虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/03(水)13:39:38 いいよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/03(水)13:39:38 No.476121649

いいよね伝説よりでかい普通のポケモン

1 18/01/03(水)13:41:10 No.476121967

ルビサファ限定かと思ったらなぜかいるメガサメ

2 18/01/03(水)13:42:06 No.476122156

でか過ぎでは…?

3 18/01/03(水)13:42:24 No.476122217

まってミロカロスそんなデカかったの?

4 18/01/03(水)13:43:09 No.476122363

長さと高さ間違ってない?

5 18/01/03(水)13:44:08 No.476122562

ミロカロスは絶対そういう大きさじゃない

6 18/01/03(水)13:44:18 No.476122595

goのスレ画デカすぎて他が豆粒になってる…

7 18/01/03(水)13:44:25 No.476122618

ミロカロスでかすぎる…

8 18/01/03(水)13:44:27 No.476122621

この大きさで300kg台しかないのってどうなってるんだろう

9 18/01/03(水)13:44:42 No.476122686

ミロカロスでけえ!けど全長じゃない?

10 18/01/03(水)13:45:03 No.476122760

ポケモンの大きさって結構イメージと違うよね

11 18/01/03(水)13:45:31 No.476122847

書き込みをした人によって削除されました

12 18/01/03(水)13:45:57 No.476122935

細長い連中は多分まっすぐ伸ばして測ってるけどこういう比較をする場合どうしたもんか問題がある

13 18/01/03(水)13:45:57 No.476122940

これがモンスターボールに入るんだからかがくのちからってすげー

14 18/01/03(水)13:46:24 No.476123027

様々な作品でイレギュラー扱いされる大きさ

15 18/01/03(水)13:46:30 No.476123045

ミロカロスは長さだろ? これは違う

16 18/01/03(水)13:47:17 No.476123212

ホエルオー飛行船モチーフだからデカくて軽いのは分かるけど潜水出来なそうだよね…

17 18/01/03(水)13:47:30 No.476123261

いいですよねローテーションバトル

18 18/01/03(水)13:48:29 No.476123457

リザードンだって高さ1.7mだけど全長3mくらいあるよね

19 18/01/03(水)13:50:02 No.476123758

蛇型はこういうので無駄に大きくされる

20 18/01/03(水)13:50:43 No.476123883

ホエルオーは横幅が14メートルなのか縦幅が14メートルなのか

21 18/01/03(水)13:54:02 No.476124505

縦の長さが14mはいくらなんでも…

22 18/01/03(水)13:59:23 No.476125520

マンタインサーフで出てくるこいつに殺意を覚える

23 18/01/03(水)14:01:46 No.476125972

GOでホエルオーがジムにいるの見るたびにビビる

24 18/01/03(水)14:02:07 No.476126040

ホエルオーも特性あめふらしになっちゃえばいいのに

25 18/01/03(水)14:03:18 No.476126258

大きさも重さもシロナガスクジラ以下と聞いたが

26 18/01/03(水)14:03:34 No.476126290

デカさもそうだけどガスでできてるとしか思えない重さのポケモンが多すぎる

27 18/01/03(水)14:04:32 No.476126480

ちょうど半分くらいで折り返してるから縦の長さは7mくらいなんじゃないかなあ…

28 18/01/03(水)14:06:01 No.476126744

ホエルオーは飛行船もモチーフに入ってるから中身がほぼガス

29 18/01/03(水)14:06:52 No.476126896

ポケモンには規格外の大きさ&重さの奴はいないんだな

30 18/01/03(水)14:08:46 No.476127258

ポケットモンスターというけどバシャーモとか2m近くあって割と普通にモンスターだよね ニドキングの小ささとかかわいいレベル

31 18/01/03(水)14:09:34 No.476127430

>これがモンスターボールに入るんだからかがくのちからってすげー ポケモンの習性なので野生のぼんぐりとかメガネケースにも入る

32 18/01/03(水)14:10:38 No.476127622

