18/01/03(水)13:17:55 結局ジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/03(水)13:17:55 No.476116880
結局ジムコマンドってなんなの? 教えていいトシしてガンダムオタクの人!
1 18/01/03(水)13:18:31 No.476116998
ジムのコマンドさんてこっちゃで
2 18/01/03(水)13:19:03 No.476117108
じゃあジム改ってなに?
3 18/01/03(水)13:19:19 No.476117166
オートミールにケチャップ垂らしてグリーンピース散らしたような色してるやつだよ
4 18/01/03(水)13:19:49 No.476117285
コマンドーとは関係あり?
5 18/01/03(水)13:20:29 No.476117468
WでいうEW版みたいなものでしょ?
6 18/01/03(水)13:20:56 No.476117576
普通のジムがなんか弱そうでやだ!?ってなった人向けの微妙にかっこいいジムの内の一機
7 18/01/03(水)13:21:11 No.476117633
ビグロさんと闘うくらいには同時期
8 18/01/03(水)13:21:28 No.476117707
ジムコマンドはジムコマンドだろう
9 18/01/03(水)13:23:33 No.476118141
改良版のジム
10 18/01/03(水)13:23:36 No.476118153
>教えていいトシしてガンダムオタクの人! いいトシしてないとコマンド語れるガンダムオタクになれないのでは
11 18/01/03(水)13:26:58 No.476118850
よくジム・コマンド宇宙戦仕様でGジェネとかで出てくるけど地上型もちゃんといるの? バックパック変わる位?
12 18/01/03(水)13:27:01 No.476118861
スナⅡの素体さん
13 18/01/03(水)13:27:40 No.476118986
>普通のジムがなんか弱そうでやだ!?ってなった人向けの微妙にかっこいいジムの内の一機 ガンダムでよくね
14 18/01/03(水)13:27:56 No.476119043
そのGジェネに地上戦用もいなかったっけ?
15 18/01/03(水)13:27:58 No.476119046
>よくジム・コマンド宇宙戦仕様でGジェネとかで出てくるけど地上型もちゃんといるの? https://bandai-hobby.net/item/2180/
16 18/01/03(水)13:28:09 No.476119098
>よくジム・コマンド宇宙戦仕様でGジェネとかで出てくるけど地上型もちゃんといるの? コロニー内用ならあるが
17 18/01/03(水)13:29:44 No.476119487
ジムコマンド→出渕版ジムを型番つけて別物ってことにした ジム改→カトキ版ジムを型番つけて別物ってことにした
18 18/01/03(水)13:31:04 No.476119785
当時のでも地上というかコロニーカラーが印象的だった
19 18/01/03(水)13:33:22 No.476120307
本体もイケメンなのだがそれ以上に盾がカッコよすぎる
20 18/01/03(水)13:33:54 No.476120430
>>よくジム・コマンド宇宙戦仕様でGジェネとかで出てくるけど地上型もちゃんといるの? >https://bandai-hobby.net/item/2180/ ホントだ!色とバックパックのバーニアが減ってるんだな!
21 18/01/03(水)13:34:01 No.476120457
>ガンダムでよくね だめ
22 18/01/03(水)13:34:35 No.476120592
今年はHGUCのスナⅡをなんとかコマンドに改造したい
23 18/01/03(水)13:34:59 No.476120678
コロニー内用は地球上でも運用されたんだろうか
24 18/01/03(水)13:35:02 No.476120681
ジムのリファインだったのに別物にされたやつ OVAこんなんばっか
25 18/01/03(水)13:35:09 No.476120709
コマンドはちょっとカッコイイ感じなのに寒冷地は弱そうな感じでいいよね
26 18/01/03(水)13:35:49 No.476120850
>ジムのリファインだったのに別物にされたやつ >OVAこんなんばっか その中でもハイゴックかズゴックEは元から別物のつもりだったと聞いたけどどっちだったっけ…
27 18/01/03(水)13:35:53 No.476120862
>今年はHGUCのスナⅡをなんとかコマンドに改造したい 加工しなきゃならんのは膝と胸かな
28 18/01/03(水)13:35:58 No.476120889
>コロニー内用は地球上でも運用されたんだろうか モルモット隊ジムがコマンドベースの作品なら運用されてるハズ
29 18/01/03(水)13:37:08 No.476121144
>加工しなきゃならんのは膝と胸かな あとフロントスカートだけどそれこそHGUCのコマンドから移植してもいいかも?
