUもミーバースのせいか初回起動遅かったし
123 18/01/03(水)16:53:23 No.476154006
>キッズにも良い子は居るし単純に育ってる環境だよね ハハハ
124 18/01/03(水)16:53:33 No.476154039
ブラウザは要らないけど他端末介してボイチャはめんどくさいからなんとかして
125 18/01/03(水)16:54:23 No.476154187
>実名ネチケットってなんだ… 匿名だと人間扱いされない時代もあったのだ
126 18/01/03(水)16:54:44 No.476154250
欲しい→よっしゃつけるで→実際使ってる人少ないな→次の機種ではいらんなこれ の流れでは
127 18/01/03(水)16:54:47 No.476154260
いるいらないというか実装する優先順位低くしたんだろうし実際無くても問題ないなって
128 18/01/03(水)16:55:14 No.476154315
ハックの足掛かりにもなるしね
129 18/01/03(水)16:55:14 No.476154317
ニコデスマンは多かったんだろうか
130 18/01/03(水)16:55:22 No.476154343
>匿名だと人間扱いされない時代もあったのだ いつだよニフティサーブの時代すらHN付けた匿名だぞ
131 18/01/03(水)16:55:41 No.476154401
>よっしゃつけるで
132 18/01/03(水)16:55:45 No.476154413
ニコニコはニコニコが勝手に作っただけじゃ
133 18/01/03(水)16:56:10 No.476154480
3DSでニコニコ見てるの「」にも多かったよね
134 18/01/03(水)16:56:26 No.476154529
>3DSでニコニコ見てるの「」にも多かったよね 聞いたことないな
135 18/01/03(水)16:56:26 No.476154530
あればあったなりに思い出したように時々使って便利だなあとも思うんだけど 3DSとかのメニュー見てて思うのはゲームやろうと広げてもつい軽いコンテンツ選んじゃったりするのよね だからswitchのこれはこれで一つの選択なのだろうと思う 電源入れたらゲームやるしかねえ
136 18/01/03(水)16:56:33 No.476154550
ボイチャは怖くて出来ん PC版L4D2やってるとボイチャやってる人の音声は聞こえるけど 印象悪いのばかりだし フレンド?ハハハナイスジョーク
137 18/01/03(水)16:57:42 No.476154736
New3DSより起動速いのは驚いたよ
138 18/01/03(水)16:57:52 No.476154760
というかスマホが普及する前と後じゃゲーム機に求められる機能も変わるしね wiiu発売時にはまだ普及しきってなかったよね
139 18/01/03(水)16:59:23 No.476155023
スマホもないパソコンもない ゲーム機だけ持っててインターネットが使いたいなんて層いないんだから優先順位が後になるのは当然のこと
140 18/01/03(水)16:59:47 No.476155100
>New3DSより起動速いのは驚いたよ テーマとかバッジ無いからその分早いんだと思う
141 18/01/03(水)17:00:42 No.476155262
バックグラウンドでブラウザ動いてるとメモリも電力も食うしね
142 18/01/03(水)17:01:07 No.476155334
ゲームしながらだとスマホでブラウザ見る方がいいしなあ
143 18/01/03(水)17:01:07 No.476155335
というかブラウザついてるゲーム機は何考えてるんだろう
144 18/01/03(水)17:01:09 No.476155342
今の快適さを犠牲にしてまでつけるべきかというとね
145 18/01/03(水)17:01:24 No.476155377
>ゲーム機だけ持っててインターネットが使いたいなんて層いないんだから いると思う
146 18/01/03(水)17:01:41 No.476155420
おのれドリキャス!
147 18/01/03(水)17:02:15 No.476155512
>いると思う お子様では
148 18/01/03(水)17:04:09 No.476155833
今ある機能でニュースはもうちょい見易くした方が良いと思う 何であんなに下に長いの…
149 18/01/03(水)17:04:47 No.476155949
アプリとしてブラウザ増やすとかならいいけど ホーム画面重くするのだけは勘弁してほしい
150 18/01/03(水)17:05:35 No.476156077
>今ある機能でニュースはもうちょい見易くした方が良いと思う >何であんなに下に長いの… 下にするクロールして読むのはスマホとおなじだし何か問題あるのか?
151 18/01/03(水)17:05:40 No.476156092
俺はスマホをソシャゲとLINE以外のことに何も使わんので世の中にはいろんな需要が案外あると思う ただニッチだろうとも思う
152 18/01/03(水)17:06:00 No.476156158
>アプリとしてブラウザ増やすとかならいいけど >ホーム画面重くするのだけは勘弁してほしい 仮にやるとしたらその形式だろうね
153 18/01/03(水)17:07:51 No.476156499
そろそろアプデでホームでソフトの配置替えさせてほしい
154 18/01/03(水)17:08:16 No.476156585
「」より頭が良い任天堂の人が考えてこういう仕様にしてるんだから 文句言うだけで何も考えてない「」が何言っても意味ないわ