その辺の虫ポケがデカいのはやばいかもしれない

33 18/01/03(水)14:14:32 No.476128351

コンパンとかキャタピーでけえな…ってなる バチュルかわいいよバチュル

34 18/01/03(水)14:14:33 No.476128352

ザリガニは小さいからな…

35 18/01/03(水)14:15:06 No.476128458

ガスといえばクジラの遺体が打ち上げられると体の中のメタンガスが爆発するってニュース観たな

36 18/01/03(水)14:18:53 No.476129071

故にだいばくはつ

37 18/01/03(水)14:20:00 No.476129280

ポケモンは長さと高さがごっちゃだから…

38 18/01/03(水)14:20:12 No.476129316

ホエルオーやカビゴンのじばくとか絶対グロいよね

39 18/01/03(水)14:20:53 No.476129432

ポケスペだと明らかにゴジラ並みのサイズになってるグラードンとカイオーガ

40 18/01/03(水)14:21:20 No.476129505

キテルとかオニシズクモとかはサイズ見た時からモンスター感持ってる こいつら印象よりでかい…

41 18/01/03(水)14:22:20 No.476129668

アニポケのグラカイもデカかった気がする

42 18/01/03(水)14:23:00 No.476129779

>ポケスペだと明らかにゴジラ並みのサイズになってるグラードンとカイオーガ しかしちゃんと技のとおせんぼうは効くからポケモンって凄い

43 18/01/03(水)14:23:12 No.476129810

登場時の演出で重い子はズシーンって出るようになって ミロカロスも例外ではなかった

44 18/01/03(水)14:23:49 No.476129908

海で張り合ってる時は怪獣大決戦みたいなのにいざ図鑑で見ると津波に飲まれそうだよねグラードン

45 18/01/03(水)14:24:31 No.476130023

>登場時の演出で重い子はズシーンって出るようになって >ミロカロスも例外ではなかった 162kgだしな…

46 18/01/03(水)14:24:34 No.476130037

グラードンは無茶苦茶重い

47 18/01/03(水)14:24:51 No.476130099

ルビサファだとめちゃくちゃデカく見えるけどORASだと背中に乗れるグラカイ

48 18/01/03(水)14:25:20 No.476130172

関係ないけどメガサメハダーださいな

49 18/01/03(水)14:25:23 No.476130178

USMのフィールドに立ってるキテルには恐怖を感じる

50 18/01/03(水)14:25:45 No.476130231

誰も話題にしないけどサクラビスハンテールもこれ長さの方だよね…

51 18/01/03(水)14:25:53 No.476130259

貼れと言われた気がした su2176429.png

52 18/01/03(水)14:27:13 No.476130465

ホエルオーって釣れなかったっけ?

53 18/01/03(水)14:27:28 No.476130508

釣れるな

54 18/01/03(水)14:27:28 No.476130509

>グラードンは無茶苦茶重い 当時ファミ通でカビゴンより2倍以上重い!って紹介されててすげーって思ったけど今や920kgや999.9kgが出てくる…

55 18/01/03(水)14:28:44 No.476130714

ポケモン図鑑はたかさ標記だし… ルビサファ図鑑は主人公(1.6m)と背比べしてるし…

56 18/01/03(水)14:28:56 No.476130754

ポケモンはすげーでかいのも1㌧未満だから中身あるのかってのが

57 18/01/03(水)14:30:01 No.476130927

重いのもゲーム的にメリットとデメリットが…

58 18/01/03(水)14:31:24 No.476131163

ゲーム的に言うと重いのはデメリットの方がでかい気もする

59 18/01/03(水)14:32:16 No.476131286

メリットはヘビーボンバー使う時くらいだよね…

60 18/01/03(水)14:32:56 No.476131382

ハンテールが思ったよりでかいな 脚食いちぎられそうだ

61 18/01/03(水)14:34:28 No.476131617

ギャラドスもミロカロスとおなじくらいだっけ

62 18/01/03(水)14:34:46 No.476131675

豚さんはグラードンに専用技上げて早く

63 18/01/03(水)14:36:04 No.476131871

タマザラシから丸いクジラになってデカイクジラになるのかと思ったら違うらしいな

64 18/01/03(水)14:36:13 No.476131890

カタ生理用品

↑Top