30 18/01/03(水)13:37:25 No.476121215
>寒冷地は弱そうな感じでいいよね 普通のジムよりはちょっと格好良くて強そうなのが良い コマンドに乗り換える前の前座のちょいイケメン枠みたい
31 18/01/03(水)13:38:05 No.476121344
>ガンダムでよくね 俺ガン一年戦争に放り込むと設定上の釣り合いが取れなくなるし...
32 18/01/03(水)13:38:19 No.476121397
コマンドは赤いアゴついてるのが凄い特別な感じする
33 18/01/03(水)13:38:46 No.476121489
ジムカスタムと並んで人気なイケメンジム
34 18/01/03(水)13:39:36 No.476121644
コマンドと寒冷地はヒジについてるあれがいい
35 18/01/03(水)13:40:06 No.476121732
ハイゴッグは元から別物 ついでに言えば実はスレ画も元から別物だ
36 18/01/03(水)13:40:30 No.476121830
改系列はムキムキでコマンド系列はスマートでいいよね
37 18/01/03(水)13:41:30 No.476122034
なんでもかんでも正史にしてしまうバンダイリニンサンには参るね…
38 18/01/03(水)13:41:42 No.476122078
夢のマロン社で出てたのはおっちゃん(アレックス)とジム(改)だっけ?
39 18/01/03(水)13:41:42 No.476122079
補給しながら死ぬやつ
40 18/01/03(水)13:42:14 No.476122182
ガンダムはまだ早いけど普通のジムじゃ満足できない… そんな貴方に
41 18/01/03(水)13:43:03 No.476122349
>結局ジムコマンドってなんなの? >教えていいトシしてガンダムオタクの人! 肘と膝にマルイチが無いガンダムタイプからの派生機体 つまり…
42 18/01/03(水)13:43:10 No.476122365
みんないい動きだから多分素ジムの下積みめっちゃ大事
43 18/01/03(水)13:43:38 No.476122467
>なんでもかんでも正史にしてしまうバンダイリニンサンには参るね… 正史とか公式設定とかファンや一部の企画のスタッフが勝手に言ってるだけで 別にバンダイもサンライズもそんな事考えてないし決めてもないよ
44 18/01/03(水)13:43:50 No.476122512
>ジムコマンド→ジム砂Ⅱの開発 >ジム改→ジムカス方面へ開発
45 18/01/03(水)13:44:19 No.476122602
どんどん増えるよ陸戦型ガンダム
46 18/01/03(水)13:44:35 No.476122652
ギレンの野望やってると高級量産機のありがたみがわかる まあ結局一機種に収束するんだけど
47 18/01/03(水)13:44:36 No.476122656
MGコロニー仕様年末にでてたんだな買ってくるかな
48 18/01/03(水)13:45:04 No.476122761
サンボルの陸ガンもただのアレンジなのにS型って何だよ
49 18/01/03(水)13:45:41 No.476122880
>正史とか公式設定とかファンや一部の企画のスタッフが勝手に言ってるだけで >別にバンダイもサンライズもそんな事考えてないし決めてもないよ 素ジムが格好良くなるのフル装備のジムⅢが最初で最後だし仕方ないね
50 18/01/03(水)13:45:52 No.476122918
誤解されがちだがジムコマンドは当初から改修型としてデザインされているので 「出渕版素ジム」ではないのだ
51 18/01/03(水)13:45:56 No.476122933
SDガンダムの夢のマロン社でこれが今後のジムってことになったやつと これが今後のガンダムってことになったやつと これが今後のガンキャノンってことになったやつが出てきて そのジムはジムコマンドにガンキャノンは量産型ガンキャノンになってたけど あのガンダムだったやつはどこ行ったんだろう…
52 18/01/03(水)13:46:01 No.476122956
サンボル型だろ…
53 18/01/03(水)13:47:01 No.476123155
>誤解されがちだがジムコマンドは当初から改修型としてデザインされているので >「出渕版素ジム」ではないのだ しらそん…
54 18/01/03(水)13:47:23 No.476123237
>>なんでもかんでも正史にしてしまうバンダイリニンサンには参るね… >正史とか公式設定とかファンや一部の企画のスタッフが勝手に言ってるだけで >別にバンダイもサンライズもそんな事考えてないし決めてもないよ だったらアストレイの時に帯でサンライズ公式をウリにしたりしないよ
55 18/01/03(水)13:48:46 No.476123498
>ギレンの野望やってると高級量産機のありがたみがわかる >まあ結局一機種に収束するんだけど アクシズ(ズサブ)の脅威V
56 18/01/03(水)13:49:09 No.476123570
>>ガンダムでよくね >俺ガン一年戦争に放り込むと設定上の釣り合いが取れなくなるし... と当時は思ったんだろうが90年代以降からの俺ガンの増加は誰も予期してなかったんだろうな 0083のヒットが火付けか
57 18/01/03(水)13:49:14 No.476123583
>正史とか公式設定とかファンや一部の企画のスタッフが勝手に言ってるだけで >別にバンダイもサンライズもそんな事考えてないし決めてもないよ だからこうしてお出しされたあと色々考えてるんじゃないか! オーパーツ勘弁してくだち!
58 18/01/03(水)13:49:54 No.476123725
>あのガンダムだったやつはどこ行ったんだろう… ver.kaガンダムの元になった
59 18/01/03(水)13:49:55 No.476123726
誰が言ってるのが正解なのかさっぱり
60 18/01/03(水)13:50:43 No.476123887
寒ジムが素ジムっぽい顔してるしね
61 18/01/03(水)13:50:59 No.476123944
まあザクF2やらジム改は別物じゃなくて 素直にカトキ版ってことにしておけば混沌とした開発図にはならなかったと思う…
62 18/01/03(水)13:51:08 No.476123965
>と当時は思ったんだろうが90年代以降からの俺ガンの増加は誰も予期してなかったんだろうな それより前にM-MSVがあるよ というかそれより前にMSVがある
63 18/01/03(水)13:52:46 No.476124269
>誰が言ってるのが正解なのかさっぱり 正解がない問題なので
64 18/01/03(水)13:53:12 No.476124343
冷静に考えてみればわかると思うが連邦とか言っても規模がアホみたいにデカい訳だし内部は当然ばらばらだ 地域によって好き勝手やってる事もあるだろう ってバンダイ様はおっしゃっておる
65 18/01/03(水)13:53:43 No.476124441
>どんどん増えるよ陸戦型ガンダム 局地専用ガンダムがどんどん増える しかも数ヶ月後にはダムエーで輝き棒付き試作ロングレンジビームライフルまで出る https://blog-imgs-108.fc2.com/g/t/o/gtoys/20171201201725a3f.jpg
66 18/01/03(水)13:53:57 No.476124490
>誰が言ってるのが正解なのかさっぱり 正解を持ってるのが誰なのかさえ定義できないんだからやむを得ないことだ
67 18/01/03(水)13:54:00 No.476124498
コマンドって名前から小隊指揮官用かと思ってたがそんな事もないし ビームガンがスプレーガンからどれほど強くなったかもわからんし わからんばっかりだ
68 18/01/03(水)13:56:11 No.476124920
輝き棒が実在したことになったん!?
69 18/01/03(水)13:56:15 No.476124933
コマンド盾いいよね
70 18/01/03(水)13:57:45 No.476125228
ちょっと前のダムAにブッちゃんのガンダム絡みの仕事のインタビュー記事あったが誰か持ってないかな
71 18/01/03(水)13:58:43 No.476125401
>輝き棒が実在したことになったん!? 陸ガンと同型のシールドに輝きスタンドはもうほとんどのキットで採用されてるじゃないか あれ地面に刺してるだけなのに
72 18/01/03(水)13:59:03 No.476125464
>局地専用ガンダムがどんどん増える オリジンじゃん
73 18/01/03(水)13:59:23 No.476125517
公式と正史をごっちゃにしてるから訳がわからなくなるんだよ
74 18/01/03(水)14:01:40 No.476125945
おんなじように見える素ジムだけど実際には色々改修バリエーションがあるよーってのが寒冷地とかコマンドで 素ジムも出てこないけど本来はこういう感じだよってデザインされたんじゃないの
75 18/01/03(水)14:02:48 No.476126167
輝き棒はMG陸ガンだけのプレミアムアイテムだったのに
76 18/01/03(水)14:03:11 No.476126235
当時のキットに出渕版ジムライトアーマーのイラストとか入ってなかったっけ
77 18/01/03(水)14:03:57 No.476126364
>公式と正史をごっちゃにしてるから訳がわからなくなるんだよ 違うの…?
78 18/01/03(水)14:04:33 No.476126482
ブチがリファインだとしてたのはザク改 ハイゴッグは違うと明言 ジムは色々あるだろうと考えて複数デザインしたとは言ってるがリファインなのかはあいまい
79 18/01/03(水)14:05:16 No.476126624
イボルブはサンライズ公式の作品だけど正史じゃないでしょ
80 18/01/03(水)14:06:02 No.476126747
公式設定というのは確かにあるんだが 公式というのは他の全宇宙世紀で使って大丈夫な設定という意味ではないらしい らしい…公式が公式の意味を定義してたことがたぶんない
81 18/01/03(水)14:06:14 No.476126786
オリジンとごっちゃにして語ってるヤツが居る時点で
82 18/01/03(水)14:07:27 No.476127004
公式サイドにもオリジンごっちゃにしてる人がいるんだもん…
83 18/01/03(水)14:08:58 No.476127296
いろんな会社に委託してつくった結果みんな形バラバラなシャーマン戦車みたいなもんだよ 陸ジムもジムコマもジムレイドも同じジムよ
84 18/01/03(水)14:09:43 No.476127442
>イボルブはサンライズ公式の作品だけど正史じゃないでしょ 個人的にイボルブ見た人少なすぎるんじゃないかな?っておもう
85 18/01/03(水)14:09:43 No.476127445
>公式サイドにもオリジンごっちゃにしてる人がいるんだもん… いないよ
86 18/01/03(水)14:10:10 No.476127529
ジム改と後期型の座を争った次期ジムってところだろうか
87 18/01/03(水)14:10:21 No.476127559
公式ギャグ漫画だって公式のものだけど そんなこと歴史でありましたってわけじゃないからな
88 18/01/03(水)14:10:44 No.476127637
スレッドを立てた人によって削除されました
89 18/01/03(水)14:11:29 No.476127791
ゲームは公式じゃないよってゲームのディレクターがいまだに言ってるけど 今それを言うのは逆に混乱のもとじゃねえのかと
90 18/01/03(水)14:11:35 No.476127818
スナカスIIやアレックスの異常な推力はなんなの?
91 18/01/03(水)14:11:43 No.476127836
またいつもの後付け憎いさんか
92 18/01/03(水)14:12:02 No.476127881
ユウ達が乗ってたのなんなんだろうね オデッサの直後の陸戦に宇宙用の機体で素ジムの盾持ってるって言う
93 18/01/03(水)14:12:59 No.476128068
>スナカスIIやアレックスの異常な推力はなんなの? アレックスはニュータイプならこれくらい使えるだろって推力オバケにした機体だからあれでいいのだ その代わり他の部分の技術追いついてないのでアムロくらいしか使いこなせない
94 18/01/03(水)14:13:01 No.476128076
スレッドを立てた人によって削除されました
95 18/01/03(水)14:13:31 No.476128163
今の流れで08関係ある部分あったか
96 18/01/03(水)14:13:40 No.476128186
そもそもミノ粉すら後付けで色んな人間が好き勝手し放題した作品だから設定の整合性求めるのは無理がある
97 18/01/03(水)14:14:46 No.476128399
>ユウ達が乗ってたのなんなんだろうね >オデッサの直後の陸戦に宇宙用の機体で素ジムの盾持ってるって言う 特に型版の設定はないけどサターン版はバックパックが宇宙用ともコロニー用とも違うので赤カラーの地上試験型だと勝手に思ってる
98 18/01/03(水)14:15:00 No.476128435
輝き棒の話は08関係ある! でもその話でなんで突然キレルかはわかんない
99 18/01/03(水)14:15:20 No.476128487
そんなに後から付け足された設定大嫌いならもうガンダムなんか見なきゃいいのにって思うのになんで文句だけつけに来るんだろうっていつも思う
100 18/01/03(水)14:15:33 No.476128521
小説版だと陸ジムになってたっけかユウ達
101 18/01/03(水)14:16:03 No.476128617
オリジンはパラレルだけどオリジンMSDは1st世界観に関わって来るから設定的に厄介って話じゃないのか
102 18/01/03(水)14:16:11 No.476128640
ユウ達のは結局ジムコマなのか素ジムなのかすら曖昧だ
103 18/01/03(水)14:16:35 No.476128706
>オリジンはパラレルだけどオリジンMSDは1st世界観に関わって来るから設定的に厄介って話じゃないのか ヅダが存在しない世界の話だから関わってこないよ
104 18/01/03(水)14:16:45 No.476128727
なんか雑誌にのってたのは素ジムだったきがするが 覚えてない